長崎県 小値賀町 (ながさきけん   おぢかちょう)

おぢか島暮らし古民家【2泊3日2名様】宿泊券(2食×2日 計4食付)<弥三/やさ> [DAD004] 120000 120000円 12万円

【島暮らし体験民泊「弥三」】 薪で湯を沸かしたり、炭火で米を炊いたり。 食べる為に、寝る為に、暮らす為にたっぷり時間を使う。 そんな素朴だけども贅沢な暮らしを味わえる宿です。

120,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【2泊3日2名様】宿泊券(2食×2日 計4食付)

こんにちは。YA NO YAです。

写真

こんにちは。YA NO YAです。
2017年4月に長崎県五島列島にある小値賀島に移住した二人です。
この小さな島で、自然を敬い、美味しい魚や野菜をよく食べ、よく酒を飲み、笑いのある暮らしを目指して、勉強中の日々を過ごしています。

「暮らしのおすそわけ」

写真

弥三は築100年を超える古民家に住む夫婦が営む宿です。
生き物が巣をつくるように、自分たちで少しずつ手を入れながら住んでいます。
私たちはこの家で、薪で湯を沸かし、炭で米を炊く暮らしを始めました。
食べる為に、寝る為に、暮らす為にたっぷり時間を使います。
そんな暮らしを味わいに、ぜひ遊びに来てください。

暮らしを育む家・弥三について

写真

屋号は「暮らしを育む家・弥三(やさ)」。
民泊を始めるこの機会に、改めて二人の暮らしを育んでいきたいという想い、そして、この家の初代オーナーである弥三郎さんのお名前をお借りしてつけた屋号です。

火のある暮らし

写真

弥三では、七輪に炭火を起こし、お湯を沸かしたり、お米を炊く暮らしを実践しています。

写真

お風呂は昔ながらの薪風呂です。底からじんわりと熱が上がってきて、身体の芯から温まります。
ガスや電気を使う暮らしと比べると、もちろん手間暇かかります。でも、火を見てると、なんだか落ち着くんです。

石場建て伝統構法

写真

弥三は、築100年の古民家です。大きな大きな石の上に家が建っています。
柱や梁をつなぐ部分には一切の金具をしようしていません。木と木だから、100年以上長生きします。
このような構法を「石場建て伝統構法」と呼びます。

写真

腐食や蟻害によって改修が必要だった個所は、伝統構法の高い技術を持つ岡山の杣耕社さんの力をお借りして、改修して頂きました。もう100年、長生きする家を目指して。

どんな体験ができるの?

・薪風呂、七輪で炭火調理など火のある暮らしを体験できます。
・古民家での暮らしは日本の技術や知恵、文化を学べます。
・新鮮な魚、お野菜が並ぶ食卓で島の恵みをたっぷり頂けます。
・民泊(ホームスティ)なので、一夜限りの家族のように団欒できます。

写真
写真
写真

お客様からの声

・30代ファミリー:おばあちゃん家に来た感覚。初めてなのに懐かしい。子供達はテレビやゲームがなくても、家中を走り回って自分たちで遊びを生み出していました。

・30代ファミリー:何もせず、ただただぼーっと過ごしたのは何年ぶりだろう。食事を運んだり、薪風呂を沸かしたり、子供が率先してお手伝いを楽しんでいたのに感動しました。

・20代女性:島の暮らし、島の日常は私にとっての非日常。自然のなかで、自分自身を見つめ直す機会となりました。

・30代女性:お散歩、お昼寝、読書。旅先でマイペースに過ごせる宿でした。

・40代女性:島も古民家も素敵だけれど、なんといってもこの家に住む2人に癒されました。また会いに行きます。

・30代男性:古民家で鳥の声、虫の声を聞きながらPC仕事はなかなかいい体験です。

・30代夫婦:自分たちで釣ったアジをフライにして食べました。自分史上最高のアジフライでした。

素敵な暮らしをもっと見たい方はこちら

写真

お部屋について

弥三は、1日3組限定の民泊です。YA NO YAの二人と一緒に生活します。3つのお部屋をご用意しております。

うれしいお声が届きました♪

写真

①奥座敷

写真

日本家屋の特徴である床の間、書院があるお部屋です。
・広さ:8畳
・定員:大人3名まで

写真
写真

②時計の間

写真

当時の大工の水墨画が描かれている 木の建具に囲まれたお部屋です。
・広さ:6畳
・定員:大人2名まで

写真
写真

③二階の間

写真

木枠の窓から目の前の田んぼの風景が広がるお部屋です。
・広さ:7.5畳
・定員:大人3名まで

写真
写真

設備・アメニティについて

アメニティ

写真

・フェイスタオル
・バスタオル
・シャンプー、リンス、石鹸、洗顔はご用意しております。
・ドライヤーご用意しております。
・寝巻き、歯磨きセット、剃刀などはお客様でご用意ください。

設備

写真

・洗濯機
・乾燥機
・トイレは2つ。水洗トイレです。
・お風呂は1つ。シャワーもありますが、薪風呂で入るのがおすすめです。
・冷蔵庫お使い頂けます。

お泊りになる前に

私たちは、築100年以上のこの古民家で、地域に根ざし、地球と共生する暮らしを育んでいきたいと考えています。ご利用頂く際は、以下について、予めご了承ください。

・弥三は私達の暮らしを体験する民泊です。サービスやプライベートを重視される方は宿泊をご遠慮ください。
・弥三は築100年以上の古民家のため、話し声や足音等がとても響きやすいです。ご利用の際(特に夜間)は、他のお客様へのご配慮をお願い致します。
・周辺は静かな農家集落です。近隣の方々にご迷惑のかかる行為はお控えください。
・弥三にはエアコンがありません(扇風機はご用意しております)。
・家屋の隙間から虫等が入ってくるかもしれません(蚊取り線香はご用意してあります)。
・木枠の窓のため、風が強い日はガタガタと音が鳴ります。
・弥三は禁煙です。喫煙所を外に設けておりますので、そちらをご利用ください。
・弥三でのご飯は、一緒に魚を捌いたり野菜を切ったり、民泊体験として提供します。食事のお手伝いをお願いします。基本的には、その日お泊り頂くお客様みんなで一緒に食事します。
・連泊時のシーツ交換はございません。
・冬季は石油ストーブ使用料としてお一人様500円頂戴しております。
古民家は大変冷えますので暖かい服装でお越しください。

小値賀へのアクセス

写真

小値賀港から弥三へのアクセス

弥三へのアクセスは、バス、または、乗り合いタクシーをご案内しております。
バスは、本数が少ないので、乗り合いタクシーのご利用がおすすめです。
※乗り合いタクシーとは、小値賀町社会福祉協議会が提供する移送サービスのことです

乗り合いタクシーは、【9時~17時】ご利用可能です。
ご利用の【1時間前】までに下記電話番号にご連絡ください。
また、乗り合いタクシーの営業時間外のアクセスについては、お気軽にご相談ください。

【小値賀町社会福祉協議会】
連絡先:0959-42-5011
電話予約の受付時間:8時半~17時

目的地が5㎞未満の場合、300円/人
目的地が5㎞以上の場合、1㎞毎に100円/人かかります。
例)目的地が6㎞の場合、2人で800円です。

人数・泊数に応じてご準備しております。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス