熊本県 - (くまもとけん   くまもとけん)

極み贅沢トマト加工品 4種 セット トマトジュース ケチャップ ピューレ コンフィチュール

■産地 熊本県産 ■原材料 ・トマトジュース:トマト(熊本県産) ・ピューレ:トマト(熊本県産) ・ケチャップ:トマト(熊本県産)、リンゴ酢、砂糖、玉葱、塩、にんにく、香辛料 ・コンフィチュール:トマト(熊本県産)、てんさいグラニュー糖、レモン(国内産) ■保存方法 直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。 ■備考(注意事項) ・寄付のお申し込みは「2023年4月30日」までとなります。 ・天候不順などにより、出荷が前後する場合がございます。 ・一つひとつ吟味して箱詰め致しますが、天候や湿度により輸送時にミニトマトが割れてしまうことがあります。 ・基本的に常温保存で構いませんが、長期保管はなるべく避けてお早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。 【地場産品に該当する理由】 区域内の製造工場により、原材料の仕入れから、トマトのカット加工、トマトの搾汁加工、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) ■返礼品提供事業者 有限会社蘇鉄園芸

17,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・トマトジュース360ml×1 ・ピューレ370g×1 ・ケチャップ275g×1 ・コンフィチュール110g×1

・トマトジュース「円熟」
余計なものを一切加えず、トマトだけで作ったジュース。
まるでトマトを丸ごとかじっているような、強い甘味、濃い旨味、爽やかな香りをお楽しみいただけます。
“濃厚”まさにこの言葉がぴったりのトマトジュースです。
こだわりを持って育てた昔ながらの味、深みのある熟れている蘇鉄園芸自慢のトマトを、最も良い状態で瓶につめこみました。塩などの添加物を一切加えず、蘇鉄園芸のトマトをそのまま凝縮し、セル化(細胞をバラバラにする)したようなトマトジュースです。
【オススメ使用例】
そのまま飲むのはもちろん、ゼラチンなどを加えてゼリーにするもよし、トマト料理にも。

・トマトピューレ「円満」
お腹も心も、円満家族。そんな願いを込めて作ったトマトピューレ。
まろやかな深い甘味が料理の味を深めてくれます。
【オススメ使用例】
ミートソースにはぴったり!コクのある深く、それでいて爽やかな味に仕上がりに。
ピューレを入れることで色見も赤さがグッと増してソースが華やかになります。

・トマトケチャップ「ふわふわケチャップ」10種類のスパイスを調合し、砂糖や塩などを極力抑え、
トマトの持つ甘みを最大限に引き出すことで、ふわっとした食感に仕上げました。
塩分は市販のものの3分の1に抑えています。
【オススメ使用例】
卵料理やウインナー、ハンバーグなどはもちろん、トマト調味料としてピザソースやトマトスープ、
ナポリタン、味噌と一緒にして味噌サバなど。

・トマトコンフィチュール
コンフィチュールとはフランス語で“ジャム”のことを指します。
トマトが苦手な方でも食べやすいように、国産レモンと甜菜糖を加えることで、爽やかな酸味とトマトの甘みが絶妙にマッチしたさっぱりとしたジャムに仕上げました。
【オススメ使用例】
パンにのせて食べるのはもちろん、ヨーグルトのソースとして、またマフィンやスコーンとの相性も抜群。
シフォンケーキなどの焼き菓子にソースとして添え、おもてなしにも。
紅茶、ハーブティーなどのホットドリンクに入れるほか、氷を入れてソーダ割りにしても果肉の彩りが美しく、さわやかな1杯に。

工夫やこだわり

トマトをふんだんに使い、トマトにトマトでコクを出しました。

関わっている人

製造者2名は管理栄養士の資格を持っています。

環境

使用するトマトは、商品に合った時期のトマトを原材料としています。

お礼の品に対する想い

種から育てた愛情いっぱいのトマトで愛情をかけた商品です。

関連お礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス