熊本県 - (くまもとけん   くまもとけん)

熊本県 伝統的工芸品指定 「肥後花茣蓙」ひごはなござ ティーマット 2枚 ・ コースター 4枚 ・ ミニコースター 2枚 3種 セット

「肥後花茣蓙(ひごはなござ)」の歴史は1980年に県特産品であるイ草の良さと魅力をオリジナルデザインで表現したところから始まります。 翌年1981年には福祉施設の産品では全国的にも珍しい県の伝統的工芸品指定を受け、敷ござからコースターやランチョンマットなどの小物に至るまで暮らしに彩りを添える製品づくりが清香園の作り手たちによって受け継がれています。 熊本県イ草100%使用した使い心地の良さを是非体感してください。 ■産地 熊本県 八代産 ■原材料 八代産イ草 ■保存方法 高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。 【地場産品に該当する理由】 区域内の工芸作家(工房)により原材料であるい草の仕入れが行われ、い草の形状加工までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) ■返礼品提供事業者 社会福祉法人清香会

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・ティーマット(21cm×30cm)×2枚 ・コースター(10.5cm×10.5cm)×4枚 ・ミニコースター(6.5cm×6.5cm)×2枚 3種セット

関わっている人

「人間尊重の心で縁ある人を必ず幸せにします」を理念に掲げ、障がい者の方を中心にひとりひとりが生きがいを見つけられるようお手伝いをしています。当初、障がいのある方の社会進出を目的にスタートした伝統的工芸品の肥後花茣蓙作りは、県の伝統工芸館やニュースカイホテル熊本、東京の物産館などで販売され、平成23年には九州新幹線熊本駅舎のエントランスデザインに採用されるなど熊本を代表する名品として全国的にも珍しい作用製品です。作業に利用者の方を振り分けて型にはめるのではなく、ひとりひとりのニーズや能力から考え出された仕事内容のため作業種目が多彩なのが特徴です。

ふるさと納税でやりたい事や生まれた変化

寄附者の方たちに「肥後花茣蓙」の良さを知っていただき、またその声が製作に携わっている施設利用者の方たちの励みになっています。

熊本県関連のお礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス