熊本県 - (くまもとけん   くまもとけん)

~食べることは生きること~熊本阿蘇地域の未来につながる、阿蘇のあか牛・草原牛に学ぶサステナブルなコト体験 (特別なご案内1組) チケット 体験 サステナブル

【阿蘇のあか牛・草原牛プロジェクトについて】 日本で不動の人気を誇る肉といえば、霜降りの牛肉でしょう。畜舎のなかでトウモロコシや大豆粕といった濃厚飼料を食べて育てることで、サシと呼ばれる脂肪をたっぷり含んだ霜降りの肉が生まれます。 対して、牧野でのびのびと育ち、草だけを食べて育った阿蘇のあか牛の肉は、脂身こそ少ないですが、噛めば噛むほど広がる旨味が特長。どちらが正しいというものでもありませんが、私たちは従来の肉質等級だけにとらわれず、生き物としてあるべき姿を大切にしたいと考えました。 牛は本来、野山で草を食べて育つ生きものです。 広い野山に放ち、草だけを食べさせるという牛本来の育て方は、日本全国どこでもできることではありません。それは一年を通じて牛を養うだけの草を蓄える、阿蘇の草原だからこそできることです。阿蘇の草原を有効に活用し、日本の食の未来を明るいものにしていきたい。そんな思いから、「阿蘇のあか牛・草原牛プロジェクト」は生まれました。 ■関連キーワード あか牛 赤牛 あかうし サステナブル 体験 体験型 チケット ツアー 利用 阿蘇 熊本県

80,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【プラン内容】 (1組様)「阿蘇のあか牛・草原牛プロジェクト」を見て聞いて知る特別なご案内(阿蘇・瀬の本エリア) ※ご案内は1時間程度となります。 ※事前に予約が必要となります。

■注意事項
※予約・調整が必要な返礼品です。寄附者様で下記「ご予約先」まで予約をお願いいたします。
【「阿蘇のあか牛・草原牛プロジェクト」を見て聞いて知る特別なご案内】
・ご予約の際には「ふるさと納税のチケットである」ことを必ずお伝えください。
【ご予約先】
〒862-0975 熊本市中央区新屋敷1丁目9 番15号濫觴ビル102号室
TEL 096-342-4469
・1組当たり最大10名様のご案内となります。
・現地までの交通費は寄附者様の自己負担となります。(体験場所の詳細は寄附完了後にご案内致します。)
・天候不良等により中止する事がございます。
・本体験チケットの払い戻し・換金は致しません。また、第三者への譲渡はご遠慮ください。

熊本県関連のお礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス