熊本県 熊本市 (くまもとけん   くまもとし)

熊本県 河内産 みかん ゆら早生 3kg 有機肥料使用 【2025年10月上旬~10月下旬迄発送予定】 / ゆらわせ ゆら早生みかん ミカン 蜜柑 極早生みかん ごくわせみかん 極早生 温州みかん うんしゅうみかん 河内みかん 果物 くだもの フルーツ 柑橘 果実

ゆら早生は和歌山県日高郡由良町で、宮川早生の枝変わりとして発見された極早生みかんの一品種です。 まんまるとした形をしており、果皮に緑色が残った状態でも果肉は完熟しています。 秋に収穫できる極早生みかんの中でも糖度が高く、じょうのう膜(みかんの袋)が薄いため食味が非常に優れた人気の品種です。 ■産地 熊本県河内産 ■保存方法 ・ダンボールから出して、できるだけ涼しい風通しのよいところで保管してください。 ・なるべくお早めにお召し上がりください。 ■備考(注意事項) ・天候等の影響により発送時期が前後する場合があります。 ・発送指定日については承っておりません。 ・お申込み後、ご入金は二週間以内にお願い致します。期限内にご入金いただけない場合は返礼品をご用意できない場合がございます。 ・何らかの事由により返礼品のご用意ができない場合は、別途ご連絡させていただく場合があります。 ■返礼品提供事業者 亀井通産株式会社 ■関連キーワード 早生 果樹 樹上熟成 循環型農業 安心 安全 農業用ミネラル 有機肥料 オーガニック肥料 土の薬膳 農作物 贈り物 ギフト お取り寄せ 国産 河内産 熊本県 熊本市 ■地場産品に該当する理由 生産・収穫・発送までを全て区域内で行っている。(告示第5条第1号に該当)

8,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
3kg

こだわりポイントをご紹介

【一番おいしいタイミングを逃さない出荷】
現在、野村いろは農園では、極早生みかん、早生みかん、晩生みかんなどの温州みかんとせとか、津之輝などの中晩柑類の柑橘を育てています。
私たちはどの柑橘も一番おいしいタイミングで食べていただきたいという願いを持っています。
そのために、できるだけ樹上で熟してからの収穫、貯蔵を行い、美味しさが引き出された状態になってから発送するなどの工夫を行っています。
また、目視での丁寧な選別、味見を行った上での収穫を行っています。
収穫後は、糖度と酸度を測定し、数値上でも甘さと酸度のバランスのとれたみかんだけを選別して発送しています。

わたしたちが作っています

私たちは熊本市の河内町で祖父の代から100年続く野村いろは農園でみかんづくりをしている、野村昌生・俊夫です。
1961年生まれの双子の兄弟です。
共に小学校教諭として働いていましたが、2020年に早期退職をして本格的にみかんづくりを始めました。
日本人初のスローフード大賞を受賞された武富勝彦氏から循環型農業の指導を仰ぎながら、安心・安全で皆様の健康にお役に立てる農作物を生産するという志を立てて農園経営を行っています。
環境保全に配慮し、農作物のポテンシャルを最大限に引き出すための研鑚を日々積み重ねていきたいと考えています。

こんなところで作っています

【健康で丈夫な果樹を育てるための土づくり】
当農園では甘さと酸味のバランスのとれた美味しいみかんづくりを心がけています。
そのために欠かせないのが土づくりです。
そのために土壌微生物にとって住みよい環境づくりを行い、微生物たちに最大限に働いてもらい、植物ホルモンの分泌を盛んにし、健康で丈夫なみかんの木に育つよう工夫を凝らしています。
具体的には、土をイオン化して作物に養分をたっぷり吸収させることのできる「農業用ミネラル」、有害物質を分愛する機能を持ったオーガニック肥料である「土の薬膳」などを組み合わせて土壌づくりを行っています。
また、細かく裁断できる草刈り機を使い果樹の周りの草の肥料化にも取り組んでいます。

熊本市関連のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス