熊本県 人吉市 (くまもとけん   ひとよしし)

ふるさとのお茶を水出しで! ボトル セット 緑茶

創業明治10年、昔ながらのお茶づくりを守り抜く人吉市の『立山商店』おすすめのお茶と、フィルターインボトルをセットにしました。 茶葉と水だけで作る水出し茶は驚くほど甘みが際立ち、とてもまろやかです。『立山商店』一番人気の詰め合わせです。 「相良路」は、その名のとおり九州相良(人吉球磨地域の旧名)で採れたお茶を主体につくっています。 昔ながらの味と現代風の味の両方が楽しめます。 「霧の華」は、ご自宅でゆっくり楽しんで飲むのにも、お茶好きな方への贈答用としてもおすすめのお茶です。 「あけぼの」は、立山商店の「茶の蔵」でお客様用や観光の方の試飲として提供し喜ばれている、色、味、香り、三拍子揃った一品です。 「勝右衛門番茶」は、素朴でなつかしい味をお楽しみいただけます。ホッとひと息着きたいときにどうぞ。 「玄米茶」は、鏡餅を切るときに出た餅くずがもったいないと混ぜたのが始まりと言われています。一番茶の香ばしい香りが特徴です。 1パック200ccを目安に急須・水出し茶・ティーカップ・ペットボトルまでお好みでどうぞ。 事業者:立山商店

28,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・フィルターインボトル:750ml×1 ・相良路:100g ・霧の華:100g  ・あけぼの:100g ・勝右衛門番茶:100g ・玄米茶:200g

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス