【 定期便 6回 】 こだわりの有機小田竹炭米 「 にこまる 」 玄米 ( 4kg × 6回 ) | 米 こめ お米 おこめ 小田竹炭米 有機栽培 定期 熊本県 玉名市
小田竹炭園こだわりの農薬不使用のお米「にこまる」を玄米で6か月間、毎月お届けします。 ”玄米食”や”酵素玄米”でお召し上がりいただくと、お米の栄養を余すことなくお召し上がりいただけます。 また、家庭用精米機を使用し、お好みの”分つき米”にされると、いつでも精米したてを味わっていただくことができ、大変好評です。 ご自身やご家族の健康維持にお役立て下さい。 ★新米の時期には新米をお届けします。 ~小田竹炭園について~ おいしく安心していただける米をめざし水の浄化、ミネラル分の補給、微生物を活性化して土壌改良するため竹炭(チップ状)を鋤きこみ、自然農法栽培で育てています。 もちろん農薬、除草剤、化学肥料は使用せず防除には米酢を使用しています。 また、2020年より魚粕と米糠からの肥料を見直し、菜種油かすと米糠の還元でより自然農法に近づけるように栽培方法を変更しました。 ■有機JAS認定(2010年8月8日)熊本県有機農業研究会 有機小田竹炭米「にこまる」は、品評会で奨励賞を受賞し、雑誌「ディスカバージャパン」の『ニッポンの食材70』にも掲載された商品です。 ~「にこまる」について~ ●名前の由来 笑顔がこぼれるほどおいしく、米粒が丸々として張りのあることから名づけられました。 ●誕生エピソード 日本は今後、温暖化の影響でお米の品質の低下に悩まされることを見越して、交配され、 九州のブランド米で西日本で広く普及しており、品質・収量に優れる「ヒノヒカリ」に代わる品種として、 2005年に「にこまる」は誕生しました。 母親は近畿・中国エリアで栽培が進む「きぬむすめ」が母、倒れにくく品質の良い「北陸174号」が父で、 両親ともに「コシヒカリ」の系統なので、おいしさ、品質、収量に優れたお米です。 【重要なお願い】 〇発送時のメール連絡等の対応はできませんので予めご容赦ください。 〇配送業者はヤマト運輸となりますので、配送連絡をご希望の方はクロネコメンバーズにご登録下さい。
- 容量
- 玄米 4キロ×6回



定期便でお届けします★

わたしたちが作っています♪







玉名市おすすめ返礼品をご紹介♪
-
【 定期便 6回 】 こだわりの有機小田竹炭米 「 にこまる 」 玄米 ( 4kg ×...
小田竹炭園こだわりの農薬不使用のお米「にこまる」を玄米で6か月間、毎月お届けします。\\n”玄米食”や”酵素玄米”でお召し上がりいただくと、お米の栄養を余すことなくお召し上がりいただけます。\\nまた、家庭用精米機を使用し、お好みの”分つき米”にされると、いつでも精米したてを味わっていただくことができ、大変好評です。\\nご自身やご家族の健康維持にお役立て下さい。\\n\\n★新米の時期には新米をお届けします。\\n\\n~小田竹炭園について~\\nおいしく安心していただける米をめざし水の浄化、ミネラル分の補給、微生物を活性化して土壌改良するため竹炭(チップ状)を鋤きこみ、自然農法栽培で育てています。\\nもちろん農薬、除草剤、化学肥料は使用せず防除には米酢を使用しています。\\nまた、2020年より魚粕と米糠からの肥料を見直し、菜種油かすと米糠の還元でより自然農法に近づけるように栽培方法を変更しました。\\n■有機JAS認定(2010年8月8日)熊本県有機農業研究会\\n\\n有機小田竹炭米「にこまる」は、品評会で奨励賞を受賞し、雑誌「ディスカバージャパン」の『ニッポンの食材70』にも掲載された商品です。\\n\\n~「にこまる」について~\\n●名前の由来\\n笑顔がこぼれるほどおいしく、米粒が丸々として張りのあることから名づけられました。\\n\\n●誕生エピソード\\n日本は今後、温暖化の影響でお米の品質の低下に悩まされることを見越して、交配され、\\n九州のブランド米で西日本で広く普及しており、品質・収量に優れる「ヒノヒカリ」に代わる品種として、\\n2005年に「にこまる」は誕生しました。\\n母親は近畿・中国エリアで栽培が進む「きぬむすめ」が母、倒れにくく品質の良い「北陸174号」が父で、\\n両親ともに「コシヒカリ」の系統なので、おいしさ、品質、収量に優れたお米です。\\n\\n\\n【重要なお願い】\\n〇発送時のメール連絡等の対応はできませんので予めご容赦ください。\\n〇配送業者はヤマト運輸となりますので、配送連絡をご希望の方はクロネコメンバーズにご登録下さい。
容量:玄米 4キロ×6回
配送:寄附ご入金後、翌月に定期便1回目を発送します【1ヶ月毎×6回】