熊本県 菊陽町 (くまもとけん   きくようまち)

桂花ラーメン10食入 2食×5袋 熊本ラーメン マー油 豚骨 トンコツ 拉麺

創業昭和30年。マー油発祥の店。熊本ラーメンを代表する1店「桂花ラーメン」を10食分。 豚骨・鶏ガラのダブルスープに特製マー油がシコシコのストレート麺によく合います。 10年以上好評のお土産ラーメンを鍋一つで簡単調理出来るように改良しました。 マー油は店舗と同じものを増量して使用。 麺も店舗と同じ特注ブレンドの小麦粉を使用し、半生状態でお届けします。 桂花拉麺のブログでは、ラーメン以外にもいろんな食べ方をご紹介しています! アレンジレシピや免疫力を上げたい方はぜひ「桂花ラーメンブログ」で検索してみてください! ■原材料 ・めん:小麦粉、食塩/酒精、ソルビット、かんすい、pH調整剤、焼成Ca、(一部に小麦を含む) ・スープ:ガラスープ、デキストリン、食塩、たん白加水分解物、砂糖/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に鶏肉・小麦・大豆・豚肉を含む) ・特製マー油:ラード、にんにく、食用動物油脂、ネギ、食用植物油脂、食用精製加工油脂/酸化防止剤(ビタミンE) ■保存方法 高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。 ■産地 アメリカ・カナダ ■返礼品提供事業者 桂花拉麺株式会社 【地場産品に該当する理由】町内事業者が町内の工場で、麺・スープ・具材等の製造加工全てを行い、梱包販売まで工程に係る100%全てを行っています。 (告示第5条第3号に該当)

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
桂花ラーメン2食×5袋(合計10食)

工夫やこだわり

店舗で何度も試食を繰り返し、お店の味をご家庭で食べていただけるよう、できる限りお店の味に近づけました。
鍋一つで簡単調理。今までの半生ラーメンに比べ水光熱使用量を大幅カット。
使用する水・発生炭素を減らしたSDGsを意識したラーメンです。

関わっている人

味の監修は店舗で試食を繰り返し社長が責任もって行っています。
スタッフは、技術的な向上はもちろんのこと、毎月「致知」を使った「木鶏会」の勉強会も参加し人間力を高める努力も継続しています。

環境

FSSC22000取得の衛生環境が整った工場で製造しています。この地域は阿蘇の伏流水が流れています。
熊本は80%が地下水で賄われるほど水が豊かな地域です。製麺には阿蘇の伏流水を使用しています。

時期

昭和30年創業。マー油発祥の店。昭和43年に東京新宿へ出店。当時、白い豚骨ラーメンを初めて東京へ紹介したお店です。
東京出店記念に開発した太肉麺(ターローメン)は一世を風靡し、「3回食べると病みつきに」のフレーズとともに、桂花の常連さんは多く、桂花で食べて食べ歩きを始められたラーメン評論家の方も多い。
太肉麺は今でも人気でお客様の4割以上が注文される。地元・観光・出張のお客様、ともに人気です。

お礼の品に対する想い

往年の桂花ファン皆様にはモチロン、なかなか熊本に行けない、お店に行けない方々にも、熊本・東京で長年愛され続けている桂花ラーメンをお届けして、美味しく食べていただきたいです!

菊陽町の関連お礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス