大分県 別府市 (おおいたけん   べっぷし)

オーダーメイドでつくる伝統的工芸品・別府竹細工(~50万円まで)

■説明 海外でも活躍している別府竹細工の職人、 「伝統工芸士」の清水貴之氏が、 オーダーメイドで世界に一つだけの作品を手掛けます。 【製作者】 ・清水貴之(別府竹細工 伝統工芸士)1979年大阪生まれ ・2003年~2005年 大分県竹工芸訓練支援センターにて研修を受ける。 ・2007年 新たな伝統工芸の継承のあり方を追求する場として  創造工房BAIKAを立ち上げる。 ・現在、フランス等海外でも幅広く活躍中 寄附者様と打ち合わせをしながら、 丁寧に作品を製作いたします。 ★ご希望の方は、下記の連絡先までお問い合わせください★ ※製作に入る前に、オンラインにて竹職人と作品内容について  お打ち合わせをさせていただきます。 【お問合せ先】 (一社)別府市B-biz LINK メール:[email protected] 担当 :曵汐

1,667,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【作品について】〜50万円まで 【サイズ】   納税前の事前ヒアリングにて決定 【素材】    竹(真竹) 【重さ】    オーダーメイド作品になるため異なる 【保存方法】 直射日光が当たらない場所で保存してください。

注意事項

※梱包サイズについては作品の大きさによって異なります。

・製作期間については、半年から1年ほどお時間をいただいております。

・画像は参考作品になります。
 参考作品サイズ:亀甲編み器・高さ100mm 直径320mm
 参考作品サイズ:直径370mm×250mm
※目安のサイズになります。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

◆関連するお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス