大分県 日田市 (おおいたけん   ひたし)

D ―57 大分県産 リビングテーブル(AT-317#100)幅100cm 奥行き48cm 高さ50cm 家具 机

ソファーに座っての食事や書き物などに便利な50cmのハイタイプのリビングテーブルです。 棚板つきで、雑誌やリモコンなどを収納できます。 角のない柔らかいデザインなので、小さいお子様のいるご家庭でも安心してご使用いただけます。 ※お申込の際、備考欄にご希望のウッドカラーをご記載ください お選びいただけていない場合は事業者よりご連絡させていただく場合がございます。 ■製造地 大分県日田市 ■原材料 天板:タモ板目突板 主材:タモ材 ■備考 商品は開梱設置させて頂きますので配送業者様に設置場所のご指示をお願い致します。 梱包材も引き取って帰ります。 ■提供事業者 株式会社アサヒ(0973-23-5163) 【地場産品に該当する理由】 日田市区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行っております。 (告示第5条第3号に該当)

190,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
3色から選べる 大分県産 リビングテーブル(AT-317#100) ・幅:100cm ・奥行き:48cm ・高さ:50cm ・カラー:N-7/BW-7/W-7

工夫やこだわり

「人にやさしい、暮らしにやさしい」をテーマに安心してお使いいただける商品をご提案します。
使用する材料は環境に配慮したものを選定し木材の乾燥、木取り、木部・部材の作成、塗装、組立 まで すべてを自社工場で行なっており 一つ一つ熟練した職人によって造られた製品を責任持ってお客様にお届けさせて頂いております。

環境

大分県日田市は九州のほぼ中心に位置し周りを杉に囲まれた盆地です。水郷といわれるほど水が豊富な地域で酒造メーカー5社が日田の水を使ってお酒を造っております。江戸時代幕府の直轄地『天領』としても栄えた地域でその町並みを残す豆田地区は観光客で賑わっています。

時期

朝日木工の歩み
朝日木工の始まりは創業者である小埜幸重が戦地より引き上げてきた後に陸軍の機械払い下げ品を手に入れ、昭和21年3月大分県日田市小迫町の自宅横に朝日ロクロ工業所を設立したのがスタートでした。(昭和23年に朝日木工に改名)最初は玩具の『コマ』の製造から開始、その後木製の丸盆の製作を始めました。
その『丸盆』こそ現在の朝日木工を築いた原点とも言うべき商品です。現在でも当時の丸盆が社長室に飾られています。
次に、コマや丸盆作りの技術を活かし、丸座椅子の生産を開始しました。
大分県のとなり、福岡県の筑豊炭田周りに数多く建設された炭鉱住宅等の大きな需要があり業績を拡大していきました。
昭和27年、日田市の木工業者では初めて背もたれ付きの椅子を生産開始しました。
昭和31年、同じく日田市の業者で初めて金属製のスプリングを内蔵した応接セット(ソファ)の生産開始。
昭和30年代の高度経済成長、生活様式の変化(和から洋へ)で急速な発展に伴い
昭和35年12月現在の日田市玉川町に移転し操業開始。
昭和40年代中盤まで順調に成長を続けますが、急激なインフレによる資材の高騰や
昭和46年に起きたドルショック、その後2度のオイルショックにより日田市内の業者も数社倒産するという事態になりましたが、当社においては社長初め従業員一丸となった努力で苦境を乗り切ってきました。

昭和51年には多様化する販売先に対応する為、株式会社アサヒを設立。
平成に入りバブル景気崩壊による不況にも見舞われましたが、それにも増して日本国内で製造する業者にとって最大の苦難であったのが、安価な海外製品の流入でした。当初は日本製の商品に対し中国製の商品価格は10分の1以下であり日本国内の製造業者は深刻な打撃を受け次々と倒産する事態になりました。日田市でも業者数がピーク時の3分の1まで減少する状況に陥りました。
当社も例外でなく売上減少の歯止めが掛かりませんでしたが、工場の統合を初めとする聖域無き改革を断行し経費の圧縮、商品と販売の選択と集中などを行なって、この事態を乗り切ることが出来ました。
最近では海外製品との価格差も段々と差が縮まって2分の1程度になっており、人件費等の経費の上昇は続いておりますので価格差は今まで以上に縮まるのではないかと思います。
今後は今まで以上に国内製や対応力をアピールして、多様化する趣味趣向に柔軟に対処して対応して行きたいと考えております。
令和3年の今年、創業から74年目を迎えました。まだまだ道半ばであり数十年、数百年後も存在しうる会社になる為に、先代が残した社訓 『 誠実・奉仕・友愛 』の精神でこれからも働く場として、地域社会の発展に寄与出来る会社になれる様努力してまいりたいと思います。

お礼の品に対する想い

お客様により寛いで頂く事、少しでも長く使用して頂ける様に厳選した素材で作成させて頂いております。張り替え、修理などにも対応させて頂いております。

ふるさと納税でやりたい事や生まれた変化

寄付者の方からお礼のお手紙を頂きまして、社内で共有した所選んで頂けて良かった!ありがたいです!などの声を聞く事が出ました。

関連のお礼の品!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス