大分県 豊後高田市 (おおいたけん   ぶんごたかだし)

【草地和牛】レトルトハヤシ ( 1人前 180g) 3個入

本品は具材のお肉に大分県豊後高田市の山麓にて、ストレスなく育てられた「草地和牛」のうまみを堪能できる贅沢な一品です。 じっくり煮込まれた牛肉がトマトのほどよい酸味と調和した濃厚でコク深い味わいが特徴です。ご飯はもちろんパンにもよく合います。

7,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1人前180g×3個

写真

関連返礼品はコチラ▼

草地和牛とは~アローファームの想い~

 クラウングループが所有する牧場アローファーム(大分県豊後高田市草地)にて生産している和牛のことです。
 安心して食べることのできる牛を育てるためには、牛が安心できるエサと環境が必要不可欠であるといえます。
 アローファームでは人と牛に優しい環境作りにこだわっています。

写真

【褐毛和牛とは】

 和牛といえば「黒毛和牛」ですが、実は和牛には4つの種類があると知っていましたか?

①「黒毛和種」 ②「褐毛和種」 ③「日本短角種」 ④「無角和種」 の4つです。

 和牛の流通量は95%以上が「黒毛和種」であり、「褐毛和種」は1.2%ほどしかありませんが、昨今のお肉ブームにより、その認知も徐々に高まってきており、お肉が好きな方の間では密かに人気が出つつあります。

 ところで、「褐毛」和牛、これはなんと読むでしょう。
 正解は、「あかげ」和牛。

 その名の通り、褐色の被毛に覆われています。
 また、褐毛和牛には、熊本系と高知系とがあり、それぞれの成立経過や体格もやや異なります。
 熊本一円で昔から褐毛の牛が飼われていたようですが、古くから輸入されていた朝鮮牛がこの地方で増殖したものと言われており、体質頑健でよく粗食に耐え、役用能力も高かったといわれています。アローファームで生産されている褐毛和牛は、この熊本由来の褐毛和牛です。

放牧へのこだわり

 アローファームで育てられた草地和牛は、自由に歩いたり、ごろんと横になって休んだり、ときには牛同士でじゃれあったり。
 毎日自由に遊びたい時に遊び、眠りたい時に眠る。
 そんなストレスのない放牧のなかで過ごす草地和牛のお肉は臭みがなく、濃い旨味を有しています。

写真

投薬・除角はしておりません

 草地和牛は、通常の放牧に加えて育成期間に合わせた牛舎での育成も行っているため、病気になることがほとんどありません。
 そのため、予防的な投薬等を一切行う必要がありません。また、牛にとってストレスのかかる除角も行っておりません。

写真

飼料へのこだわり

 牧場では、単味飼料ではなく草科を圧縮した飼料を自社農場で育てています。
 与える飼料は大きく4つ【稲ワラ・とうもろこし・大麦・ふすま】です。
 稲ワラは地元の宇佐米を使用し、牛の健康状態・体格・血統・性格・性別・季節・天候など様々なことを考慮して日々細かい調整・配合をおこなっています。

写真

牛舎へのこだわり

 牧場は【 換気・乾燥・消毒 】 に常に取り組んでいます。
 一日二回(朝・昼)の床掃除の徹底、水洗いや敷料(モミガラ)の入れ替えも定期的におこないます。
 徹底的な衛生管理をすることで、病気になる危険性が低くなり注射など抗生物質を投与する必要がありません。
 牛たちのことを第一に考え、細かく目の行き届いた快適な環境つくりを常に心掛けて実行しています。

写真

手入れへのこだわり

 健康に育てるために大切なこととは何でしょう?
 一つ目は、内臓系が病気もなく健康な状態を保つこと。
 二つ目は、ストレスを与えない適度な運動をさせてあげること。
 育成するなかで非常に手間のかかる作業ではありますが、手入れを惜しまない育成を心掛けています。

写真

健康な内臓・適度な運動

 内臓系を健康な状態に保つためには、子牛の時期に粗飼料をしっかりと食べさせて、そしゃく → 反芻(はんすう)を繰り返すことで丈夫な胃ができあがります。
 胃が健康な状態であれば、飼料を多く食べることができるため丈夫な内臓・美味しい赤身を作ることが可能となるのです。

 牛舎で育成をおこなっている牛たちも、1日1回の放牧時間を取り、山の起伏を活かした運動を定期的におこなっています。
 牛舎においては自由に歩き回ったり寝転んだりできるだけの広いスペースを設けて肥育牛の育成をしております。

写真

【寄附金の使い道】めざせ子育て満足度No.1!

 大分県豊後高田市は、人口約22,000人の小さなまちです。
 この小さなまちの確かな未来を創るために、全国トップレベルの子育て支援に「本気」で取り組んでいます。

写真
写真

◎子育て応援誕生祝い金 最大200万円

子どもの誕生を祝い、健やかな成長を願って、「誕生祝い金」をご準備しています。
全ての子どもが4カ月に達した時に10万円、第3子の場合はさらに1歳と2歳に達した時に20万円ずつ、総額50万円を支給。
第4子以降は、1歳、2歳、3歳に達した時に30万円ずつと、最大総額100万円の支給。
さらに第5子以降は、最大総額200万円の支給を行なっております。

写真

◎高校生までの医療費と中学校までの給食費を同時無料化

 子育てにかかる経済的な負担を軽減するために「高校生までの医療費無料化」と「幼稚園・小学校・中学校の給食費の無償化」を、平成30年4月1日から同時スタート!!

◎市内保育園・幼稚園の保育料を完全無料化

 さらに、0歳~5歳児の保育料無料化と幼稚園授業料無料化(世帯の所得要件なし)を実施しています。

 全国トップレベルの子育て支援に加え、市民の講師で組織する公営の無料塾「学びの21世紀塾」や先輩ママたちで子育てをサポートする「アンジュママン」など、市民総ぐるみで子育てしやすく、充実した教育環境づくりに取り組んでいます。

その他にも様々な施策を実施しています!

〇子育て支援拠点施設の整備
 子育て中の親子が自由に集え、交流もできる屋内公園のようなスペースの子育て支援拠点施設を4か所に設置しています。

〇病児・病後児保育
 保護者の就労等により、自宅で保育できない病気療養中(病児)または病気回復期(病後児)の子どもを、看護師・保育士がお預かりしています。

〇保育・教育現場環境
 市内の保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校までの全クラスにエアコンを完備。

〇放課後などを活用した児童、生徒への学習サポート体制
 幼稚園から中学校までの学習機会を創出する無料の市営塾を実施しています。
 働きながら安心して子育てできる環境づくりや「学ぶ」場の提供により、子どもたちが意欲的に学習に取り組めるようにサポート体制を充実させています。講師は、教員OBや市民の方が担っています。

写真

全国の皆様の心温まる応援をよろしくお願いします!

 豊後高田市のふるさと納税は、明日を担う人材を育てるための子育て支援策にすべて活用させていただきます。
 子育て支援限定の使い道にご賛同いただき、全国の皆様の心温まる応援を、どうぞよろしくお願いいたします。

写真

ふるさとチョイス豊後高田市特集 全国トップレベルの子育て支援を「本気」で目指しています!

写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス