のぼりざる卓上(小) N068-YA5513
無病息災を祈る縁起もののお猿の民芸品。 江戸時代から延岡に伝わるものです。 お猿の大きさは約9cm、全体の高さは約37cmほどで、簡単な組み立て式になっております。





他「のぼりざる」返礼品はこちら
-
NOBEOKAひのきマグネットお大師さん N094-YZA124
延岡では昔からひのきを植え、守ってきた歴史があります。\\n延岡産材のひのきを使ったマグネットに、延岡の郷土色豊かな風景とキャラクターを掛け合わせた愛らしいイラストを彫刻しました。\\nご家庭でも使いやすい小サイズとA4用紙サイズ対応のバータイプのセットです。\\n日々のくらしの中で、ふとした時に延岡の風景とひのきの香り・あたたかみのある手触りでほっこりしませんか。\\n木のぬくもりに触れる体験を通して木材や森林環境への知識を深め、豊かなこころや感受性を育てる「木育」のツールとしてもご活用いただけます。\\nご家庭の冷蔵庫や職場で使用することもおすすめです!\\n\\n【お大師さん】\\n今山大師寺の頂上より市内を見守る弘法大師像は延岡のシンボルです。高さはなんと日本一!\\n穏やかな表情のおだいっさんが、延岡の郷土玩具「のぼりざる」をはじめ、\\n延岡城跡に自生するヤブツバキや桜を愛でる姿を描きました。\\n\\n
容量:木製マグネット 1箱7個入り
配送:ご入金確認後、1か月以内に順次発送します。
NOBEOKAひのきマグネット(のぼりざる) N094-YZA126
延岡では昔からひのきを植え、守ってきた歴史があります。\\n延岡産材のひのきを使ったマグネットに、延岡の郷土色豊かな風景とキャラクターを掛け合わせた愛らしいイラストを彫刻しました。\\nご家庭でも使いやすい小サイズとA4用紙サイズ対応のバータイプのセットです。\\n日々のくらしの中で、ふとした時に延岡の風景とひのきの香り・あたたかみのある手触りでほっこりしませんか。\\n木のぬくもりに触れる体験を通して木材や森林環境への知識を深め、豊かなこころや感受性を育てる「木育」のツールとしてもご活用いただけます。\\nご家庭の冷蔵庫や職場で使用することもおすすめです!\\n\\n【のぼりざる】\\n延岡に古くから伝わる郷土玩具。張り子の猿は、菖蒲の描かれた幟が風を受けると竿を伝って昇ります。\\nその様子から、子どもの立身出世や無病息災の願いが込められています。\\n\\n\\n
容量:木製マグネット 1箱7個入り
配送:ご入金確認後、1か月以内に順次発送します。
のぼりざる卓上(大) N068-YA858
無病息災を祈る縁起もののお猿の民芸品。\\n江戸時代から延岡に伝わるものです。\\nお猿の大きさは約12cm、全体の高さは約56cmほどで、簡単な組み立て式になっております。
容量:お猿の大きさ 約12cm\\n全体の高さ 約56cm
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で発送いたします。
のぼりざる卓上(小) N068-YA5513
無病息災を祈る縁起もののお猿の民芸品。\\n江戸時代から延岡に伝わるものです。\\nお猿の大きさは約9cm、全体の高さは約37cmほどで、簡単な組み立て式になっております。
容量:お猿の大きさ 約9cm\\n全体の高さ 約37cm
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で発送いたします。
のぼりざる屋外用(大) N068-YE107
無病息災を祈る縁起もののお猿の民芸品。\\n江戸時代から延岡に伝わるものです。\\n屋外用はお猿とのぼりのみとなります。\\nお猿の大きさは約31cm、のぼりは31cm×114cmほどの布製。\\n外に立てると風でのぼりがはらみ、お猿が竿を上下してとても愛嬌があります。\\nお節句用として庭や玄関先にどうぞ。\\n\\n【特注品】\\nお申込みをいただいてから製作いたしますのでお時間がかかります。\\n状況にもよりますが、2~3ヵ月いただくことがあります。
容量:お猿の大きさ 約31cm\\nのぼり 31cm×114cm
配送:ご入金確認後、2~3ヶ月程度で発送いたします。
のぼりざる床の間用 N068-YE106
無病息災を祈る縁起もののお猿の民芸品。\\n江戸時代から延岡に伝わるものです。\\n床の間用はお子様の成長を見守り、5月のお節句にはそのまま床の間に飾れます。\\nお猿の大きさは約17cm、全体の高さは約133cmほどで、簡単な組み立て式になっております。\\n別な竿を使って外に立てると、お猿が風で上下します。\\n\\n【特注品】\\nお申込みをいただいてから製作いたしますのでお時間がかかります。\\n状況にもよりますが、2~3ヵ月いただくことがあります。
容量:お猿の大きさ 約17cm\\n全体の高さ 約133cm
配送:ご入金確認後、2~3ヶ月程度で発送いたします。