【有機JAS】新生姜1.2Kg!除草剤不使用!ジンジャーエールや甘酢漬けに!
無農薬<新生姜>は、栽培期間中だけでなく1年を通して農薬不使用、化学肥料不使用、除草剤も不使用の畑で育った、大変希少な完全無農薬栽培の露地生姜です。 甘酢漬け、酢しょうが等に皮ごと安心してお使いいただけます。 農林水産省が認証する厳しい有機JAS規格の管理下で栽培されています。九州・宮崎県綾町有機JAS認証。 新生姜とは、「収穫間もない生姜のこと」です。 初霜が降りる前に収穫し終わった生姜を、一定期間保管したものを「根生姜」「ひね生姜」と呼びます。 スーパーなどに早期に(5月頃から)出回る新生姜は「ハウス栽培」です。 オーガニックファーム綾の完全無農薬栽培<新生姜>は、毎年、暦に沿って種を撒き、露地栽培で育てています。 様々なネットショップで目にする「栽培期間中だけ無農薬」や「除草剤だけは使っている生姜」とは違い、20年以上農薬も化学肥料も除草剤も使用していない畑で育った、厳しく管理された有機JAS認証を受けた生姜です。
- 容量
- 完全無農薬:有機新しょうが ■品物:有機新生姜 ■数量:1.2kg ※商品は品質保持のため土付きでお届け ※状況に応じて、常温または冷蔵で配送
安心・安全!皮ごと使える有機JAS認証の「無農薬新生姜」

土を守り、生姜を守り、安心をお届けするために、除草剤を使わず、長い時間をかけて手作業で。

写真は8月上旬。気温は35度くらいでしょうか?
湿度も高い宮崎ですが、この作業が何より大切です。
大切なご家族との、毎日の食卓に欠かすことのできない食材だからこそ、心から安心できる完全無農薬栽培<有機新生姜>をお届けいたします。

< お客様の声 > 生姜を頂いて甘味を感じたことは初めてでした。
綺麗な生姜をありがとうございました。箱を開けて、生姜の立派さ綺麗さにびっくりし、切ってみて、香りの爽やかさと瑞々しさに更にびっくりしました。キメが細かく断面も本当に綺麗でした。そのまま少しかじってみましたが、辛さがスッと引き爽やかな後味でした。ガリもとても綺麗な色に出来上がりました。蒸して干したものは甘味を感じ、生姜を頂いて甘味を感じたことは初めてでした。これからは生姜を頂くのが楽しみになりそうです。
本当に美味しくて優しい生姜をありがとうございました。次は人参を頂のを楽しみにしております。
※ ~<オーガニックファーム綾>直営ショッピングサイト(https://vege8.net/)に寄せられたお客様の声より~
農薬・化学肥料のみならず、除草剤も不使用の完全無農薬畑での有機栽培過程をご案内しています。
甘みのある、美味しくて健康的な「有機栽培の無農薬新生姜」を作るためには、土と種が何より大切です。
春からの畑の準備、栽培過程⇒収穫までをYouTube動画でご紹介しています。
ご家庭での無農薬<新生姜>の保存方法
生姜の理想的な保存方法は、温度15℃・湿度90%と言われています。
◆新聞紙に包んでから密封出来るビニール袋に入れて野菜室に入れる。
(この場合スプレーなどで水を吹きかけてから保存し、乾燥してきたら定期的に水を吹きかけるとよいようです。)
◆密閉容器や瓶に水を入れ、そのなかに生姜を保存しておき、3日に一回ほど水を取り換える。
(地域の環境によっても異なりますが、15度前後を保てるのであれば、冷蔵庫に入れないほうが好ましいようです。)
新生姜のおすすめレシピ

外用にも
・生姜風呂
生姜をひとかけらすりおろし、お茶のパックやガーゼに包み、お風呂に入れると体の芯から温まります。
その際は、輪ゴムなどで口をしっかり縛って中身が出ないようにし、生姜の搾り汁も一緒に入れます。
夏に冷やしすぎた体を、しっかり温めてあげましょう。
・生姜温灸
5mm程度のスライスした生姜(面積は大きめ)の上に、もぐさや市販のお灸をのせます。
生姜の効能が、じわじわと浸透。婦人科では、不妊治療などにも指導されているようです。
・生姜湿布
たっぷりのお湯にすりおろした生姜を少々入れて、タオルを浸し、絞って、患部などを温めるとよいそうです。
蒸しタオルにしてから使うと、効果が高そうですね。
直接皮膚に触れるため、外用も、できれば安全な無農薬栽培の生姜を用いるよう各方面から推奨されています。
大自然の中で育つおいしい野菜
宮崎県・綾町は、今ほど「オーガニック」という言葉を聞かなかった1980年代から農薬や化学肥料を使わず、自然の生態系を壊すことのない農業に取り組んできた町で、「有機農業発祥の町」としても知られています。
2012年、長年の自然保護が認められ、世界遺産で有名なユネスコのエコパーク(生物圏保存地域)にも選ばれました。
そんな、豊かで大きな自然の中で、私たちは有機農業に取り組んでいます。

自然の力を生かす、人と環境にやさしい有機農業
有機農業の定義とは・・・
・化学的に合成された肥料及び農薬を使用しないこと
・遺伝子組換え技術を利用しないこと
・農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減すること
簡単に言うと、「化学肥料、農薬、遺伝子組換え技術を使わない、人にも環境にやさしい栽培方法」です。
それに加え、私たちの農場では、地球環境に負荷をかける「除草剤」も使わずに、すべての草を1本1本、人の手で抜いています。

有機農業の絶対的スターは「微生物」
有機農業で何よりも重要な存在は、土の中の微生物です。
微生物の量で、健康で美味しい野菜が育つかどうか、が決まります。
なので、「稲わら」や「たい肥」など、微生物の餌となる有機物を畑に入れて、まずは微生物に「土」を作ってもらいます。そうすると、野菜の成長に必要な栄養素が、微生物の活動により供給され、健康で美味しい野菜が育ちます。

畑の周辺には、環境の変化に敏感な日本ミツバチの巣箱も置き、私たち人間では感じ取れない自然の状態を観察しています。

有機JAS認証とは
「うちの野菜は自然農法なので無農薬、無化学肥料だから安全です!」と謳うことは、第三者の検査や調査もないので簡単です。
でも、できるなら、より安心して、私たちの野菜を選んでいただきたい。
そんな気持ちで、第三者の厳格な検査を必要とする、農林水産省の制定した「有機JAS認証」を取得して野菜を育てています。

ここ数年の気がかり
ここ数年、顕著に気候の変化を感じます。
いきなりの激しい雨や長雨、そして気温の高さ。
気象条件に大きく影響される「有機農業」をやっていると、ここ数年の気候は気がかりですが、そんな気象条件でも影響の少ない「土」を作り、地球環境を守りながら、私たちを選んで下さる皆さんに、美味しくて安全な野菜を届け続けたいと思っています。

「知産知消」
ふるさと納税を通して、綾町を、そして私たちの野菜を知って下さったみなさんに、野菜を「どんな風に育てているか」を知ってもらった上で、美味しく食べて頂けると嬉しいです。
野菜が届き、食べてみて、もし気に入って頂けたら、是非、綾町に足を運んで下さい。
綾が世界に誇る、森や川、そして畑で時間を過ごしてみて下さい。
何かと「ストレス」の多いこの時代に、きっと深くリラックスできると思います。
綾町のふるさと納税に、ご興味を持って頂きありがとうございます。
そして、ここまでお読み頂き、ありがとうございました。

関連するお礼の品
-
【有機JAS】新生姜1.2Kg!除草剤不使用!ジンジャーエールや甘酢漬けに!
無農薬<新生姜>は、栽培期間中だけでなく1年を通して農薬不使用、化学肥料不使用、除草剤も不使用の畑で育った、大変希少な完全無農薬栽培の露地生姜です。\\n甘酢漬け、酢しょうが等に皮ごと安心してお使いいただけます。\\n農林水産省が認証する厳しい有機JAS規格の管理下で栽培されています。九州・宮崎県綾町有機JAS認証。\\n\\n新生姜とは、「収穫間もない生姜のこと」です。\\n初霜が降りる前に収穫し終わった生姜を、一定期間保管したものを「根生姜」「ひね生姜」と呼びます。\\nスーパーなどに早期に(5月頃から)出回る新生姜は「ハウス栽培」です。\\nオーガニックファーム綾の完全無農薬栽培<新生姜>は、毎年、暦に沿って種を撒き、露地栽培で育てています。\\n\\n様々なネットショップで目にする「栽培期間中だけ無農薬」や「除草剤だけは使っている生姜」とは違い、20年以上農薬も化学肥料も除草剤も使用していない畑で育った、厳しく管理された有機JAS認証を受けた生姜です。
容量:完全無農薬:有機新しょうが \\n■品物:有機新生姜\\n■数量:1.2kg\\n\\n※商品は品質保持のため土付きでお届け\\n※状況に応じて、常温または冷蔵で配送
申込:2025年10月31日まで
配送:2025年10月上旬~11月上旬
綾町産ビーツ 2kg[おすすめレシピ付き]
いわずとしれた高栄養野菜であるビーツ。\\n抗がん、抗酸化、抗炎症、造血、整腸など多岐にわたる健康促進効果があります。\\n\\nまだあまり一般化していませんが、美味しく効率よく栄養価のとれる大好きな野菜です。\\n特有の土くささは抑え、さわやかな甘味とうま味が際立つ栽培をしました。\\n栽培期間は化学合成農薬・肥料不使用です。\\n\\nスムージーに使われる方もいらっしゃると思いますが、安心してお使いください。\\n私たちのおすすめの食べ方はホイル焼きです!\\n\\n--------------\\n▼有機農園power of plants\\n私たちの農園の合言葉は「栄養は美味しさ」です。\\n自らの心身の不調をきっかけにはじめた農園ですので、健康で悩む人をなくし、元気な人を増やすことを目標に営農しています。\\nつくる野菜も作り方も徹底して栄養にこだわって選択し、有機栽培をしています。\\n2022年に行われた栄養価コンテストにおいてはケール部門で優秀賞を受賞いたしました。\\n--------------
容量:綾町産ビーツ 2kg\\n*おすすめレシピ付き
申込:通年
配送:11月頃から順次出荷