鹿児島県 鹿児島市 (かごしまけん   かごしまし)

【お試し】二幸食鳥 本場鹿児島 老舗鶏屋のとり刺し 小分けパック 鳥刺し専用たれ付 K243-002

皮の表面を炙り香ばしく仕上げながらも、レア感の残る本場鹿児島のとり刺しです。 昔ながらにこだわり続けた親鳥の鳥刺しを、モモ・ムネセットにして真空冷凍いたしました。 二幸食鳥は昭和44年創業以来、とり刺しを製造して参りました。 契約養鶏場により大切に育てられた、鶏本来の美味しさをお届け致します。 鹿児島県では、江戸時代から各家庭で鶏が飼われ、来客や祝いの席で鶏をしめて調理し食べられていました。 身近であった鶏料理の中に、刺身で食べる「とり刺し」が根付いたと考えられています。 そして、古くから家庭料理として親しまれてきたとり刺しを、弊社代表満田 俊一が皮の表面を炙り香ばしさを加えて刺身に加工し、一般に流通させる事に成功したのが現在のとり刺しです。 現在、とり刺しは九州に留まらず広く親しまれるようになりました。だからこそ、より安心・安全を基本に美味しさを追及しております。 その一環として、弊社では食品安全マネジメント規格(JFS-B規格)適合認証を受けた工場で徹底した品質管理の元、製造しております。 二幸食鳥では処理・解体・加工まで一貫して自社内で行います。 だからこそ、鮮度を落とさず美味しさをそのままにお届けできるのです。 さらに、とり刺しを扱う企業として、とり刺し協会の活動に積極的に参加し、とり刺しの安全性、ガイドラインの確立に邁進しております。 とり刺しには九州の甘い醤油がよく合います。 <お召し上がり方> 専用のたれにニンニクやしょうが等の薬味を溶かし、スライスした玉ねぎと一緒にお召し上がり下さい。 専用のたれは、鹿児島の甘い醤油をベースに、とり刺しに合う風味にこだわり作り上げました。 <解凍方法> 製品は冷凍状態でお届けいたします。お召し上がりの2時間前に冷蔵庫へ移して下さい。 半解凍のシャーベット状態でも美味しくお召し上がりいただけます。 【注意事項】 ※子供・高齢者その他抵抗力の弱い方は食肉の生食をなるべくお控え下さい。 【関連ワード】 冷凍 惣菜 総菜 おかず 鳥刺し とり刺し 鳥刺 鶏タタキ 老舗 お試し 小分け 親鳥 モモ肉 ムネ肉 美味しい 二幸食鳥 ふるさと納税 鹿児島 おすすめ ランキング プレゼント ギフト

5,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
とり刺し 100g×3パック とりタタキのたれ 10ml×3個 【保存方法】 <とり刺し> 冷凍-18℃以下 <とりタタキのたれ> 常温 【原材料名】 <とり刺し> 鶏肉 <とりタタキのたれ> しょうゆ(国内製造)、砂糖/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(カンゾウ、ステビア)、ビタミンB1 【原材料産地】 国産 【製造・加工地】 <とり刺し> 鹿児島市錦江町 <とりタタキのたれ> いちき串木野市

写真
写真

本場鹿児島!老舗鶏屋こだわりの「とり刺し」!!

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

とり刺し小分けパックセット『容量違い』のご用意もございます。

その他『有限会社二幸食鳥』おすすめのお礼の品はこちら

鹿児島市おすすめの 『鶏肉』 はこちら

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス