<山猫瓶詰研究所>ギフトセットB 枕崎産かつお節と 地元野菜の ピクルス・山猫グッズ A8-61【1166373】
山猫瓶詰研究所を代表する“瓶詰”製品が、ピクルスです。 その土地のこだわりある食材を使い、季節ごとに、食べるほどに心と体が喜ぶものを目指して丁寧に開発された逸品たち。 この季節のピクルスは、南薩のこだわり野菜と枕崎を代表する鰹節を用いて、芳樟の旨味と香りが広がる酸味柔らかめのピクルスに仕上げました。 ~一部ピクルスのご紹介~ ◆季節のピクルス 黄緑:木の葉鳴る山奥にて・・・青もの野菜中心のオーソドックスタイプ。お刺身や日本酒と一緒に。 ◆季節のピクルス 橙:招かれる灯火・・・蜂蜜の甘さとコリアンダーの爽やかな風味をワインやチーズと一緒に。 ◆季節のピクルス 紫:たゆたう疑念・・・クローブの深く甘い香りが特徴。カレーなどのスパイス料理と一緒に。 ◆季節のピクルス 白:撒かれた企みに・・・根菜の歯ごたえとピリッとした鷹の爪がアクセント。ご飯と相性抜群。 そしてもうひとつの人気ものが、山猫のロゴをあしらったグッズたちです。 ピクルス2種と山猫ハンカチ・マスキングテープを詰めて、ギフトセットにいたしました。 ハンカチは大きめサイズで、バンダナのように首に巻いたりしてもキュート。 山猫シルエットのマスキングテープはシックですが存在感があり使い勝手も◎です。 ロゴ入りのギフトボックスもとっておきたくなる可愛さ。 猫好きの方への贈り物をはじめ、自分のためのご褒美ギフトにもいかがですか?
- 容量
- ■内容量■ ピクルス瓶詰め・・・1個200g ×2個 山猫ロゴハンカチ・・・1枚 山猫ロゴマスキングテープ・・・1個 ※ピクルス原材料は各製品ラベルに記載 ■原材料:お礼品に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
-
枕崎産かつお節と地元野菜の ピクルス 3種セット~芳醇な香りに包まれて~...
山猫瓶詰研究所を代表する“瓶詰”製品が、ピクルスです。\\nその土地のこだわりある食材を使い、季節ごとに、食べるほどに心と体が喜ぶものを目指して丁寧に開発された逸品たち。\\n\\nこの季節のピクルスは、南薩のこだわり野菜と枕崎を代表する鰹節を用いて、芳樟の旨味と香りが広がる酸味柔らかめのピクルスに仕上げました。\\nかわいいギフト箱に入れて、3種セットでお届けいたします。\\n\\n~一部ピクルスのご紹介~\\n◆季節のピクルス 黄緑:木の葉鳴る山奥にて・・・青もの野菜中心のオーソドックスタイプ。お刺身や日本酒と一緒に。\\n◆季節のピクルス 橙:招かれる灯火・・・蜂蜜の甘さとコリアンダーの爽やかな風味をワインやチーズと一緒に。\\n◆季節のピクルス 紫:たゆたう疑念・・・クローブの深く甘い香りが特徴。カレーなどのスパイス料理と一緒に。\\n◆季節のピクルス 白:撒かれた企みに・・・根菜の歯ごたえとピリッとした鷹の爪がアクセント。ご飯と相性抜群。\\n\\n~山猫瓶詰研究所のこと~\\n鹿児島県の最南端に位置する枕崎。\\nその市街地から更に車で15分の場所に古びた郵便局の跡地がありました。\\nかつてこの地は、薩摩藩の島津家を支えた三大金山の一つとして栄え、遊郭があったこともあって、その近くには遊郭に行こうか迷う「迷い橋」と呼ばれる橋もあった、とてもミステリアスな地域。\\nその地に鹿籠金山郵便局は1903年に建てられました。1981年、老朽化に伴い閉局した後、約30年余り空き家の状態が続いたある夏のこと――。\\n「壊されるくらいなら誰か買い取って何かしませんか?」\\nその声に手を挙げ、2022年の夏、【山猫瓶詰研究所】として生まれ変わりました。\\n古民家らしい和の雰囲気を残しつつも、【山猫瓶詰研究所】が着想を得た宮沢賢治著「注文の多い料理店」のミステリアスさを漂わせた空間は\\n扉を開けると、雑貨や瓶詰商品が並ぶショップ、奥へ進むとマフィンやカタラーナを楽しめるカフェ、更に奥へ進むと一日一組限定の宿があります。\\nタイムスリップしたかのような風情ながら自然との同化も楽しめる空間、ぜひいつか、体感しにいらしてください。\\n\\n【地場産品類型 3号】付加価値の半分を一定程度以上上回る割合が区域内で行われる工程によるものであるため
容量:■内容量■\\nピクルス瓶詰め・・・1個200g ×3個\\n※原材料は各製品ラベルに記載\\n\\n■原材料:お礼品に記載\\n※アレルギー物質などの表示につきましては、サポートセンターまでご連絡ください
申込:通年
配送:2025年5月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
枕崎産鰹節使用 トンナート・ピクルス・スパイスカレーのもと セット~浮...
山猫瓶詰研究所を代表する“瓶詰”製品が、ピクルスです。\\nその土地のこだわりある食材を使い、季節ごとに、食べるほどに心と体が喜ぶものを目指して丁寧に開発された逸品たち。\\n\\nその中から3種の人気者をお届けいたします。\\n\\nまずは、山猫瓶詰研究所1番人気の製品「ピクルスのトンナート:病みつき記憶」。\\nトンナートとは、イタリア生まれのツナソースのこと。\\n南薩の季節野菜と、鰹を組み合わたこのトンナートは、マヨネーズと混ぜ合わせば、トーストやお肉、お魚と何にでも合う万能料理ソースになります。\\n\\nまた、「鰹のスパイスカレー:浮き立つ香り」は、枕崎産鰹節と季節の野菜を使ったピクルスとそれに合わせた多彩なスパイスを使用。\\nまさに“枕崎感じる”スパイスカレーの素です。\\n\\nそして、南薩のこだわり野菜を使った鰹節と芳樟の旨味と香りが広がる酸味柔らかめのピクルスに仕上げた「季節のピクルス」。\\n\\nこの土地ならではの“瓶詰”を多彩に楽しめるセットです。\\n\\n~山猫瓶詰研究所のこと~\\n鹿児島県の最南端に位置する枕崎。\\nその市街地から更に車で15分の場所に古びた郵便局の跡地がありました。\\nかつてこの地は、薩摩藩の島津家を支えた三大金山の一つとして栄え、遊郭があったこともあって、その近くには遊郭に行こうか迷う「迷い橋」と呼ばれる橋もあった、とてもミステリアスな地域。\\nその地に鹿籠金山郵便局は1903年に建てられました。1981年、老朽化に伴い閉局した後、約30年余り空き家の状態が続いたある夏のこと――。\\n「壊されるくらいなら誰か買い取って何かしませんか?」\\nその声に手を挙げ、2022年の夏、【山猫瓶詰研究所】として生まれ変わりました。\\n古民家らしい和の雰囲気を残しつつも、【山猫瓶詰研究所】が着想を得た宮沢賢治著「注文の多い料理店」のミステリアスさを漂わせた空間は\\n扉を開けると、雑貨や瓶詰商品が並ぶショップ、奥へ進むとマフィンやカタラーナを楽しめるカフェ、更に奥へ進むと一日一組限定の宿があります。\\nタイムスリップしたかのような風情ながら自然との同化も楽しめる空間、ぜひいつか、体感しにいらしてください。\\n\\nトンナート・カレー・ピクルス\\n\\n【地場産品類型 3号】付加価値の半分を一定程度以上上回る割合が区域内で行われる工程によるものであるため
容量:■内容量■\\nピクルスのトンナート~病みつき記憶~・・・200g ×1個\\n鰹のスパイスカレー~浮き立つ香り~・・・70g ×1個\\n季節のピクルス・・・200g ×1個\\n\\n※原材料は各製品ラベルに記載\\n\\n■原材料:お礼品に記載\\n※アレルギー物質などの表示につきましては、サポートセンターまでご連絡ください
申込:通年
配送:2025年5月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
アレルギー表示:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。,小麦,大豆
<山猫瓶詰研究所>グルテンフリー おからと米粉の マフィン 6種 鰹節 桑...
”おから”と”米粉”をベースにしたグルテンフリーの生地に\\n地元の(例えばかつお節など、一見お菓子には無縁のような)食材を取り入れた、\\n山猫瓶詰研究所とっておきのマフィンセットです。\\n\\n食材ひとつひとつを吟味し、試行錯誤を重ねて誕生した大切なマフィンたち。\\nその思いはネーミングにも表れています。\\n\\n◆覗く山猫の眼(鰹節のマフィン)\\n◆屋敷に隠した甘味(桑の葉とあんこのマフィン)\\n◆高貴に軽やかな足取りで(紅茶とナッツのマフィン)\\n◆南国の風が寡黙に撫で(黒ゴマとバナナのマフィン)\\n◆悪戯に緩む口元(ダブルチョコのマフィン)\\n◆背徳に手招かれ(チーズとトマトのマフィン)\\n\\n名前のイメージを描きながら、ぜひそれぞれの味をお楽しみください。\\n\\n※到着いたしましたら冷凍庫にて保管してください。\\n※解凍方法:自然解凍又は電子レンジ:500Wで1~2分加熱してください(個数やワット数に応じて調整ください)。\\nその後オーブントースターで加熱すると表面のサクッがお楽しみいただけます。\\n\\n~山猫瓶詰研究所のこと~\\n鹿児島県の最南端に位置する枕崎\\nその市街地から更に車で15分の場所に古びた郵便局の跡地がありました。\\nかつてこの地は、薩摩藩の島津家を支えた三大金山の一つとして栄え、遊郭があったこともあって、その近くには遊郭に行こうか迷う「迷い橋」と呼ばれる橋もあった、とてもミステリアスな地域。\\nその地に鹿籠金山郵便局は1903年に建てられました。1981年、老朽化に伴い閉局した後、約30年余り空き家の状態が続いたある夏のこと――。\\n「壊されるくらいなら誰か買い取って何かしませんか?」\\nその声に手を挙げ、2022年の夏、【山猫瓶詰研究所】として生まれ変わりました。\\n古民家らしい和の雰囲気を残しつつも【山猫瓶詰研究所】が着想を得た宮沢賢治著「注文の多い料理店」のミステリアスさを漂わせた空間は\\n扉を開けると、雑貨や瓶詰商品が並ぶショップ、奥へ進むとマフィンやカタラーナを楽しめるカフェ、更に奥へ進むと一日一組限定の宿があります。\\n\\nタイムスリップしたかのような風情ながら自然との同化も楽しめる空間、ぜひいつか、体感しにいらしてください\\n【地場産品類型 3号】付加価値の半分を一定程度以上上回る割合が区域内で行われる工程によるものであるため
容量:■内容量■\\nグルテンフリーのマフィン 6種各1個計6個\\n(鰹節のマフィン・桑の葉とあんこ・紅茶とナッツ・黒ゴマとバナナ・ダブルチョコ・チーズとトマト)\\n\\n■原材料:お礼品に記載\\n※アレルギー物質などの表示につきましては、サポートセンターまでご連絡ください
申込:通年
配送:2025年5月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
アレルギー表示:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。,卵,乳成分,アーモンド,カシューナッツ,くるみ,大豆,ごま,バナナ,マカダミアナッツ
