No.2098-1 ふる里館 ヒラマサ1尾セット(三枚おろし)
【重要】※坂下水産ふるさと館の閉館のお知らせ※ 坂下水産ふるさと館の閉館に伴い、お申込みの受付が2025年8月末までとなります。 発送につきましては9月末までのご対応となりますのでお受け取りご希望日がある方は9月末までの日時にてお知らせくださいませ。 ※水曜日は発送事業所の定休日となります。水曜日の発送はお受けできませんのでご了承ください。 (※なお、2025年7月25日以前にお申込み分でご希望日の指定をされている方はご対応させていただきますのでご安心くださいませ) 冷蔵発送!新鮮な状態で食べてほしい!】 ヒラマサ1尾セットです。三枚におろしてあります(真空商品) 豊かな自然が残る錦江湾で育った魚は、身が引き締まり臭みがないのが特徴です。 発送当日に水揚げした魚を、その日に捌き一番新鮮な状態で発送します。 一匹丸ごとを三枚におろした状態でお届けしますので、下処理が不要です。 また冷蔵でのお届けとなりますので、解凍する時間を省けるので、すぐにお料理にご利用いただけます。 食材が豊かな錦江町でとれた海の幸を是非、ご家族でご賞味ください。 ※写真はイメージです。 【お申込み前にご確認ください】 ※発送につきましては9月末までのご対応となります。お受け取りご希望日がある方は9月末までの日時にてお知らせくださいませ。 ※水曜日は発送事業所の定休日となります。水曜日の発送はお受けできませんのでご了承ください。 ※冷蔵(賞味期限は発送日を含め5日)でのお届けとなります。 ※発送前の事前連絡はいたしません。備考欄へご不在日やご要望をご記入ください。 ※お受け取り希望日時を備考欄にご記入いただく際には、《第一希望・第二希望・第三希望》までお知らせいただきますようお願いいたします。 (ご入力いただきました希望日に添えない場合は、別途連絡させていただきます。) ※出荷時には登録されたアドレスにお問合せ番号が記載されているメールが自動配信されます。 ※事前に不在日・受取不可日の連絡がなく、長期不在等の寄附者様のご都合によりお受取り頂けない場合の再発送は致しかねますのでご了承ください。 冷蔵保存し、受け取り後は早めにご賞味ください。 賞味期限:出荷日より5日 提供:有限会社坂下水産 ふる里館
- 容量
- ヒラマサ1尾分(1尾:約3.5kg~4.0kg)
ふる里館おすすめの返礼品
-
No.1221-3 ふる里館 ヒラマサ1尾セット(ブロック・カマ・アラ)
【重要】坂下水産ふるさと館の閉館のお知らせ\\n坂下水産ふるさと館の閉館に伴い、お申込みの受付が2025年8月末までとなります。\\n発送につきましては9月末までのご対応となりますのでお受け取りご希望日がある方は9月末までの日時にてお知らせくださいませ。\\n※水曜日は発送事業所の定休日となります。水曜日の発送はお受けできませんのでご了承ください。\\n(※なお、2025年7月25日以前にお申込み分でご希望日の指定をされている方はご対応させていただきますのでご安心くださいませ)\\n\\nふる里館で大人気のヒラマサブロック・カマ・アラのセットを1尾分お届けします。\\n刺身とカマの塩焼、アラの味噌汁等とっても美味しくいただけます。\\n◎坂下水産の品質管理\\n・美味しいお魚をお届けするために、生餌(イワシなど)と飼料を配合したこだわりの餌を使用し、品質向上に努めています。\\n・魚の太り具合や身質、色合い、姿や形など徹底して人の手と目視で管理しています。\\n\\n【お申込み前にご確認ください】\\n※発送につきましては2025年9月末までのご対応となります\\n※水曜日は発送事業者の定休日となります。水曜日の発送はお受けできませんのでご了承ください。\\n※冷蔵(賞味期限は発送日を含め5日)でのお届けとなります。\\n※発送前の事前連絡はいたしません。備考欄へご不在日やご要望をご記入ください。\\n※お受け取り希望日時を備考欄にご記入いただく際には、《第一希望・第二希望・第三希望》までお知らせいただきますようお願いいたします。\\n(ご入力いただきました希望日に添えない場合のみ、別途連絡させていただきます。)\\n※出荷時には登録されたアドレスにお問合せ番号が記載されているメールが自動配信されます。\\n※事前に不在日・受取不可日の連絡がなく、長期不在等の寄附者様のご都合によりお受取り頂けない場合の再発送は致しかねますのでご了承ください。\\n\\n賞味期限:発送日を含め5日\\n------------------------------------------------------------------------\\n提供:有限会社坂下水産 ふる里館
容量:ヒラマサブロック4本(真空)、カマ2個、アラ
申込:2025年8月末まで
配送:【お申込み前にご確認ください】 ※発送につきましては9月末までのご対応となります。お受け取りご希望日がある方は9月末までの日時にてお知らせくださいませ。 ※水曜日は発送事業者の定休日となります。水曜日の発送はお受けできませんのでご了承ください。 ※冷蔵(賞味期限は発送日を含め5日)でのお届けとなります。 ※発送前の事前連絡はいたしません。備考欄へご不在日やご要望をご記入ください。 ※お受け取り希望日時を備考欄にご記入いただく際には、《第一希望・第二希望・第三希望》までお知らせいただきますようお願いいたします。 (ご入力いただきました希望日に添えない場合のみ、別途連絡させていただきます。) ※出荷時には登録されたアドレスにお問合せ番号が記載されているメールが自動配信されます。 ※事前に不在日・受取不可日の連絡がなく、長期不在等の寄附者様のご都合によりお受取り頂けない場合の再発送は致しかねますのでご了承ください。
No.1394-1 ふる里館 ヒラマサブロックセット 1ケース
【重要】※坂下水産ふるさと館の閉館のお知らせ※\\n坂下水産ふるさと館の閉館に伴い、お申込みの受付が2025年8月末までとなります。\\n発送につきましては9月末までのご対応となりますのでお受け取りご希望日がある方は9月末までの日時にてお知らせくださいませ。\\n※水曜日は発送事業所の定休日となります。水曜日の発送はお受けできませんのでご了承ください。\\n(※なお、2025年7月25日以前にお申込み分でご希望日の指定をされている方はご対応させていただきますのでご安心くださいませ)\\n\\n\ ふる里館で大人気のヒラマサのブロックをお届けいたします。/※カマは入っておりません。\\n◎坂下水産の品質管理\\n・美味しいお魚をお届けするために、生餌(イワシなど)と飼料を配合したこだわりの餌を使用し、品質向上に努めています。\\n・魚の太り具合や身質、色合い、姿や形など徹底して人の手と目視で管理しています。\\n\\n【お申込み前にご確認ください】\\n※発送につきましては2025年9月末までのご対応となります\\n※水曜日は発送事業所の定休日となります。水曜日の発送はお受けできませんのでご了承ください。\\n※冷蔵(賞味期限は発送日を含め5日)でのお届けとなります。\\n※発送前の事前連絡はいたしません。備考欄へご不在日やご要望をご記入ください。\\n※お受け取り希望日時を備考欄にご記入いただく際には、《第一希望・第二希望・第三希望》までお知らせいただきますようお願いいたします。\\n(ご入力いただきました希望日に添えない場合は、別途連絡させていただきます。)\\n※出荷時には登録されたアドレスにお問合せ番号が記載されているメールが自動配信されます。\\n※事前に不在日・受取不可日の連絡がなく、長期不在等の寄附者様のご都合によりお受取り頂けない場合の再発送は致しかねますのでご了承ください。\\n賞味期限:発送日を含め5日\\n------------------------------------------------------------------------\\n提供:有限会社坂下水産 ふる里館
容量:ヒラマサ ブロック2本(真空)\\n※カマは入っておりません。
申込:2025年8月末まで
配送:【お申込み前にご確認ください】 ※発送につきましては2025年9月末までのご対応となります ※水曜日は発送事業所の定休日となります。水曜日の発送はお受けできませんのでご了承ください。 ※冷蔵(賞味期限は発送日を含め5日)でのお届けとなります。 ※発送前の事前連絡はいたしません。備考欄へご不在日やご要望をご記入ください。 ※お受け取り希望日時を備考欄にご記入いただく際には、《第一希望・第二希望・第三希望》までお知らせいただきますようお願いいたします。 (ご入力いただきました希望日に添えない場合は、別途連絡させていただきます。) ※出荷時には登録されたアドレスにお問合せ番号が記載されているメールが自動配信されます。 ※事前に不在日・受取不可日の連絡がなく、長期不在等の寄附者様のご都合によりお受取り頂けない場合の再発送は致しかねますのでご了承ください。
No.2098-1 ふる里館 ヒラマサ1尾セット(三枚おろし)
【重要】※坂下水産ふるさと館の閉館のお知らせ※\\n坂下水産ふるさと館の閉館に伴い、お申込みの受付が2025年8月末までとなります。\\n発送につきましては9月末までのご対応となりますのでお受け取りご希望日がある方は9月末までの日時にてお知らせくださいませ。\\n※水曜日は発送事業所の定休日となります。水曜日の発送はお受けできませんのでご了承ください。\\n(※なお、2025年7月25日以前にお申込み分でご希望日の指定をされている方はご対応させていただきますのでご安心くださいませ)\\n\\n冷蔵発送!新鮮な状態で食べてほしい!】\\nヒラマサ1尾セットです。三枚におろしてあります(真空商品)\\n\\n豊かな自然が残る錦江湾で育った魚は、身が引き締まり臭みがないのが特徴です。\\n発送当日に水揚げした魚を、その日に捌き一番新鮮な状態で発送します。\\n一匹丸ごとを三枚におろした状態でお届けしますので、下処理が不要です。\\nまた冷蔵でのお届けとなりますので、解凍する時間を省けるので、すぐにお料理にご利用いただけます。\\n食材が豊かな錦江町でとれた海の幸を是非、ご家族でご賞味ください。\\n\\n※写真はイメージです。\\n\\n【お申込み前にご確認ください】\\n※発送につきましては9月末までのご対応となります。お受け取りご希望日がある方は9月末までの日時にてお知らせくださいませ。\\n※水曜日は発送事業所の定休日となります。水曜日の発送はお受けできませんのでご了承ください。\\n※冷蔵(賞味期限は発送日を含め5日)でのお届けとなります。\\n※発送前の事前連絡はいたしません。備考欄へご不在日やご要望をご記入ください。\\n※お受け取り希望日時を備考欄にご記入いただく際には、《第一希望・第二希望・第三希望》までお知らせいただきますようお願いいたします。\\n(ご入力いただきました希望日に添えない場合は、別途連絡させていただきます。)\\n※出荷時には登録されたアドレスにお問合せ番号が記載されているメールが自動配信されます。\\n※事前に不在日・受取不可日の連絡がなく、長期不在等の寄附者様のご都合によりお受取り頂けない場合の再発送は致しかねますのでご了承ください。\\n冷蔵保存し、受け取り後は早めにご賞味ください。\\n賞味期限:出荷日より5日\\n\\n提供:有限会社坂下水産 ふる里館\\n
容量:ヒラマサ1尾分(1尾:約3.5kg~4.0kg)
申込:2025年8月末まで
配送:【お申込み前にご確認ください】 ※発送につきましては9月末までのご対応となります。お受け取りご希望日がある方は9月末までの日時にてお知らせくださいませ。 ※水曜日は発送事業所の定休日となります。水曜日の発送はお受けできませんのでご了承ください。 ※冷蔵(賞味期限は発送日を含め5日)でのお届けとなります。 ※発送前の事前連絡はいたしません。備考欄へご不在日やご要望をご記入ください。 ※お受け取り希望日時を備考欄にご記入いただく際には、《第一希望・第二希望・第三希望》までお知らせいただきますようお願いいたします。 (ご入力いただきました希望日に添えない場合は、別途連絡させていただきます。) ※出荷時には登録されたアドレスにお問合せ番号が記載されているメールが自動配信されます。 ※事前に不在日・受取不可日の連絡がなく、長期不在等の寄附者様のご都合によりお受取り頂けない場合の再発送は致しかねますのでご了承ください。 冷蔵保存し、受け取り後は早めにご賞味ください。
地元の人に食べてもらいたくてつくった ふる里館
ふる里館は、創業12年目。運営者の坂下水産は、代々ヒラマサやカンパチを養殖して市場に出していました。しかし、地元の人にはヒラマサという名前が知られておらず、食べてもらうこともできませんでした。せっかくだから、おいしく新鮮なヒラマサを、地元の人たちにも食べてほしい。そんな想いで、ふる里館を立ち上げました。

ふる里館の運営は、なんと7家族でしています。主に旦那さんたちは漁師として魚を育てて卸し、奥さんたちはお店の販売や接客、商品開発などを担っています。立ち上げ当初はうまくやっていけるのかとても不安だったそう。ですが、今では人気のお惣菜を求めておじちゃんたちが楽しそうに来ていたり、毎日魚を買いに来てくれる人もいて、地域の人に愛されたお店になっています。
「大切な人に元気でいてほしい」 さかしたキッチンの想い
ふる里館でお惣菜を担当のさかしたキッチンは、とにかく食べる人の気持ちを考えており、安心、簡単調理できるようにこだわっています。そしてなんといっても、魚をたくさん食べてほしいという想いがあります。
「大切な人に元気でいてほしい。」
ふるさと館のお惣菜コーナーには、お惣菜に込められた想いが伝えられています。

毎日一生懸命漁に出ている旦那さんたちを見ているから、大切な人に健康でいてほしい。そして、大切に育てた魚をたくさんの人に食べてほしい。
調味料以外は無添加で作られているので、お子様でも安心して食べられます。また、お惣菜に頼りたいけど手作りのものを子どもに食べさせてあげたい、というお母さん向けに、焼くだけ、揚げるだけなどひと手間をかけられるように工夫したりしています。さかしたキッチンは、食べてくれる人の気持ちに寄り添えるように考え、商品をつくっているのです。
とにかく魚を食べてほしいという思いが強く、そのためここ数年で新商品開発に力を入れています。そして、加工品を販売するようになってすごく楽しいと話してくださったのは坂下奈津子さん(写真左)。「人と会うことで、ワクワクをもらってる。これからどんなことをしていくか考えるのがすごく楽しい。」話してくださったように、さかしたキッチンは色んな人との出会いで新しいことに挑戦しています。ゆっくりではあるけれど、人との出会いを大切にしながら新しいことに取り組むさかしたキッチンに、これからも注目です。

ヒラマサの名前を広めたい
10年前は、ふる里館はもちろん、ヒラマサの名前も誰も知らなかったと教えてくださったのは、坂下水産で漁師の四男(よつお)さん。今では錦江町では知らない人はいない、ブランド魚となりました。

坂下水産が養殖しているヒラマサは、漁獲量が少なく、味がブリやカンパチよりも上品なことから高級魚と言われています。このふる里館のヒラマサをぜひ1度、食べに来てみてください。今までこんな刺身を食べたことがないくらいの食感とうまみを感じます。鮮度抜群のヒラマサを、こだわりをもって丁寧に刺身にします。坂下水産のヒラマサは、このヒラマサじゃないと食べられない、ここのじゃないと違う魚みたいだ、というお客さんからの声がとても多いのです。あまりメディアには出ていないそうですが、口コミが拡がって町外のファンもたくさんいます。錦江町から市内へ行くときのお土産として必ず選んででもらえたり、県外にいる方が誕生日にここのお刺身を食べたいというリクエストをもらったり。「お前のとこは、天然ものとの違いがわからん」と言ってくれる漁師さんもいます。

漁師をずっとやっていた人たちが、自分たちのヒラマサを地元の人に食べてもらいたい。そして、地元の友人が作っている野菜もいろんな人に食べてもらいたいという思いでつくったふる里館。地道な活動によって、今ではたくさんの人にヒラマサが認知され、地元を超えて愛されています。
もう漁師歴は50年以上の四男さんですが、これからもふるさと館に新しいものを取り込みたいと、ご自身でイカ釣りに行ってお店に卸しています。一時は養殖がうまくいかずに諦めかけた時もあったそうですが、「安くて本当においしいと喜んでもらえるのが一番やっててよかった。」と話してくださりました。

店内にはベルがあり、「チン!」するとお店の方がヒラマサについて教えてくださります。是非お越しの際は、「チン!」してみてくださいね。
その土地で育てられたものを、その土地で食べる。そこで感じられる美味しさは、どんなおいしいものにも勝てません。
「ここに来ないと食べられない美味しさを求めて食べに来てほしい。やっぱりこっちが特別だって思ってほしいよね。」
ふる里館は、わざわざ来てもらえるようなお店を目指しています。鮮度抜群でこんなにおいしく安いヒラマサは、なかなか手に入りません。錦江町にお越しの際は、ぜひふる里館にお越しください!