花良治みかん酒 720ml× 2本(アルコール10%)
「花良治みかん」は、喜界島の「花良治集落」で発見された品種です。 独特な芳香が大変特徴的で、皮をむくと部屋中が花良治みかんのいい香りで いっぱいになります。芳香が楽しめるのは、みかんが青い限られた時期だけです。 「花良治みかん酒」は、花良治みかんの香りを生かした、口当たりがよい甘めの女性に人気のお酒です。 冷たく冷やして食前酒として、ロック、炭酸で割ってカクテルなど、いろいろな楽しみ方をお試し下さい。 ※画像はイメージです。 2020年春にデザインががリニューアルしました。

喜界島原産の稀少なみかん
「花良治(けらじ)みかん」のお酒
「花良治(けらじ)みかん酒」は、花良治みかんの爽やかな香りとすっきりとした口当たり、ほのかな甘みが特徴で、女性に人気のお酒です。
冷やして食前酒として、ロック、炭酸で割ってカクテルなどなど、いろいろな飲み方でお楽しみ頂けます。
この機会に是非、喜界島の「花良治みかん酒」をご賞味ください。

◆花良治(けらじ)みかん◆
古い伝統や風習が息づく奄美群島の中の喜界島の花良治(けらじ)という集落でしか生産されていない珍しいみかん。
果実は小さく、熟しても外皮は濃い緑色のまま。独特な芳香が大変特徴的で、ほどよい甘味はとてもさわやか。
芳香が楽しめるのは、みかんが青い限られた時期だけです。
果実を切って料理に添えたり、お酒を割ったりと応用範囲が広いのも魅力。
収穫は10月初旬から下旬いっぱい。
また、鹿児島大学との共同研究により、花良治みかんにはガン抑制成分である「ポリメトキシフラボノイド」が多量に含まれていることが分かっております。

▲関連する返礼品はこちら!
-
花良治みかん酒 720ml× 2本(アルコール10%)
「花良治みかん」は、喜界島の「花良治集落」で発見された品種です。\\n独特な芳香が大変特徴的で、皮をむくと部屋中が花良治みかんのいい香りで\\nいっぱいになります。芳香が楽しめるのは、みかんが青い限られた時期だけです。\\n「花良治みかん酒」は、花良治みかんの香りを生かした、口当たりがよい甘めの女性に人気のお酒です。\\n冷たく冷やして食前酒として、ロック、炭酸で割ってカクテルなど、いろいろな楽しみ方をお試し下さい。\\n\\n※画像はイメージです。\\n2020年春にデザインががリニューアルしました。
容量:花良治みかん酒 720ml× 2本(アルコール10%)
申込:通年(未成年者の飲酒は法律で禁止されています)
配送:入金確認後随時発送
アレルギー表示:オレンジ