島津薩摩切子 与論町オリジナル二色タンブラー ルリ緑
異なる2色の色ガラスを被せ、カットの深さによって複雑な色の変化を表現する“二色衣”シリーズ。 ルリ緑は“ヨロンブルーカラー”のような南の島の海の色をモチーフとした、波間のように青色が柔らかく揺らぐグラデーションが特徴です。 本品は、与論町をテーマに製作したオリジナルのタンブラーです。 口元から底を覗くとハート形のカットが見え隠れ。 伝統的な“魚子文”“菊文”をあしらいつつ、与論町の海をイメージした柔らかな曲線が特徴的な文様です。 ※1点1点手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます。 ※年末年始 2022年12月29日~2023年1月4日は発送ストップいたします ※多くのお申込みをいただいた場合、発送まで約1~4ヶ月ほどお時間を頂戴する場合がございます
薩摩藩の名君~島津斉彬が生み出した「薩摩切子」~


1851年に薩摩藩主に就任した島津斉彬によって生み出され、人々に豊かな暮らしを保障できるように薩摩切子を外国に輸出して豊かな国づくりをしようとしていたのです。
斉彬は1858年に亡くなり、薩摩切子の製造も1877年の西南戦争のころに途絶えてしまいました。
しかし、1985年、島津興業が復元事業に着手し、翌年にはガラス工場が完成して薩摩切子の製造が再び始まりました。
そして1989年には鹿児島県伝統工芸品に指定されました。
薩摩切子ができるまでに、各部門の職人たちが命を吹きこみます
◇色ガラスと透明ガラスを別々の竿に巻いて取り出します


金型や木型にガラスを吹き込んだり、口元を焼いて成形するものも




カットする角度・力加減でも仕上がりが異なってくる為、高度な技術が必要です。



100年の時を経て、その輝きを復活させた薩摩切子
卓越した匠の技が作り出す、気品高く繊細なカットと圧倒的な色彩美で現代の暮らしに華やぎと満ち足りた時をもたらします。
時代を超えて愛されるきらめきをハレの日、大切な方への贈り物に。


*******【薩摩切子ラインナップ】*******
-
島津薩摩切子 与論町オリジナル二色タンブラー ルリ緑
異なる2色の色ガラスを被せ、カットの深さによって複雑な色の変化を表現する“二色衣”シリーズ。\\nルリ緑は“ヨロンブルーカラー”のような南の島の海の色をモチーフとした、波間のように青色が柔らかく揺らぐグラデーションが特徴です。\\n本品は、与論町をテーマに製作したオリジナルのタンブラーです。\\n口元から底を覗くとハート形のカットが見え隠れ。\\n伝統的な“魚子文”“菊文”をあしらいつつ、与論町の海をイメージした柔らかな曲線が特徴的な文様です。\\n\\n※1点1点手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます。\\n※年末年始 2022年12月29日~2023年1月4日は発送ストップいたします\\n※多くのお申込みをいただいた場合、発送まで約1~4ヶ月ほどお時間を頂戴する場合がございます
容量:クリスタルガラス製\\n径8.3cm×高9.0cm\\n210ml\\n※手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます。
配送:準備でき次第、順次発送(製作に最長4カ月を要する場合がございます)
島津薩摩切子 与論町オリジナル二色タンブラー ルリ金赤
異なる2色の色ガラスを被せ、カットの深さによって複雑な色の変化を表現する“二色衣”シリーズ。\\nルリ金赤は薄暮の空をモチーフとした、赤と紫のグラデーションが特徴です。\\n本品は、与論町をテーマに製作したオリジナルのタンブラーです。\\n口元から底を覗くとハート形のカットが見え隠れ。\\n伝統的な“魚子文”“菊文”をあしらいつつ、与論町の海をイメージした柔らかな曲線が特徴的な文様です。\\n\\n※1点1点手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます。\\n※年末年始 2022年12月29日~2023年1月4日は発送ストップいたします\\n※多くのお申込みをいただいた場合、発送まで約1~4ヶ月ほどお時間を頂戴する場合がございます
容量:クリスタルガラス製\\n径8.3cm×高9.0cm\\n210ml\\n※手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます。
配送:準備でき次第、順次発送(製作に最長4カ月を要する場合がございます)
島津薩摩切子 与論町オリジナル二色タンブラー 蒼黄緑
異なる2色の色ガラスを被せ、カットの深さによって複雑な色の変化を表現する“二色衣”シリーズ。\\n蒼黄緑は“ガジュマルカラー”のような木々の緑をモチーフとした、常緑樹の深い緑と若々しい黄緑のグラデーションが特徴です。\\n本品は、与論町をテーマに製作したオリジナルのタンブラーです。\\n口元から底を覗くとハート形のカットが見え隠れ。\\n伝統的な“魚子文”“菊文”をあしらいつつ、与論町の海をイメージした柔らかな曲線が特徴的な文様です。\\n\\n※1点1点手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます。\\n※年末年始 2022年12月29日~2023年1月4日は発送ストップいたします\\n※多くのお申込みをいただいた場合、発送まで約1~4ヶ月ほどお時間を頂戴する場合がございます
容量:クリスタルガラス製\\n径8.3cm×高9.0cm\\n210ml\\n※手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます。
配送:準備でき次第、順次発送(製作に最長4カ月を要する場合がございます)
島津薩摩切子 与論町オリジナル二色冷酒杯 ルリ緑
異なる2色の色ガラスを被せ、カットの深さによって複雑な色の変化を表現する“二色衣”シリーズ。\\nルリ緑は“ヨロンブルーカラー”のような南の島の海の色をモチーフとした、波間のように青色が柔らかく揺らぐグラデーションが特徴です。\\n本品は、与論町をテーマに製作したオリジナルの冷酒杯です。\\n伝統的な“八角籠目文”“麻の葉小紋”をあしらいつつ、海面から差し込む光の揺らめきや、与論町の海を海中散歩しているかのような世界観を、柔らかな曲線を用いて表現しました。\\n\\n※1点1点手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます。\\n※年末年始 2022年12月29日~2023年1月4日は発送ストップいたします\\n※多くのお申込みをいただいた場合、発送まで約1~3ヶ月ほどお時間を頂戴する場合がございます
容量:クリスタルガラス製\\n径7.9cm×高7.5cm\\n150ml\\n※手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます
配送:準備でき次第、順次発送(製作に最長3カ月を要する場合がございます)
島津薩摩切子 与論町オリジナル二色冷酒杯 ルリ金赤
異なる2色の色ガラスを被せ、カットの深さによって複雑な色の変化を表現する“二色衣”シリーズ。\\nルリ金赤は薄暮の空をモチーフとした、赤と紫のグラデーションが特徴です。\\n本品は、与論町をテーマに製作したオリジナルの冷酒杯です。\\n伝統的な“八角籠目文”“麻の葉小紋”をあしらいつつ、海面から差し込む光の揺らめきや、与論町の海を海中散歩しているかのような世界観を、柔らかな曲線を用いて表現しました。\\n\\n※1点1点手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます。\\n※年末年始 2022年12月29日~2023年1月4日は発送ストップいたします\\n※多くのお申込みをいただいた場合、発送まで約1~3ヶ月ほどお時間を頂戴する場合がございます
容量:クリスタルガラス製\\n径7.9cm×高7.5cm\\n150ml\\n※手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます
配送:準備でき次第、順次発送(製作に最長3カ月を要する場合がございます)
島津薩摩切子 与論町オリジナル二色冷酒杯 蒼黄緑
異なる2色の色ガラスを被せ、カットの深さによって複雑な色の変化を表現する“二色衣”シリーズ。\\n蒼黄緑は“ガジュマルカラー”のような木々の緑をモチーフとした、常緑樹の深い緑と若々しい黄緑のグラデーションが特徴です。\\n本品は、与論町をテーマに製作したオリジナルの冷酒杯です。\\n伝統的な“八角籠目文”“麻の葉小紋”をあしらいつつ、海面から差し込む光の揺らめきや、与論町の海を海中散歩しているかのような世界観を、柔らかな曲線を用いて表現しました。\\n\\n※1点1点手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます。\\n※年末年始 2022年12月29日~2023年1月4日は発送ストップいたします\\n※多くのお申込みをいただいた場合、発送まで約1~3ヶ月ほどお時間を頂戴する場合がございます
容量:クリスタルガラス製\\n径7.9cm×高7.5cm\\n150ml\\n※手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます
配送:準備でき次第、順次発送(製作に最長3カ月を要する場合がございます)
島津薩摩切子 与論町オリジナル二色猪口 ルリ緑
異なる2色の色ガラスを被せ、カットの深さによって複雑な色の変化を表現する“二色衣”シリーズ。\\nルリ緑は“ヨロンブルーカラー”のような南の島の海の色をモチーフとした、波間のように青色が柔らかく揺らぐグラデーションが特徴です。\\n本品は、与論町をテーマに製作したオリジナルの猪口です。\\n口元から底を覗くとハート形のカットが見え隠れ。\\n伝統的な“魚子文”“菊文”をあしらいつつ、与論町の海をイメージした柔らかな曲線が特徴的な文様です。\\n厚みのあるクリスタルガラスを使用する薩摩切子ですが、猪口は上唇の触れる部分を薄く加工しており、飲みやすさを追求しています。\\n\\n※1点1点手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます。\\n※年末年始 2022年12月29日~2023年1月4日は発送ストップいたします\\n※多くのお申込みをいただいた場合、発送まで約1~3ヶ月ほどお時間を頂戴する場合がございます
容量:クリスタルガラス製×1個\\n径6.2cm×高5.2cm\\n80ml\\n※手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます
配送:準備でき次第、順次発送(製作に最長3カ月を要する場合がございます)
島津薩摩切子 与論町オリジナル二色猪口 ルリ金赤
異なる2色の色ガラスを被せ、カットの深さによって複雑な色の変化を表現する“二色衣”シリーズ。\\nルリ金赤は薄暮の空をモチーフとした、赤と紫のグラデーションが特徴です。\\n本品は、与論町をテーマに製作したオリジナルの猪口です。\\n口元から底を覗くとハート形のカットが見え隠れ。\\n伝統的な“魚子文”“菊文”をあしらいつつ、与論町の海をイメージした柔らかな曲線が特徴的な文様です。\\n厚みのあるクリスタルガラスを使用する薩摩切子ですが、猪口は上唇の触れる部分を薄く加工しており、飲みやすさを追求しています。\\n\\n※1点1点手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます。\\n※年末年始 2022年12月29日~2023年1月4日は発送ストップいたします\\n※多くのお申込みをいただいた場合、発送まで約1~3ヶ月ほどお時間を頂戴する場合がございます
容量:クリスタルガラス製×1個\\n径6.2cm×高5.2cm\\n80ml\\n※手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます
配送:準備でき次第、順次発送(製作に最長3カ月を要する場合がございます)
島津薩摩切子 与論町オリジナル二色猪口 蒼黄緑
異なる2色の色ガラスを被せ、カットの深さによって複雑な色の変化を表現する“二色衣”シリーズ。\\n蒼黄緑は“ガジュマルカラー”のような木々の緑をモチーフとした、常緑樹の深い緑と若々しい黄緑のグラデーションが特徴です。\\n本品は、与論町をテーマに製作したオリジナルの猪口です。\\n口元から底を覗くとハート形のカットが見え隠れ。\\n伝統的な“魚子文”“菊文”をあしらいつつ、与論町の海をイメージした柔らかな曲線が特徴的な文様です。\\n厚みのあるクリスタルガラスを使用する薩摩切子ですが、猪口は上唇の触れる部分を薄く加工しており、飲みやすさを追求しています。\\n\\n※1点1点手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます。\\n※年末年始 2022年12月29日~2023年1月4日は発送ストップいたします\\n※多くのお申込みをいただいた場合、発送まで約1~3ヶ月ほどお時間を頂戴する場合がございます
容量:クリスタルガラス製×1個\\n径6.2cm×高5.2cm\\n80ml\\n※手作業で製造致しますので、サイズや重量、色味には個体差がございます
配送:準備でき次第、順次発送(製作に最長3カ月を要する場合がございます)
島津薩摩切子 与論町オリジナル脚付花瓶 ルリ緑
※本品は受注生産となります。\\n お届けまで約6ヶ月お時間を頂きます。\\n\\n異なる2色の色ガラスを被せ、カットの深さによって複雑な色の変化を表現する“二色衣”シリーズ。\\nルリ緑は“ヨロンブルーカラー”のような南の島の海の色をモチーフとした、波間のように青色が柔らかく揺らぐグラデーションが特徴です。\\n本品は、与論町をテーマに製作した脚付の花瓶です。\\n伝統的な“八角籠目文”“魚子文”などをあしらいつつ、海面から差し込む光の揺らめきや、与論町の海を海中散歩しているかのような世界観を、柔らかな曲線を用いて表現しました。\\n\\n\\n事業者名:島津薩摩切子\\n連絡先:099-247-2111
容量:クリスタルガラス製\\n径14.5cm×高30.8cm\\n※手作業で製造致しますので、色味やサイズ・重量には個体差がございます
配送:準備でき次第、順次発送(製作に最長6カ月を要します)