沖縄県 名護市 (おきなわけん   なごし)

鶏専門店とぅいとぅい 鶏の丸焼き1kg(1羽 3~4人前) 鶏 専門店 とり 鳥 丸焼き ロースト チキン クリスマス パーティー 肉 チキンライス サラダ ソウルフード 食べやすい 簡単調理 ギフト お土産 おみやげ ご飯 レシピ

沖縄のソウルフードを全国のご家庭へ!! お肉は柔らかくプリプリでジューシー 約1kgほどの鶏の肉をオリジナルのマリネ液で漬け込んだあと、じっくりとロースターで焼き上げた『鶏の丸焼き』です。 ゆっくりと脂を落としながら焼き上げるため、ふっくら、しっとり、プリプリとした食感! 胸肉、手羽、ももなど鶏肉の様々な部位が一度にお楽しみいただけます。 当店の丸焼きは、ニンニク控えめで、お子様や女性、 ニンニクが苦手な方でも食べやすいように味付けをしました!

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
鶏の丸焼き1kg (1羽 3~4人前)

写真

名護市の名店 鶏専門店とぅいとぅい

『とぅい』とは沖縄で『とり』という意味です。
とぅいとぅいの丸焼きは、全て手作業で作っており、オリジナルマリネ液でつけ込んだあと、手間ヒマかけじっくりとロースターで焼いていきます。

写真

『丸鶏の食べ方は1つじゃない!!』

◆とぅいとぅいチキンライス
材料(1人前)
・チキン・・・・・1/8
・ご飯・・・・・・200g
・刻みニンニク・・大さじ1
・ねぎ・・・・・・お好みで
・塩こしょう・・・少々

◆チキンサラダ
 お好きな野菜と和えるだけ♪

写真

「切り分け方」

1、お腹から縦に包丁を入れます。
  point! 背骨にアタるので少しずらして切ると切りやすいです。

2、縦半分に切ったお肉を切り口を下にして上から包丁を入れます。
  point! 4等分に切り分けると食べやすく、見た目もキレイです。
  ぜひ試してみてください!!

写真

【真空冷凍パックでお届けします!】

「解凍の仕方」
・凍ったまま温める場合
大きめの鍋にお湯を沸かし、冷凍丸鶏をパックのまま鍋に入れて湯煎をしてください。
(湯煎時間は60分が目安です。)
ビニールパックから取り出して中まで温まっていれば出来上がりです!!

・解凍後に温める場合
冷蔵庫で解凍後(約24時間)、大きめの鍋にお湯を沸かし、パックのまま鍋に入れて湯煎してください。
(湯煎時間は20~30分が目安です。)
電子レンジ使用の場合はビニールパックからとりだし、耐熱皿に皮面を上にして、ラップをかけずに電子レンジで加熱してください。
(600Wで10分~12分程度が目安です。)

写真
写真
写真

提供元:嵐 株式会社

名護市おススメ返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス