沖縄県 東村 (おきなわけん   ひがしそん)

又吉コーヒー園 コーヒーノキの葉っぱのお茶(4袋セット) コーヒーティー コーヒーリーフティー コーヒーの葉 コーヒー茶 コーヒーの葉っぱ 香ばしい 希少 コーヒー葉茶 お茶 アイスティ ホットティ コーヒーの木 珈琲 coffee 香り 風味 農薬不使用 添加物不使用 沖縄 東村

コーヒーノキの葉っぱをお茶にしました! 又吉コーヒー園内のコーヒー畑ですくすく育ちました。農薬を使っていませんので安心してお飲みいただけます。 コーヒーの味がすると思いますか? 実はコーヒーの味は全くしません。健康茶のような、ほうじ茶のような味わいとおっしゃる方もいらっしゃいます。 香ばしくて美味しいです。 ティーバッグ一つで500ml程のお茶が作れます。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
又吉コーヒー園 コーヒーノキの葉っぱのお茶(4袋セット) 1袋5パッグ入り (1パッグ3g)

コーヒーリーフティの作り方

抽出時間の目安は、約500mlのお湯にティーバッグひとつを入れてで5分ほどです。
抽出時間をもう少し長くしても渋みは出ませんので目安で大丈夫です。
アイスでもホットでも美味しくお召し上がりいただけます。

アイスでお飲みになる際にはあら熱を取り冷蔵庫で冷やしていただくか、抽出時間を長くして氷を入れて冷やしていただくと美味しくお飲みいただけます。

お好みの濃度を探してみてくださいね!

写真

Q認証を取得!又吉コーヒー園について

又吉コーヒー園は、コテージ、キャンプ場など、都会の喧騒を離れ、やんばるの自然の中でくつろげる空間です。
東京ドームふたつ分の敷地面積の当園では、コーヒー園やマンゴー園があります。ご希望の方は見学も可能です。
東村はやんばる(沖縄北部)の大自然に恵まれた地域です。

2020年1月1日より県内3番目のジップラインが登場しました。谷に張ったワイヤーを滑走するスリルと爽快感のあるアクティビティです。また、バギーライドツアーも行い亜熱帯の森を探検します。
毎年11月~4月はコーヒー収穫と焙煎体験をご案内しています。2時間半で収穫したコーヒーの実がコーヒーになるまでの全ての工程を知る大人の体験学習になります。
コーヒーがお好きな方、学びのある体験を求めている方にお勧めです。
自家焙煎のコーヒー豆も販売しておりますので、カフェにてお求めください。

2025年4月に国内4例目となるQ認証を82.67というスコアで取得しました。
園内にはアクティビティも宿泊施設ある複合施設となっておりますが、コーヒーにも真剣に向き合い美味しいコーヒーの生産に取り組んだ結果だと思います。
今後もさらなる高得点のコーヒー生産を目指して精製を工夫して精進していきます。

写真

※開封後はお早めにお召し上がりください。
※パッケージの形やカラーは変更になることがございます。

提供元:株式会社 又吉コーヒー園 


東村おススメ返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス