沖縄県 東村 (おきなわけん   ひがしそん)

アサグラ生はちみつ(300g×2パック)やんばる東村産 はちみつ 蜂蜜 ハチミツ 生はちみつ 生ハチミツ 沖縄北部 やんばる ヤンバル 養蜂 完熟はちみつ みつばち 非加熱 自然 天然 結晶 蜜 みつ 農薬不使用 沖縄 東村

沖縄北部のやんばるに自生するアサグラ(アサグラは方言名で、和名はフカノキ)から冬に採れるめずらしいはちみつ。甘さは濃厚でコクがあり、ほろ苦さがあります。 非加熱のアサグラの生はちみつは、結晶します。はちみつの糖分は、ブドウ糖と果糖からなり、ブドウ糖の多い花の蜜は結晶すると言われています。結晶の性状はその年によって異なります。

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
アサグラ生はちみつ (300g×2パック)

写真

◆採蜜地の「やんばる」とは

やんばるとは、沖縄本島北部の豊かな森林が広がる地域の事です。2021年に世界自然遺産に登録された「やんばる国立公園」は、沖縄県北部の国頭村、大宜味村、東村にまたがっています。北山養蜂の「アサグラ生はちみつ」は、やんばるに自生するフカノキの花から採蜜されました。

写真

◆フカノキ(アサグラ)と蜂蜜の結晶について

沖縄北部のやんばるに自生するフカノキ(方言名:アサグラ)は、ウコギ科の樹木のひとつで、亜熱帯から熱帯地域に分布しており、樹高は5mから7mほどですが、時には15メートルほどにも生長します。葉の形状は人の手のひらに似ており、6枚から9枚の小葉がひとまとまりになっています。沖縄本島北部では、12月から1月頃に小さな白い花をたくさん咲かせます。冬に採れるアサグラの生はちみつは、濃厚でコクがあり甘くてほろ苦さがあります。
 
非加熱のアサグラの生はちみつは、結晶します。はちみつの糖分は、ブドウ糖と果糖からなり、ブドウ糖の多い花の蜜は結晶すると言われています。結晶の性状はその年によって異なります。

結晶するはちみつは、価値が低いと言う考え方がありますが、私たちは、できるだけ自然のままのはちみつに価値があると考えています。自然の風味を損なわない生はちみつを皆様にお届けします。

◆北山養蜂が大切にしていること

◎非加熱

 生はちみつの自然のままの風味をできるだけ保つために、加熱や加温をしません。

◎完熟を待つ

 みつばちが巣箱の中で羽を羽ばたかせてはちみつの糖度が十分に高くなるまで待ちます。

◎農薬不使用

 みつばちの病害虫駆除剤として、抗生物質や農薬を使用しません。

写真

◆北山養蜂について

自然豊かな沖縄県北部のやんばるで、夫婦二人で養蜂を営んでいます。
お客様から、美味しいはちみつとの声がとても励みになっています。
これからも、良質なはちみつを提供できるように、みつばちの飼育をしていきたいと思います。

【お客様の感想】

Hさま
白い結晶化も普通の結晶化と違ってクリームのようですね!滑らかで、苦味が最高です!

Mさま
御花の香りがするハチミツ! お気に入りでリピートさせて頂いています。

Nさま
柑橘の皮のようなコクのある苦味でした。美味しいです。

Sさま
強すぎない優しい苦味がクセになります。この苦味には香りもあり、何となくレモングラスのような香り。

◆食品表示

【品名】はちみつ
【原材料名】はちみつ(沖縄県産)
【採蜜地】東村・大宜味村
【主要蜜源】フカノキ
【内容量】1パック300g
【賞味期限】2027年1月
【保存方法】直射日光を避け常温で保存
【生産者】北山養蜂

※はちみつは一歳未満のお子様に与えないで下さい。
※黒っぽいプロポリスや蜜ろうの破片が入る場合がありますが、品質に問題はありません。
※薄っすらマーブル模様になることがありますが、結晶によるものですので安心してお召し上がりください。

※はちみつは、1歳未満の子に与えないで下さい。乳児ボツリヌス症を発症させることがあります。

提供元:北山養蜂

東村おススメ返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス