沖縄県 久米島町 (おきなわけん   くめじまちょう)

【久米島漁協】活〆冷凍車海老 生食用1kg 海の幸 海鮮 車えび クルマエビ 車海老 高級食材 生食 刺身 鮮度抜群 プリプリ 甘み 旨味 塩焼き 天ぷら 素揚げ フライ パスタ ピザ BBQ シーフード

全国一の車エビ生産量を誇る久米島。 久米島漁協より「活〆冷凍車えび」250g(10~14尾)を4パックお届けします。 ご友人や親しい方への御裾分けにもいかがでしょうか。 海洋深層水で育てられた稚えびを愛情たっぷりに丹精込めて育て上げました。 黒潮にのった豊富なプランクトンにより、甘みが強くプリップリの食感が特徴です。

28,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
活〆冷凍車海老 生食用1kg(40~56尾程度/M-Lサイズ/約13cm~14cm) ・250g(10~14尾)×4パック

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

「活〆冷凍車えび」は通常の冷凍車えびではありません!!

通常の冷凍えびと違い、解凍後にお刺身で食べることができます。
当日水揚げした生きた車えびを真空パックし、フローズン液で-25℃瞬間凍結しています。
細胞内の水分をほぼ原形のままに凍結することにより、ドリップが極小し食品のうまみ成分を逃さず、生のままと変わらないみずみずしさを維持できます。
※お刺身等(生)で食す場合は、直前に流水解凍し、お早めにお召し上がり下さい。
 一度開封して冷凍保存した場合は、加熱してお召し上がり下さい。

車海老は加熱調理することで、プリプリとした食感と甘みをさらに引き出すことができます。
塩焼きや炭火焼き、天ぷらやフライなどで、旨味が凝縮した車海老をお召し上がりください。
その他、炒め物や煮物、アレンジ料理にもオススメですよ。
色々なお料理で久米島の海の幸「車海老」をお楽しみください。

久米島の海洋深層水

久米島沖、水深612mから汲み上げている久米島の海洋深層水。
取水量は日本一!世界でも第2位を誇り、様々な産業に利活用されています。
海洋深層水とは、水深200m以深の海水のことで、陸や大気からの汚染や細菌が少なく、ミネラルが豊富という特徴があります。
この海洋深層水を使用することで、病気を防いだ環境を確保し、安心・安全な車海老を育てることができます。

こだわりの餌

抗生物質や添加物を一切含まない厳選された乾燥配合飼料を使用。
薬品等の投与をしていないことから、久米島漁協では、安全・安心して食べる事ができる車えびを生産しています。

久米島漁業協同組合

久米島漁業協同組合では、久米島沖の深海612mから汲み上げる清浄な海洋深層水で育った健康な雅エビを黒潮を引き込んだ海水で養殖し、活車海老や活〆冷凍車海老を出荷しています。
1974年から車えび養殖を開始。
長年、生産量日本一を守ってきた蓄積された技術と島内の車海老養殖事業者が一丸となって技術共有をし、協力しながら品質向上をはかってきました。

久米島の豊かな海で育った自慢の海産物をご家庭へお届けします。
この島の海の味を是非お楽しみください。

※尾数の指定は承っておりませんのでご了承ください。
※お刺身等(生)で食す場合は、直前に流水解凍し、お早めにお召し上がり下さい。
※一度開封して冷凍保存した場合は、加熱してお召し上がり下さい。

・商品到着後はすぐに現物の確認をお願いいたします。
・お届け先が寄付者様と異なる場合は、事前にお受け取りされる方へ贈り物が届く旨お伝えいただけますようお願いいたします。

提供元:久米島漁業協同組合

久米島町のおすすめ返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス