山形県 酒田市 (やまがたけん   さかたし)

SA1421 松嶺富士 純米大吟醸 雪女神 40%精米 720ml×1本

山形県を縦断して流れる最上川が、日本海に注ぎ込む港町-酒田市。 古くから米の主産地として知られ、日本で唯一の「酒」の名が付く市です。 松山酒造は庄内の小さな城下町松山の松嶺(まつみね)地区にある小さな蔵で、文政12年(1828年)創業の酒田では最も歴史のある酒蔵です。平成6年までは「天盃富士」、平成7年より改め「松嶺の富士」といたしました。 仕込み水は鳥海山の伏流水系の井戸水を使用。鳥海山の軟水で造ることで口の中でまるく広がります。 のどごしとキレの良い、柔らかな酒質に仕上がります。 雪女神は山形県が大吟醸用の酒米として開発した酒造好適米で、アミノ酸が少なく後味のキレがよいのが特徴。その雪女神を40%まで磨いた純米大吟醸です。 果実や白い花を思わせる上品な香りと、芯の通った瑞々しいお米の風味を感じます。 【蔵元】松山酒造株式会社 【原料米】雪女神 【精米歩合】40% 【酵母】山形酵母 【日本酒度】+1 【酸度】1.2 【アルコール度】16度 ◎保存方法◎  要冷蔵 ※着日指定・離島への発送はできません。 ※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。予めご了承ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 池田屋酒店

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
松嶺富士 純米大吟醸 雪女神 40%精米  720ml×1本 ※着日指定・離島への発送はできません。

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス