- いしかわけん
- わじまし
- 石川県
- 輪島市
-
輪島塗 香合(有職紋)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
容量:直径約8cm×高さ約4.5cm
配送:※当返礼品は、お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 飾香合(日本橋蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 たて約8cm×よこ約11.5cm×高さ約2cmの輪島塗の飾香合です。(たて・よこサイズは最大値)
容量:たて約8cm×よこ約11.5cm×高さ約2cm
配送:お届けまでに2ヵ月~6ヵ月要する場合があります。予めご了承下さい。
輪島塗 湯呑(絵変蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 直径約10cm×高さ約8.5cmの輪島塗の湯呑(5客セット、サイズは蓋も含む。)です。
容量:湯呑5客セット:直径約10cm×高さ約8.5cm(蓋も含む)
配送:※お届けまでに6カ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 湯呑セット(山水蒔絵、桜と松)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 直径約14cm×高さ約8cmの輪島塗の湯呑(茶托付き、サイズは茶托も含む。)です。
容量:直径約14cm×高さ約8cm(茶托も含む)
配送:※お届けまでに6カ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 湯呑セット(山水蒔絵、紅葉と松)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 直径約14cm×高さ約8cmの輪島塗の湯呑(茶托付き、サイズは茶托も含む。)です。
容量:直径約14cm×高さ約8cm(茶托も含む)
配送:※お届けまでに6カ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 湯呑セット(小花蒔絵(1))
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約13cm×高さ約6.8cmの輪島塗の湯呑セット(サイズは茶托含む。)です。
容量:直径約13cm×高さ約6.8cm(茶托含む)
配送:※お届けまでに6カ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 湯呑セット(小花蒔絵(2))
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約13cm×高さ約6.8cmの輪島塗の湯呑セット(サイズは茶托含む。)です。
容量:直径約13cm×高さ約6.8cm(茶托含む)
配送:※お届けまでに6カ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 湯呑セット(小花蒔絵(3))
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
容量:湯呑:直径約8.8cm×高さ約6.3cm 茶托:直径約12.4cm×高さ約2.2cm
配送:※お届けまでに6カ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 湯呑セット(小花蒔絵(4))
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
容量:湯呑:直径約8.8cm×高さ約6.3cm 茶托:直径約12.4cm×高さ約2.2cm
配送:※お届けまでに6カ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 茶托(草花蒔絵(1))
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約12.7cm×高さ約2.2cmの輪島塗の茶托です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:茶托 5枚:直径約12.7cm×高さ約2.2cm
配送:お届けまでに2ヵ月~6ヵ月要する場合があります。予めご了承下さい。
輪島塗 茶托(草花蒔絵(2))
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約12.7cm×高さ約2.2cmの輪島塗の茶托です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:茶托 5枚:直径約12.7cm×高さ約2.2cm
配送:お届けまでに2ヵ月~6ヵ月要する場合があります。予めご了承下さい。
輪島塗 茶托(溜呂色)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約11.5cm×高さ約2cmの輪島塗の茶托です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:茶托 5枚:直径約11.5cm×高さ約2cm
配送:お届けまでに2ヵ月~6ヵ月要する場合があります。予めご了承下さい。
輪島塗 茶托(黒呂色)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約11.5cm×高さ約2cmの輪島塗の茶托です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:茶托 5枚:直径約11.5cm×高さ約2cm
配送:お届けまでに2ヵ月~6ヵ月要する場合があります。予めご了承下さい。
輪島塗 茶托(無地)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約12.8cm×高さ約2.3cmの輪島塗の茶托です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:茶托 5枚:直径約12.8cm×高さ約2.3cm
配送:お届けまでに2ヵ月~6ヵ月要する場合があります。予めご了承下さい。
輪島塗 屠蘇器(蓬莱蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 たて約29cm×よこ約42cm×高さ約30cmの輪島塗の屠蘇器です。(各サイズは最大値です) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約29cm×よこ約42cm×高さ約30cm
配送:お届けまでに2ヵ月~6ヵ月要する場合があります。予めご了承下さい。
輪島塗 屠蘇器(松島蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 たて約29cm×よこ約42.5cm×高さ約30cmの輪島塗の屠蘇器です。(各サイズは最大値です) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約29cm×よこ約42.5cm×高さ約30cm
配送:お届けまでに2ヵ月~6ヵ月要する場合があります。予めご了承下さい。
輪島塗 屠蘇器(老松蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 たて約27.5cm×よこ約41cm×高さ約28cmの輪島塗の屠蘇器です。(各サイズは最大値です) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約27.5cm×よこ約41cm×高さ約28cm
輪島塗 屠蘇器(貝合わせ沈金)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 たて約27.5cm×よこ約41cm×高さ約28.5cmの輪島塗の屠蘇器です。(各サイズは最大値です) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約27.5cm×よこ約41cm×高さ約28.5cm
輪島塗 宝石箱(玉虫張桜蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 たて約10.5cm×よこ約15.5cm×高さ約10.5cmの輪島塗の宝石箱です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約10.5cm×よこ約15.5cm×高さ約10.5cm
配送:お届けまでに2ヵ月~6ヵ月要する場合があります。予めご了承下さい。
輪島塗 宝石箱(玉虫張ぶどう蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 たて約11cm×よこ約12cm×高さ約8cmの輪島塗の宝石箱です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約11cm×よこ約12cm×高さ約8cm
輪島塗 宝石箱(華蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 たて約12cm×よこ約12cm×高さ約7cmの輪島塗の宝石箱です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約12cm×よこ約12cm×高さ約7cm
輪島塗 宝石箱(山水蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 たて約10.5cm×よこ約20.5cm×高さ約6cmの輪島塗の宝石箱です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約10.5cm×よこ約20.5cm×高さ約6cm
輪島塗 漆芸額(富嶽三十六景神奈川沖浪裏蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 たて約46cm×よこ約55cm×厚み約5cmの漆芸額です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約46cm×よこ約55cm×厚み約5cm (パネル部分:たて30.5cm×よこ40cm) ※額(外枠)については、サイズ・色合いが変更となる場合があります。ご了承下さい。
配送:お届けまでに2ヵ月~6ヵ月要する場合があります。予めご了承下さい。
輪島塗 漆芸額(孔雀玉虫張)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
容量:たて約31cm×よこ約29.5cm×厚み約3cm
配送:※当返礼品は、お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 漆芸額(富士山沈金)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約62cm×よこ約62cm×厚み約3cm
配送:※当返礼品は、お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 丸花器(昇陽松沈金)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約13cm×高さ約14.5cmの輪島塗の丸花器です。
容量:直径約13cm×高さ約14.5cm
輪島塗 丸花器(飛華沈金)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約10.5cm×高さ約11cmの輪島塗の丸花器です。
容量:直径約10.5cm×高さ約11cm
輪島塗 丸花器(桜沈金)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約10.5cm×高さ約11cmの輪島塗の丸花器です。
容量:直径約10.5cm×高さ約11cm
輪島塗 ボールペン(鶴)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約1.3cm×長さ約12.5cmのボールペンです。(インク交換式、ゼブラ製0.7ミリ芯) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約1.3cm×長さ約12.5cm
輪島塗 ボールペン(彩流、金)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約1.3cm×長さ約12.5cmのボールペンです。(インク交換式、ゼブラ製0.7ミリ芯) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約1.3cm×長さ約12.5cm
輪島塗 ボールペン(龍)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約1.3cm×長さ約12.5cmのボールペンです。(インク交換式、ゼブラ製0.7ミリ芯)
容量:直径約1.3cm×長さ約12.5cm
輪島塗 ボールペン(鳳凰)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約1.3cm×長さ約12.5cmのボールペンです。(インク交換式、ゼブラ製0.7ミリ芯) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約1.3cm×長さ約12.5cm
輪島塗 ボールペン(山水)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約1.3cm×長さ約12.5cmのボールペンです。(インク交換式、ゼブラ製0.7ミリ芯) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約1.3cm×長さ約12.5cm
輪島塗 ボールペン(ぶどう)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約1.3cm×長さ約12.5cmのボールペンです。(インク交換式、ゼブラ製0.7ミリ芯) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約1.3cm×長さ約12.5cm
輪島塗 ボールペン(ふくろうに蔦)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約1.3cm×長さ約12.5cmのボールペンです。(インク交換式、ゼブラ製0.7ミリ芯) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約1.3cm×長さ約12.5cm
輪島塗 ボールペン(彩流)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約1.3cm×長さ約12.5cmのボールペンです。(インク交換式、ゼブラ製0.7ミリ芯) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約1.3cm×長さ約12.5cm
輪島塗 ボールペン(月にうさぎ)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約1.3cm×長さ約12.5cmのボールペンです。(インク交換式、ゼブラ製0.7ミリ芯) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約1.3cm×長さ約12.5cm
輪島塗 ボールペン(雪割草)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約1.3cm×長さ約12.5cmのボールペンです。(インク交換式、ゼブラ製0.7ミリ芯) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約1.3cm×長さ約12.5cm
輪島塗 ボールペン(ふくろう)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約1.3cm×長さ約12.5cmのボールペンです。(インク交換式、ゼブラ製0.7ミリ芯) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約1.3cm×長さ約12.5cm
輪島塗 ボールペン(青貝乾漆)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約1.3cm×長さ約12.5cmのボールペンです。(インク交換式、ゼブラ製0.7ミリ芯) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約1.3cm×長さ約12.5cm
配送:お届けまでに2ヵ月~6ヵ月要する場合があります。予めご了承下さい。
輪島塗 ボールぺン(かすみ草蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約1.3cm×長さ約12.5cmのボールペンです。(インク交換式、ゼブラ製0.7ミリ芯) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約1.3cm×長さ約12.5cm
配送:※当返礼品は、お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 ボールぺン(千枚田蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約1.3cm×長さ約12.5cmのボールペンです。(インク交換式、ゼブラ製0.7ミリ芯) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約1.3cm×長さ約12.5cm
配送:※当返礼品は、お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 座卓(滝に川蝉蒔絵、4.5尺)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 たて91cm×よこ136.5cm×高さ33cmの輪島塗の加飾(蒔絵)を施した座卓です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて91cm×よこ136.5cm×高さ33cm
配送:お届けまでに2ヵ月~6ヵ月要する場合があります。予めご了承下さい。
輪島塗 兜(龍蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 たて約28cm×よこ約40cm×高さ約25cm(サイズは台座含む。)の輪島塗の蒔絵を施した兜です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約28cm×よこ約40cm×高さ約25cm(台座含む)
配送:お届けまでに2ヵ月~6ヵ月要する場合があります。予めご了承下さい。
輪島塗 夫婦立雛
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 たて約20.2cm×よこ約29cm×高さ約24cmの輪島塗の夫婦立雛です。(サイズは本体部のものです。) ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約20.2cm×よこ約29cm×高さ約24cm
輪島塗 飾皿(遠山に松蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 直径約30cm×高さ約4.5cmの輪島塗の加飾(蒔絵)を施した飾皿です。
容量:直径約30cm×高さ約4.5cm
輪島うるし塗 女性用念珠(赤)蓮花蒔絵
輪島塗職人が天然漆を1珠1珠手塗して丹精込めて仕上げた念珠です。 一般的に宗派を問わずどなたでもご利用になれる念珠です。 親玉に蓮花蒔絵が描かれています。 木地:黒檀 房:正絹房 ※桐箱付
容量:36玉 玉サイズ:主玉約7mm 房の長さ:約9cm
配送:入金確認から約1~2週間程度
輪島うるし塗 男性用念珠(黒)蓮花蒔絵
輪島塗職人が天然漆を1珠1珠手塗して丹精込めて仕上げた念珠です。 一般的に宗派を問わずどなたでもご利用になれる念珠です。 親玉に蓮花蒔絵が描かれています。 木地:黒檀 房:正絹房 ※桐箱付
容量:22玉 玉サイズ:主玉約12mm 房の長さ:約9cm
配送:入金確認から約1~2週間程度
輪島塗 衝立(滝に川蝉蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約106cm×よこ約114cm×奥行約27cm(脚部分)
配送:※当返礼品は、お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
<輪島塗若手作家支援>コーヒーミル supported by kalita
株式会社カリタとのコラボ製品。 古くから愛されてきたスタンダードモデルのボディとグリップを黒漆塗りで仕上げました。 「WAJIMA」の文字は蒔絵です。
容量:コーヒーミル:1台 サイズ:幅約17cm×奥行約8.5cm×高さ21cm 材質:木(ゴムノキ) ※桐箱入り
輪島塗 三段丸重 童蒔絵
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 誕生日、お正月、五節句と、毎日でも手元に置きたく、気持ちがなごむ三段丸重です。 中は丸ですので、洗いやすくなっています。
容量:直径 約18.8cm × 高さ 約15.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 風鎮 印籠型(鶴亀松竹梅蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
容量:約4.5cm × 約2.7cm × 約高さ5cm (ひも含む高さ約26cm)
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 風鎮 印籠型(風神雷神蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。
容量:約4.5cm × 約2.7cm × 高さ約5cm (ひも含む高さ約26cm)
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 丸ダイニングテーブル(洗朱 牡丹唐草)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 天板の色は洗朱、牡丹模様の沈金彫詰となっており、キズがついても目立たなくなっています。 ※組立式
容量:直径 約91cm × 高さ 約70cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 大棗(紫陽花)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 金、色漆、螺鈿を使い現代的に瑞々しく、可愛く描かれています。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径 約7.5cm × 高さ 約7.0cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 大棗(虫籠に鈴虫)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 虫籠を金で線描し、中には鈴虫が描かれ、静かな空気感が表現されています。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径 約7.5cm × 高さ 約7.0cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 大棗(清流)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 「鮎」を研出蒔絵の技法を使い、内は銀地仕上げとして青楓を描きました。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径 約7.5cm × 高さ 約7.0cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 洋服ハンガー 朱(鶴蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 こちらは中田工芸株式会社と千舟堂のコラボレーション商品「最高級輪島塗ハンガー」です。
容量:幅 約42cm × 高さ 約25cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 洋服ハンガー パールるり(富士山蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 こちらは中田工芸株式会社と千舟堂のコラボレーション商品「最高級輪島塗ハンガー」です。
容量:幅 約42cm × 高さ 約25cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
輪島塗 洋服ハンガー パール青(波千鳥蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 こちらは中田工芸株式会社と千舟堂のコラボレーション商品「最高級輪島塗ハンガー」です。
容量:幅 約42cm × 高さ 約25cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承ください。
選べる使い道
こどもの医療費助成事業、子育て支援センター事業、放課後児童健全育成事業、子宝支援事業、介護予防、地域支え合い事業、老人保護措置費などの事業に使わせていただきます。
- ①地域福祉の充実
- こどもの医療費助成事業、子育て支援センター事業、放課後児童健全育成事業、子宝支援事業、介護予防、地域支え合い事業、老人保護措置費などの事業に使わせていただきます。
白米千枚田観光景観保全、フラワーロード整備事業、新エネルギー推進事業などの事業に使わせていただきます。
- ②自然環境の保全事業
- 白米千枚田観光景観保全、フラワーロード整備事業、新エネルギー推進事業などの事業に使わせていただきます。
テレビ寺子屋事業、教育支援員等配置、学力向上推進事業などの事業に使わせていただきます。
- ③教育環境の充実
- テレビ寺子屋事業、教育支援員等配置、学力向上推進事業などの事業に使わせていただきます。
人口減少による輪島市内の高校への進学者数減少による学校の存続のための事業「高校魅力化プロジェクト事業(門前高校)」に使わせていただきます。 ※詳細につきましては特集ページ「輪島市高校魅力化プロジェクト~門前高校を応援!!~」(https://www.furusato-tax.jp/feature/detail/17204/11041)をご覧ください。
-
③-2教育環境の充実(高校魅力化:門前高校)
- 人口減少による輪島市内の高校への進学者数減少による学校の存続のための事業「高校魅力化プロジェクト事業(門前高校)」に使わせていただきます。 ※詳細につきましては特集ページ「輪島市高校魅力化プロジェクト~門前高校を応援!!~」(https://www.furusato-tax.jp/feature/detail/17204/11041)をご覧ください。
輪島漆器産地振興対策事業、輪島塗技術伝承者養成事業、三夜おどり開催事業、間垣保存事業などの事業に使わせていただきます。
- ④伝統工芸及び地域文化の保存及び継承
- 輪島漆器産地振興対策事業、輪島塗技術伝承者養成事業、三夜おどり開催事業、間垣保存事業などの事業に使わせていただきます。
輪島市民まつり事業、子ども長期自然体験村事業、全日本競歩輪島大会開催事業など様々な事業に使わせていただきます。
- ⑤その他市長が必要と認める事業
- 輪島市民まつり事業、子ども長期自然体験村事業、全日本競歩輪島大会開催事業など様々な事業に使わせていただきます。
令和6年1月1日に発生しました能登半島地震により輪島市は甚大な被害を受けました。この地震からの復旧・復興事業に使わせていただきます。
- ⑥令和6年能登半島地震災害復興支援
- 令和6年1月1日に発生しました能登半島地震により輪島市は甚大な被害を受けました。この地震からの復旧・復興事業に使わせていただきます。
石川県 輪島市 基本情報
- 住所
- 石川県石川県輪島市二ツ屋町2字29番地
- URL
- https://www.city.wajima.ishikawa.jp/
- TEL
- 0768-23-1144