- いしかわけん
- わじまし
- 石川県
- 輪島市
-
輪島塗 iro皿(研ぎ出し黄)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。 料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。 ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。 折敷としてもお使いいただけます。
容量:たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 iro皿(研ぎ出し洗朱)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cmの輪島塗のお皿です。 料理を美しく見せる使いやすいスクエア型プレート。 ワンプレートごはんや酒肴の盛り付けにも最適です。 折敷としてもお使いいただけます。
容量:たて約17cm×よこ約27cm×高さ約1.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 小判弁当箱セット ねこ
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 猫の蒔絵が施された、輪島塗のお弁当箱(赤)(ピンク)2個セットです。 ピンクの弁当箱は取り外し可能な仕切り付きです。
容量:大(赤):たて約10.5cm×よこ約20cm×高さ約4.8cm 小(ピンク):たて約9cm×よこ約18.2cm×高さ約5.2cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 瑞祥盆 菊詰
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています 直径約32cm×高さ約1cmの菊詰沈金を施した、輪島塗の丸盆です。 折敷としてもお使いいただけます。
容量:直径約32cm×高さ約1cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 インテリア パイルアップ
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約43cm×よこ約43cm×高さ約35cmの輪島塗の植木鉢カバーです。 5つの枠を自由に組み合わせることが可能です。 ※植木鉢は付きません。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約43cm×よこ約43cm×高さ約35cm (たて約43cm×よこ約43cm×高さ約7cm)× 5個
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 夫婦吸物椀(蜻蛉蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約13cm×よこ約13cm×高さ約7.5cmのトンボの蒔絵が施された、輪島塗の夫婦吸物椀です。 トンボは「勝ち虫」と呼ばれ、縁起の良いものとされています。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約13cm×約よこ13cm×約高さ7.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 夫婦吸物椀(南天蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約13cm×よこ約13cm×高さ約7.5cmの南天の蒔絵が施された、輪島塗の夫婦吸物椀です。 南天は「難を転ずる」=幸福を呼ぶ、縁起の良いものとされています。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約13cm×よこ約13cm×高さ約7.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 漆芸額 日本橋(広重)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約46cm×よこ約58cm×高さ約5.5cmの歌川広重「東海道五十三次 日本橋 朝之景」の輪島塗の漆芸額です。
容量:たて約46cm×よこ約58cm×高さ約5.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 ペアフリーカップ(溜内白塗 スノークリスタル蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 雪の結晶蒔絵が施された、輪島塗のペアフリーカップです。 お茶やコーヒー、ビールなど多用途にお使いいただけます。 外溜内白塗となっていますので、飲み物の色合いも楽しめます。 ご贈答用としても最適です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:(左)直径約7.8cm×高さ約10.7cm (右)直径約8.7cm×高さ約10cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 ペアフリーカップ(溜内白塗 流れ蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 流れ蒔絵が施された、輪島塗のペアフリーカップです。 お茶やコーヒー、ビールなど多用途にお使いいただけます。 外溜内白塗となっていますので、飲み物の色合いも楽しめます。 ご贈答用としても最適です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:(左)直径約7.8cm×高さ約10.7cm (右)直径約8.7cm×高さ約10cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 ペアフリーカップ(外黒塗内白塗 スターダスト蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 スターダストの蒔絵が施された、輪島塗のペアフリーカップです。 お茶やコーヒー、ビールなど多用途にお使いいただけます。 外黒内白塗となっていますので、飲み物の色合いも楽しめます。 ご贈答用としても最適です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:(左)直径約7.8cm×高さ約10.7cm (右)直径約8.7cm×高さ約10cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 三段重 7寸重台付き 日の出鶴蒔絵
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 たて約21.2cm×よこ約21.2cm×高さ約20.5cmの輪島塗の三段重です。 日の出は「昇る」、鶴は「長寿」を意味する、縁起の良い「日の出鶴」の蒔絵が施されています。 お正月やお祝いの席に最適です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約21.2cm×よこ約21.2cm×高さ約20.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 衝立 山脈に鶴蒔絵
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約105cm×よこ約140cm×奥行約42cmの輪島塗の衝立です。 雄大な山脈を背景に鶴の群れが飛翔する蒔絵が施されています。
容量:たて約105cm×よこ約140cm×奥行約42cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 座卓(山脈に鶴蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約91cm×よこ約151cm×高さ約32cmの輪島塗の座卓です。 雄大な山脈を背景に鶴の群れが飛翔する蒔絵が施されています。
容量:たて約91cm×よこ約151cm×高さ約32cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 三宝 朱
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約15cm×よこ約15cm×高さ約14cmの輪島塗の三宝(三方)です。 神棚などにお供えする、小さめの三宝(三方)です。
容量:たて約15cm×よこ約15cm×高さ約14cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 三宝 黒
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約15cm×よこ約15cm×高さ約14cmの輪島塗の三宝(三方)です。 神棚などにお供えする、小さめの三宝(三方)です。
容量:たて約15cm×よこ約15cm×高さ約14cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 ワインクーラーボックス(赤銀帯)寿松沈金
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約22.5cm×高さ約23.7cmの輪島塗のワインクーラーです。 赤に銀の帯と寿松の沈金文様が施されています。 木製の漆塗りですので、熱伝導性が低く氷が溶けにくいです。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約22.5cm×高さ約23.7cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 煮物椀(宗和好)蓋内銀地扇面蒔絵
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約13cm×高さ約9cmの輪島塗の煮物椀です。 蓋の内側に墨絵調の銀地扇面蒔絵が施されており、侘び寂びの趣きがあります。 蓋の外側は木地呂塗となっています。 雑煮椀、吸物椀としてもお使いいただけます。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約13cm×高さ約9cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 煮物椀(宗和好)東海道蒔絵
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約13cm×高さ約9cmの輪島塗の煮物椀2客揃です。 蓋の内側に歌川広重の東海道五十三次「日本橋」と「京都」の蒔絵が施されています。 蓋の外側は木地呂塗となっています。 雑煮椀、吸物椀としてもお使いいただけます。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:椀:2客 直径約13cm×高さ約9cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 中棗(鮎に翡翠)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約6.5cm×高さ約7cmの輪島塗の中棗です。 「鮎に翡翠」の蒔絵が施されています。
容量:直径約6.5cm×高さ約7cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 大棗(六瓢箪蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約7.5cm×高さ約7cmの輪島塗の大棗です。 六つの瓢箪は「六瓢(むびょう)」=「無病」を意味する縁起の良い絵柄の蒔絵が施されています。
容量:直径約7.5cm×高さ約7cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 三段重 6寸 松沈金
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 たて約18.4cm×よこ約18.4cm×高さ約19.4cmの松沈金が施された、輪島塗の三段重です。 松は一年を通して青々と葉を茂らせることがら「繁栄」「健康」「長寿」を象徴する縁起の良い木とされています。 お正月やお祝いの席などに最適です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約18.4cm×よこ約18.4cm×高さ約19.4cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 ぐい呑セット(根来、曙)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約6.7cm×高さ約5.2cmの輪島塗のぐいのみ2個セットです。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約6.7cm×高さ約5.2cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 朱塗金縁細棗椀
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約10cm×高さ約10.5cmの輪島塗の蓋付きのお椀です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約10cm×高さ約10.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 葡萄ペアカップセット
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 曙塗りに葡萄の蒔絵が施された、輪島塗のペアカップです。 湯呑み、コーヒーカップ、ぐい呑みなど幅広くお使いいただけます。 木製ですので熱が伝わりにくく、直接手に持っても熱くなりません。 カップ:直径約7.2cm×高さ約7.1cm 皿:直径約15.1cm ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:カップ:直径約7.2cm×高さ約7.1cm 皿:直径約15.1cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 ぐいのみ 総溜
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約6.2cm×高さ約6.1cmの輪島塗のぐい呑みです。
容量:直径約6.2cm×高さ約6.1cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 ぐいのみ 総朱
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約6.2cm×高さ約6.1cmの輪島塗のぐい呑みです。
容量:直径約6.2cm×高さ約6.1cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 扇面型銘々皿 朱(5客)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約11.5cm×よこ約18.7cm×高さ約1.5cmの輪島塗の銘々皿です。 おめでたい扇面型の銘々皿5客揃です。
容量:たて約11.5cm×よこ約18cm×高さ約1.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 三段重 春秋箔散 沈金
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約21.3cm×よこ約21.3cm×高さ約21.5cmの輪島塗の三段重です。 少し大ぶりの重箱に桜と紅葉の沈金が施されています。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約21.3cm×よこ約21.3cm×高さ約21.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 まゆ椀(多用椀、溜内黒)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約11.5cm×高さ約8.5cmの輪島塗の多用椀です。 汁椀より少し大きなサイズですので、飯椀、汁椀、雑煮椀にと多用途にお使いいただけます。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約11.5cm×高さ約8.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 まゆ椀(多用椀、溜内朱)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約11.5cm×高さ約8.5cmの輪島塗の多用椀です。 汁椀より少し大きなサイズですので、飯椀、汁椀、雑煮椀にと多用途にお使いいただけます。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約11.5cm×高さ約8.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 飾棚 山水蒔絵
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約40cm×よこ約98cm×高さ約86cmの輪島塗の飾り棚です。 山水画の蒔絵が施されています。
容量:たて約40cm×よこ約98cm×高さ約86cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 屠蘇器(七ツ揃)熨斗蒔絵
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約34.5cm×よこ約52cm×高さ約35cmの輪島塗の屠蘇器です。 吉祥文様である、束熨斗の蒔絵が施されています。 三つ揃の屠蘇器に四段重、取り皿、箸置きのセットです。
容量:たて約34.5cm×よこ約52cm×高さ約35cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
花菱蒔絵べっ甲帯留め
楕円型の本べっ甲に古代から続く花菱文様を肉上げし、金と貝とプラチナ箔を数枚貼り重ねて、華やかさと品格が感じられる一品になりました。 又季節を問わないのも嬉しいです。
容量:5.3cm(横)× 3.9cm(縦)× 0.7cm(厚み)
申込:こちらの返礼品は【現品限り】となっております。
金と貝蒔絵丸型ピアス
本体はうすい金属に漆を焼き付けて表裏に金と貝で蒔絵し、丸い形が揺れ動く度に可愛く輝いてくれます。
容量:全長:2.8cm 金具:シルバー925
申込:こちらの返礼品は【現品限り】となっております。
金と貝蒔絵螺旋型ピアス
本体はうすい金属に漆を焼き付けて表裏に金と貝で蒔絵し、揺れ動くたびに黒のスワロフスキーが可愛いアクセントになりました。
容量:全長:3.5cm 金具:シルバー925
申込:こちらの返礼品は【現品限り】となっております。
金と貝蒔絵螺旋型イヤリング(ターコイズ)
本体はうすい金属に漆を焼き付けて表裏に金と貝で蒔絵し、揺れ動く度に輝きターコイズを華やかに添えた一品となりました。
容量:全長:3.8cm(パール含む、金具抜き) 本体:2.3cm 金具:シルバー925
申込:こちらの返礼品は【現品限り】となっております。
金と貝蒔絵楕円型赤ペンダント
しずく型を少し変形させた木の形を赤漆で塗り重ねて蒔絵をしました。 金と貝が揺れ動く度に輝きます。 華やかさの中にも上品さがある軽くて個性的な一品です。
容量:4.3cm(横)× 6.5cm(縦)× 1cm(厚み) 紐の長さ:40cm(調節可)
申込:こちらの返礼品は【現品限り】となっております。
黒本べっ甲雫型セキセイインコペンダント
雫型の本黒べっ甲に立体感を出すために漆で盛り上げた後、プラチナ箔を数枚貼り重ねました。 白の鳥の羽と赤漆と四つ葉のクローバーが可愛く映えた一品になりました。
容量:4.0cm(横)× 5.5cm(縦)× 0.5cm(厚み)
申込:こちらの返礼品は【現品限り】となっております。
花菱蒔絵黒本べっ甲ペンダント(丸型)
黒本べっ甲の全体を古代文様の花を描いています。 漆で盛り上げて立体感を出してプラチナ箔を数枚重ね貼りした上に、金と貝とうすいピンク、紫、金線で華やかに仕上げました。 紐は自身で組んだ絹糸です。
容量:5.5cm(直径)× 0.4cm(厚み) 紐の長さ:41cm(調節可能)
申込:こちらの返礼品は【現品限り】となっております。
本黄べっ甲櫛(金と銀)
本黄べっ甲櫛の細い面に金と銀の露玉を並べて金粉を蒔きつめました。 髪にさすと一直線に光り輝き品格のある一品となりました。
容量:9.5cm(横)× 3.3cm(縦)× 0.2cm(厚さ)(カーブの高さ : 1.3cm)
申込:こちらの返礼品は【現品限り】となっております。
金と貝の蒔絵イヤリング
金と貝を表裏に施して揺れる度に光り輝くように仕上げました。 薄いので軽やかな装いになっています。 素材:アルミニウム
容量:イヤリング2個セット 全長 4cm プレート部:たて1cm×よこ1cm×厚み0.1cm
輪島塗 中次(青海波)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。 なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 直径約6.5cm×高さ約7cmの輪島塗の中次です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約6.5cm×高さ約7cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 中棗(唐松)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。 なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 直径約6.5cm×高さ約6.5cmの輪島塗の中棗です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約6.5cm×高さ約6.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗傘 スタンダードタイプ うさぎ
1930年創業の傘専門店の老舗「小宮商店」を輪島塗の職人技を集約。 持ち手を彩る蒔絵の意匠。光沢感あふれる甲州織の傘の張り。 全て手仕事により作られる傘は、末長く大事に使い続ける事が出来るファッションアイテム。 使う日が待ち遠しくなる、至高の逸品です。
容量:長さ80cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗傘 ロングタイプ 凱風快晴
1930年創業の傘専門店の老舗「小宮商店」を輪島塗の職人技を集約。 持ち手を彩る蒔絵の意匠。光沢感あふれる甲州織の傘の張り。 全て手仕事により作られる傘は、末長く大事に使い続ける事が出来るファッションアイテム。 使う日が待ち遠しくなる、至高の逸品です。
容量:長さ90cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 雑煮椀(亀甲糸目 春秋蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。 なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 直径約13cm×高さ約8.5cmの輪島塗の雑煮椀です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約13cm×高さ約8.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 雑煮椀(魯山人型 朱)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。 なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 直径約12cm×高さ約10.5cmの輪島塗の雑煮椀です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約12cm×高さ約10.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 雑煮椀(魯山人型 黒)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。 なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 直径約12cm×高さ約10.5cmの輪島塗の雑煮椀です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約12cm×高さ約10.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 ペアマグカップ スノークリスタル蒔絵
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。 なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約8.7cm×高さ約10cmの輪島塗のペアマグカップです。 木製で軽く保温性があり、飲み物の色合いが鮮やかに見える内白塗の仕様です。上縁が反った形のペアカップとなります。 文様は細い線で雪の結晶が上品に描かれ、職人の繊細な仕事が感じられます。
容量:直径約8.7cm×高さ約10cm×2個
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 香炉 玉虫張日本の四季蒔絵
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。 なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約9.5cm×よこ約9.5cm×高さ約14.7cmの輪島塗の香炉です。 日本の四季を題材に描きました。各面に玉虫の羽根を施し、豪華な作品として仕上がりました。 ホヤ・オトシは純銀製です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約9.5cm×よこ約9.5cm×高さ約14.7cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 香炉 初音蒔絵
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。 なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約9.5cm×よこ約9.5cm×高さ約14.7cmの輪島塗の香炉です。 ホヤ・オトシは純銀製です。贅沢に金を使い、豪華な仕上がりになっています。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約9.5cm×よこ約9.5cm×高さ約14.7cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 煮物椀(富貴長命宝寿蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。 なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約13cm×高さ約10cmの輪島塗の煮物椀です。
容量:直径約13cm×高さ約10cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 吸物椀(蝶蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。 なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約12cm×高さ約9cmの輪島塗の吸物椀です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約12cm×高さ約9cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 祝椀(松竹梅蒔絵)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。 なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 直径約13.7cm×高さ約11cmの輪島塗の吸物椀です。 吉祥文様の松竹梅に無病息災を願う菱形を組み合わせた蒔絵です。 蓋の見返しの朱塗は日の出を表現しています。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:直径約13.7cm×高さ約11cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 花台
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。 なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約32cm×よこ約54.6cm×高さ約12.7cmの輪島塗の花台です。 ※2024年11月より寄附額を変更しました。
容量:たて約32cm×よこ約54.6cm×高さ約12.7cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 煮物椀(源氏物語蒔絵内金地、5客揃)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。 なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 輪島塗は124工程にも及ぶ手作業で作られ、技法にこだわり、質の向上を図り、伝統として定着させました。 直径約14.2cm×高さ約10.5cmの輪島塗の煮物椀5客揃です。
容量:直径約14.2cm×高さ約10.5cm× 5客
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
輪島塗 ランチョンマット(白布目)
英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品です。 なかでもここ輪島の特産品である輪島塗は、その堅牢さと華やかさで知られています。 たて約30cm×よこ約45cm×高さ約0.5cmの輪島塗のランチョンマットです。(裏面は黒になっています)
容量:たて約30cm×よこ約45cm×高さ約0.5cm
配送:※お届けまでに約2ヵ月~6ヵ月程度かかる場合がございます。ご了承下さい。
選べる使い道
こどもの医療費助成事業、子育て支援センター事業、放課後児童健全育成事業、子宝支援事業、介護予防、地域支え合い事業、老人保護措置費などの事業に使わせていただきます。
- ①地域福祉の充実
- こどもの医療費助成事業、子育て支援センター事業、放課後児童健全育成事業、子宝支援事業、介護予防、地域支え合い事業、老人保護措置費などの事業に使わせていただきます。
白米千枚田観光景観保全、フラワーロード整備事業、新エネルギー推進事業などの事業に使わせていただきます。
- ②自然環境の保全事業
- 白米千枚田観光景観保全、フラワーロード整備事業、新エネルギー推進事業などの事業に使わせていただきます。
テレビ寺子屋事業、教育支援員等配置、学力向上推進事業などの事業に使わせていただきます。
- ③教育環境の充実
- テレビ寺子屋事業、教育支援員等配置、学力向上推進事業などの事業に使わせていただきます。
人口減少による輪島市内の高校への進学者数減少による学校の存続のための事業「高校魅力化プロジェクト事業(門前高校)」に使わせていただきます。 ※詳細につきましては特集ページ「輪島市高校魅力化プロジェクト~門前高校を応援!!~」(https://www.furusato-tax.jp/feature/detail/17204/11041)をご覧ください。
-
③-2教育環境の充実(高校魅力化:門前高校)
- 人口減少による輪島市内の高校への進学者数減少による学校の存続のための事業「高校魅力化プロジェクト事業(門前高校)」に使わせていただきます。 ※詳細につきましては特集ページ「輪島市高校魅力化プロジェクト~門前高校を応援!!~」(https://www.furusato-tax.jp/feature/detail/17204/11041)をご覧ください。
輪島漆器産地振興対策事業、輪島塗技術伝承者養成事業、三夜おどり開催事業、間垣保存事業などの事業に使わせていただきます。
- ④伝統工芸及び地域文化の保存及び継承
- 輪島漆器産地振興対策事業、輪島塗技術伝承者養成事業、三夜おどり開催事業、間垣保存事業などの事業に使わせていただきます。
輪島市民まつり事業、子ども長期自然体験村事業、全日本競歩輪島大会開催事業など様々な事業に使わせていただきます。
- ⑤その他市長が必要と認める事業
- 輪島市民まつり事業、子ども長期自然体験村事業、全日本競歩輪島大会開催事業など様々な事業に使わせていただきます。
令和6年1月1日に発生しました能登半島地震により輪島市は甚大な被害を受けました。この地震からの復旧・復興事業に使わせていただきます。
- ⑥令和6年能登半島地震災害復興支援
- 令和6年1月1日に発生しました能登半島地震により輪島市は甚大な被害を受けました。この地震からの復旧・復興事業に使わせていただきます。
石川県 輪島市 基本情報
- 住所
- 石川県石川県輪島市二ツ屋町2字29番地
- URL
- https://www.city.wajima.ishikawa.jp/
- TEL
- 0768-23-1144