- おおさかふ
- だいとうし
- 大阪府
- 大東市
-
[粉]#26 受注焙煎!310g ブルンジ FW レッドブルボン Qグレード 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 ブルンジ・ンゴジ地区は、ルワンダ国境に近く、コーヒー栽培に適した土壌として昔から知られておりコーヒー栽培が盛んな地域となっています。収穫されたコーヒーチェリーの加工方法は、フルウオッシュドとセミウオッシュドの2種類あり、フルウオッシュドの方が品質が高く、香り・ボディに優れています。スクリーンサイズは、15UPとなっており、決して豆のサイズは大きくありませんが、ブルボン種の特徴であるフルーティーで甘い香り・柔らかい酸味・スッキリとしたコクとなめらかな後味が楽しめます。冷めるとチョコレートフレーバーが感じられるのも本品の特徴です。Qグレードも84点を獲得していることから、スペシャルティコーヒーと言える高品質豆を証明しています。 【商品名】 ブルンジ FW レッドブルボン Qグレード 【生産地】 ブルンジ共和国 ンゴジ地区(Ngozi) 【農園名】 Gisha Farm 【標高】 1,666m 【品種】 レッドブルボン100% 【スクリーンサイズ】 S19‥1%、S18‥12%、S17‥33%、S16‥34%、S15‥20% 【乾燥方法 】 天日乾燥 【Qグレードポイント】 84.08点 【認証】 Qグレード 【精選方法 】 フリーウオシュド ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG113
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#28 受注焙煎!310g カフェインレス ブラジル No2/3(スイス式水抽出法)珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください 【焙煎士コメント】 このコーヒー豆は、ブラジルNo2/3 スクリーン17/18を使用し、コーヒー豆に含まれるカフェインを97%程度取り除いています。(コーヒー成分全体から見るとカフェイン含有率は0.1%以下になります。)欧米では健康上の理由などからカフェインを敬遠したい人々にカフェインレス・コーヒーが広く受け入れられています。しかしカフェインレス・コーヒーはその製造過程でカフェイン以外の成分の損失が避けられず、味や香りの面で通常のコーヒーに劣ります。製造方法:スイス式水抽出法(Swiss Water Process) 【商品名】 カフェインレス ブラジル No2/3(スイス式水抽出法) 【生産地】 ブラジル連邦共和国 【カフェイン除去率】 97%程度 【カフェイン除去方法】 スイス式水抽出法 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG33
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#28 受注焙煎!310g カフェインレス ブラジル No2/3(スイス式水抽出法)珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 このコーヒー豆は、ブラジルNo2/3 スクリーン17/18を使用し、コーヒー豆に含まれるカフェインを97%程度取り除いています。(コーヒー成分全体から見るとカフェイン含有率は0.1%以下になります。)欧米では健康上の理由などからカフェインを敬遠したい人々にカフェインレス・コーヒーが広く受け入れられています。しかしカフェインレス・コーヒーはその製造過程でカフェイン以外の成分の損失が避けられず、味や香りの面で通常のコーヒーに劣ります。製造方法:スイス式水抽出法(Swiss Water Process) 【商品名】 カフェインレス ブラジル No2/3(スイス式水抽出法) 【生産地】 ブラジル連邦共和国 【カフェイン除去率】 97%程度 【カフェイン除去方法】 スイス式水抽出法 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG115
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#29 受注焙煎!310g モカ レケンプティ G-4 エチオピア 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください 【焙煎士コメント】 エチオピアは、コーヒー豆の原産地として知られる。エチオピアのアンウオシュドコーヒー全般にいえることだが品質のブレは大きい。収穫時期や年度、地域によって変わってくる。エチオピアの西部ウオレガ地方で取れる豆をレケンプティとして取引される。独特の酸味と香りを持ち日本で人気の高い商品といえる。単品・ブレンドどちらにも使える豆です。品質的にはエチオピアでは安定している。やや他の地域より酸味が強い。 【商品名】 モカ レケンプティ G-4 エチオピア 【生産地】 エチオピア 【収穫時期】 10月~3月 【精選方法】 ナチュラル ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG61
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#29 受注焙煎!310g モカ レケンプティ G-4 エチオピア 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 エチオピアは、コーヒー豆の原産地として知られる。 エチオピアのアンウオシュドコーヒー全般にいえることだが品質のブレは大きい。 収穫時期や年度、地域によって変わってくる。エチオピアの西部ウオレガ地方で取れる豆をレケンプティとして取引される。 独特の酸味と香りを持ち日本で人気の高い商品といえる。単品・ブレンドどちらにも使える豆です。 品質的にはエチオピアでは安定している。やや他の地域より酸味が強い。 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG354
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#30 受注焙煎!310g ペルー クナミア(有機JAS栽培) ニュークロップ 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください 【焙煎士コメント】 ペルー北東部に位置するアマゾナス州は、ペルーのコーヒー生産地の中でも高品質な豆が生産される地域として知られています。農園では、直射日光を防ぐためにシェードツリーを農園全体に万遍なく植えており、収穫後パーチメントの乾燥もビニールテントで覆うことで乾燥中に雨で濡れないようにしています。更に直接コンクリート上で乾燥させるのではなく、地上から数十センチ上げた位置に木製の棚を置きその上でじっくり乾燥させています。精選・異物除去・スクリーン選別機械が充実し、乾燥工程も手間をかけて丁寧に行うことで、生豆の色目・水分が均等に揃い、外見上も綺麗に仕上がっています。栽培地域の標高が高い為、実が熟し適度な酸味とコクをバランスよく併せ持ち、芳醇で豊かな香りのする高品質なコーヒーに仕上がっています。 【商品名】 ペルー クナミア(有機JAS栽培) 【生産地】 ペルー共和国アマソナス県クナミア郡ロンヤ町 【標高】 1,700m 【等級】 G1(グレード1) 【収穫時期】 7月~10月 【年間降水量】 1,700mm 【品種】 ティピカ種70%・カツーラ種10%・カチモール種10%、パチェ種10% 【スクリーンサイズ】 S19‥13%、S18‥26%、S17‥27%、S16‥22%、S15…12% 【乾燥方法】 天日乾燥 【輸入時の形態】 69kg麻袋入 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 有機JAS認証 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG30
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#30 受注焙煎!310g ペルー クナミア(有機JAS栽培) ニュークロップ 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 ペルー北東部に位置するアマゾナス州は、ペルーのコーヒー生産地の中でも高品質な豆が生産される地域として知られています。農園では、直射日光を防ぐためにシェードツリーを農園全体に万遍なく植えており、収穫後パーチメントの乾燥もビニールテントで覆うことで乾燥中に雨で濡れないようにしています。更に直接コンクリート上で乾燥させるのではなく、地上から数十センチ上げた位置に木製の棚を置きその上でじっくり乾燥させています。精選・異物除去・スクリーン選別機械が充実し、乾燥工程も手間をかけて丁寧に行うことで、生豆の色目・水分が均等に揃い、外見上も綺麗に仕上がっています。栽培地域の標高が高い為、実が熟し適度な酸味とコクをバランスよく併せ持ち、芳醇で豊かな香りのする高品質なコーヒーに仕上がっています。 【商品名】 ペルー クナミア(有機JAS栽培) 【生産地】 ペルー共和国アマソナス県クナミア郡ロンヤ町 【標高】 1,700m 【等級】 G1(グレード1) 【収穫時期】 7月~10月 【年間降水量】 1,700mm 【品種】 ティピカ種70%・カツーラ種10%・カチモール種10%、パチェ種10% 【スクリーンサイズ】 S19‥13%、S18‥26%、S17‥27%、S16‥22%、S15…12% 【乾燥方法】 天日乾燥 【輸入時の形態】 69kg麻袋入 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 有機JAS認証 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG116
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#31 受注焙煎!310g メキシコ SHG クステペック農園 Qグレード 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください 【焙煎士コメント】 この地区で初めてコーヒーの栽培を行った農園で、第二次世界大戦中は閉園となっていたが、1940年代後半からコーヒー栽培を再開し、現在に至る。品質と環境を重視したコーヒー栽培を目指しており、レインフォレスト認証を受け維持可能なコーヒー生産が行われ、自然公園内という立地からも、コーヒー栽培に適した恵まれた環境がコーヒーの品質を向上に繋がっています。Qグレード認証を受けていることから、スペシャルティコーヒーと言える高品質豆です。バランスがとれ、豊かな香りと甘い酸味、マイルドなコクと後味はすっきりとしたキレ持つ秀品です。 【商品名】 メキシコ SHG クステペック農園 Qグレード 【生産地】 メキシコ合衆国チアパス州エルトリウンフォ自然公園内 【農園名】 クステペック農園 【農園設立時期】 1911年 【標高】 1,300m 【等級】 Strictly High Grown 【年間降水量】 約1,800~2,500mm 【品種】 カツーラ種、サチモール種、ティピカ種 【スクリーンサイズ】 S19…11%、S18…28%、S17…30%、S16…20%、S15…11% 【Qグレードポイント】 81.75点 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG35
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#31 受注焙煎!310g メキシコ SHG クステペック農園 Qグレード 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 この地区で初めてコーヒーの栽培を行った農園で、第二次世界大戦中は閉園となっていたが、1940年代後半からコーヒー栽培を再開し、現在に至る。品質と環境を重視したコーヒー栽培を目指しており、レインフォレスト認証を受け維持可能なコーヒー生産が行われ、自然公園内という立地からも、コーヒー栽培に適した恵まれた環境がコーヒーの品質を向上に繋がっています。Qグレード認証を受けていることから、スペシャルティコーヒーと言える高品質豆です。バランスがとれ、豊かな香りと甘い酸味、マイルドなコクと後味はすっきりとしたキレ持つ秀品です。 【商品名】 メキシコ SHG クステペック農園 Qグレード 【生産地】 メキシコ合衆国チアパス州エルトリウンフォ自然公園内 【農園名】 クステペック農園 【農園設立時期】 1911年 【標高】 1,300m 【等級】 Strictly High Grown 【年間降水量】 約1,800~2,500mm 【品種】 カツーラ種、サチモール種、ティピカ種 【スクリーンサイズ】 S19…11%、S18…28%、S17…30%、S16…20%、S15…11% 【Qグレードポイント】 81.75点 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG117
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#34 受注焙煎!310g パプアニューギニア AX タイガットスペシャル Qグレード ティピカ100% 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください 【焙煎士コメント】 農園はパプアニューギニア東ハイランド地方の標高1,500~1,600mのところにあり、スペシャルティコーヒーに 必要な雨量と湿度が豊富である。アイオノラにあるメインの農園は第二次世界大戦後、植民地時代の農家であったレスリージョン ブランディ氏によって初めて開拓された。コーヒーの苗は、オーストラリア人の農学者で、当時アイユラにあった農業試験場長のビル ブレチン氏から入手した。現在、この農業試験場はコーヒーリサーチセンターとなり、今もパプアニューギニアのコーヒー西行を支えているがエランドーラコーヒーはここからも豆の供給を受けると同時に最先端研究の恩恵も受けている。このコーヒーは味の向上のため、ティピカ種だけで商品化しており、数量に限りがありますが、品質重視で農家が作った商品です。在来種であるティピカ種は、風味は優れていますが、栽培が難しく、収量が少ないため、多くのコーヒー農家は栽培したがらない品種となっています。Qグレード認証も84.08点と高得点を取っていることからもスペシャルティコーヒーといえる逸品で、今ではアメリカのスペシャルティコーヒー会社を中心に出荷されています。この地域ならではの独特なフレーバーを有する。味は、クリスピー、ジューシーで、熟した果実は甘く黒砂糖の味があり冷めた時はラベンダーの花の香りがする。 【商品名】 パプアニューギニア AX タイガットスペシャル Qグレード ティピカ100% 【生産地】 パプアニューギニア東ハイランド州 【農園名】 エランドラ農園 【標高】 1,554m 【等級】 AX 【収穫時期】 5月~9月 【品種】 ティピカ種100% 【スクリーンサイズ】 S17‥25%、S16‥39%、S15‥36% 【乾燥方法】 天日乾燥 【Qグレードポイント】 84.08点 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG36
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#34 受注焙煎!310g パプアニューギニア AX タイガットスペシャル Qグレード ティピカ100% 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 農園はパプアニューギニア東ハイランド地方の標高1,500~1,600mのところにあり、スペシャルティコーヒーに 必要な雨量と湿度が豊富である。アイオノラにあるメインの農園は第二次世界大戦後、植民地時代の農家であったレスリージョン ブランディ氏によって初めて開拓された。コーヒーの苗は、オーストラリア人の農学者で、当時アイユラにあった農業試験場長のビル ブレチン氏から入手した。現在、この農業試験場はコーヒーリサーチセンターとなり、今もパプアニューギニアのコーヒー西行を支えているがエランドーラコーヒーはここからも豆の供給を受けると同時に最先端研究の恩恵も受けている。このコーヒーは味の向上のため、ティピカ種だけで商品化しており、数量に限りがありますが、品質重視で農家が作った商品です。在来種であるティピカ種は、風味は優れていますが、栽培が難しく、収量が少ないため、多くのコーヒー農家は栽培したがらない品種となっています。Qグレード認証も84.08点と高得点を取っていることからもスペシャルティコーヒーといえる逸品で、今ではアメリカのスペシャルティコーヒー会社を中心に出荷されています。この地域ならではの独特なフレーバーを有する。味は、クリスピー、ジューシーで、熟した果実は甘く黒砂糖の味があり冷めた時はラベンダーの花の香りがする。 【商品名】 パプアニューギニア AX タイガットスペシャル Qグレード ティピカ100% 【生産地】 パプアニューギニア東ハイランド州 【農園名】 エランドラ農園 【標高】 1,554m 【等級】 AX 【収穫時期】 5月~9月 【品種】 ティピカ種100% 【スクリーンサイズ】 S17‥25%、S16‥39%、S15‥36% 【乾燥方法】 天日乾燥 【Qグレードポイント】 84.08点 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG119
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#35 受注焙煎!310g エクアドル ビルカマウンテン Qグレード 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください 【焙煎士コメント】 エクアドルの国名はこの国を通る赤道(スペイン語でEcuador terrestre)から由来しています。南米エクアドルのビルカバンバ村は世界三大長寿村の一つとして世界的に名前が知られ、このビルカバンバ村で栽培されたコーヒー豆を当社ではビルカマウンテンと名付けています。アンデス山脈標高1700mの地点にあるビルカバンバ村は、エクアドルの経済の中心都市、グアヤキルから飛行機で約30分、そこから車で約2時間ほどかかる場所にあります。自然に恵まれた山岳地帯の谷の村で、現地では”聖なる谷”と言われています。赤道直下のため本来なら年中暑い地域であるはずのビルカバンバ村は標高1700mの高地にあるため、年中温暖な気候で過ごしやすく快適な土地で、水量にも恵まれ”命の水”と言われるビルカバンバ川が流れています。この村を訪れて感じたことは、綺麗な空気、豊富な水、バランスのとれた食事、温暖な気候、農業を中心としたストレスのかからない生活スタイル、このような昔ながらの環境で生活をするビルカバンバ村の住民が長寿の方が多い理由と考えられます。軽いフローラルなキャラメルとハチミツの甘いフルーティーなアロマ、ストーンフルーツ、軽いバニラとピーチキャラメルの風味、中程度の酸味、中程度のコク、ジューシーで甘いドライラズベリーの余韻が瞬間的に感じられます。 【商品名】 エクアドル ビルカマウンテン Qグレード 【生産地】 エクアドル共和国(Republic of Ecuador) ロハ州(Loja) ビルカバンバ村(Vilcabamba) 【標高】 1,700m 【品種】 ブルボン種・ティピカ種 【スクリーンサイズ】 S19‥22%、S18‥28%、S17‥28%、S16‥16%、S15‥6% 【SCAAカッピング評価】 83.75点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG62
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#35 受注焙煎!310g エクアドル ビルカマウンテン Qグレード 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 エクアドルの国名はこの国を通る赤道(スペイン語でEcuador terrestre)から由来しています。南米エクアドルのビルカバンバ村は世界三大長寿村の一つとして世界的に名前が知られ、このビルカバンバ村で栽培されたコーヒー豆を当社ではビルカマウンテンと名付けています。アンデス山脈標高1700mの地点にあるビルカバンバ村は、エクアドルの経済の中心都市、グアヤキルから飛行機で約30分、そこから車で約2時間ほどかかる場所にあります。自然に恵まれた山岳地帯の谷の村で、現地では”聖なる谷”と言われています。赤道直下のため本来なら年中暑い地域であるはずのビルカバンバ村は標高1700mの高地にあるため、年中温暖な気候で過ごしやすく快適な土地で、水量にも恵まれ”命の水”と言われるビルカバンバ川が流れています。この村を訪れて感じたことは、綺麗な空気、豊富な水、バランスのとれた食事、温暖な気候、農業を中心としたストレスのかからない生活スタイル、このような昔ながらの環境で生活をするビルカバンバ村の住民が長寿の方が多い理由と考えられます。軽いフローラルなキャラメルとハチミツの甘いフルーティーなアロマ、ストーンフルーツ、軽いバニラとピーチキャラメルの風味、中程度の酸味、中程度のコク、ジューシーで甘いドライラズベリーの余韻が瞬間的に感じられます。 【商品名】 エクアドル ビルカマウンテン Qグレード 【生産地】 エクアドル共和国(Republic of Ecuador) ロハ州(Loja) ビルカバンバ村(Vilcabamba) 【標高】 1,700m 【品種】 ブルボン種・ティピカ種 【スクリーンサイズ】 S19‥22%、S18‥28%、S17‥28%、S16‥16%、S15‥6% 【SCAAカッピング評価】 83.75点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG143
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#38 受注焙煎!310g ニカラグア SHG キータスウエノス農園 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 ニカラグアの中でも、マダガルパ県は高品質なコーヒーを産出する地域として知られており、ニカラグアのスペシャルティコーヒーの多くがこの地域で精算されています。昔から政治的に不安定な国で、日本国内に輸入される中米産地としては、少量しか輸入されていませんでした。最近は、政治が安定してきており、輸入量も増えてきています。従来は汎用品に力を注いでいましたが、近年、スペシャルティコーヒー市場にも力を注いできており、日本にも輸入されるようになってきています。特徴として、クリーンカップで程よい酸味とマイルドな口当たり、単品でも飲みやすく、ブレンドするにも合わせやすいコーヒーです。Qグレード認証をとっていることから、上質なコーヒーと言えます。品種Centroamerikano H1種は、T5296種とRume Sudan種のハイブリッド種で、さび病に耐久性があり、カップレベルも高い品種となっています。 【商品名】 ニカラグア SHG キータスウエノス農園 【生産地】 ニカラグア共和国 マダガルパ県 Dantali El Diablo 【農園名】 キータスウエノス農園 【標高】 1,100~1,200m 【収穫時期】 12~2月 【品種】 Centroamerikano H1種 ※T5296種とRume Sudan種のハイブリッド種 【スクリーンサイズ】 S19…22%、S18…35%、S17…27%、S16…10%、S15…6% 【規格】 SHG(ストリクトリー・ハイグロン) 【Qグレードポイント】 83.5点 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG64
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#38 受注焙煎!310g ニカラグア SHG キータスウエノス農園 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 ニカラグアの中でも、マダガルパ県は高品質なコーヒーを産出する地域として知られており、ニカラグアのスペシャルティコーヒーの多くがこの地域で精算されています。昔から政治的に不安定な国で、日本国内に輸入される中米産地としては、少量しか輸入されていませんでした。最近は、政治が安定してきており、輸入量も増えてきています。従来は汎用品に力を注いでいましたが、近年、スペシャルティコーヒー市場にも力を注いできており、日本にも輸入されるようになってきています。特徴として、クリーンカップで程よい酸味とマイルドな口当たり、単品でも飲みやすく、ブレンドするにも合わせやすいコーヒーです。Qグレード認証をとっていることから、上質なコーヒーと言えます。品種Centroamerikano H1種は、T5296種とRume Sudan種のハイブリッド種で、さび病に耐久性があり、カップレベルも高い品種となっています。 【商品名】 ニカラグア SHG キータスウエノス農園 【生産地】 ニカラグア共和国 マダガルパ県 Dantali El Diablo 【農園名】 キータスウエノス農園 【標高】 1,100~1,200m 【収穫時期】 12~2月 【品種】 Centroamerikano H1種 ※T5296種とRume Sudan種のハイブリッド種 【スクリーンサイズ】 S19…22%、S18…35%、S17…27%、S16…10%、S15…6% 【規格】 SHG(ストリクトリー・ハイグロン) 【Qグレードポイント】 83.5点 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG145
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#41 受注焙煎!310g コスタリカFSHB タラス ジャガーハニー 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 ハニープロセスとは、果肉・コーヒー粘液が付いた状態で1週間程度、乾燥させます。果肉・コーヒー粘液の甘味成分がコーヒー生豆に浸透することで、ベリー系やチョコレートフレーバーと共にまろやかな口当たりと繊細な風味を醸し出します。本来、ハニープロセスは、手間がかかる精選方法のため、通常のウオッシュドよりも、かなり割高になりますが、この精選工場では、大規模にハニープロセスを行っている事からコスト的に安く、ハニープロセスが出来るメリットがあります。従来のウオッシュド式コスタリカと比べ、果実系甘味・香りが強く、一味違ったコーヒーが楽しめます。欧米、日本ともにハニープロセスは、数量が少ない事から希少性コーヒーとして扱われています。本商品の等級は、輸出会社がより品質の高い物を目指し、SHBの前にファインの頭文字のFをつけてFSHBとしております。独自規格となっておりますので、ご理解ください。 【商品名】 コスタリカFSHB タラス ジャガーハニー 【生産地】 コスタリカ トレスリオス地区及びタラス地区 【標高】 1,400~1,700m 【等級】 FSHB(ファイン・ストリクトリー・ハード・ビーンズ) 【収穫時期】 11月~2月 【品種】 カツアイ種、カツーラ種 【スクリーンサイズ】 S19‥9%、S18‥21%、S17‥37%、S16‥20%、S15‥13% 【乾燥方法】 天日乾燥 【精選方法】 ハニープロセス ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG66
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#41 受注焙煎!310g コスタリカFSHB タラス ジャガーハニー 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 ハニープロセスとは、果肉・コーヒー粘液が付いた状態で1週間程度、乾燥させます。果肉・コーヒー粘液の甘味成分がコーヒー生豆に浸透することで、ベリー系やチョコレートフレーバーと共にまろやかな口当たりと繊細な風味を醸し出します。本来、ハニープロセスは、手間がかかる精選方法のため、通常のウオッシュドよりも、かなり割高になりますが、この精選工場では、大規模にハニープロセスを行っている事からコスト的に安く、ハニープロセスが出来るメリットがあります。従来のウオッシュド式コスタリカと比べ、果実系甘味・香りが強く、一味違ったコーヒーが楽しめます。欧米、日本ともにハニープロセスは、数量が少ない事から希少性コーヒーとして扱われています。本商品の等級は、輸出会社がより品質の高い物を目指し、SHBの前にファインの頭文字のFをつけてFSHBとしております。独自規格となっておりますので、ご理解ください。本商品の輸出会社は、野生のジャガー保護活動として、1kg当たり約2.2USセントをNational Conservation Programmeへ寄付しています。 【商品名】 コスタリカFSHB タラス ジャガーハニー 【生産地】 コスタリカ トレスリオス地区及びタラス地区 【標高】 1,400~1,700m 【等級】 FSHB(ファイン・ストリクトリー・ハード・ビーンズ) 【収穫時期】 11月~2月 【品種】 カツアイ種、カツーラ種 【スクリーンサイズ】 S19‥9%、S18‥21%、S17‥37%、S16‥20%、S15‥13% 【乾燥方法】 天日乾燥 【精選方法】 ハニープロセス ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG147
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#42 受注焙煎!310g ブラジル No2 クイーンショコラ Qグレード 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 クィーンショコラは、セラード南西部(ミナスジェライス州とサンパウロ州の州境)に広がる台地、イビラシ地域で収穫期終盤まで樹上で完熟させたチェリーを使用した、甘味が強くコクああり、そしてチョコレートのような香りが印象的なコーヒーです。ブラジルのスぺシャルティコーヒーを扱う大手輸出業者に依頼し、約10の生産者と協働して樹上完熟の取組を続けてきており、上質なコーヒーを持続的に供給するため、生産者への取組提案やカップ評価のフィードバックなどに基づいて作られたコーヒーです。ブラジルにおけるスぺシャルティの中でも手間暇をかけて生産された逸品です。 【商品名】 ブラジル No2 クイーンショコラ Qグレード 【生産地】 ブラジル連邦共和国ミナスジェライス州イビラシ地域 【標高】 1,000~1,200m 【等級】 No.2 S17/18 【品種】 カツアイ種、ムンドノーボ種 【スクリーンサイズ】 S19…4%、S18…31%、S17…61%、S16…4% 【乾燥方法】 天日乾燥 【Qグレードポイント】 84.33点 【精選方法】 ナチュラル 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG67
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#42 受注焙煎!310g ブラジル No2 クイーンショコラ Qグレード 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 クィーンショコラは、セラード南西部(ミナスジェライス州とサンパウロ州の州境)に広がる台地、イビラシ地域で収穫期終盤まで樹上で完熟させたチェリーを使用した、甘味が強くコクああり、そしてチョコレートのような香りが印象的なコーヒーです。ブラジルのスぺシャルティコーヒーを扱う大手輸出業者に依頼し、約10の生産者と協働して樹上完熟の取組を続けてきており、上質なコーヒーを持続的に供給するため、生産者への取組提案やカップ評価のフィードバックなどに基づいて作られたコーヒーです。ブラジルにおけるスぺシャルティの中でも手間暇をかけて生産された逸品です。 【商品名】 ブラジル No2 クイーンショコラ Qグレード 【生産地】 ブラジル連邦共和国ミナスジェライス州イビラシ地域 【標高】 1,000~1,200m 【等級】 No.2 S17/18 【品種】 カツアイ種、ムンドノーボ種 【スクリーンサイズ】 S19…4%、S18…31%、S17…61%、S16…4% 【乾燥方法】 天日乾燥 【Qグレードポイント】 84.33点 【精選方法】 ナチュラル 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG148
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#43 受注焙煎!310g エルサルバドルSHG ジュリア Qグレード 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 エルサルバドルのイラマテペック山脈エリアは、黄金のコーヒー地帯と呼ばれ、収穫された新鮮なコーヒー豆が毎日貯蔵庫に集められます。その後、果肉を除去することから始まり、次に隣接する山の小川から集められた真水で発酵および洗浄されます。コーヒーは伝統的な方法で乾燥場で天日干しされ、 乾燥が終わると、豆はすぐに木製のサイロに保管され後で輸出時に脱穀されます。本商品は、主要なコーヒー市場であるヨーロッパ、アメリカ、日本、カナダ、オーストラリア、台湾に出荷され、スペシャルティコーヒーとして評価されています。バランスの取れた、爽やかな甘味、柑橘系の酸味 、トロピカルフルーツ、キャラメル、ピーチ、ハチミツのフレーバーを備えたシルキーなクリームボディが特徴です。 【商品名】 エルサルバドルSHG ジュリア Qグレード 【生産地】 エルサルバドル共和国 アワチャパン県 アパネカ地区 【農園名】 アグアカリエンテ農園 【標高】 1,200m 【等級】 SHG 【収穫時期】 11月~4月 【年間降水量】 2,000~2,300mm 【品種】 ブルボン種 【スクリーンサイズ】 S19…12%、S18‥25%、S17‥28%、S16‥18% S15‥17% 【乾燥方法】 天日乾燥 【Qグレードポイント】 82点 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード | レインフォレストアライアンス認証(RA認証) 【年間気温】 12℃~29℃ ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG68
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#43 受注焙煎!310g エルサルバドルSHG ジュリア Qグレード 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 エルサルバドルのイラマテペック山脈エリアは、黄金のコーヒー地帯と呼ばれ、収穫された新鮮なコーヒー豆が毎日貯蔵庫に集められます。その後、果肉を除去することから始まり、次に隣接する山の小川から集められた真水で発酵および洗浄されます。コーヒーは伝統的な方法で乾燥場で天日干しされ、 乾燥が終わると、豆はすぐに木製のサイロに保管され後で輸出時に脱穀されます。本商品は、主要なコーヒー市場であるヨーロッパ、アメリカ、日本、カナダ、オーストラリア、台湾に出荷され、スペシャルティコーヒーとして評価されています。バランスの取れた、爽やかな甘味、柑橘系の酸味 、トロピカルフルーツ、キャラメル、ピーチ、ハチミツのフレーバーを備えたシルキーなクリームボディが特徴です。 【商品名】 エルサルバドルSHG ジュリア Qグレード 【生産地】 エルサルバドル共和国 アワチャパン県 アパネカ地区 【農園名】 アグアカリエンテ農園 【標高】 1,200m 【等級】 SHG 【収穫時期】 11月~4月 【年間降水量】 2,000~2,300mm 【品種】 ブルボン種 【スクリーンサイズ】 S19…12%、S18‥25%、S17‥28%、S16‥18% S15‥17% 【乾燥方法】 天日乾燥 【Qグレードポイント】 82点 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード | レインフォレストアライアンス認証(RA認証) 【年間気温】 12℃~29℃ ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG149
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#45 受注焙煎!310g バリ アラビカ G-1 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 観光リゾートで有名なバリ島の零細農家によって作られたこのアラビカコーヒーは、水洗発酵処理した後、 天日乾燥後、パーチメントで、約2ヶ月寝かされ、水分が均等に落ち着いてから出荷されます。ウオッシュドコーヒーは、インドネシアでは非常に珍しく、綺麗に仕上げています。通常、インドネシアでは、収穫時期が長く零細農家が多いため、スマトラ式と呼ばれる精選方法を行っています。各農家が水洗発酵処理後、ハンドパルパーで果肉除去を行いパーチメントの殻を剥いだ後、生豆の状態で乾燥させます。この方法は乾燥期間を短縮する事ができます。本商品バリ・ウオッシュドコーヒーは、マンデリンとは違う、クリーンで甘みのある柔らかい味のコーヒーとなっています。 【商品名】 バリ アラビカ G-1 【生産地】 インドネシア共和国 バリ島北東部 バトゥール山とかトゥール山の間 【標高】 900~1,550m 【収穫時期】 5月~10月 【品種】 コピアー、USDA762、S-795 【スクリーンサイズ】 S19‥14%、S18‥26%、S17‥26%、S16‥17%、S15…17% 【乾燥方法】 天日乾燥(約2週間) 【輸入時の形態】 30kg麻袋入 【精選方法】 ウオッシュド ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG70
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#45 受注焙煎!310g バリ アラビカ G-1 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください 【焙煎士コメント】 観光リゾートで有名なバリ島の零細農家によって作られたこのアラビカコーヒーは、水洗発酵処理した後、 天日乾燥後、パーチメントで、約2ヶ月寝かされ、水分が均等に落ち着いてから出荷されます。ウオッシュドコーヒーは、インドネシアでは非常に珍しく、綺麗に仕上げています。通常、インドネシアでは、収穫時期が長く零細農家が多いため、スマトラ式と呼ばれる精選方法を行っています。各農家が水洗発酵処理後、ハンドパルパーで果肉除去を行いパーチメントの殻を剥いだ後、生豆の状態で乾燥させます。この方法は乾燥期間を短縮する事ができます。本商品バリ・ウオッシュドコーヒーは、マンデリンとは違う、クリーンで甘みのある柔らかい味のコーヒーとなっています。 【商品名】 バリ アラビカ G-1 【生産地】 インドネシア共和国 バリ島北東部 バトゥール山とかトゥール山の間 【標高】 900~1,550m 【収穫時期】 5月~10月 【品種】 コピアー、USDA762、S-795 【スクリーンサイズ】 S19‥14%、S18‥26%、S17‥26%、S16‥17%、S15…17% 【乾燥方法】 天日乾燥(約2週間) 【輸入時の形態】 30kg麻袋入 【精選方法】 ウオッシュド ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG151
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#49 受注焙煎!310g グァテマラSHB カフェピューマ Qグレード 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 高級アラビカコーヒーの産地であるグァテマラでは、近年、サブ病対策として、病害に耐性があり、短期的に収量増が期待できるハイブリッド品種への植え替えが大規模に進みました。この結果として、代表的な産地のSHBグレードのカップ品質は変容し、昔ながらの柔らかい口当たりのコーヒーの入手が難しくなっています。一方で、これまで余り注目されることのなかった生産地区では、未だに伝統品種を地道に栽培している生産者がいます。そうした取り組みを支えサスティナビリティーへの取組をボルカフェ・ウェイと呼んでいます。生産者とタイアップし、伝統品種を守りながら、持続可能な農園経営を支援しています。彼らのコーヒーは、古き良きグァテマラコーヒーの特徴的なキャラメルのような心地よいフレーバーと柔らかい酸味のバランスの取れた味わいに仕上がっています。また生産地域である中米の森林地帯は、ジャガーやピューマと言った大型猫科動物の棲息でもあります。この、近年絶滅の危機に瀕する動物達の棲む森は、年々面積を減少しています。シェラ・デ・ラス・ミナス山地はコーヒー栽培のために最適な環境であるだけでなく、野生のピューマの棲息に適した条件も兼ね備えています。 【商品名】 グァテマラSHB カフェピューマ Qグレード(野生を育む森のコーヒー) 【生産地】 グァテマラ共和国 エル・プログレソ州 シェラ・デ・ラス・ミナス山地 サンアグスティン・アカサグアストラン 【標高】 1,600m 【等級】 SHB 【品種】 カツーラ種、ブルボン種、ティピカ種 【スクリーンサイズ】 S19‥9%、S18‥25%、S17‥33%、S16‥18%、S15…15% 【乾燥方法】 天日乾燥 【Qグレードポイント】 84.08点 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG73
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#49 受注焙煎!310g グァテマラSHB カフェピューマ Qグレード 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 高級アラビカコーヒーの産地であるグァテマラでは、近年、サブ病対策として、病害に耐性があり、短期的に収量増が期待できるハイブリッド品種への植え替えが大規模に進みました。この結果として、代表的な産地のSHBグレードのカップ品質は変容し、昔ながらの柔らかい口当たりのコーヒーの入手が難しくなっています。一方で、これまで余り注目されることのなかった生産地区では、未だに伝統品種を地道に栽培している生産者がいます。そうした取り組みを支えサスティナビリティーへの取組をボルカフェ・ウェイと呼んでいます。生産者とタイアップし、伝統品種を守りながら、持続可能な農園経営を支援しています。彼らのコーヒーは、古き良きグァテマラコーヒーの特徴的なキャラメルのような心地よいフレーバーと柔らかい酸味のバランスの取れた味わいに仕上がっています。また生産地域である中米の森林地帯は、ジャガーやピューマと言った大型猫科動物の棲息でもあります。この、近年絶滅の危機に瀕する動物達の棲む森は、年々面積を減少しています。シェラ・デ・ラス・ミナス山地はコーヒー栽培のために最適な環境であるだけでなく、野生のピューマの棲息に適した条件も兼ね備えています。 【商品名】 グァテマラSHB カフェピューマ Qグレード(野生を育む森のコーヒー) 【生産地】 グァテマラ共和国 エル・プログレソ州 シェラ・デ・ラス・ミナス山地 サンアグスティン・アカサグアストラン 【標高】 1,600m 【等級】 SHB 【品種】 カツーラ種、ブルボン種、ティピカ種 【スクリーンサイズ】 S19‥9%、S18‥25%、S17‥33%、S16‥18%、S15…15% 【乾燥方法】 天日乾燥 【Qグレードポイント】 84.08点 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG121
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#50 受注焙煎!310g コロンビア スプレモ ウイラ クィーン オビスポ 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 本商品は、コロンビア・ウイラ県サンアグスティンの南、アルト・デル・オビスポ周辺地域で栽培されたコーヒーをブレンドてしたものです。栽培に関する技術や知見を輸出会社と農家で共有、意見交換するコミュニティーとして”クラブサンアグスティン”を設立しています。又、農業技師による土壌調査や肥料散布等のセミナーを開催し、農家の栽培技術向上に協力しています。定期的に技術会を開催する事で品質向上に繋げています。この辺の農家は零細農家が多く、化学肥料をほとんど使用しておりません。収穫時は、親戚や近所の人々の手を借りて、完熟チェリーの手摘み収穫を行います。その後、プラスチックタンクでフローターを選別し、人力によって果肉除去を行い、天候によって12時間~18時間の発酵処理を行い、冷たい綺麗な水で洗います。その後、乾燥場で天日乾燥させます。特徴として、キャラメル・オレンジ・グレープフルーツを思わせるアロマ・フレーバーを有しており、酸味・ボディもしっかりしています。クリーンカップの点でやや劣りますが、ウイラ県サンアグスティン地域特有の華やかなフレーバーと酸味の後の甘味が印象に残ります。 【商品名】 コロンビア スプレモ ウイラ クィーン オビスポ 【生産地】 コロンビア共和国 ウイラ県 アルト・デル・オビスポ(Aito del Obispo) 【標高】 1,700m 【等級】 スプレモ 【収穫時期】 10月~12月 【品種】 カツーラ種 【スクリーンサイズ】 S19‥35%、S18‥21%、S17‥43%、S16…1% 【乾燥方法】 天日乾燥 【Qグレードポイント】 84.08点 【輸入時の形態】 25kg麻袋入 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG74
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#50 受注焙煎!310g コロンビア スプレモ ウイラ クィーン オビスポ 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 本商品は、コロンビア・ウイラ県サンアグスティンの南、アルト・デル・オビスポ周辺地域で栽培されたコーヒーをブレンドてしたものです。栽培に関する技術や知見を輸出会社と農家で共有、意見交換するコミュニティーとして”クラブサンアグスティン”を設立しています。又、農業技師による土壌調査や肥料散布等のセミナーを開催し、農家の栽培技術向上に協力しています。定期的に技術会を開催する事で品質向上に繋げています。この辺の農家は零細農家が多く、化学肥料をほとんど使用しておりません。収穫時は、親戚や近所の人々の手を借りて、完熟チェリーの手摘み収穫を行います。その後、プラスチックタンクでフローターを選別し、人力によって果肉除去を行い、天候によって12時間~18時間の発酵処理を行い、冷たい綺麗な水で洗います。その後、乾燥場で天日乾燥させます。特徴として、キャラメル・オレンジ・グレープフルーツを思わせるアロマ・フレーバーを有しており、酸味・ボディもしっかりしています。クリーンカップの点でやや劣りますが、ウイラ県サンアグスティン地域特有の華やかなフレーバーと酸味の後の甘味が印象に残ります。 【商品名】 コロンビア スプレモ ウイラ クィーン オビスポ 【生産地】 コロンビア共和国 ウイラ県 アルト・デル・オビスポ(Aito del Obispo) 【標高】 1,700m 【等級】 スプレモ 【収穫時期】 10月~12月 【品種】 カツーラ種 【スクリーンサイズ】 S19‥35%、S18‥21%、S17‥43%、S16…1% 【乾燥方法】 天日乾燥 【Qグレードポイント】 84.08点 【輸入時の形態】 25kg麻袋入 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG122
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#52 受注焙煎!310g パプアニューギニア バージンマウンテン 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 生産地は、東部のTairoraとBilimoyaの山脈地帯に位置しており、急な斜面や自然に囲まれ、肥沃なローム質の土壌がコーヒー栽培に適しています。完熟したチェリーのみハンドピックし、収穫されたチェリーは、その日の内にハンドパルパーによって果肉除去されます。発酵槽で2~3日発酵させた後、約7日アフリカンベッドで天日乾燥されます。パルピングされたチェリーは、腐葉土として使用され、コーヒー栽培に化学肥料は一切使用されておりません。本商品であるバージンマウンテンは、オペレーターが直接、小規模農家を回りチェリーやパーチメントの品質を確認しながら買い付けることで農家に品質向上に促してています。スイートでジュウシー、フローラルな香り、オレンジ、マイルドな口当たりが特徴です。 【商品名】 パプアニューギニア バージンマウンテン 【生産地】 パプアニューギニア イーストハイランド州 Nori Kori Valley 【標高】 1,850~1,900m 【等級】 AX 【収穫時期】 5月~8月 【品種】 アル―シャ種、ブルーマウンテン種 【スクリーンサイズ】 S19…4%、S18…14%、S17‥37%、S16‥27%、S15‥18% 【乾燥方法】 天日乾燥(アフリカンベッド約7日間) 【精選方法】 ウオッシュド ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG75
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#52 受注焙煎!310g パプアニューギニア バージンマウンテン 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 生産地は、東部のTairoraとBilimoyaの山脈地帯に位置しており、急な斜面や自然に囲まれ、肥沃なローム質の土壌がコーヒー栽培に適しています。完熟したチェリーのみハンドピックし、収穫されたチェリーは、その日の内にハンドパルパーによって果肉除去されます。発酵槽で2~3日発酵させた後、約7日アフリカンベッドで天日乾燥されます。パルピングされたチェリーは、腐葉土として使用され、コーヒー栽培に化学肥料は一切使用されておりません。本商品であるバージンマウンテンは、オペレーターが直接、小規模農家を回りチェリーやパーチメントの品質を確認しながら買い付けることで農家に品質向上に促してています。スイートでジュウシー、フローラルな香り、オレンジ、マイルドな口当たりが特徴です。 【商品名】 パプアニューギニア バージンマウンテン 【生産地】 パプアニューギニア イーストハイランド州 Nori Kori Valley 【標高】 1,850~1,900m 【等級】 AX 【収穫時期】 5月~8月 【品種】 アル―シャ種、ブルーマウンテン種 【スクリーンサイズ】 S19…4%、S18…14%、S17‥37%、S16‥27%、S15‥18% 【乾燥方法】 天日乾燥(アフリカンベッド約7日間) 【精選方法】 ウオッシュド ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG123
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#54 受注焙煎!310g タンザニア AA トップ イエンガ 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 タンザニアでは、従来スペシャルティコーヒー生産地の主流は、北部のアル―シャやンゴロンゴロ地区でした。 北部の生産量は少ないけれど高品質な老舗農園が多いことが特徴です。南部は生産量75%を誇る主要生産地ですが、汎用品が主流でした。しかし近年、スペシャルティコーヒーの生産に力を入れており、品評会において、上位を南部が独占する状況が生まれています。特にムベヤ地区のインガ農協は、この3年で目を見張る成果をだしています。品種もブルボン種を中心に栽培し、精選設備や乾燥場の整備などが品質向上に繋がっています。2019年には、AFCA品評会のタンザニア部門において、1位・2位・4位を獲得し、品質の高さを国内外に示す結果となりました。この農協では、女性農家の参加が増えており、全体で193農家が現在所属していますが、そのうち17名の女性農家が参加しており、徐々に女性メンバーが増えています。こうした状況は、他のタンザニア生産地と比べて、珍しく、品質向上の要因の一つと言えます。特徴として、華やかな香りとフルティーな酸味・後味は爽やかな甘味を有し、北部産とは、明らかに違うキャラクターを有する逸品です。Qグレード認証にて84.92点と高得点を取っていることからも、スペシャルティコーヒーの中でも優れた商品と言えます。今までにない、新たなタンザニアコーヒーが楽しめます。 【商品名】 タンザニア AA トップ イエンガ 【生産地】 タンザニア南西部 ムベヤ地区 【標高】 1,520m 【収穫時期】 6月~8月 【品種】 ブルボン種、ケント種、ヤサカ種 【スクリーンサイズ】 S19‥32%、S18‥61%、S17‥4%、S16‥3% 【乾燥方法】 アフリカンベッド 【Qグレードポイント】 84.92点 【土壌】 火山性土壌 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード 【農協名】 イエンガ農協 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG76
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#54 受注焙煎!310g タンザニア AA トップ イエンガ 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 タンザニアでは、従来スペシャルティコーヒー生産地の主流は、北部のアル―シャやンゴロンゴロ地区でした。 北部の生産量は少ないけれど高品質な老舗農園が多いことが特徴です。南部は生産量75%を誇る主要生産地ですが、汎用品が主流でした。しかし近年、スペシャルティコーヒーの生産に力を入れており、品評会において、上位を南部が独占する状況が生まれています。特にムベヤ地区のインガ農協は、この3年で目を見張る成果をだしています。品種もブルボン種を中心に栽培し、精選設備や乾燥場の整備などが品質向上に繋がっています。2019年には、AFCA品評会のタンザニア部門において、1位・2位・4位を獲得し、品質の高さを国内外に示す結果となりました。この農協では、女性農家の参加が増えており、全体で193農家が現在所属していますが、そのうち17名の女性農家が参加しており、徐々に女性メンバーが増えています。こうした状況は、他のタンザニア生産地と比べて、珍しく、品質向上の要因の一つと言えます。特徴として、華やかな香りとフルティーな酸味・後味は爽やかな甘味を有し、北部産とは、明らかに違うキャラクターを有する逸品です。Qグレード認証にて84.92点と高得点を取っていることからも、スペシャルティコーヒーの中でも優れた商品と言えます。今までにない、新たなタンザニアコーヒーが楽しめます。 【商品名】 タンザニア AA トップ イエンガ 【生産地】 タンザニア南西部 ムベヤ地区 【標高】 1,520m 【収穫時期】 6月~8月 【品種】 ブルボン種、ケント種、ヤサカ種 【スクリーンサイズ】 S19‥32%、S18‥61%、S17‥4%、S16‥3% 【乾燥方法】 アフリカンベッド 【Qグレードポイント】 84.92点 【土壌】 火山性土壌 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード 【農協名】 イエンガ農協 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG124
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#64 受注焙煎!310g エクアドル ティピカ メホラー Qグレード 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 エクアドルのスペシャルティコーヒーの特徴は、ティピカ種の派生品種が多い事が挙げられます。ティピカ種は、エチオピアで発見された原種で、オランダによって中米に密輸されて以来、世界に広がりました。しかし、スペシャルティコーヒーの流行が始まる1980年代から、中南米のほとんどの国で、ティピカ種は耐病性が低く生産量も少ないことから、他の品種への植え替えが進んでいきました。その中で、良くも悪くも、エクアドルのコーヒー産業は、他の品種やハイブリッド種への植え替えの動きから取り残されていきました。長年、世界的大手コーヒー会社とエクアドル国内のさまざまな生産者がともに、より丈夫なティピカ種を開発することに取り組んできました。ティピカ種の派生品種の中から丈夫なティピカ種を見つけ、植え替えるという作業を、数十年にわたり繰り返した結果、“Typica-Mejorado”が生まれました。Typica-Mejorado”は、さび病に対する耐性はないものの、100%ティピカ種であることから、スペシャルティコーヒー業界の注目は高まっています。2021年エクアドルで初めて、世界的な品評会でカップオブエクセレンスが行われ、上位入賞農園の多くが、Typica-Mejorado種でした。本商品は、複数の農家から集荷し、ティピカ・メホラード種100%で仕上げた商品となっています。Qグレード評価でも、86.5点と言う高得点からも品質の高さが証明されています。 【商品名】 エクアドル ティピカ メホラー Qグレード 【生産地】 エクアドル共和国 【標高】 約1,500m 【収穫時期】 7月~10月 【品種】 ティピカ メホラード種 【スクリーンサイズ】 S19‥10%、S18‥24%、S17‥30%、S16‥25%、S15‥11% 【Qグレードポイント】 S19‥10%、S18‥24%、S17‥30%、S16‥25%、S15‥11% 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG85
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#64 受注焙煎!310g エクアドル ティピカ メホラー Qグレード 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 エクアドルのスペシャルティコーヒーの特徴は、ティピカ種の派生品種が多い事が挙げられます。ご存知の通りティピカ種は、エチオピアで発見された原種で、オランダによって中米に密輸されて以来、世界に広がりました。しかしながら、スペシャルティコーヒーの流行が始まる1980年代から、中南米のほとんどの国で、ティピカ種は耐病性が低く、生産量も少ないことから、他の品種への植え替えが進んでいきました。そういった動きの中で、良くも悪くも、エクアドルのコーヒー産業は、他の品種やハイブリッド種への植え替えの動きから取り残されていきました。長年、世界的大手コーヒー会社とエクアドル国内のさまざまな生産者がともに、より丈夫なティピカ種を開発することに取り組んできました。ティピカ種の派生品種の中から丈夫なティピカ種を見つけ、植え替えるという作業を、数十年にわたり繰り返した結果、“Typica-Mejorado”が生まれました。Typica-Mejorado”は、さび病に対する耐性はないものの、100%ティピカ種であることから、スペシャルティコーヒー業界の注目は高まっています。2021年エクアドルで初めて、世界的な品評会でカップオブエクセレンスが行われ、上位入賞農園の多くが、Typica-Mejorado種でした。本商品は、複数の農家から集荷し、ティピカ・メホラード種100%で仕上げた商品となっています。Qグレード評価でも、86.5点と言う高得点からも品質の高さが証明されています。 【商品名】 エクアドル ティピカ メホラー Qグレード 【生産地】 エクアドル共和国 【標高】 約1,500m 【収穫時期】 7月~10月 【品種】 ティピカ メホラード種 【スクリーンサイズ】 S19‥10%、S18‥24%、S17‥30%、S16‥25%、S15‥11% 【Qグレードポイント】 S19‥10%、S18‥24%、S17‥30%、S16‥25%、S15‥11% 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG132
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#65 受注焙煎!310g グァテマラ アティトラン 有機JAS栽培 Qグレード 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 サンティアゴ・アティトラン地区は、トリマン火山、サンペドロ火山に囲まれた火山の肥沃な土壌に恵まれ、火山と湖の間で織りなされるマイクロクライメイト(クレーター湖気候) により、寒暖差が大きく乾燥した高地で数ある生産地の中でも、抜群に良い生産地として評価されています。本商品は、日本の有機JAS認証を所得し、欧米の認証機関の規定に沿う農協主導の有機栽培を実施しています。有機栽培は病害リスクが大きく、生産性が極めて低く安定した生産量の確保が困難な事から、有機農法と農業・技術会社が支援する森林農業プログラム(Agroforestal Program)の採用により環境保護を強力に推進しながら、生産性を確保しています。農協により傘下の138組合員は、生産加工の技術指導及びマーケティング支援による生産農家集落の援助が環境保護に繋がる循環農業の確立(社会環境支援型コーヒー)、品質向上に繋がっています。完熟レッドチェリーのみ収穫、フレッシュ&クリーンウォーターの使用、平均23時間の発酵工程、水洗後、乾燥場にて5日間の天日乾燥。ドライパーチメントは、木製サイロでエージング。 【商品名】 グァテマラ アティトラン 有機JAS栽培 Qグレード 【生産地】 グァテマラ共和国 ソロラ県 サンティアゴ・アティトラン地区 【標高】 1,575~1,650m 【等級】 SHB 【収穫時期】 12月~2月 【品種】 ブルボン種、カトゥアイ種 【スクリーンサイズ】 S19‥6%、S18‥22%、S17‥34%、S16‥24%、S15…14% 【栽培方法 】 有機JAS栽培 【規格】 SHB 【Qグレードポイント】 83.50点 【輸入時の形態】 30kg麻袋入 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード | 有機JAS認証 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG86
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#65 受注焙煎!310g グァテマラ アティトラン 有機JAS栽培 Qグレード 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 サンティアゴ・アティトラン地区は、トリマン火山、サンペドロ火山に囲まれた火山の肥沃な土壌に恵まれ、火山と湖の間で織りなされるマイクロクライメイト(クレーター湖気候) により、寒暖差が大きく乾燥した高地で数ある生産地の中でも、抜群に良い生産地として評価されています。本商品は、日本の有機JAS認証を所得し、欧米の認証機関の規定に沿う農協主導の有機栽培を実施しています。有機栽培は病害リスクが大きく、生産性が極めて低く安定した生産量の確保が困難な事から、有機農法と農業・技術会社が支援する森林農業プログラム(Agroforestal Program)の採用により環境保護を強力に推進しながら、生産性を確保しています。農協により傘下の138組合員は、生産加工の技術指導及びマーケティング支援による生産農家集落の援助が環境保護に繋がる循環農業の確立(社会環境支援型コーヒー)、品質向上に繋がっています。完熟レッドチェリーのみ収穫、フレッシュ&クリーンウォーターの使用、平均23時間の発酵工程、水洗後、乾燥場にて5日間の天日乾燥。ドライパーチメントは、木製サイロでエージング。本商品である有機栽培アティトランは、クレーター湖の独特な気候と1600mを超す高地で栽培されたため、特に優れた酸味と甘味に特徴があります。 【商品名】 グァテマラ アティトラン 有機JAS栽培 Qグレード 【生産地】 グァテマラ共和国 ソロラ県 サンティアゴ・アティトラン地区 【標高】 1,575~1,650m 【等級】 SHB 【収穫時期】 12月~2月 【品種】 ブルボン種、カトゥアイ種 【スクリーンサイズ】 S19‥6%、S18‥22%、S17‥34%、S16‥24%、S15…14% 【栽培方法 】 有機JAS栽培 【規格】 SHB 【Qグレードポイント】 83.50点 【輸入時の形態】 30kg麻袋入 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード | 有機JAS認証 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG133
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#66 受注焙煎!310g ケニア AB トップ クィーン アリーヤ Qグレード 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 ケニアは標高が高くコーヒー栽培に適した地域で主要農産品としてコーヒー栽培が盛んな地域として知られ、良質のコーヒー豆が産出されることから欧米では人気の高い産地となっています。世界のコーヒー生産国の中でも、品質はトップレベルで、標準品でも高い品質を有しています。本商品は、農園を指定しておらず、複数の農園をブレンドして商品化しています。Aaliyah(アリーヤ)は、スワヒリ語で、「最高の存在」を意味し、女性の名前にも用いられています。そこから、クィーンアリーヤと商品名を名付けました。香味特性が特に優れた原料豆をブレンドした、最高のケニアです。透明感の甘い酸味とカシスやベリー系ドライフルーツを思わせるフルティーさ、黒糖やチョコレートのような甘味を持つ重厚で複雑な香味が特徴です。ケニアでは、豆のサイズにより等級が、AAとABとに分けられていますが、味の評価は、豆の大きさとは関係ありません。よってAAよりもABの方が味が良い場合も多く、価格も抑える事が出来る為、AB規格で商品化しました。現地で、実績のあるサプライヤーを使い、独自の原料供給網を構え、オークションに頼らないサスティナブルな調達体制により、良質な原料豆を確保、生産者から輸出まで一貫した品質管理体制をとることで、高品質な豆に仕上げています。 【商品名】 ケニア AB トップ クィーン アリーヤ Qグレード 【生産地】 ケニア共和国 中央ケニア地域 キリニャガ及びニエリ 【標高】 1,670m~1,900m 【等級】 AB 【収穫時期】 10月~1月 【品種】 SL34、Ruiru11、SL28 【スクリーンサイズ】 S18‥9%、S17‥54%、S16‥30%、S15‥7% 【乾燥方法 】 天日乾燥 【Qグレードポイント】 83.58点 【輸入時の形態】 30kg麻袋入 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG87
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#66 受注焙煎!310g ケニア AB トップ クィーン アリーヤ Qグレード 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 ケニアは標高が高くコーヒー栽培に適した地域で主要農産品としてコーヒー栽培が盛んな地域として知られ、良質のコーヒー豆が産出されることから欧米では人気の高い産地となっています。世界のコーヒー生産国の中でも、品質はトップレベルで、標準品でも高い品質を有しています。本商品は、農園を指定しておらず、複数の農園をブレンドして商品化しています。Aaliyah(アリーヤ)は、スワヒリ語で、「最高の存在」を意味し、女性の名前にも用いられています。そこから、クィーンアリーヤと商品名を名付けました。香味特性が特に優れた原料豆をブレンドしいた、最高のケニアです。透明感の甘い酸味とカシスやベリー系ドライフルーツを思わせるフルティーさ、黒糖やチョコレートのような甘味を持つ重厚で複雑な香味が特徴です。ケニアでは、豆のサイズにより等級が、AAとABとに分けられていますが、味の評価は、豆の大きさとは関係ありません。よってAAよりもABの方が味が良い場合も多く、価格も抑える事が出来る為、AB規格で商品化しました。現地で、実績のあるサプライヤーを使い、独自の原料供給網を構え、オークションに頼らないサスティナブルな調達体制により、良質な原料豆を確保、生産者から輸出まで一貫した品質管理体制をとることで、高品質な豆に仕上げています。 【商品名】 ケニア AB トップ クィーン アリーヤ Qグレード 【生産地】 ケニア共和国 中央ケニア地域 キリニャガ及びニエリ 【標高】 1,670m~1,900m 【等級】 AB 【収穫時期】 10月~1月 【品種】 SL34、Ruiru11、SL28 【スクリーンサイズ】 S18‥9%、S17‥54%、S16‥30%、S15‥7% 【乾燥方法 】 天日乾燥 【Qグレードポイント】 83.58点 【輸入時の形態】 30kg麻袋入 【精選方法】 ウオッシュド 【認証】 Qグレード ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG134
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#67 受注焙煎!310g グアテマラ オリエンテ ナチュラル 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 インパクト十分!! グアテマラのナチュラル商品。 試してみる価値あり! グアテマラの一般的な精選方法はウォッシュドで、通常収穫期の最後に水洗式に適さなかったあまりもののコーヒー果実がクロップの最後にナチュラルに仕上げられることがありますが、この商品はウォッシュドにも適する真っ赤な完熟果実のみを丁寧にセレクトし高級ナチュラル用に仕上げられた一品です。 我々のパートナーである輸出業者所有のウェットミルが産地にあり、仲買人を通さず農家から直接チェリーで買付を行う為、完熟果実のみを買付することが可能となり、高品質で安定したナチュラルコーヒーの供給が可能となります。 利用シーン シングルで独特のフレーバーを目一杯楽しむも良し、 ブレンドのアクセントに使うも良し、 幅広い用途にご使用頂くことが可能なコーヒーです。 生産地情報 地域:オリエンテ(マタケスクイントラ、アヤルサ等) ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG88
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#67 受注焙煎!310g グアテマラ オリエンテ ナチュラル 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 インパクト十分!! グアテマラのナチュラル商品。 試してみる価値あり! グアテマラの一般的な精選方法はウォッシュドで、通常収穫期の最後に水洗式に適さなかったあまりもののコーヒー果実がクロップの最後にナチュラルに仕上げられることがありますが、この商品はウォッシュドにも適する真っ赤な完熟果実のみを丁寧にセレクトし高級ナチュラル用に仕上げられた一品です。 我々のパートナーである輸出業者所有のウェットミルが産地にあり、仲買人を通さず農家から直接チェリーで買付を行う為、完熟果実のみを買付することが可能となり、高品質で安定したナチュラルコーヒーの供給が可能となります。 生産地情報 地域:オリエンテ(マタケスクイントラ、アヤルサ等) 生豆外観 均一 農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下 商品規格 スクリーン規格:S15UP(90%以上) 欠点: 8 欠点以内 精選方法 ナチュラル 収穫時期 12~3月 クロップ 2021/2022 栽培品種 カトゥーラ、ブルボンなど SCA評価 82.75点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG135
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#68 受注焙煎!310g エチオピア グジ ゲイシャジャスミンG1(ナチュラル)珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 グジ地区ゲレナ農園、品種【ゲイシャ】の【G1】規格商品! レモンティ、フローラル。風味に優しさもあってほっこり♪ ゲレナ農園の品種【ゲイシャ】の【G1】規格商品。 風味はレモンティ、フローラル、ジャスミン。 プレシップの段階からG1規格にこだわって選別しました。 エチオピア グジ地区ゲレナ農園、品種は【ゲイシャ】。 規格はG1で、レモンティ、フローラル、ジャスミンな香りが広がります。すっきり。 レモンティーのような香りが心地良いです。 商品名は、 風味から連想して命名しました。 完熟チェリーのみを使用することにこだわっているので、 その丁寧さがコーヒーに現れています。 麻袋には【ゲレザ(Guereza。アビシニアコロブス)】を描いています。 この地域で見られる猿で、農園でもたまに見ることができるそうです。 ※農園名の記載は、Gelena、Gelana、どちらでも可。 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG89
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#68 受注焙煎!310g エチオピア グジ ゲイシャジャスミンG1(ナチュラル)珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 グジ地区ゲレナ農園、品種【ゲイシャ】の【G1】規格商品!レモンティ、フローラル。風味に優しさもあってほっこり♪ゲレナ農園の品種【ゲイシャ】の【G1】規格商品。風味はレモンティ、フローラル、ジャスミン。プレシップの段階からG1規格にこだわって選別しました。エチオピア グジ地区ゲレナ農園、品種は【ゲイシャ】。規格はG1で、レモンティ、フローラル、ジャスミンな香りが広がります。すっきり。 レモンティーのような香りが心地良いです。商品名は、風味から連想して命名しました。完熟チェリーのみを使用することにこだわっているので、その丁寧さがコーヒーに現れています。麻袋には【ゲレザ(Guereza。アビシニアコロブス)】を描いています。 生産地情報 産地:エチオピア グジ地区ゲレナ農園 農園主 : Israel Degafa 標高:1,350-1,600m 当農園の設立は 2014年と比較的新しいですが、RA/UTZ認証やJAS認証の取得にも励んでいるとても将来有望な農園です。 水分値 9.4 農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下 商品規格 G1 精選方法 ナチュラル 収穫時期 10-12月 クロップ 2021/22 栽培品種 ゲイシャ SCA評価 82.25点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG136
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#69 受注焙煎!310g ブラジル カラメリッチ S18 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 スクリーン18up!! セラード地区産!!! 品質が安定しています。 「ブラジル スクリーン18という大粒商品で、品質が安定している商品は希少」 というお声をいただきます。 農協に集荷された原料を評価し、カラメリッチに適応するものをピックアップ。 スクリーンが18upと大粒ぞろい。大粒をお求めの方は必見です。 ロットが変わっても風味品質が安定していますので、安心してご使用いただけます。 何杯でも飲める、そんな柔らかさのあるコーヒーです。 生産地情報 生産地:ミナスジェライス州セラード地区 倉庫/精選工場:ミナスジェライス州グアシュペおよびモンテカルメロなど 組合員:ミナスジェライス州南ミナス地域、ミナスジェライス州セラード地域、サンパウロ州 組合員は本社や支社にて、組合員自身のコーヒー販売手続きのほか、共同購入された安価なコーヒーや肥料、栽培に関連する器具などを購入することができ、また栽培に関しての技術指導、財務相談、相場に応じた労働力の案内を受けることができます。COOXUPE社には農業技術指導者が在籍し、それぞれが担当先の農家をまわり生産性や品質の向上にむけた技術指導を手掛けています。 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG90
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#69 受注焙煎!310g ブラジル カラメリッチ S18 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 スクリーン18up!! セラード地区産!品質が安定しています。「ブラジル スクリーン18という大粒商品で、品質が安定している商品は希少」というお声をいただきます。 農協に集荷された原料を評価し、カラメリッチに適応するものをピックアップ。 スクリーンが18upと大粒ぞろい。大粒をお求めの方は必見です。 生産地情報 生産地:ミナスジェライス州セラード地区 倉庫/精選工場:ミナスジェライス州グアシュペおよびモンテカルメロなど 組合員:ミナスジェライス州南ミナス地域、ミナスジェライス州セラード地域、サンパウロ州 組合員は本社や支社にて、組合員自身のコーヒー販売手続きのほか、共同購入された安価なコーヒーや肥料、栽培に関連する器具などを購入することができ、また栽培に関しての技術指導、財務相談、相場に応じた労働力の案内を受けることができます。COOXUPE社には農業技術指導者が在籍し、それぞれが担当先の農家をまわり生産性や品質の向上にむけた技術指導を手掛けています。 水分値 10.1 農薬検査 社外委託検査にて基準値以下 商品規格 NO2 S18 精選方法 ナチュラル 収穫時期 5-8月 クロップ 2021/22 栽培品種 カトゥアイ、ムンドノーボなど SCA評価 81.25点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG137
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#70 受注焙煎!310g メキシコ ハニーオアハカ ペタテドライ SHG 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 ★「冬に合う 優しい味わいで体の芯から温まる」 寒い時、つい欲しくなる優しいコーヒー。心も体も温めてくれます。 ウネカフェ指定 オアハカ州のウネカフェ生産者組合に依頼し、商品を作り上げています。 メキシコにおいては、 信頼が置ける、生産量の多い生産者組合に生産を依頼することで、 「毎年同じ風味のコーヒーを作り上げやすい。」 「継続的に品質を追求しやすい。」 というメリットがあります。 そのメリットを活かし、新しい商品を作ることになりました。 ウネカフェ生産者組合 加盟生産者家庭の経済とライフスタイルを向上させるために活動する、持続可能な高品質のコーヒーを生産する組織です。 加盟農家は苗木の提供や農園管理全般のトレーニングを受けることによって、小規模農家でありながら品質の向上と安定を実現しています。 また、組合は加盟農家の健康管理や住居の整備といった、将来的に末永くこのコーヒーの生産が続けられるような支援をおこなっており、サステナブルコーヒーとしてお取り扱いいただけます。 コーヒーの栽培 1500軒以上の加盟先住民小規模生産者によっておこなわれており、ティピカやブルボンといった伝統的な栽培品種を中心にシェードグロウン(シェードツリー)によっておこなわれています。 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG91
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#70 受注焙煎!310g メキシコ ハニーオアハカ ペタテドライ SHG 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 「冬に合う 優しい味わいで体の芯から温まる」 寒い時、つい欲しくなる優しいコーヒー。心も体も温めてくれます。 ウネカフェ指定 オアハカ州のウネカフェ生産者組合に依頼し、商品を作り上げています。 メキシコにおいては、 信頼が置ける、生産量の多い生産者組合に生産を依頼することで、 「毎年同じ風味のコーヒーを作り上げやすい。」 「継続的に品質を追求しやすい。」 というメリットがあります。 そのメリットを活かし、新しい商品を作ることになりました。 ウネカフェ生産者組合 加盟生産者家庭の経済とライフスタイルを向上させるために活動する、持続可能な高品質のコーヒーを生産する組織です。 加盟農家は苗木の提供や農園管理全般のトレーニングを受けることによって、小規模農家でありながら品質の向上と安定を実現しています。 また、組合は加盟農家の健康管理や住居の整備といった、将来的に末永くこのコーヒーの生産が続けられるような支援をおこなっており、サステナブルコーヒーとしてお取り扱いいただけます。 水分値 11.3 農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下。 商品規格 SHG スクリーン:S15以上が90% 精選方法 ウォッシュド クロップ 2021/22 栽培品種 ティピカ、ブルボンなど SCA評価 82点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG138
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#71 受注焙煎!310g コスタリカ セントタラス SHB ガンボア農園 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 飲みやすさと甘味を重視したい方に。ブレンドのサポーターとしても。 種から生豆まで!農園、精選工場を所有するグティエレスファミリーが丁寧に作り上げます。 Q認証商品。 しっかりとした甘味と柑橘系の香りがあり、 クリーンでバランス良く、どの焙煎度でもまとまり良くコーヒーを楽しめます。 アフターテイストでの甘味が特徴的です。 あるテイスターが、 「セントタラス ガンボア農園SHBを飲むと、秋を感じる」 と飲むたびにコメントしています。 ぜひお試しください。 生産地情報 ・生産地域:タラス地区 ・標高:約1,700~1,900m ・ガンボア農園 農園主:マルティン・グティエレス(Martin Gutierrez) ★2021/22クロップの農園もガンボア農園。 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG92
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#71 受注焙煎!310g コスタリカ セントタラス SHB ガンボア農園 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 飲みやすさと甘味を重視したい方に。ブレンドのサポーターとしても。 種から生豆まで!農園、精選工場を所有するグティエレスファミリーが丁寧に作り上げます。 Q認証商品。 しっかりとした甘味と柑橘系の香りがあり、 クリーンでバランス良く、どの焙煎度でもまとまり良くコーヒーを楽しめます。 アフターテイストでの甘味が特徴的です。 あるテイスターが、 「セントタラス ガンボア農園SHBを飲むと、秋を感じる」 と飲むたびにコメントしています。 ぜひお試しください。 生産地情報 ・生産地域:タラス地区 ・標高:約1,700~1,900m ・ガンボア農園 農園主:マルティン・グティエレス(Martin Gutierrez) ★2021/22クロップの農園もガンボア農園。 水分値 10.9 生豆外観 薄緑色で均一 農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下 商品規格 SHB 精選方法 ウォッシュド 収穫時期 1-4月 クロップ 2021/22 栽培品種 カトゥーラ SCA評価 83.5点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG139
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#72 受注焙煎!310g インドネシア アチェ ジャンボガヨ S19 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 アチェ産!!S19と大粒!アチェのマンデリンらしい、明るい酸味。 数十年に及ぶ取引をしている輸出業者に、 現地の生産エリアの中から原料となる良質なコーヒーを選定してもらい、作り上げました。 外観の大きさだけでなく味覚にも拘った一品です! 生産地情報 生産エリア:アチェ州 クテ・パナン及びウィー・ぺサム 標高:約1,400m(アチェ高地産) 農家数:約250農家の原料より厳選 水分値 10.7 生豆外観 均一で大きい! 農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下 商品規格 スクリーン19UP 欠点規格:5欠点以内(300g中 インドネシア式)の特別スペック。 ※通常のマンデリンのG1規格は11欠点以下。 精選方法 スマトラ式 収穫時期 10-5月 クロップ 2021/22 SCA評価 82.5点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG153
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#72 受注焙煎!310g インドネシア アチェ ジャンボガヨ S19 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 アチェ産!!S19と大粒!アチェのマンデリンらしい、明るい酸味。 数十年に及ぶ取引をしている輸出業者に、 現地の生産エリアの中から原料となる良質なコーヒーを選定してもらい、作り上げました。 外観の大きさだけでなく味覚にも拘った一品です! 生産地情報 生産エリア:アチェ州 クテ・パナン及びウィー・ぺサム 標高:約1,400m(アチェ高地産) 農家数:約250農家の原料より厳選 水分値 10.7 生豆外観 均一で大きい! 農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下 商品規格 スクリーン19UP 欠点規格:5欠点以内(300g中 インドネシア式)の特別スペック。 ※通常のマンデリンのG1規格は11欠点以下。 精選方法 スマトラ式 収穫時期 10-5月 クロップ 2021/22 SCA評価 82.5点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG140
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#73 受注焙煎!310g グアテマラ アンティグア SHB アゾテア農園 ブルボン 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 グアテマラで悩んだら、困ったらこれ。救世主になってくれます! 火山がもたらした豊な土壌。 思わず「おいしい」がこぼれちゃう。 コーヒーの産地としては有名な【アンティグア】。りんごやメロン、柑橘系の爽やかな果実の香りときれいな酸味、強すぎないけれどもしっかりとしたボディーがとても好印象を与えてくれます。 とてもとても【上品】なコーヒーです。重層的で、口の中にハーモニーが広がります。 ミス オールマイティー。 得意先の方から頂いたコメントです。 「他のグアテマラコーヒーを試しても、やっぱりアゾテアにかなうものに出会えない。」 「いつでも、どの焙煎度でも美味しい。」 「クオリティの高さをこんなに実感する豆はそうそうない。」 「定番として安定している。」 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG154
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#73 受注焙煎!310g グアテマラ アンティグア SHB アゾテア農園 ブルボン 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 グアテマラで悩んだら、困ったらこれ。救世主になってくれます! 火山がもたらした豊な土壌。 思わず「おいしい」がこぼれちゃう。 コーヒーの産地としては有名な【アンティグア】。 りんごやメロン、柑橘系の爽やかな果実の香りときれいな酸味、強すぎないけれどもしっかりとしたボディーがとても好印象を与えてくれます。 とてもとても【上品】なコーヒーです。 どの焙煎度でも、それぞれに「良いコーヒー」ができます。 どの焙煎度でも、それぞれに「バランスのいいコーヒー」ができます。 どの焙煎度でも、美味しく飲めます。 重層的で、口の中にハーモニーが広がります。 ミス オールマイティー。 得意先の方から頂いたコメントです。 「他のグアテマラコーヒーを試しても、やっぱりアゾテアにかなうものに出会えない。」 「いつでも、どの焙煎度でも美味しい。」 「クオリティの高さをこんなに実感する豆はそうそうない。」 「定番として安定している。」 水分値 9.8 生豆外観 均一な薄緑色 農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下 商品規格 SHB 精選方法 ウォッシュド 収穫時期 12~3月(収穫方法:チェリーを100%手摘みしている) クロップ 2021/22 栽培品種 ブルボン SCA評価 83.25点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG141
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#74 受注焙煎!310g ブラジル サントアントニオ プレミアムショコラ 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 特別レシピで作られた生豆。ミナスジェライス州サントアントニオ地域の約20農園からなる生産者共同体(サントアントニオ生産者組合。社名サンコーヒー社)の力作。ブラジルらしいナッツフレーバーと甘味、チョコレートのようなフレーバーが魅力。サンコーヒー社のこだわり収穫タイミングにこだわる彼らはいかにいいナチュラルをつくるかに注力しておりそのために収穫タイミングを調節しています。収穫期に同じ区画で3回ほど収穫機を入れるのですが、カラカラの過熟果実ではなくその手前の水分が多い完熟果実の多いタイミングを見計らって収穫機を入れます。収穫機の果実を叩き落とす棒の振動の強弱を調整することで完熟果実を選択的に収穫できるようになっています。収穫のタイミングと収穫機の調整にこだわっているおかげで、未成熟果実の混入が非常に少ないチェリーを得ることが出来ます。ですのでフローター選別をおこないません。収穫したチェリーをそのまま乾燥パティオに広げます。彼らはこの方法をニュージレトダホーサと呼んでいます。これは収穫したチェリーの熟度が高く均一性が高いためできるものです。天然のイリゲーションプレミアムショコラのサンコーヒーに関しては天然のイリゲーションとも言える畑づくりをおこなっており根を深く張れるような土づくり雨が多少降らなくても土壌に残る水分で木がきちんと育つ土づくりをおこなっております。 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG155
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#74 受注焙煎!310g ブラジル サントアントニオ プレミアムショコラ 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 特別レシピで作られた生豆。当社人気NO1商品!!ミナスジェライス州サントアントニオ地域の約20農園からなる生産者共同体(サントアントニオ生産者組合。社名「サンコーヒー社」)の力作!!ブラジルらしいナッツフレーバーと甘味、チョコレートのようなフレーバーが魅力。収穫タイミングにこだわる 彼らは“いかにいいナチュラルをつくるか”に注力しており、そのために収穫タイミングを調節しています。収穫期に同じ区画で3回ほど収穫機を入れるのですが、カラカラの過熟果実ではなく、その手前の水分が多い完熟果実の多いタイミングを見計らって収穫機を入れます。収穫機の果実を叩き落とす棒の振動の強弱を調整することで、完熟果実を選択的に収穫できるようになっています。収穫のタイミングと収穫機の調整にこだわっているおかげで、未成熟果実の混入が非常に少ないチェリーを得ることが出来ます。ですので、フローター選別をおこないません。収穫したチェリーをそのまま乾燥パティオに広げます。彼らはこの方法を「ニュー・ジレトダホーサ」と呼んでいます。(「NEW direct to patio」という意味) これは、収穫したチェリーの熟度が高く均一性が高いためできるものです。天然のイリゲーション プレミアムショコラのサンコーヒーに関しては「天然のイリゲーション(灌漑)」とも言える畑づくりをおこなっており、根を深く張れるような土づくり・雨が多少降らなくても土壌に残る水分で木がきちんと育つ土づくりをおこなっております。乾燥方法:lado a lado process ラド・ラド プロセス。side by side。乾燥中、果実と果実が上下に重ならないように果実を広げます。 水分値 10.1 生豆外観 薄緑色 農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下 商品規格 NO2 S17/18 精選方法 Natural 収穫時期 5-9月 クロップ 2021/22 栽培品種 ムンドノーボ、カツカイ、カツアイ SCA評価 83点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG142
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#75 受注焙煎!310g インドネシア マンデリン ビンタンリマ 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 一度飲んだら【虜】になるコーヒー。 クリーンで強いマンデリン。 昔ながらのコーヒー通、マンデリン通も納得してもらえる。ブレンドの中心的存在になります。 ブレンドの縁の下の力持ちになります。 シングルで、心を鷲掴みにします。 インドネシア スマトラ島北部 リントン・二・フタ 及び パランギナンで栽培されている豆。 マンデリンの風味を堪能するならこの「ビンタンリマ」がオススメ。 シングルで美味しいマンデリンを出したい!飲みたい!!という方に。 「なんかブレンドに締まりが無い」という悩みを抱えている方に。 生産地情報 生産地 : インドネシア スマトラ島北部 リントン・二・フタ 及び パランギナン 限定されたエリアで採るので品質的なばらつきもより少ない。 水分値 11.8 生豆外観 緑色で均一 農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下 商品規格 G1 スクリーン17up 精選方法 スマトラ式 収穫時期 11-1月、3-5月 クロップ 2021/22 栽培品種 ティピカ系 SCA評価 85.25点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG204
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#75 受注焙煎!310g インドネシア マンデリン ビンタンリマ 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 一度飲んだら【虜】になるコーヒー。 クリーンで強いマンデリン。 【ご褒美】にはうってつけ。 いつまでも続く心地よい余韻。癖になる美味しさ。 昔ながらのコーヒー通、マンデリン通も納得してもらえる。 「今まで飲んだマンデリンの中でナンバーワン。」 「マンデリンの中のマンデリン。」 「もう他のマンデリンには戻れない。」 「圧倒的なクオリティ。」 「挽いているときからそそられる。」 とお褒めいただくことが多い商品です。 ブレンドの中心的存在になります。 ブレンドの縁の下の力持ちになります。 シングルで、心を鷲掴みにします。 インドネシア スマトラ島北部 リントン・二・フタ 及び パランギナンで栽培されている豆。 マンデリンの風味を堪能するならこの「ビンタンリマ」がオススメ。 シングルで美味しいマンデリンを出したい!飲みたい!!という方に。 「なんかブレンドに締まりが無い・・・」という悩みを抱えている方に。 贅沢なアイスコーヒーを飲みたい方に!! 忙しい生活の中でリラックスしたい、そんなときに。 草原で寝そべりながら。 自分に余裕があるときに、じっくり、ゆったり飲みたいな。 休日のご褒美に。 いつも頑張っている自分に。 水分値 11.8 生豆外観 緑色で均一 農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下 商品規格 G1 スクリーン17up 精選方法 スマトラ式 収穫時期 11-1月、3-5月 クロップ 2021/22 栽培品種 ティピカ系 SCA評価 85.25点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG156
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#76 受注焙煎!310g コロンビア ポパヤン SUP 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 コロンビア南部らしい明るい酸味がありつつも、 マイルド感、カカオのような甘さを感じられます。 カウカ県はコロンビアの南部に位置し、アフリカ系や先住民、メスティーソと呼ばれる混血の人々など様々な民族が共存し「母なる大地」の恵みを受け継いで、古くからコーヒー作りに従事してきました。原料はアンデス山脈に囲まれた山深いポパヤン地区とその周辺地域から集めた複数ロット作り手とコーヒー、双方の多様性が織りなす深みのブレンドです。 カウカ県はコロンビア最大級の川の源流や、複雑に入り組んだ地形などコーヒー作りに適した自然が多く残っています。特に「火の山」と呼ばれる11の火山があるため、土壌が天然ミネラルを豊富に含む火山灰でできています。それらがチェリーの成分と化学反応することでカウカ特有の「カラメル香」が生まれると言われています。温かい時の華やかさとフルーティーさ、そして冷めてからも長く続く独特の甘みはカウカならではで、現在も世界中でファンを増やし続けています。 水分値 11.2 生豆外観 緑色で均一 農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下 商品規格 エクセルソ・スプレモ(スクリーン17) 精選方法 ウォッシュド 収穫時期 5-7月(一部10-12月エリアあり) クロップ 2021/2022 栽培品種 カスティージョ、コロンビア、カトゥーラなど SCA評価 82.5点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG205
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#76 受注焙煎!310g コロンビア ポパヤン SUP 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 コロンビア南部らしい明るい酸味がありつつもマイルド感、カカオのような甘さを感じられます。カウカ県はコロンビアの南部に位置し、アフリカ系や先住民、メスティーソと呼ばれる混血の人々など様々な民族が共存し母なる大地の恵みを受け継いで、古くからコーヒー作りに従事してきました。原料はアンデス山脈に囲まれた山深いポパヤン地区とその周辺地域から集めた複数ロット作り手とコーヒー、双方の多様性が織りなす深みのブレンドです。をカップから感じていただけることと思います。カウカ県はコロンビア最大級の川の源流や、複雑に入り組んだ地形などコーヒー作りに適した自然が多く残っています。特に火の山と呼ばれる11の火山があるため、土壌が天然ミネラルを豊富に含む火山灰でできています。それらがチェリーの成分と化学反応することでカウカ特有のカラメル香が生まれると言われています。温かい時の華やかさとフルーティーさ、そして冷めてからも長く続く独特の甘みはカウカならではで、現在も世界中でファンを増やし続けています。 水分値 11.2 生豆外観 緑色で均一 農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下 商品規格 エクセルソ・スプレモ(スクリーン17) 精選方法 ウォッシュド 収穫時期 5-7月(一部10-12月エリアあり) クロップ 2021/2022 栽培品種 カスティージョ、コロンビア、カトゥーラなど SCA評価 82.5点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG157
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#77 受注焙煎!310g グアテマラ ファンシーサンタロッサ SHB 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 グアテマラ東部ならではの柔らかい酸味と落ち着き 確かな存在感。 優しくなれるコーヒー。大粒です。 グアテマラらしい柑橘系の香りとクリーンな酸があり、 ”いつでも優しく、飲みやすいコーヒー”です。 グアテマラで、スクリーンサイズが17アップという大粒規格商品は珍しいです。 ★あえて単一農園とせず、厳選した原料をブレンドすることで安定した品質、求める風味を作り上げる。 ★ただ、どの農園主も全てPABLO氏のファミリーである為、栽培手法、取組意識などがしっかり統一されている。 リンダビスタグループの農園の中から標高の高い(サンタロッサ県アヤルサ地区の)4農園を指定して作り上げています。 リンダビスタグループのオーナーPABLO氏が、一年中農園を歩き回り管理を欠かしません。収穫するのは完熟チェリーのみです。 標高が高い為、サビ病対策の品種を植える必要がありません。そして、将来的にサビ病による大減産、品種変更による品質変化のリスクが低くなっています。 品種は、ハイブリッドがわずかにありますがが、ほとんどがパカスかパチェです。 水分値 11.0 農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下 商品規格 ・SHB ・スクリーン:17UP ・8欠点以内(SCAA方式) 精選方法 ウォッシュド 収穫時期 12~4月 クロップ 2021/22 栽培品種 主要栽培品種: パチェ(Pache)、パカス(Pacas),カツアイ(Catuai) SCA評価 81.75点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG206
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[粉]#77 受注焙煎!310g グアテマラ ファンシーサンタロッサ SHB 珈琲粉 コーヒー粉 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は粉での発送となります。 ・こちらの商品は「粉」のお届けになります。豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。 【焙煎士コメント】 グアテマラ東部ならではの柔らかい酸味と落ち着き 確かな存在感。 優しくなれるコーヒー。大粒です。 グアテマラらしい柑橘系の香りとクリーンな酸があり、いつでも優しく、飲みやすいコーヒーです。 グアテマラで、スクリーンサイズが17アップという大粒規格商品は珍しいです。 あえて単一農園とせず、厳選した原料をブレンドすることで安定した品質、求める風味を作り上げる。 ただ、どの農園主も全てPABLO氏のファミリーである為、栽培手法、取組意識などがしっかり統一されている。 リンダビスタグループの農園の中から標高の高い(サンタロッサ県アヤルサ地区の)4農園を指定して作り上げています。 リンダビスタグループのオーナーPABLO氏が、一年中農園を歩き回り管理を欠かしません。収穫するのは完熟チェリーのみです。 標高が高い為、サビ病対策の品種を植える必要がありません。そして、将来的にサビ病による大減産、品種変更による品質変化のリスクが低くなっています。 品種は、ハイブリッドがわずかにありますがが、ほとんどがパカスかパチェです。 水分値 11.0 農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下 商品規格 ・SHB ・スクリーン:17UP ・8欠点以内(SCAA方式) 精選方法 ウォッシュド 収穫時期 12~4月 クロップ 2021/22 栽培品種 主要栽培品種: パチェ(Pache)、パカス(Pacas),カツアイ(Catuai) SCA評価 81.75点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG158
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
[豆]#78 受注焙煎!310g コロンビア マグダレナ SUP 珈琲豆 コーヒー豆 自家焙煎
・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。 ・珈琲豆は豆での発送となります。 ・こちらの商品は「豆のまま」のお届けになりますので、コーヒーミル等の挽くための道具が必要です。お持ちでない方は「粉」をお選びください。 【焙煎士コメント】 心のかわきも満たしてくれる芳醇なコーヒー。簡単に表現すると、「甘い、豊か、広がる」。コロンビア ウィラの中でも人気のエリア サンアグスチンのコーヒーを原料としています。ウィラ サンアグスチン産から原料ロットを選定して作り上げています。商品作りはFNCに依頼しています。豊かな川の水源に囲まれて育った「マグダレナ」。商品名はウイラ南部を流れる大河「マグダレナ川」から付けました。美味しいコーヒーが飲みたい、そんな心のかわきも満たしてくれます。 淹れたてでもその後冷めてしまっても美味しく飲めます。 生産地情報 生産地:ウィラ地区南部 サン アグスチン村 標高:1,200-2,000m 水分値 12.4 生豆外観 薄緑色で均一 農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下 商品規格 スクリーンサイズ:17upが95%以上 規格:FNC スペシャルティ 精選方法 ウォッシュド 収穫時期 10-12月、4-5月 クロップ 2021/22 栽培品種 カスティージョ、コロンビア、カトゥーラなど SCA評価 82.5点 ※写真はイメージです。 [事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG207
容量:310g
配送:決済から30日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は60日以内に発送)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
選べる使い道
子育て環境や学校施設の充実、生涯学習や青少年活動等に活用いたします。
-
子育て支援と教育の充実
- 子育て環境や学校施設の充実、生涯学習や青少年活動等に活用いたします。
地域福祉や高齢者、障害者(児)福祉等のために活用いたします。
-
健康・福祉の推進
- 地域福祉や高齢者、障害者(児)福祉等のために活用いたします。
公園・道路・治水施設等の整備や充実、にぎわいの創出等に活用いたします。
-
安全・安心で魅力的なまちづくりの推進
- 公園・道路・治水施設等の整備や充実、にぎわいの創出等に活用いたします。
創業や中小企業への支援、文化財の保護や文化・スポーツイベント等に活用いたします。
-
産業と文化・スポーツの振興
- 創業や中小企業への支援、文化財の保護や文化・スポーツイベント等に活用いたします。
環境美化や温暖化対策、動物愛護等に活用いたします。
-
生活環境の保全と動物愛護の推進
- 環境美化や温暖化対策、動物愛護等に活用いたします。
その他、大東市のまちづくりにおいて必要とされる分野の事業全般に活用いたします。
-
自治体におまかせする
- その他、大東市のまちづくりにおいて必要とされる分野の事業全般に活用いたします。
大阪府 大東市 基本情報
- 住所
- 大阪府大阪府大東市谷川一丁目1番1号
- URL
- https://www.city.daito.lg.jp/
- TEL
- 072-870-4013