- ひょうごけん
- たつのし
- 兵庫県
- たつの市
-
F-68【錦鯉用飼料】もみぢ大粒 3.7kg×4袋
観賞魚用飼料 観賞魚の健康と正しい発育を願って栄養価、嗜好性、安全性など様々な視点から開発された専用飼料です。 安定した品質、錦鯉の総合栄養食 錦鯉好みの良質原料をたっぷり使用。錦鯉の健康維持と成長に必要なビタミン・ミネラルなどの栄養成分もバランス良く配合されています。 水を汚しにくい浮上性。 合成保存料不使用。 製造者:イースター株式会社
容量:3.7kg×4袋
H-240 クリーンミュウ 国産天然ひのきのチップ 大粒2.7L×4袋
クリーンミュウ 国産天然ひのきのチップ 大粒タイプ2.7Lは、システムトイレに最適な猫砂です。 天然の国産ひのきを使用し、爽やかな香りと優れた消臭・抗菌効果で、猫ちゃんのトイレ空間を快適に保ちます。 大粒タイプなので飛び散りにくく、お掃除も簡単。 尿で固まらない構造で、チップ表面はいつもサラサラ。清潔を保ちやすいのも特長です。 使用後は燃やせるゴミとして処理でき、環境にも配慮。 安心の国産品質で、毎日のトイレケアをラクにしてくれる頼れる一品です。 ※トイレを使っているねこちゃんの数や尿量(体重や体調、季節、年齢によって変化します。)によって使用期間を調節してください。 ※新しいひのきのチップに交換した時に細かい粒(ひのき木粉)が混ざることがありますが、ひのきのチップの粒どうしの摩擦によって発生するものですので品質上の問題はありません。 ※ひのきのチップは天然の木材を主原料としているため、木材の産地や季節等で若干ニオイや色等が異なる場合がありますが、品質上の問題はありません。 また、原料由来の白いかたまりや加熱によるコゲが見られる場合がありますが、品質上の問題はありません。 〇用途以外に使用しないでください。 〇ひのきのチップをトイレに流さないでください。 〇使用後は、燃やせるゴミとして処理できますが、お住まいの地域のルールに従って処理してください。 〇開封後は、袋の口を輪ゴムなどで閉め、湿気の少ない風通しの良い場所に保管してください。 〇ひのきのチップは燃えやすい素材です。火気の近くではご使用にならないでください。 〇ひのきのチップは食べられません。誤って人やペットが飲み込んだり目に入った場合は、医師や獣医師にご相談ください。 〇空袋はペットや子どものおもちゃにしないでください。 〇ひのきのチップの廃棄や充填の際は、換気をして微粉末などを吸い込まないようにご注意ください。 〇ひのきのチップが飛び散った場合は、掃除機で吸うなど早めにお片付けください。 ※自治体の定めるルールに従って廃棄してください。 事業者:有限会社フジビジネス 猫砂、システムトイレ用、消臭、抗菌、固まらない、ペット用品、備蓄、日用品、消耗品、シーズイシハラ
容量:2.7L×4袋
H-241 クリーンミュウ 国産天然ひのきのチップ 大粒4.6L×3袋
クリーンミュウ 国産天然ひのきのチップ 大粒タイプ4.6Lは、猫用システムトイレにぴったりの大容量タイプ。 天然の国産ひのきを使用し、爽やかな香りと優れた消臭・抗菌効果で、トイレ空間を快適に保ちます。 尿で固まらない構造なので、チップ表面はいつもサラサラ。大粒タイプだから飛び散りにくく、お掃除も簡単。 さらに、使用後は燃やせるゴミとして処理でき、環境にも配慮。 大容量の4.6Lで交換頻度も少なく済み、コストパフォーマンスにも優れた国産チップです。 ※トイレを使っているねこちゃんの数や尿量(体重や体調、季節、年齢によって変化します。)によって使用期間を調節してください。 ※新しいひのきのチップに交換した時に細かい粒(ひのき木粉)が混ざることがありますが、ひのきのチップの粒どうしの摩擦によって発生するものですので品質上の問題はありません。 ※ひのきのチップは天然の木材を主原料としているため、木材の産地や季節等で若干ニオイや色等が異なる場合がありますが、品質上の問題はありません。 また、原料由来の白いかたまりや加熱によるコゲが見られる場合がありますが、品質上の問題はありません。 〇用途以外に使用しないでください。 〇ひのきのチップをトイレに流さないでください。 〇使用後は、燃やせるゴミとして処理できますが、お住まいの地域のルールに従って処理してください。 〇開封後は、袋の口を輪ゴムなどで閉め、湿気の少ない風通しの良い場所に保管してください。 〇ひのきのチップは燃えやすい素材です。火気の近くではご使用にならないでください。 〇ひのきのチップは食べられません。誤って人やペットが飲み込んだり目に入った場合は、医師や獣医師にご相談ください。 〇空袋はペットや子どものおもちゃにしないでください。 〇ひのきのチップの廃棄や充填の際は、換気をして微粉末などを吸い込まないようにご注意ください。 〇ひのきのチップが飛び散った場合は、掃除機で吸うなど早めにお片付けください。 ※自治体の定めるルールに従って廃棄してください。 事業者:有限会社フジビジネス 猫砂、システムトイレ用、消臭、抗菌、固まらない、ペット用品、備蓄、日用品、消耗品、シーズイシハラ
容量:4.6L×3袋
H-242 クリーンミュウ 国産天然ひのきのチップ 小粒2.7L×4袋
クリーンミュウ 国産天然ひのきのチップ 小粒タイプ2.7Lは、砂かきしやすく使いやすい小粒タイプの猫砂です。 天然の国産ひのきを使用し、ひのき特有の爽やかな香りが広がり、強力な消臭・抗菌効果でトイレ環境を空間を清潔に保ちます。 尿で固まらないので、チップの表面はいつもサラサラ。トイレ周りに汚れがつきにくく、お手入れも簡単です。 さらに、使用後は燃やせるゴミとして処理可能で、環境にも優しい仕様。 安心・安全な国産素材で、愛猫にも飼い主にもやさしい快適なトイレタイムを実現します。 ※トイレを使っているねこちゃんの数や尿量(体重や体調、季節、年齢によって変化します。)によって使用期間を調節してください。 ※新しいひのきのチップに交換した時に細かい粒(ひのき木粉)が混ざることがありますが、ひのきのチップの粒どうしの摩擦によって発生するものですので品質上の問題はありません。 ※ひのきのチップは天然の木材を主原料としているため、木材の産地や季節等で若干ニオイや色等が異なる場合がありますが、品質上の問題はありません。 また、原料由来の白いかたまりや加熱によるコゲが見られる場合がありますが、品質上の問題はありません。 〇用途以外に使用しないでください。 〇ひのきのチップをトイレに流さないでください。 〇使用後は、燃やせるゴミとして処理できますが、お住まいの地域のルールに従って処理してください。 〇開封後は、袋の口を輪ゴムなどで閉め、湿気の少ない風通しの良い場所に保管してください。 〇ひのきのチップは燃えやすい素材です。火気の近くではご使用にならないでください。 〇ひのきのチップは食べられません。誤って人やペットが飲み込んだり目に入った場合は、医師や獣医師にご相談ください。 〇空袋はペットや子どものおもちゃにしないでください。 〇ひのきのチップの廃棄や充填の際は、換気をして微粉末などを吸い込まないようにご注意ください。 〇ひのきのチップが飛び散った場合は、掃除機で吸うなど早めにお片付けください。 ※自治体の定めるルールに従って廃棄してください。 事業者:有限会社フジビジネス 猫砂、システムトイレ用、消臭、抗菌、固まらない、ペット用品、備蓄、日用品、消耗品、シーズイシハラ
容量:2.7L×4袋
G-158【農薬・化学肥料不使用】循環農法で育てた自然の恵みいっぱいの『たから米5キロ』
兵庫と岡山の県境に近い播磨平野の西の端、南北から山が迫る自然豊かなたつの市に「ただまき農園」はあります。お米の生産と合鴨肉の販売、平飼い養鶏で卵と鶏肉の販売を行っています。 播磨五川に数えられる清流・揖保川の支流域に広がる田んぼで、すくすくと稲が育ちます。山際の平飼い鶏舎では、おひさまの光をたっぷり浴び、きれいな山水を飲んで鶏たちがのびのびと過ごしています。鶏の餌は地元産・西日本産にこだわって自家配合。添加物や薬剤無しできれいなレモンイエローの黄身の卵を産んでくれます。鶏舎から出る鶏糞は籾殻と合わせて、土や米の肥やしに。くず米は鶏の餌になります。ぐるぐると循環する資源を生かし、自然の恵みをたっぷり受けたおいしいお米をお届けします。 2022年9月に主人が亡くなり、現在は私・市原真貴子とサポートしてくださるボランティアさんのお力をお借りして農業を続けています。小さな農家でも大きな愛情を持って、我が子のように大切に育てたお米をお届けします。ブログやInstagram、Facebookでも日々の情報を発信していますので、ぜひご覧ください。 ※令和7年産のお米を送付させていただきます。 ※お米の品種はイセヒカリやヒノヒカリなど、その年の気候や田んぼの状況によって変わります。 保存方法:直射日光を避けて涼しいところで保存してください。 ※気温が高くなる夏場は、コクゾウムシがお米につく場合があります。 玄米は保冷庫にて保管しておりますが、常温にもどし石抜き、精米、発送の 段階でお米についている卵が孵化してしまう場合がございます。 農薬や化学肥料を使わずに育てたお米ですので、 薬剤による燻蒸処理をしておりません。ご理解ご了承ください。 事業者:ただまき農園
容量:5キロ
G-158【農薬・化学肥料不使用】循環農法で育てた自然の恵みいっぱいの『たから米(玄米5キロ)』
兵庫と岡山の県境に近い播磨平野の西の端、南北から山が迫る自然豊かなたつの市に「ただまき農園」はあります。お米の生産と合鴨肉の販売、平飼い養鶏で卵と鶏肉の販売を行っています。 播磨五川に数えられる清流・揖保川の支流域に広がる田んぼで、すくすくと稲が育ちます。山際の平飼い鶏舎では、おひさまの光をたっぷり浴び、きれいな山水を飲んで鶏たちがのびのびと過ごしています。鶏の餌は地元産・西日本産にこだわって自家配合。添加物や薬剤無しできれいなレモンイエローの黄身の卵を産んでくれます。鶏舎から出る鶏糞は籾殻と合わせて、土や米の肥やしに。くず米は鶏の餌になります。ぐるぐると循環する資源を生かし、自然の恵みをたっぷり受けたおいしいお米をお届けします。 2022年9月に主人が亡くなり、現在は私・市原真貴子とサポートしてくださるボランティアさんのお力をお借りして農業を続けています。小さな農家でも大きな愛情を持って、我が子のように大切に育てたお米をお届けします。ブログやInstagram、Facebookでも日々の情報を発信していますので、ぜひご覧ください。 ※令和7年産のお米を送付させていただきます。 ※お米の品種はイセヒカリやヒノヒカリなど、その年の気候や田んぼの状況によって変わります。 保存方法:直射日光を避けて涼しいところで保存してください。 ※気温が高くなる夏場は、コクゾウムシがお米につく場合があります。 玄米は保冷庫にて保管しておりますが、常温にもどし石抜き、精米、発送の 段階でお米についている卵が孵化してしまう場合がございます。 農薬や化学肥料を使わずに育てたお米ですので、 薬剤による燻蒸処理をしておりません。ご理解ご了承ください。 事業者:ただまき農園
容量:玄米5キロ
G-158【農薬・化学肥料不使用】循環農法で育てた自然の恵みいっぱいの『たから米(白米5キロ)』
兵庫と岡山の県境に近い播磨平野の西の端、南北から山が迫る自然豊かなたつの市に「ただまき農園」はあります。お米の生産と合鴨肉の販売、平飼い養鶏で卵と鶏肉の販売を行っています。 播磨五川に数えられる清流・揖保川の支流域に広がる田んぼで、すくすくと稲が育ちます。山際の平飼い鶏舎では、おひさまの光をたっぷり浴び、きれいな山水を飲んで鶏たちがのびのびと過ごしています。鶏の餌は地元産・西日本産にこだわって自家配合。添加物や薬剤無しできれいなレモンイエローの黄身の卵を産んでくれます。鶏舎から出る鶏糞は籾殻と合わせて、土や米の肥やしに。くず米は鶏の餌になります。ぐるぐると循環する資源を生かし、自然の恵みをたっぷり受けたおいしいお米をお届けします。 2022年9月に主人が亡くなり、現在は私・市原真貴子とサポートしてくださるボランティアさんのお力をお借りして農業を続けています。小さな農家でも大きな愛情を持って、我が子のように大切に育てたお米をお届けします。ブログやInstagram、Facebookでも日々の情報を発信していますので、ぜひご覧ください。 ※令和7年産のお米を送付させていただきます。 ※お米の品種はイセヒカリやヒノヒカリなど、その年の気候や田んぼの状況によって変わります。 保存方法:直射日光を避けて涼しいところで保存してください。 ※気温が高くなる夏場は、コクゾウムシがお米につく場合があります。 玄米は保冷庫にて保管しておりますが、常温にもどし石抜き、精米、発送の 段階でお米についている卵が孵化してしまう場合がございます。 農薬や化学肥料を使わずに育てたお米ですので、 薬剤による燻蒸処理をしておりません。ご理解ご了承ください。 事業者:ただまき農園
容量:白米5キロ
G-157 瀬戸内海産 天然はも骨切り
瀬戸内海で水揚げされた「天然はも」を鮮度を保ったまま骨切り加工した完全無添加商品です。 ※6月~9月は冷蔵、10月~5月は冷凍でお届けします。 事業者:大黒水産株式会社
容量:1kg
アレルギー表示:魚介類
S-10 【有機JAS認証】農薬不使用ミルキークイーン 玄米 真空パック 2.5㎏×6袋(計15㎏)
■ 清流「揖保川」の恵みを受けて育つ特別なお米 兵庫県たつの市、名水百選にも選ばれた清流「揖保川」のほとりで、伝統の手延べそうめん「揖保乃糸」と同じ土地の恵みを受けて育てたお米です。自然豊かなこの地で、手間ひまを惜しまず丹精込めて育て上げた「ミルキークイーン」を全国の皆さまにお届けします。 ■ 有機JAS認証のオーガニック栽培 「お米の前田屋」のミルキークイーンは、農薬・化学肥料を一切使わない有機JAS認証の田んぼで栽培されています。土づくりには有機質肥料を使用し、田んぼの微生物や生きものたちの力を活かす循環型農業を実践。環境に配慮しながらも、食味にも一切妥協しないお米づくりを続けています。 ■ もちもち食感と甘みが魅力の「ミルキークイーン」 「ミルキークイーン」は、低アミロースで粘りと甘みが強く、冷めても美味しいのが特長です。炊きたてはもちろん、お弁当やおにぎりにもぴったり。粒がしっかりしていて、もちもちとした食感が口の中に広がります。玄米のままでも食べやすく、健康志向の方にもおすすめです。 ■ 保存に便利な「真空パック」仕様(2.5kg×6袋) 酸化を抑え、鮮度を保つ「真空パック」でお届けします。小分けの2.5kg袋で、使いやすく保管しやすい仕様です。 ■ 真空パックについてのご注意 ※真空パック状態でも、必ず冷暗所で保存してください。特に夏場は冷蔵保存がおすすめです。 ※賞味の目安は発送から半年以内です。お早めにお召し上がりください。 ※配送には万全を期しておりますが、輸送中のパンク(膨らみ・空気混入)による返品・交換は承っておりません。 ※真空パックが破損していた場合は、冷蔵保管し、そのパックから優先してお召し上がりください。 ■精米ついてのご注意 ※精米をご希望の場合は15㎏(2.5kg×6袋)の玄米を精米してお届けします。精米によって糠の分の約1割目減りします。充填量は約13.5㎏(2.25㎏×6)になります。 ※配送日指定はできません。 事業者:お米の前田屋
容量:2.5㎏×6袋(計15㎏)
配送:※配送日指定はできません。
T-1【有機JAS認証】清流揖保川の水と自然が育んだ「有機栽培米・農薬不使用ミルキークイーン(5kg)」
■「ミルキークイーン」について 揖保乃糸で有名な清流揖保川のほとりで、農薬や化学肥料に一切頼らず、田んぼの中の微生物や自然の力だけで育てた「お米の前田屋」の自信作です。今回お届けするのは、粘りの強い品種「ミルキークイーン」。コシヒカリを品種改良して作られた低アミロース米です。アミロース含量が少ないため冷めても硬くなりにくく、もちもち感が長く続くのが特徴です。 もち米のような粘り気強さは、精米して白米で炊くのはもちろん、玄米で炊いても堪能していただけます。粒が比較的やわらかいため、玄米のパサパサした食感が苦手な方や、これから玄米食を始める方にもおすすめ。ひと噛みでじんわりと口に広がる甘みを、一口一口丁寧に味わってみてください。 ■“前田屋の玄米”の魅力 白米と玄米との違いは、栄養がたっぷり含まれる「ぬか」や「胚芽」部分をそのまま食べるか食べないか。玄米で食べる場合は胚芽も余すことなく食べるため栄養もしっかりと摂取できますが、栽培時に使用した残留農薬も体に取り込むことなります。 弊社では栽培時はもちろん、オーガニック認証を受けている品種の場合は最低3年前から畑で農薬や化学肥料を使用しておりません。また、「つくば分析センター」による放射能検査をクリアした一等米で、選別調整 (石抜き/色彩選別/破米除去)も行っておりますので、安心してお召し上がりください。 ■有機JAS認証とは 農薬や化学肥料などの化学物質に頼らず、自然の力で生産された食品に対してのみ与えられます。2023年時点でお米の総生産量に占める有機米の割合はわずか0.1%~0.2%ほど。お米の場合は公正な第三者である登録認定機関が検査し、植付けから丸3年農薬を使っていないことや環境負荷の低減など、厳しい「有機JAS規格」をクリアしたお米だけが「有機米」や「オーガニック」とうたうことができます。 ※ご希望により精米いたします。(精米の歩合は調整不可) ※配送希望日の指定はできません。 事業者:お米の前田屋
容量:5kg(玄米)
配送:※配送希望日の指定はできません。
U-10【農薬・化学肥料不使用】清流揖保川の水と自然が育んだ「ミルキークイーン(4kg)」
■「ミルキークイーン」について 揖保乃糸で有名な清流揖保川のほとりで、農薬や化学肥料に一切頼らず、田んぼの中の微生物や自然の力だけで育てた「お米の前田屋」の自信作です。今回お届けするのは、粘りの強い品種「ミルキークイーン」。コシヒカリを品種改良して作られた低アミロース米です。アミロース含量が少ないため冷めても硬くなりにくく、もちもち感が長く続くのが特徴です。 もち米のような粘り気強さは、精米して白米で炊くのはもちろん、玄米で炊いても堪能していただけます。粒が比較的やわらかいため、玄米のパサパサした食感が苦手な方や、これから玄米食を始める方にもおすすめ。ひと噛みでじんわりと口に広がる甘みを、一口一口丁寧に味わってみてください。 ■“前田屋の玄米”の魅力 白米と玄米との違いは、栄養がたっぷり含まれる「ぬか」や「胚芽」部分をそのまま食べるか食べないか。玄米で食べる場合は胚芽も余すことなく食べるため栄養もしっかりと摂取できますが、栽培時に使用した残留農薬も体に取り込むことなります。 弊社では「つくば分析センター」による放射能検査をクリアした一等米で、選別調整 (石抜き/色彩選別/破米除去)も行っておりますので、安心してお召し上がりください。 さらに専用の低温保冷庫にて適切に保管することで、収穫後のおいしさと新鮮さをそのままお届けできるのもこだわりの一つです。一粒一粒が生き生きとしていて、「やわらかくて食べやすい!」とお客様からもお喜びの声をいただいております。 ■「お米の前田屋」 「人も地球も、みんなが笑顔になれる」をコンセプトに、人にも地球にも優しい“世界品質の安全なお米づくり”に取り組んでいます。ここたつの市で曾祖父の代から100年以上続くお米農家で、四代目となる私が稼業を継いでからは、農薬と化学肥料を一切使わず、土から育てる“自然栽培による米づくり”を行っています。すべては「子どもたちには安心・安全なお米を食べさせたい」という思いから。愛情を込めて土から育てたこだわりのお米をぜひご賞味ください。 ※ご希望により精米いたします。(精米の歩合は調整不可) ※配送日指定はできません。 事業者:お米の前田屋
容量:4kg(玄米)
配送:※配送日指定はできません。
T-2【有機JAS認証】農薬不使用 にこまる 玄米 5kg
■ 清流「揖保川」の恵みを受けて育つ特別なお米 兵庫県たつの市、名水百選にも選ばれた清流「揖保川」のほとりで、伝統の手延べそうめん「揖保乃糸」と同じ土地の恵みを受けて育てられたお米です。自然豊かなこの地で、手間ひまを惜しまず丹精込めて育て上げた「にこまる」を全国の皆さまにお届けします。 ■ 有機JAS認証のオーガニック栽培 「お米の前田屋」のにこまるは、農薬・化学肥料を一切使わない有機JAS認証の田んぼで栽培されています。土づくりには有機質肥料を使用し、田んぼの微生物や生きものたちの力を活かす循環型農業を実践。環境に配慮しながらも、食味にも一切妥協しないお米づくりを続けています。 ■ 丸々とした粒とやさしい甘みが魅力の「にこまる」 「にこまる」は、笑顔がこぼれるほどおいしいお米として名付けられた品種です。丸々とした粒張りの良さと、噛むほどに広がる上品な甘みが特長。コシヒカリよりも粒が大きく、ほどよい粘りとしっかりした食感が楽しめます。炊きたてはもちろん、冷めてもおいしさが長持ちするので、お弁当やおにぎりにもぴったり。温暖化が進む日本の気候にも強く、品質の安定したお米として注目されています。 ※ご希望により精米いたします。(精米の歩合は調整不可) ■精米ついてのご注意 ※精米をご希望の場合は5㎏の玄米を精米してお届けします。精米によって糠の分の約1割目減りします。充填量は約4.5㎏になります。 ※配送希望日の指定はできません。 事業者:お米の前田屋
容量:5kg(玄米)
配送:※配送希望日の指定はできません。
T-3【有機JAS認証】農薬不使用 イセヒカリ 玄米 5kg
■ 清流「揖保川」の恵みを受けて育つ特別なお米 兵庫県たつの市、名水百選にも選ばれた清流「揖保川」のほとりで、伝統の手延べそうめん「揖保乃糸」と同じ土地の恵みを受けて育てられたお米です。自然豊かなこの地で、手間ひまを惜しまず丹精込めて育て上げた「イセヒカリ」を全国の皆さまにお届けします。 ■ 有機JAS認証のオーガニック栽培 「お米の前田屋」のイセヒカリは、農薬・化学肥料を一切使わない有機JAS認証の田んぼで栽培されています。土づくりには有機質肥料を使用し、田んぼの微生物や生きものたちの力を活かす循環型農業を実践。環境に配慮しながらも、食味にも一切妥協しないお米づくりを続けています。 ■一度食べたら戻れない、凛とした味わいの「イセヒカリ」 「イセヒカリ」は、伊勢神宮の御神田で誕生した“神のお米”とも称される特別な品種です。コシヒカリの突然変異種として生まれながら、その性質はまるで正反対。粘りすぎず、すっきりとした上品な味わいと、ほどよい弾力が魅力の硬質米です。炊き上がりは粒が立ち、口に含むと豊かな香りと心地よい噛みごたえ。おかずの味を邪魔せず、引き立てる――まさに“名脇役”のようなお米です。寿司職人や料理人にも評価が高く、カレーや丼ものにも相性抜群です。 ※ご希望により精米いたします。(精米の歩合は調整不可) ■精米ついてのご注意 ※精米をご希望の場合は5㎏の玄米を精米してお届けします。精米によって糠の分の約1割目減りします。充填量は約4.5㎏になります。 ※配送希望日の指定はできません。 事業者:お米の前田屋
容量:5kg(玄米)
配送:※配送希望日の指定はできません。
選べる使い道
【活用事例】 ごみゼロたつの推進事業 花と緑のまちづくり事業
-
1 自然を守り、だれもが安全に安心して住み続けたくなるまちづくり事業
- 【活用事例】 ごみゼロたつの推進事業 花と緑のまちづくり事業
【活用事例】 保育料軽減事業 障害者福祉タクシー利用料助成事業
-
2 子育てにやさしく、すべての市民が健やかに暮らせるまちづくり事業
- 【活用事例】 保育料軽減事業 障害者福祉タクシー利用料助成事業
【活用事例】 小学校ICT教育環境整備事業 中学校ICT教育環境整備事業 海に学ぶ体験学習事業 児童図書購入事業
-
3 学都たつのの輝きと歴史・文化が薫るまちづくり事業
- 【活用事例】 小学校ICT教育環境整備事業 中学校ICT教育環境整備事業 海に学ぶ体験学習事業 児童図書購入事業
【活用事例】 皮革まつり運営事業 紫黒米振興事業
-
4 新たな地域産業の創出と観光立市を目指すにぎわいのまちづくり事業
- 【活用事例】 皮革まつり運営事業 紫黒米振興事業
【活用事例】 姫新線チャレンジ300万人乗車作戦事業 広報「たつの」「お知らせ版」発行事業
-
5 市民や地域と協働し、地域力あふれるまちづくり事業
- 【活用事例】 姫新線チャレンジ300万人乗車作戦事業 広報「たつの」「お知らせ版」発行事業
寄附金の使い道に特に指定がない場合は、市長にご一任いただき、ふるさと「たつの市」のために活用させていただきます。 【活用事例】 ・点字化広報「たつの」発行事業 ・母子保健事業
-
6 市長に一任する
- 寄附金の使い道に特に指定がない場合は、市長にご一任いただき、ふるさと「たつの市」のために活用させていただきます。 【活用事例】 ・点字化広報「たつの」発行事業 ・母子保健事業
兵庫県 たつの市 基本情報
- 住所
- 兵庫県兵庫県たつの市龍野町富永1005-1
- URL
- https://www.city.tatsuno.lg.jp/
- TEL
- 0791-64-3141


