- わかやまけん
- わかやまけん
- 和歌山県
- -
-
L122 勝喜梅 梅酒・梅干しセット
こだわり抜いた自社製造の梅酒と、甘酸っぱい甘仕立て大粒の梅干しを詰め合わせたギフトです。お酒が好きな方への贈り物としておすすめです。〇本格梅酒ブランデー仕込み勝僖梅-SHOKIBAI-300ml勝僖梅が本気で作ったこだわりの梅酒です。濃厚な梅の風味をストレートでお楽しみ下さい。〇甘仕立て6粒勝喜梅独自の製法で作り上げた創業当時から変わらぬ味です。甘仕立ては、はちみつを使用せずに「甘み・酸み・塩分」を絶妙に調整し、梅本来の味と風味を十分にお楽しみいただけるお味です。
容量:本格梅酒300ml、紀州南高梅(甘仕立て)6粒
申込:通年
配送:2024年9月~
L123 本格梅酒 ブランデー仕込み勝僖梅700ml
こだわりぬいた梅干し屋さんの梅酒です。こだわり①:紀州南高梅の追熟した青梅を使用完熟した梅だと梅のエキスが抽出されにくくなるため、あえて『完熟になる前の青梅を追熟させたもの』を使用しています。青梅を追熟することにより、梅のエキスと梅本来の風味・香りもお楽しみいただけます。こだわり②:原材料はこだわりの3つのみ紀州南高梅、フランス産ブランデー、国産氷砂糖のみを使用。梅酒はアルコール分21%の原酒です。お酒好きにはたまらない濃厚な梅酒を味わえます。
容量:本格梅酒700ml
申込:通年
配送:2024年9月~
L124 梅のお酒とノンアルセット
南高梅でも、特に太陽の光を浴びた希少価値の高い「紅南高梅」。そんな高級な梅をふんだんに漬けた梅酒と、さらに美味しくなってリニューアル!梅エキスを加えさっぱりと飲み飽きしない味わいの梅シロップ「梅の初恋」のセット
容量:香る南高 紅南高:720ml、梅の初恋:720ml
申込:通年
L125 本格梅酒飲み比べセット
日本一を決める梅酒コンテストで初代グランプリを獲得した「紅南高」と王道の味が楽しめる本格梅酒の「香る南高 紀州梅酒」の飲み比べセット!
容量:香る南高 紅南高:720ml、香る南高 紀州梅酒 :720ml
申込:通年
L126 和歌山じゃばら梅酒とすだち梅酒のセット
和歌山じゃばらうめ酒:土壌からこだわって作った香壌栽培の完熟梅を熟成させ、甘味のバランスを「和三盆糖」により調整した梅酒に、独特の苦味を出さない丁寧な搾汁方法により、まろやかなじゃばら果汁だけを抽出し絶妙な割合で配合しております。阿波勝浦すだちうめ酒:徳島県勝浦町産の「すだち」果汁を絶妙なバランスで配合し、爽やかでクセになる飲み口に仕上げています。基本となる梅酒は梅農家だからこそ土壌からこだわって創った「石神の梅酒」を使用することにより、より上品な仕上がりになっています。
容量:和歌山 じゃばら うめ酒:720ml 1本 阿波勝浦 すだち うめ酒:90ml 1本
申込:通年
アレルギー表示:アルコール及び柑橘類を含みます。
L127 阿波勝浦すだち梅酒とじゃばら梅酒のセット
阿波勝浦すだちうめ酒:徳島県勝浦町産の「すだち」果汁を絶妙なバランスで配合し、爽やかでクセになる飲み口に仕上げています。基本となる梅酒は梅農家だからこそ土壌からこだわって創った「石神の梅酒」を使用することにより、より上品な仕上がりになっています。和歌山じゃばらうめ酒土壌からこだわって作った香壌栽培の完熟梅を熟成させ、甘味のバランスを「和三盆糖」により調整した梅酒に、独特の苦味を出さない丁寧な搾汁方法により、まろやかなじゃばら果汁だけを抽出し絶妙な割合で配合。
容量:阿波勝浦 すだち うめ酒:720ml 1本 和歌山 じゃばら うめ酒:90ml 1本
申込:通年
アレルギー表示:アルコール及び柑橘類を含みます。
L128 紀州完熟南高梅梅酒2本 ジパング・Ryu 各500ml
ZIPANG:自家梅園産の完熟南高梅を日本酒で漬け込みました。日本酒の持つキレと旨さを生かし、梅酒本来の深い味わいを甘さ控えめに仕上げました。日本酒好きが造った梅酒です。Ryu:自家梅園産の完熟南高梅を伝統の製法で丁寧に漬け込んだ本格梅酒。芳醇な香りは食前酒に最適です。コクとスッキリ感が人気です
容量:ジパング・りゅう各500ml
申込:通年
L130 冷凍甘酒 5個入セット
海南市内にて創業90年の味噌屋がお届けする米こうじで作りました甘酒のセット。川善の甘酒は、米こうじと蒸し米のみで作った、酒粕などを含まない、アルコール分0パーセントの「飲む点滴」といわれる食品であり、市場流通性を高めるために、保存料添加や、加熱処理をしたビン詰めなどの甘酒とは異なり、酵素が生きている「生の甘酒」です。
容量:甘酒400g詰めカップx5個
申込:通年
アレルギー表示:弊社工場では大豆を含む製品を生産しています。
L131 和歌のめぐみ 飲み比べセット SL-40
豊かな自然に囲まれた果実王国「和歌山県産」の厳選された果物を、伝統的な日本酒とあわせました。「和歌のめぐみ」ブランドのコンセプトは「ナチュラル」。余計な添加物を加えない、果実の味を楽しんでいただけるお酒です。「ラベル」には果物の収穫地の地名を記載しております。
容量:南部の梅酒、桃山の桃酒、龍神の柚子酒 720mlx各1本
申込:通年
L132 富士白蒸留所飲み比べセット
和歌山のボタニカル素材を使用したスピリッツが飲み比べできる3本セット!〇香立-KODACHI-自然豊かな和歌山県の素材(スギ、ヒノキ、温州みかんの皮、レモンの皮、山椒の種)とジュニパーベリーを組み合わせたクラフトジンです。「紀州材」として有名な「紀州杉(すぎ)」「紀州桧(ひのき)」をメインに、ジンの香りのベースとなるジュニパーベリーを使用しましています。三素材の香りには「α-ピネン」という成分を多く含み、互いの香りを深め合います。初めにスギの香りが立ち上り、口に含むと少し遅れてヒノキの落ち着きある重厚な香りと味わいが広がります。〇槙-KOZUE-自然豊かな和歌山県の素材(コウヤマキの葉、温州みかんの皮、レモンの皮、山椒の種)とジュニパーベリーを組み合わせたクラフトジンです。コウヤマキとジュニパーベリーの香りは、どちらも「α-ピネン」という成分を多く含むので非常に相性が良く、豊かなKOZUEの香りが生まれます。そこへ柑橘果皮を加えたことで、口に含んだ瞬間から柔らかで爽やかな香りが混じり、口当たりの良さを演出し、山椒の香りが後口のキレ感を強めることで、何杯でも口にしたくなるような味わい深いものに仕上がりました。〇香雪-KAYUKI-梅酒をさらに単式蒸留(減圧蒸留)にかけ、梅酒の香りだけを残した「和製スピリッツ」です。製造元の中野BCは和歌山県海南市に位置し、その和歌山の立地を生かし、ブランド品種の南高梅だけを使用しています。蒸留することで45度のアルコールまで凝縮した商品にしました。まずは立ち香、その次に含み香と、梅酒とは違う梅の凝縮された濃厚な香りをお楽しみ下さい。梅独特の香りとほのかな甘みが特徴で、ロックもしくは冷凍庫で凍らせてトロトロの状態にしてからお飲み頂くと、より一層梅の香りを楽しみながら味わえます。
容量:香立 -KODACHI-:180ml、槙 -KOZUE-:180ml、香雪 -KAYUKI-:180ml
申込:通年
L133 わかやま山東のどぶろく甘口3本セット
アルコール度数10度、もろみのまろやかさと酸味、麹の甘さをお楽しみください。
容量:わかやま山東のどぶろく甘口3本 各360ml
申込:通年
L134 わかやま山東のどぶろく辛口3本セット
アルコール度数15度、もろみのまろやかさとさわやかな酸味をお楽しみください。
容量:わかやま山東のどぶろく辛口3本 各360ml
申込:通年
L135 わかやま山東のどぶろく甘口2本、辛口1本飲み比べセット
アルコール度数10度の甘口が2本と、アルコール度数15度の辛口が1本入った飲み比べセット
容量:わかやま山東のどぶろく甘口2本 辛口1本 各360ml
申込:通年
L136 わかやま山東のどぶろく甘口1本、辛口2本飲み比べセット
アルコール度数10度の甘口が1本と、アルコール度数15度の辛口が2本入った飲み比べセット
容量:わかやま山東のどぶろく甘口1本 辛口2本 各360ml
申込:通年
L137 一心農園オリジナル柿アイスの詰め合わせ
『季節を問わず美味しい柿を届けたい!その一心で!』柿本来の味にこだわった商品。プレミアム柿アイスは、見た目も柿色で、食べてくださった方の第1声は「あっ!柿!」やわらかめに乾燥させた富有柿を切り刻んでミルクアイスに混ぜ込み、特製富有柿ジュレをのせ2層仕立てにするなど製法にも工夫した逸品。一の心柿アイスは、ミルクベースのアイスの中に一心農園自慢の特製富有柿ジュレを混ぜ込んだ風味豊かな柿アイス。どちらも少しとかして混ぜて食べていただくと、より柿の風味が感じられ美味しいと評判。
容量:プレミアム柿アイス:120㎖x3個、一の心柿アイス:120㎖x3個
申込:通年
アレルギー表示:本製品は卵、小麦、そば、大豆使用の工場で製造しています。
L138 和歌山のみかん(ミニカップ10個セット)
日本一のみかんの産地和歌山県。温暖な気候で甘く美味しく育ったみかんを、ギュ~~ッ!と詰め込みました。温州みかんをふんだんに使用した果汁果肉たっぷりのシャーベットです。
容量:和歌山のみかんミニカップシャーベット100mlx10個
申込:通年
L139 和歌山の南高梅(ミニカップ10個セット)
梅生産量日本一を誇る和歌山県を代表する品種であり、果樹王国紀州和歌山のブランド梅であるだけでなく、梅のトップブランドとしてその名は知られています。その中でも完熟のみを使用した贅沢なシャーベットです。まろやかで甘酸っぱい本物の味を是非味わってみて下さい。
容量:和歌山の南高梅ミニカップシャーベット100mlx10個
申込:通年
L140 和歌山の柚子(ミニカップ10個セット)
和歌山の良質な柚子を使った、爽やかな口当たりと強い香りが特徴のさっぱりとしたシャーベットです。油ものや濃い味の料理のお口直しにピッタリです。
容量:和歌山の柚子シャーベット100mlx10個
申込:通年
L141 和歌山の山椒(ミニカップ10個セット)
しました。山椒の爽やかな香りと、ピリリと弾ける刺激がくせになるおいしさです。
容量:和歌山の山椒アイスミルク100mlx10個
申込:通年
L142 ピュアフルーツ寒天ジュレ90g みかんジュレ8個入り
和歌山有田のみかんのストレートジュースを使用したジュレ。粗糖と寒天で固めているから、身体にも優しい味です。
容量:みかんジュレ90g 8個
申込:通年
L143 まるごと田村みかんゼリー94g×12個
田村みかんをまるごと1個ゼリーに閉込めました。やわらかな弾力の果肉は驚く程ジューシー、豊かな甘味が口いっぱいに広がります。
容量:田村みかんフルーツまるごとゼリー:94g 12個
申込:通年
L144 フルーツジュレ 8本セット
果汁たっぷり!爽やかなジュレです。温州みかん・白桃・南高梅・柚子・じゃばら5種類のフルーツをそれぞれの香りと味わいを存分に引き出し、フルーツジュレに仕上げました。◆温州みかんジュレ和歌山県産温州みかんの甘みがギュッと詰まったお子様にも人気のジュレです。◆白桃ジュレ白桃の香りと甘みが口どけの良いジュレの口当たりにとてもあいます。◆南高梅ジュレ完熟した南高梅ならではの爽やかな酸味と甘みがお愉しみいただけます。◆柚子ジュレ爽やかな香りが際立つ、さっぱりとした大人味のジュレです。◆じゃばらジュレ幻の果実ともいわれているじゃばらの果汁がたっぷり入った爽やかな味わいのジュレです。冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。冷凍庫で少し凍らせていただきますと、シャリシャリと違う食感が味わえます。炭酸水を加えていただけますとシュワっとしたのど越しを楽しめます。
容量:フルーツジュレ 温州みかん130gx2,白桃130gx2、南高梅130gx2、柚子130gx1、じゃばら130gx1
申込:通年
L145 和歌山ボンボン&オランジェBOX
和歌山の特産品を厳選したチョコレートと合わせました。和歌山発信のチョコレートです!
容量:ボンボン(湯浅の醤油・温州蜜柑・生姜・葡萄山椒・苺ミルク・梅焼酎・じゃばら・真妻わさび)マンディアン(ビター・ホワイト) オランジェ(でこぽん・サンタマリア・ネーブルオレンジ)各1個
申込:通年
L146 紀州銘菓セット 梅
創業より自社で職人が丹精込めて焼き上げた最中の生地と、手作業で柚の皮を剥き自然の風味を損なわぬよう伝統の技法で炊き上げた柚餡が秀逸な「柚もなか」、薄くサクっとした表面に、ふわふわの生地と優しい甘さのクリームとが一瞬にして口の中で溶けてしまう紀州代表銘菓「かげろう」、こし餡を薄いお餅(求肥)で包み、薄焼の皮ではさんだ和菓子好きにはたまらない「はまゆう」の紀州銘菓セット
容量:かげろう15入、柚もなか18入、はまゆう6入
申込:通年
L147 フルーツコンポート2本セット(みかん&若桃)
生産量日本一を誇る和歌山県産の完熟温州みかんを丸ごとやさしい味わいと口あたりのジュレに閉じ込めた「コンポートまるごと温州みかん」。早摘みの若桃を使用した鮮やかなグリーンが特徴の「コンポートまるごとあら川の若桃」。二種類のお味をお楽しみいただけます。
容量:コンポート まるごと温州みかん350gx1、まるごとあら川の若桃350gx1
申込:通年
L148 フルーツコンポート2本セット(みかん&はっさく)
生産量日本一を誇る和歌山県産の完熟温州みかんを丸ごとやさしい味わいと口あたりのジュレに閉じ込めた「コンポートまるごと温州みかん」。プチっと弾けるような果肉とははっさく特有の味わいをそのままに、ほんのり甘いジュレに閉じ込めた「コンポートふさごとはっさく」。フルーツ王国和歌山ならではのコンポートセット。
容量:コンポート まるごと温州みかん350gx1、ふさごとはっさく350gx1
申込:通年
L149 コンポート みかん&ポンチ
和歌山県産の温州みかんをジュレで包み込んだコンポートと、和歌山県産温州みかん、はっさく、若桃、梅甘露煮をジュレで包み込んだ「わかやまポンチ」のセットです。上品な甘さのジュレがフルーツの自然な甘みを引き立て、最後の一滴までお楽しみ頂けます。
容量:コンポート まるごと温州みかん350gx1、わかやまポンチ140gx2
申込:通年
L150 レモンカードと蜜柑マドレーヌセット
有田産レモンを使用し、プレミア和歌山認定の碧空たまごと国内産バターと2種類の砂糖を使い作りました。プレミア和歌山認定のみかんジュースを使い、オレンジピールもたっぷり入れ作りました。
容量:レモンカード140gX2個 蜜柑マドレーヌx8個
申込:通年
L151 紀州鞆渕黒豆パウンドケーキ
「鞆渕黒大豆」を2日かけ仕込み、表面や生地に粒ごとふんだんにあしらっているほか、二層に分かれた生地にもペーストして混ぜ込んだ、手作りの優しさと黒豆本来の甘さが楽しめるパウンドケーキです。
容量:紀州鞆渕黒豆パウンドケーキ 245gx3本入り
申込:通年
L152 梅のチーズテリーヌ
和歌山の特産品である梅。中でも田辺市龍神村で自然栽培された梅は素朴でナチュラルな味わい。そこにシナモンを加えることでより果実感が増し芳醇で奥行きのある味わいのジュレの層を北海道産チーズの層に乗せ、酸味とまろやかさが口の中でひとつに溶けるすっきりとした大人の味わいの新感覚スイーツです。こちらのチーズテリーヌも材料には小麦粉を一切使用せずグルテンフリーとし、アレルギーのある方や健康志向の方にもお楽しみいただける優しい味わいに仕上げています。
容量:梅のチーズテリーヌ 1本
申込:通年
L153 梅未来 富之助梅のあまうめ 240g
自家農園産南高梅を使って「塩分0%の梅だけのスイーツ」です。とろりとした食感と爽やかな梅の風味をお楽しみいただけます。
容量:富之助梅のあまうめ240g(12個)
申込:通年
L154 じゃばらあられ 8袋セット
日本三大七味と呼ばれている長野県の老舗七味唐辛子メーカー、八幡屋礒五郎とのコラボ商品である「じゃばら七味」を使用し、地元・和歌山県でせいろ蒸し・杵つきにこだわってあられを作り続けてきた高砂あられの米菓メーカー、増田米菓株式会社の協力のもと完成したのが本商品です。あられ本来の素朴な味わいに、じゃばら七味独特のピリッとした辛みが絶妙にマッチ。サクサクの食感で、食べる手が止まらなくなる逸品です。
容量:じゃばらあられ:80gx8袋
申込:通年
アレルギー表示:じゃばらあられ80g:製造ラインで卵・乳成分・小麦・えび・かに・大豆・ごま・さば・鶏肉・りんご・ゼラチン・豚肉を使用した製品を製造しています。
L155 あられ逢わせ
昔ながらの製法を守りながら、セイロで蒸し、杵で搗いている米菓、焼きあられです。ごぼう、青海苔醤油、マヨネーズ、みたらし団子風、梅ざら、海老サラダの6種類の味が入っています。
容量:あられ逢わせ 特大缶550g
申込:通年
アレルギー表示:本製造ラインではゼラチン・さば・鶏肉・りんごを使用した製品も製造しています。
L156 儀平特選プレミア和歌山セット
儀平自慢の焼き菓子・もなか・餅菓子の3種類のセットです。芋いもは地元のさつま芋を使い、浜そだちは串本節にちなんだお菓子、芦雪もなかは串本ゆかりの画家「長沢芦雪」の落款をそのまま形にした、串本を味わう和菓子のセットです。
容量:芋いも:4個 14日間浜そだち:5個 7日間芦雪もなか:5個 7日間
申込:通年
アレルギー表示:本品製造工場では、卵・乳・小麦を含む製品を生産しております。
L157 熊野本宮釜餅3種16個セット
熊野本宮に伝わる製法を受け継ぎ、釜でもち米を炊き、半搗きに仕上げ、自家製つぶ餡をふんわり包みました。「粒々」と「もっちり」の両方楽しめる独特の食感が人気の秘密です。たっぷり入ったよもぎの香りが爽やかな定番「よもぎ」、黒米のつぶつぶした歯触りも楽しい「古代米」、釜炒り茶で炊いたもち米の香りの良さと、一緒に搗き込んだ胡桃が香ばしさが魅力の「くるみ」。3つの味をお楽しみいただけるセットです。冷凍でお届けしますのでお好みの量を自然解凍してお召し上がりください。約2~3時間程度で出来立てのやわらかさが蘇ります。
容量:よもぎ4個x2、古代米4個、くるみ4個
申込:通年
アレルギー表示:本品製造工場ではりんごを含む製品を生産しています。
L158 柿のひとくちドライ 味の食べ比べセット
和歌山県のたねなし柿、富有柿を使った完全無添加のドライフルーツです。乾燥させることによって甘みと旨味が凝縮されクセになる味!8等分に切ることでチップスタイプのドライフルーツよりもしっとりした食感で甘みも強いです。
容量:たねなし柿のドライフルーツ100gx2袋、富有柿のドライフルーツ100gx2袋
申込:通年
配送:11月下旬~12月中旬
L159 紀州かつらぎ山のジャバラ・プレミア和歌山セット
紀州かつらぎ町産の柑橘ジャバラの加工品をお詰め合わせしました。果汁は、サイダーや水で割ってドリンクに。ドレッシング等の調味料としてお使いいただけます。ピールはそのままドライフルーツ感覚でお召し上がりください。
容量:ジャバラ果汁100ml:3本、ジャバラピール50g:2個
申込:通年
L160 和風ブランマンジェ 胡麻ふるり詰合せ FR-9
日本古来より造られている和三盆糖を使用したスイーツです。なめらかな口当たりの和風スイーツに仕上げております。白胡麻と黒胡麻のお手軽なお土産タイプの詰合せです。(黒蜜付)
容量:生菓子(白)80gx6、生菓子(黒)80gx3、黒蜜10gx9
申込:通年
L161 黒あめ那智黒と巻き飴のセット
黒あめ那智黒:黒あめ那智黒は一粒の飴にこだわり、100年の歳月に重ねられた職人技が今に伝えられ、「黒あめ」といえば「那智黒」といわれるまでになりました。良質の黒糖を直火で練りあげ、風味豊かに仕上げました。火のいい匂いをかすかに残し、舌の上に広がるまろやかな極上の甘味は那智黒ならではのものでございます。巻き飴:水飴・黒糖・蜂蜜の風味と栄養を大切にしながらまろやかに仕上げました。スプーンやお箸にくるくると巻いて食べますと、幼い頃を思い出す懐かしい水飴です。お召し上がり方いろいろ・わり箸又はスプーンに巻きとってそのままお召し上がりください。・トーストやホットケーキ等にぬっても美味しく頂けます。・熱いお湯にとかし、あめ湯としてお飲みください。またレモンやシナモンの香りを添えてみるのも楽しいお召し上がり方のひとつです。・魚の煮付け、煮豆(特に黒豆)、煮物、きんぴらなどに。・にんにく、レモンの輪切り、大根のさいの目切り、きゅうり等の浅漬けに。酢の物の甘みにも。・季節の果物などのジャム作りに。・カレーのルーの隠し味に。
容量:黒あめ那智黒170gx5個、巻き飴300gx2個
申込:通年
L162 手作り金山寺味噌セット
創業1873年、昔ながらの製法・手作業にこだわった手作り金山寺味噌です。築150年以上の生きた蔵の酵母菌と国産の米・大豆・裸麦・手作業でカットした食べ応えのある夏野菜と共に発酵させた、そのまま食べる【おかず味噌】になります。ほんのり甘く、旨辛い味わいが特徴で、飯や生野菜と一緒に食べたり、酒の肴としても最適となっております。★R-3年度プレミア和歌山推奨品で最高の賞となる審査委員特別賞を受賞★
容量:金山寺味噌:190g、270gx2
申込:通年
L163 紀州金山寺味噌 たまみそ
栄養のバランスを考え、保存できる僧坊食として伝えられた古くからの伝統食品である金山寺味噌は、米、裸麦、大豆を用い、これらに「こうじ」を繁殖させ、それに食物繊維の摂取できるお野菜の瓜、なす、香辛料・薬味としての生姜、しそが合理的にミックスされています。
容量:金山寺味噌 1,450g
申込:通年
アレルギー表示:弊社工場では大豆を含む製品を生産しています。
L164 昔造り紀州金山寺味噌 500g×2
純国産の米・大麦・大豆を赤穂のにがり塩で仕込み、創業以来変わらぬ製法でうり・なす・生姜・しそとともに熟成しました。
容量:昔造り紀州金山寺味噌 500g木箱x2
申込:通年
L165 紀州金山寺漬贅沢三昧 350g×2
国産の約二年間じっくり漬け込んだ瓜、胡瓜、守口大根の奈良漬を老舗の金山寺味噌でさらに熟成させた自慢の逸品です。奈良漬のパリパリとした食感と金山寺味噌のまろやかな甘さを楽しめます。
容量:紀州金山寺漬贅沢三昧 350gⅹ2
申込:通年
L166 ぶどう山椒調味料 特選セット
日本一の生産量を誇る和歌山県のぶどう山椒を使い、どの調味料も使いやすく小袋にて直射日光が当たらないように包装し、品質管理も万全の体制でお届けします。これで貴方の料理がランクアップすること間違いなしの調味料です。隠し味に、味変に、シェフ推薦の逸品です。他には類を見ない味と香り、料理を引き立たせる調味料の存在感を、是非貴方の食卓に!当社がお届けする最高の調味料を試してみてください。
容量:新三味 10gx1袋 赤実山椒 10gx1袋 赤粉山椒 7gx1袋 塩実山椒 10gx1袋
申込:通年
L167 こだわりのジャムセット8個入り
和歌山特産のみかんと梅を、まるごとすり潰し丁寧に仕上げました。容器にもこだわり、お子様からお年寄りまで簡単に使えるチューブ式です。冷蔵庫に入れてもかさばらないと好評です。
容量:こだわりのうめジャム:120gx4個 こだわりのみかんジャム:120gx4個
申込:通年
L169 季節のコンフィチュール 特選セット
和歌山県産の新鮮な特選いちごをタップリ使って、添加物を加えず、いちごがそのまま味わえるコンフィチュールに仕上げました。朝食に、デザートに、至高なる逸品としてご賞味ください。食育に気を遣っている貴方も安心して子供たちに食べていただける品です。これで貴方もコンフィチュールに魅せられ、リピーター確定の逸品です。
容量:まりひめコンフィチュール 150gx3本
申込:通年
L170 まりひめいちごジャム4コセット
和歌山県オリジナル品種のまりひめいちごは、果肉が柔らかいことから県外にはあまり流通しない希少ないちごです。そのまりひめいちごだけを贅沢に使っており、いちご、ライム、はちみつとも、全て地元日高川町産を使用しています。もちろん、添加物不使用です。糖度を45%以下に抑えており、爽やかな甘さと粒感と発色の良さが大好評です。
容量:ジャムペースト:2瓶(140g)ドレッシング:3瓶(150㏄)
申込:通年
L171 梅ジャム・ことこばあちゃんの田舎らっきょ250gセット
キメが細かく美しい小粒の地元日置川産らっきょうを一つ一つ甘皮を剥ぎ取り、お酢・砂糖・塩のみで漬け上げました。梅ジャムは、厳選された紀州南高完熟梅のみを使用し、北海道産の砂糖のみで仕上げました。食パン・クラッカーにのせたりヨーグルトと混ぜたりと色々楽しめます。
容量:梅ジャム:160g、らっきょう甘酢漬:250g
申込:通年
L172 湯浅醤油角長 人気2種各1本セット
天保13年の創業当時から、唯一昔ながらの手法を守り続けています。大量生産では醸せない天然風味、紀州の風土が育てる本醸造醤油です
容量:湯浅たまり(こいくち醤油)900mlx1本 濁り醤720mlx1本
申込:通年
L173 グラマラ酢 2本セット
グラマラ酢は、和歌山県産の山椒・温州みかんの皮、九重酢をブレンドした、お料理やお飲み物にも相性良くかんたんに何にでも使える「魅力的」な便利酢です。
容量:グラマラ酢:500mlx2本
申込:通年
L174 紀州みかん酢3本セット
醸造みかん酢は香りも味も一切加えず、発酵から生まれる純粋な果実酢です。余分なことをしていないお酢ですので料理酢として最適です。使用して頂くとお酢のまろやかさ、醸造の香りが引き立ちます。
容量:紀州みかん酢500mlx3本
申込:通年
L175 メープルシロップ梅黒酢720ml✕2本
純粋玄麦の醸造黒酢に紀州南高梅の梅酢と南紀白浜富田の水をバランス良く配合し、メープルシロップとりんご果汁、梅エキスを加えてストレートタイプに仕上げた飲みやすい黒酢飲料です
容量:メープルシロップ梅黒酢 720ml✕2
申込:通年
L176 じゃばらストレート果汁150ml 3本セット
完熟ならではのフルーティーな香りと独特の風味、やや強い酸味のある和歌山県産じゃばらストレート果汁3本セットです。レモン果汁のように焼き物や揚げ物などのお料理、お湯割り、焼酎の割材にもご使用頂けます。また、炭酸で割ってはちみつを入れるなどしてもお飲み頂けます。保存料、着色料、香料は不使用となっております。
容量:じゃばらストレート果汁:150mlx3本
申込:通年
L177 じゃばらぽん酢・果汁・あられセット
柑橘じゃばらぽん酢200mlが1本、じゃばらストレート果汁150mlが1本、じゃばらあられ80gが2袋のセットです。じゃばら果汁と手造り醤油、橙果汁を使用した贅沢なぽん酢と、完熟ならではのフルーティーな香りと独特の風味、やや強い酸味のある和歌山県産じゃばらストレート果汁、老舗・八幡屋礒五郎の職人の技を活かし、じゃばら果皮の割合を60%まで活かした希少なじゃばら果皮入り七味をお試しいただけます。ぽん酢は鍋ものや焼き物等に、果汁はお湯割り・焼酎の割材等はもちろん、お料理の調味料としても様々な用途でお使いいただけ、素材の美味しさを一層引き立てます。
容量:じゃばらぽん酢:200mlx1本、じゃばらストレート果汁:150mlx1本、じゃばらあられ:80gx2袋
申込:通年
アレルギー表示:じゃばらあられ80g:製造ラインで卵・乳成分・小麦・えび・かに・大豆・ごま・さば・鶏肉・りんご・ゼラチン・豚肉を使用した製品を製造しています。
L178 柑橘じゃばらぽん酢 3本セット
じゃばら果汁と橙果汁をふんだんに使用した、ちょっと贅沢なぽん酢3本セットです。100年以上の歴史を誇る老舗企業『則岡醤油醸造元』との共同企画品で、和歌山県産にこだわった材料としてじゃばら果汁30%、手作り醤油28%、橙果汁27%を配合しました。鍋物、焼肉、たたき,薄造り、湯豆腐、和風ハンバーグや各種サラダなど幅広い料理にお使いいただけます。
容量:柑橘じゃばらぽん酢:200mlx3本
申込:通年
L179 完熟じゃばら果汁・ぽん酢セット
柑橘じゃばらぽん酢200mlが1本、じゃばらストレート果汁150mlが2本のセットになります。じゃばら果汁と手造り醤油、橙果汁を使用した贅沢なぽん酢と、保存料・着色料無添加の和歌山県産完熟じゃばらを使用した、じゃばらストレート果汁をお試しいただけます。ぽん酢は鍋ものや焼き物等に、果汁はお湯割り・焼酎の割材等はもちろん、お料理の調味料としても様々な用途でお使いいただけ、素材の美味しさを一層引き立てます。
容量:じゃばらストレート果汁:150mlx2本、柑橘じゃばらぽん酢:200mlx1本
申込:通年
L180 紀州梅まだい1尾(鮮魚)
本州最南端の地・串本町が誇る美しい海で、長年培った養殖技術と梅酢エキス配合の飼料を与えて成育した真鯛です。良質な脂が乗った白身は、甘みが豊かで食感が良く、鮮度持ちに優れた特徴を有しております。お刺身だけではなく焼きや蒸しでも美味しくいただけます。抗生物質等の薬品を一切使用せずに育てており、生産履歴が明確化された安心安全な真鯛です。【受賞歴】*「全国漁連海面魚類養殖業対策協議会会長賞」受賞*「全国漁業協同組合連合会会長賞」受賞*和歌山県漁業者実績発表大会「最優秀賞」受賞*「和歌山県農林水産業賞」受賞*「全国地産地消推進協議会会長賞」受賞その他多くの賞を受賞
容量:紀州梅まだい1尾(1尾あたり約2㎏前後)*活け締め・神経抜き・鱗取り・内臓処理済です。
申込:通年
L181 和歌山産サバ干物フィレ12枚入り(紀州南高梅の梅塩使用)
和歌山産の真サバを手作業で3枚に卸して梅塩水を使用した干物、和歌山ならではの干物です。令和6年に当店のサバ干物フイレはプレミア和歌山商品に認定されました。当店の干物は2018年度全国商工会連合会のむらおこし特産品コンテストで審査員特別賞受賞させて頂いてます。また昨年、2022年度に全国推奨観光土産品審査会で、優秀な観光土産品に認定されました。
容量:サバ干物フイレ12枚入
申込:通年
選べる使い道
全国規模の大会等の開催を通じて、生涯スポーツの振興と文化力の向上を図ります。 ・全国高等学校総合体育大会等の開催をすすめます。 写真:和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」
-
生涯スポーツ・文化の振興
- 全国規模の大会等の開催を通じて、生涯スポーツの振興と文化力の向上を図ります。 ・全国高等学校総合体育大会等の開催をすすめます。 写真:和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」
和歌山はがんで亡くなられる方が多い県です。がんになっても安心して治療が受けられ、自分らしく生きることが出来るよう支援制度を充実していきます。 ・所得等が一定以下のがん患者の方に対して、先進医療の一部を補助します。 ・若年がん患者の方に対して、生殖機能の温存や療養生活の充実に向けた支援を行います。 写真:医療の現場(イメージ)
-
がん対策の充実
- 和歌山はがんで亡くなられる方が多い県です。がんになっても安心して治療が受けられ、自分らしく生きることが出来るよう支援制度を充実していきます。 ・所得等が一定以下のがん患者の方に対して、先進医療の一部を補助します。 ・若年がん患者の方に対して、生殖機能の温存や療養生活の充実に向けた支援を行います。 写真:医療の現場(イメージ)
和歌山県は、犬猫の殺処分をなくすことを目標に、地域猫活動や新しい飼い主を探す活動に取り組む地域住民やボランティアへの支援と、動物愛護センターで譲渡を待つ犬猫の飼育環境を整備していきます。 ・これまでの活動で約9,100匹の野良猫に不妊去勢手術が施され、新しい家族が見つかった犬猫は約4,400匹います。 写真:犬猫
-
犬猫の殺処分ゼロを目指す活動への支援
- 和歌山県は、犬猫の殺処分をなくすことを目標に、地域猫活動や新しい飼い主を探す活動に取り組む地域住民やボランティアへの支援と、動物愛護センターで譲渡を待つ犬猫の飼育環境を整備していきます。 ・これまでの活動で約9,100匹の野良猫に不妊去勢手術が施され、新しい家族が見つかった犬猫は約4,400匹います。 写真:犬猫
和歌山の世界遺産をかけがえのないふるさとの宝、人類共通の宝として保全・活用し、次世代に継承していきます。 ・参詣道の維持管理・パトロールを支援します。 ・自然災害等により損傷した世界遺産・周辺地域の復旧・整備を支援します。 写真:熊野古道・道休禅門
-
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の保全や活用
- 和歌山の世界遺産をかけがえのないふるさとの宝、人類共通の宝として保全・活用し、次世代に継承していきます。 ・参詣道の維持管理・パトロールを支援します。 ・自然災害等により損傷した世界遺産・周辺地域の復旧・整備を支援します。 写真:熊野古道・道休禅門
令和元年7月に完成した「南紀熊野ジオパークセンター」を拠点に、ユネスコ世界ジオパーク認定に向けた取組を推進します。 ・南紀熊野ジオパークセンターの充実を推進します。 写真:南紀熊野ジオパークセンター
-
南紀熊野ジオパークの推進
- 令和元年7月に完成した「南紀熊野ジオパークセンター」を拠点に、ユネスコ世界ジオパーク認定に向けた取組を推進します。 ・南紀熊野ジオパークセンターの充実を推進します。 写真:南紀熊野ジオパークセンター
和歌山県の経済を牽引する産業の将来の担い手となる研究開発・技術職の人材確保を促進します。 ・理系の大学生等を対象に県内の製造業などの企業に就職し、3年間勤務した場合、奨学金の返還を最大100万円助成します。 写真:企業説明会の様子
-
地元企業への就職を促進する奨学金返還支援
- 和歌山県の経済を牽引する産業の将来の担い手となる研究開発・技術職の人材確保を促進します。 ・理系の大学生等を対象に県内の製造業などの企業に就職し、3年間勤務した場合、奨学金の返還を最大100万円助成します。 写真:企業説明会の様子
和歌山の未来を担うこどもの育成や県民の読書文化の向上のため、学校図書館や県立図書館の蔵書の整備をすすめます。 ・県立学校の図書館の蔵書の充実をすすめます。 ・県立図書館の蔵書の充実をすすめます。 写真:和歌山県立図書館閲覧室
-
学校図書館や県立図書館の蔵書の充実
- 和歌山の未来を担うこどもの育成や県民の読書文化の向上のため、学校図書館や県立図書館の蔵書の整備をすすめます。 ・県立学校の図書館の蔵書の充実をすすめます。 ・県立図書館の蔵書の充実をすすめます。 写真:和歌山県立図書館閲覧室
黒潮の恵みを受ける和歌山は、リアス式の美しい風景に彩られた約652kmにも及ぶ長い海岸線と数多くの海水浴場を有しています。ふるさとの海を守り、より美しくして海のレクリエーションを盛んにします。 ・白良浜海水浴場、片男波海水浴場などの整地を進めます。
-
わかやまの美しい海づくり
- 黒潮の恵みを受ける和歌山は、リアス式の美しい風景に彩られた約652kmにも及ぶ長い海岸線と数多くの海水浴場を有しています。ふるさとの海を守り、より美しくして海のレクリエーションを盛んにします。 ・白良浜海水浴場、片男波海水浴場などの整地を進めます。
和歌山県には重要な歴史資産がたくさんあり、全国で国宝は6番目、重要文化財は7番目に多いところです。 ふるさとの大切な文化財を保全して未来に伝え、郷土の活性化に寄与します。 ・国・県指定文化財(建造物、史跡等)の保存修理や整備を支援します。 写真:湯浅の歴史的なまちなみ
-
わかやまの文化財の保護
- 和歌山県には重要な歴史資産がたくさんあり、全国で国宝は6番目、重要文化財は7番目に多いところです。 ふるさとの大切な文化財を保全して未来に伝え、郷土の活性化に寄与します。 ・国・県指定文化財(建造物、史跡等)の保存修理や整備を支援します。 写真:湯浅の歴史的なまちなみ
和歌山は古くから「木の国」と呼ばれ、県土の76%が森林です。森林は洪水や渇水の緩和、生物多様性の保全、地球温暖化防止と限りない恵みを与えてくれます。かけがえのない森林を守り育て、継承していきます。 ・和歌浦地区等の松くい虫防除対策をすすめます。 ※充当事業につきましては、状況の変化等により、変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 写真:美浜町煙樹ヶ浜の松くい虫防除対策薬剤散布風景
-
大切なふるさとの森を守り育てる
- 和歌山は古くから「木の国」と呼ばれ、県土の76%が森林です。森林は洪水や渇水の緩和、生物多様性の保全、地球温暖化防止と限りない恵みを与えてくれます。かけがえのない森林を守り育て、継承していきます。 ・和歌浦地区等の松くい虫防除対策をすすめます。 ※充当事業につきましては、状況の変化等により、変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 写真:美浜町煙樹ヶ浜の松くい虫防除対策薬剤散布風景
和歌山は、みどり豊かな山々と雄大豪壮なリアス式海岸など、かけがえのない自然や歴史的資産を数多く有しています。これらの自然を保全し、次の世代に引き継いでいきます。 ・県民の公有財産として末永く保全していくために、自然環境の整備や土地の公有化をすすめます。 写真:熊野の山々・果無山脈
-
わかやまのナショナル・トラスト
- 和歌山は、みどり豊かな山々と雄大豪壮なリアス式海岸など、かけがえのない自然や歴史的資産を数多く有しています。これらの自然を保全し、次の世代に引き継いでいきます。 ・県民の公有財産として末永く保全していくために、自然環境の整備や土地の公有化をすすめます。 写真:熊野の山々・果無山脈
和歌山県の農林水産業は、地域経済や雇用を支える重要産業であり、食料供給や自然・景観保全など、様々な役割を果たしています。大切な農林水産業を振興し、次の世代に引き継いでいきます。 ・農林水産業の担い手の確保・育成対策を充実させます。 ・農林水産業の生産性の向上をすすめます。 ・農林水産業の魅力を国内外へ発信します。
-
わかやまの農林水産業の振興
- 和歌山県の農林水産業は、地域経済や雇用を支える重要産業であり、食料供給や自然・景観保全など、様々な役割を果たしています。大切な農林水産業を振興し、次の世代に引き継いでいきます。 ・農林水産業の担い手の確保・育成対策を充実させます。 ・農林水産業の生産性の向上をすすめます。 ・農林水産業の魅力を国内外へ発信します。
こどもが健やかに育つよう、こどもと子育てにやさしい環境づくりを進めます。 ・こども食堂への支援 ・児童養護施設で過ごすこども達への支援 ・保育料等の支援 ・里親制度の啓発 など
-
子育て支援の充実
- こどもが健やかに育つよう、こどもと子育てにやさしい環境づくりを進めます。 ・こども食堂への支援 ・児童養護施設で過ごすこども達への支援 ・保育料等の支援 ・里親制度の啓発 など
2026年秋に本県で初めて開催する「第49回全国育樹祭」をおもてなしの心で準備し、成功に導きます。 ・全国育樹祭に係る各種行事の開催準備をすすめます ・全国育樹祭の開催気運を高める広報活動を行います
-
第49回全国育樹祭の開催支援
- 2026年秋に本県で初めて開催する「第49回全国育樹祭」をおもてなしの心で準備し、成功に導きます。 ・全国育樹祭に係る各種行事の開催準備をすすめます ・全国育樹祭の開催気運を高める広報活動を行います
各学校において、「学習環境の充実」、「特色ある学校づくり」などをすすめます。 母校など寄附をしたい高校(私立も含む)や特別支援学校があれば指定することができます。 ※この使い道を選択された場合、お礼の品はお送りしておりません。あらかじめご了承ください。 ※「自治体からのアンケート」の画面の中で、寄附したい学校を選択できます。プルダウンリストから寄附したい学校をお選びください。 ※具体的な使い道の指定(〇〇高校の△△の改修 等)はできません。あらかじめご了承ください。 現在の対象校は、以下のとおりです。 県立橋本高等学校 県立紀北工業高等学校 県立紀北農芸高等学校 県立笠田高等学校 県立粉河高等学校(定時制含む) 県立那賀高等学校 県立貴志川高等学校 県立和歌山北高等学校 県立和歌山高等学校 県立向陽高等学校 県立桐蔭高等学校 県立和歌山東高等学校 県立星林高等学校 県立和歌山工業高等学校(定時制含む) 県立和歌山商業高等学校 県立海南高等学校(定時制含む) 県立箕島高等学校 県立有田中央高等学校 県立耐久高等学校(定時制含む) 県立日高高等学校(定時制含む) 県立紀央館高等学校 県立南部高等学校 県立田辺高等学校 県立田辺工業高等学校 県立神島高等学校 県立熊野高等学校 県立串本古座高等学校 県立新宮高等学校(定時制含む) 県立新翔高等学校 県立伊都中央高等学校(定時制・通信制) 県立きのくに青雲高等学校(定時制・通信制) 県立南紀高等学校(定時制・通信制) 県立和歌山盲学校 県立和歌山ろう学校 県立紀北支援学校 県立みはま支援学校 県立南紀はまゆう支援学校 県立きのかわ支援学校 県立みくまの支援学校 県立たちばな支援学校 県立紀伊コスモス支援学校 県立和歌山さくら支援学校 私立和歌山信愛高等学校 私立開智高等学校 私立高野山高等学校 私立近畿大学附属新宮高等学校 私立智辯学園和歌山高等学校 私立近畿大学附属和歌山高等学校 私立和歌山南陵高等学校 私立初芝橋本高等学校 私立りら創造芸術高等学校 私立慶風高等学校 写真:学校校舎
-
【お礼の品なし】こどもたちの教育環境の充実
- 各学校において、「学習環境の充実」、「特色ある学校づくり」などをすすめます。 母校など寄附をしたい高校(私立も含む)や特別支援学校があれば指定することができます。 ※この使い道を選択された場合、お礼の品はお送りしておりません。あらかじめご了承ください。 ※「自治体からのアンケート」の画面の中で、寄附したい学校を選択できます。プルダウンリストから寄附したい学校をお選びください。 ※具体的な使い道の指定(〇〇高校の△△の改修 等)はできません。あらかじめご了承ください。 現在の対象校は、以下のとおりです。 県立橋本高等学校 県立紀北工業高等学校 県立紀北農芸高等学校 県立笠田高等学校 県立粉河高等学校(定時制含む) 県立那賀高等学校 県立貴志川高等学校 県立和歌山北高等学校 県立和歌山高等学校 県立向陽高等学校 県立桐蔭高等学校 県立和歌山東高等学校 県立星林高等学校 県立和歌山工業高等学校(定時制含む) 県立和歌山商業高等学校 県立海南高等学校(定時制含む) 県立箕島高等学校 県立有田中央高等学校 県立耐久高等学校(定時制含む) 県立日高高等学校(定時制含む) 県立紀央館高等学校 県立南部高等学校 県立田辺高等学校 県立田辺工業高等学校 県立神島高等学校 県立熊野高等学校 県立串本古座高等学校 県立新宮高等学校(定時制含む) 県立新翔高等学校 県立伊都中央高等学校(定時制・通信制) 県立きのくに青雲高等学校(定時制・通信制) 県立南紀高等学校(定時制・通信制) 県立和歌山盲学校 県立和歌山ろう学校 県立紀北支援学校 県立みはま支援学校 県立南紀はまゆう支援学校 県立きのかわ支援学校 県立みくまの支援学校 県立たちばな支援学校 県立紀伊コスモス支援学校 県立和歌山さくら支援学校 私立和歌山信愛高等学校 私立開智高等学校 私立高野山高等学校 私立近畿大学附属新宮高等学校 私立智辯学園和歌山高等学校 私立近畿大学附属和歌山高等学校 私立和歌山南陵高等学校 私立初芝橋本高等学校 私立りら創造芸術高等学校 私立慶風高等学校 写真:学校校舎
和歌山県 - 基本情報
- 住所
- 和歌山県和歌山県和歌山市小松原通1-1
- URL
- https://www.pref.wakayama.lg.jp/
- TEL
- 073-441-2186