- ひろしまけん
- じんせきこうげんちょう
- 広島県
- 神石高原町
-
神石牛 焼肉食べきりセット(ロース・バラ・モモ)
神石高原町のブランド和牛「神石牛」の焼肉食べきりセット(2.4㎏) 焼肉に最適な、ロース・バラ・モモをセットでお届けします。 2か月間様々な神石牛を楽しむことができます。
容量:●神石牛焼肉食べきりセットの内訳 【1か月目】牛ロース・バラ・赤身焼肉 計1,200g 【2か月目】牛ロース・バラ・赤身焼肉 計1,200g
配送:1カ月に1回ずつ2か月連続で発送いたします。 ※不在などによりお届けできなかった場合の再発送は対応できかねます。 2日以上不在となる場合は、その旨を必ず備考欄へご記入いただくか、お電話でご連絡ください。 ※お申し込みの確認日により、配送開始時期が異なります。 ※配達指定日は承っておりません。
神石牛 薄切り食べきりセット(ロース・肩ロース・モモ)
神石高原町のブランド和牛「神石牛」の薄切り食べきりセット(2.2㎏) 薄切りに最適な、ロース・肩ロース・モモをセットでお届けします。 2か月間様々な神石牛を楽しむことができます。
容量:●神石牛薄切り尽くしの内訳 【1か月目】牛ロース・肩ロース・赤身うす切り 計1,100g 【2か月目】牛ロース・肩ロース・赤身うす切り 計1,100g
配送:1カ月に1回ずつ2か月連続で発送いたします。 ※不在などによりお届けできなかった場合の再発送は対応できかねます。 2日以上不在となる場合は、その旨を必ず備考欄へご記入いただくか、お電話でご連絡ください。 ※お申し込みの確認日により、配送開始時期が異なります。 ※配達指定日は承っておりません。
東ティモール産フェアトレードコーヒー
ピースウィンズ・ジャパンが東ティモールの生産者とともに作るフェアトレードコーヒーです。フェアトレードとは、生産物を公正な価格で継続的に買い取り、生産者の生活向上を目指すことを目的とした、未来を作る貿易です。1人でも多くの方に飲んでいただくことが、生産者の自立にもつながると考えています。 高品質なコーヒーの栽培に適した東ティモールで、さまざまな技術指導のもとでつくられたコーヒーは、甘みと酸味のバランスのとれた味わいが特徴で、高い評価をいただいています。有機栽培で作る最高級のコーヒーのお味をぜひお試し下さい。
容量:レギュラーコーヒー粉(200g)、ドリップバッグ8g×10P
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原町産こんにゃくを使った抹茶ケーキ
神石高原町産のこんにゃくを使った抹茶風味のケーキ「じんせきケーキ」。こんにゃくをジュレ状に加工したものをケーキの生地やこしあんに加えました。こんにゃくの成分で、ケーキにしっとり感が増し大変おいしく仕上がっております。この機会にぜひご賞味くださいませ。
容量:抹茶ケーキ1セット(7個入り)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原町産こんにゃく詰め合わせ
神石高原町の自社農場にて栽培した「在来種(和玉)」を使用しております。 芋の風味をしっかりと感じられ、風味と食感に優れたこんにゃくに仕上げました。昔気質な農家が造ったこんにゃくをお楽しみください。
容量:至高 生芋板こんにゃく(275g) 至高 生芋糸こんにゃく(225g) 手造り風 生芋小玉こんにゃく(180g) 生姜入り生芋板こんにゃく(140g) 唐辛子入り生芋板こんにゃく(140g) 生芋すきやき用糸こんにゃく(200g)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原放牧牛の特製ヨーグルトドリンク5本セット
神石高原町の牧場で放牧された牛たちからとれた、毎朝絞り立ての新鮮な牛乳を、丁寧に「ノンホモ・低温殺菌」でヨーグルトドリンクにしました。保存料・安定剤無添加です。ミネラル豊富なてん菜糖を使用しており、甘さもまろやかです。
容量:200ml×5(本)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 受注生産品となります。 入金確認後の製造となるため納期にお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください
神石高原レトルトカレーセット(ビーフ・ポーク)
神石高原町産のビーフとポークを使用したレトルトカレーです。製造過程は全て手作業、生産者の顔が見える安心の商品です。地元神石高原町産の食材をふんだんに使用したオリジナルのレトルトカレーをお楽しみください。
容量:ビーフ×3(袋)、ポーク×3(袋)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原町産りんごを使ったシードル1本
地元広島のキリリとした味わいのリンゴを、欧州のきちんとした製法によりシードルにしました。 ドライで本格的な風味、フレッシュな香り、ワインに準ずるアルコール分を持ち、食前のみならず食事にも合わせ楽しめます。 特に野菜料理、軽めの魚介料理に。無濾過製法のため、味わいも豊潤で、フレッシュで香り高いものです。
容量:720ml×1(本)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原町ゆかりの島 弓削の鯛塩ラーメンセット(2箱)
神石高原町とゆかりのある瀬戸内海の18島からなる愛媛県越智郡上島町。その中の弓削島では、古墳時代から海藻を使った「藻塩作り」が行われ、平安時代末期には「塩の荘園」として京都・東寺に納められていました。その手法を現代に生かして上島町のNPO法人弓削の荘が作っている「あまも塩」と、同島近海で捕れた天然鯛を使った、ミネラル豊富な「弓削の鯛塩ラーメン」です。瀬戸内の海の恵みをぜひご賞味ください。お好みでレモンスライスをお加えいただくと、味や香りの変化も楽しめます。(写真はトッピング例です。商品には麺とスープがついてきます。)
容量:1.9kg×2(箱)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 受注生産品となります。 入金確認後の製造となるため納期にお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください
神石高原ポークしゃぶしゃぶセット(数量限定)
神石高原町にある「神石エコファーム」 そこで神石高原特産のトマトなどの野菜を食べて育った豚 それが「神石高原ポーク」 脂はあっさりとしていながら、甘味と旨味がたっぷり! その秘密は、トマトなどの野菜や、麺類、ごはんなど、食品工場から 出る余剰食品に、焼酎を作る時に使う「黒麹菌(くろこうじきん)」と水をまぜて発酵させ作った甘酒のようなエサを与えています。 発酵することでできたクエン酸や消化酵素が豚を健康にし、美味しい お肉ができるのです。 そんな自然豊かな神石高原で育まれた美味しさをご賞味ください。
容量:約1.5kg
申込:限定数に達するまで
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原シードル+神石高原ワインセット(100組限定)
地元広島のキリリとした味わいのリンゴを使用したシードルと神石高原町にある仙養ヶ原高原のふもとで育てられたピオーネで造ったほんのり甘い微発砲ワインのセットです。
容量:シードル(720ml×1本)、神石高原ワイン(750ml×1本)
申込:限定数に達するまで
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原牛すき焼きセット(数量限定)
神石高原町の冷涼な気候風土ときれいな水に恵まれた環境で育てられた黒毛和牛の中から厳選されたお肉です。仔牛の成長過程と与えられる飼料内容はすべて記録し、細やかな管理のなか長期間飼育されたお肉はうまみ成分を多く含み、味わいのあるお肉ですき焼きにぴったりです。
容量:約800g
申込:限定数に達するまで
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原特産詰め合わせセット
無農薬で栽培されたお米や有機みそ、百科蜜のはちみつ、神石高原町産の特産品の詰め合わせです。
容量:・はちみつ420g ×1個 ・辛うてごめん(唐辛子味噌)×2個(麹有・麹無) ・有機無農薬味噌 ×1個 ・無農薬米10kg ×1袋 ・お茶セット(健康茶ティーパック・よもぎ茶・ドクダミ茶) ×1セット
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
どんぐり手ぬぐい2枚セット
"いのちの森づくり手ぬぐい"は植樹の神様、宮脇昭先生(横浜国大名誉教授)のキャラクターと、どんぐりイラストと名前が入った植樹ファン必携のアイテムです。"ひと粒のどんぐりが千年の森へ手ぬぐい“は渋紙(和紙を柿渋で貼り合わせたもの)を切り抜いて型を作り、染料をしみ込ませる(ちゅせん)という方法で職人が1枚ずつ染め上げています。
容量:2枚(76g)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
どんぐりTシャツ(子ども/160サイズ/綿100%)
根が出て、芽が出て、バックには成長した大きな木がプリントされてます!
容量:160g
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
ウッドフォトフレーム(廃材利用)
木と一つ一つ福祉施設で手作りした、ぬくもりを感じられるウッドフレームです。ふちの色も1点1点違います。
容量:281g
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
100%濃厚みかんジュース180ml5本&とまとジュース5本セット
"食べるトマトジュース"湘南トマトを熟成、青臭さの要因になるヘタや芯を1つ1つ手作業で取り除きいた、うま味たっぷりの無添加ジュースです。”フレッシュみかんジュース”懐かしの湘南産温州みかんを絞ったすっきりしたストレートジュースです。
容量:180ml×10本
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
里山ユニットスリムタイプ
「里山ユニット」は、里山の風景を写すことを基本に、在来の植物を組み合わせてつくられています。 植物の種類:木本類(高さ30~40cmの苗木、ツル植物)、草本類合わせて5~8種類 ※植物の種類は目安となります。 <注>スリムタイプの側面植栽は3面(背面無し)になります。
容量:サイズ:15cm×50cm×H20cm 背面パネル込の場合:15cm×50cm×H65cm 植物を入れた高さ:H800mm 重さ:約15kg
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
里山ユニット 20㎝キューブ
「里山ユニット」は、里山の風景を写すことを基本に、在来の植物を組み合わせてつくられています。 植物の種類:木本類4種、草本類5種(植物の種類は目安となります) 写真は側面テイカカズラタイプ
容量:サイズ:250×250×H250mm 植物を入れた高さ:H800mm 重さ:約14kg
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原有機米(新米)10kg+神石高原ハチミツセット
神石高原米は、神石高原町の標高500mの耕地で田邊真三さんが栽培されております。有機JAS認定の卵・米・野菜を作っている田邊さんは、スイスで有機農業の研修を積んできた筋金入りの有機農家です。清らかな水と澄み切った空気の中で丹精込めて育てられた神石高原米。昼間と夜間の温度差によって引き出された甘みと、粘りのある触感をお楽しみください。 神石高原町でとれた美味しいコシヒカリと、田邊真三さんが丹精込めた有機米麹とハチミツセットをお届けいたします。
神石高原ハチミツセット
神石高原町は,広島県東部。標高約500mの中国山地に位置し,人口約10,000人。381平方キロメートルの森林に囲まれた高原の町です。 神石高原ハチミツセットはお料理に入れたら美味しい甘さがでる絶品です。食パンに付けて食べることすごく良い香りが風味をそそりますので、ぜひお試しください!
神石高原町産リンゴを使ったシードル(スパークリングワイン)
地元広島のキリリとした味わいのリンゴを、欧州のきちんとした製法によりシードルにしました。ドライで本格的な風味、フレッシュな香り、ワインに準ずるアルコール分を持ち、食前のみならず食事にも合わせ楽しめます。 特に野菜料理、軽めの魚介料理に。無濾過製法のため、味わいも豊潤で、フレッシュで香り高いものです。
神石高原のカレーセット
神石高原町産のビーフとポークを使用したレトルトカレーです。製造過程は全て手作業、生産者の顔が見える安心の商品です。地元神石高原町産の食材をふんだんに使用したオリジナルのレトルトカレーをお楽しみください。ビーフ×1(袋)、ポーク×1(袋)
神石高原町産こんにゃく詰め合わせ
神石高原町の自社農場にて栽培した「在来種(和玉)」を使用しております。 芋の風味をしっかりと感じられ、風味と食感に優れたこんにゃくに仕上げました。昔気質な農家が造ったこんにゃくをお楽しみください。
容量:至高 生芋板こんにゃく(275g) 至高 生芋糸こんにゃく(225g) 手造り風 生芋小玉こんにゃく(180g) 生姜入り生芋板こんにゃく(140g) 唐辛子入り生芋板こんにゃく(140g) 生芋すきやき用糸こんにゃく(200g)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原放牧牛の特製ヨーグルトドリンク5本セット
神石高原町の牧場で放牧された牛たちからとれた、毎朝絞り立ての新鮮な牛乳を、丁寧に「ノンホモ・低温殺菌」でヨーグルトドリンクにしました。保存料・安定剤無添加です。ミネラル豊富なてん菜糖を使用しており、甘さもまろやかです。
容量:200ml×5(本)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 受注生産品となります。 入金確認後の製造となるため納期にお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください
神石高原レトルトカレーセット(ビーフ・ポーク)
神石高原町産のビーフとポークを使用したレトルトカレーです。製造過程は全て手作業、生産者の顔が見える安心の商品です。地元神石高原町産の食材をふんだんに使用したオリジナルのレトルトカレーをお楽しみください。
容量:ビーフ×3(袋)、ポーク×3(袋)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原町産りんごを使ったシードル1本
地元広島のキリリとした味わいのリンゴを、欧州のきちんとした製法によりシードルにしました。 ドライで本格的な風味、フレッシュな香り、ワインに準ずるアルコール分を持ち、食前のみならず食事にも合わせ楽しめます。 特に野菜料理、軽めの魚介料理に。無濾過製法のため、味わいも豊潤で、フレッシュで香り高いものです。
容量:720ml×1(本)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原での引退馬の乗馬体験
1時間(準備・説明の時間含む)の引退馬の乗馬体験をして頂けます。 道具はすべて揃っており、作の中で調教師の立ち会いのもと、安全な環境での乗馬体験となります。 小学生以上であれば、お子様もご利用頂けます。 ※神石高原までの交通費は、ご負担頂きます。 ※2019年の4月以降にご都合の良い日時(但し、12時-15時の間)を調整させて頂きます。
ピオーネパンラスク
神石高原町の仙養ヶ原高原のふもと、水はけのよい勾配の急な山間部で栽培されたピオーネは甘味が強く粒が大きいのが特徴です。 生で食べてもおいしいピオーネ粒を乾燥させ、自家製のパンと組み合わせピオーネパンラスクを作りました。 カリッとした食感にピオーネの甘さが加わりおいしいラスクになりました。是非ご賞味下さい。
容量:ピオーネパンラスク 20g×6袋
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送
東ティモール産フェアトレードコーヒー
ピースウィンズ・ジャパンが東ティモールの生産者とともに作るフェアトレードコーヒーです。フェアトレードとは、生産物を公正な価格で継続的に買い取り、生産者の生活向上を目指すことを目的とした、未来を作る貿易です。1人でも多くの方に飲んでいただくことが、生産者の自立にもつながると考えています。 高品質なコーヒーの栽培に適した東ティモールで、さまざまな技術指導のもとでつくられたコーヒーは、甘みと酸味のバランスのとれた味わいが特徴で、高い評価をいただいています。有機栽培で作る最高級のコーヒーのお味をぜひお試し下さい。
容量:レギュラーコーヒー粉(200g)、ドリップバッグ8g×10P
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送
神石高原町産こんにゃくを使った抹茶ケーキ
神石高原町産のこんにゃくを使った抹茶風味のケーキ「じんせきケーキ」。こんにゃくをジュレ状に加工したものをケーキの生地やこしあんに加えました。こんにゃくの成分で、ケーキにしっとり感が増し大変おいしく仕上がっております。この機会にぜひご賞味くださいませ。
容量:抹茶ケーキ1セット(7個入り)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原町産こんにゃく詰め合わせ
神石高原町の自社農場にて栽培した「在来種(和玉)」を使用しております。 芋の風味をしっかりと感じられ、風味と食感に優れたこんにゃくに仕上げました。昔気質な農家が造ったこんにゃくをお楽しみください。
容量:至高 生芋板こんにゃく(275g) 至高 生芋糸こんにゃく(225g) 手造り風 生芋小玉こんにゃく(180g) 生姜入り生芋板こんにゃく(140g) 唐辛子入り生芋板こんにゃく(140g) 生芋すきやき用糸こんにゃく(200g)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送
神石高原放牧牛の特製ヨーグルトドリンク5本セット
神石高原町の牧場で放牧された牛たちからとれた、毎朝絞り立ての新鮮な牛乳を、丁寧に「ノンホモ・低温殺菌」でヨーグルトドリンクにしました。保存料・安定剤無添加です。ミネラル豊富なてん菜糖を使用しており、甘さもまろやかです。
容量:200ml×5(本)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送
手づくり夢之丞人形(*50体限定)
ピースウィンズ・ジャパンは佐賀事務所にて佐賀県の伝統工芸支援を行っています。 その縁で、佐賀県武雄市弓野地区でつくられている弓野人形製の夢之丞人形が誕生しました。 弓野人形は博多人形の系譜を受け継ぐもので、江口人形店は明治時代に創業。素焼きした人形全体に胡粉を厚く塗り、その上から絵具で彩色を施します。手づくりの素朴さと愛らしさが特徴です。 2003年に弓野人形は佐賀県指定伝統的地場産品に指定されました。
容量:江口人形店/夢之丞人形、H55×W105×D40mm、粘土製。 ※濡れた手で触ると色落ちしますのでご注意ください
配送:入金確認後2ヵ月程度
神石高原町ゆかりの島 弓削の鯛塩ラーメンセット(2箱)
神石高原町とゆかりのある瀬戸内海の18島からなる愛媛県越智郡上島町。その中の弓削島では、古墳時代から海藻を使った「藻塩作り」が行われ、平安時代末期には「塩の荘園」として京都・東寺に納められていました。その手法を現代に生かして上島町のNPO法人弓削の荘が作っている「あまも塩」と、同島近海で捕れた天然鯛を使った、ミネラル豊富な「弓削の鯛塩ラーメン」です。瀬戸内の海の恵みをぜひご賞味ください。お好みでレモンスライスをお加えいただくと、味や香りの変化も楽しめます。(写真はトッピング例です。商品には麺とスープがついてきます。)
容量:1.9kg×2箱
申込:2019/1/15
配送:決済から2か月前後で発送 受注生産品となります。 入金確認後の製造となるため納期にお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください
神石高原米2㎏+有機みそ(500g)
清らかな水と澄みきった空気の中で丹精込めて育てられた神石高原米。昼間と夜間の温度差によって引き出された甘みと、粘りのある食感をお楽しみ下さい。 神石高原町でとれた美味しいコシヒカリと、田邊真三さんが丹精込めた有機米麹と大豆、自然塩で仕込んだみそもセットにしてお届けいたします。
容量:米2kg、味噌500g
申込:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
レトルトカレーセット(ビーフ・ポーク)
神石高原町産のビーフとポークを使用したレトルトカレーです。製造過程は全て手作業、生産者の顔が見える安心の商品です。地元神石高原町産の食材をふんだんに使用したオリジナルのレトルトカレーをお楽しみください。
容量:ビーフ×3(袋)、ポーク×3(袋)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原町コンニャクジェラート
こんにゃくは神石高原町が誇る特産品の一つです。その蒟蒻の新たな魅力を発信するために、同町の蒟蒻農家「森岡農園」が蒟蒻ジェラート「AIQON」を開発いたしました。蒟蒻粉特有のとろみとクリーミーさをもちながら、意外にもさっぱりしています。蒟蒻の秘めた魅力が凝縮されたコンニャクジェラートをお楽しみください!
容量:90ml×3(個)
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原ピオーネワイン
神石高原町にある仙養ヶ原高原のふもとで育てられたピオーネで造ったほんのり甘い微発砲ワインです。 無濾過のため濁っていますがオリも楽しめる仕上がりになっています。
容量:750ml×1(本)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原町産りんごを使ったシードル(スパークリングワイン)
地元広島のキリリとした味わいのリンゴを、欧州のきちんとした製法によりシードルにしました。 ドライで本格的な風味、フレッシュな香り、ワインに準ずるアルコール分を持ち、食前のみならず食事にも合わせ楽しめます。 特に野菜料理、軽めの魚介料理に。無濾過製法のため、味わいも豊潤で、フレッシュで香り高いものです。
容量:750ml×1(本)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原米5㎏+有機みそ(500g)
清らかな水と澄みきった空気の中で丹精込めて育てられた神石高原米。昼間と夜間の温度差によって引き出された甘みと、粘りのある食感をお楽しみ下さい。 神石高原町でとれた美味しいコシヒカリと、田邊真三さんが丹精込めた有機米麹と大豆、自然塩で仕込んだみそもセットにしてお届けいたします。
容量:白米5kg、味噌500g
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
神石高原米10㎏(新米)
清らかな水と澄みきった空気の中で丹精込めて育てられた神石高原米。昼間と夜間の温度差によって引き出された甘みと、粘りのある食感をお楽しみ下さい。
容量:神石高原米10㎏(新米)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
ピースワンコツアー(1泊2日、1名様)【5月18-19日】
日付:2019年5月から毎月第3週末に実施予定(土・日/1泊2日、9月のみ第2週末) 場所:ピースワンコ・ジャパン保護シェルター(広島県神石高原町)、福山譲渡センター(福山市) 宿泊:神石高原ティアガルテンログコテージ https://jinsekikogen.com/stay 送迎:広島空港またはJR福山駅(集合場所までの交通費はご負担いただきます)
申込:通年
配送:ご入金確認後、ツアー参加日程調整のご連絡をさせていただきます。
ピースワンコツアー(1泊2日、1名様)【6月15-16日】
日付:2019年5月から毎月第3週末に実施予定(土・日/1泊2日、9月のみ第2週末) 場所:ピースワンコ・ジャパン保護シェルター(広島県神石高原町)、福山譲渡センター(福山市) 宿泊:神石高原ティアガルテンログコテージ https://jinsekikogen.com/stay 送迎:広島空港またはJR福山駅(集合場所までの交通費はご負担いただきます)
申込:通年
配送:ご入金確認後、ツアー参加日程調整のご連絡をさせていただきます。
ピースワンコツアー(1泊2日、1名様)【7月20-21日】
日付:2019年5月から毎月第3週末に実施予定(土・日/1泊2日、9月のみ第2週末) 場所:ピースワンコ・ジャパン保護シェルター(広島県神石高原町)、福山譲渡センター(福山市) 宿泊:神石高原ティアガルテンログコテージ https://jinsekikogen.com/stay 送迎:広島空港またはJR福山駅(集合場所までの交通費はご負担いただきます)
申込:通年
配送:ご入金確認後、ツアー参加日程調整のご連絡をさせていただきます。
ピースワンコツアー(1泊2日、1名様)【8月17-18日】
日付:2019年5月から毎月第3週末に実施予定(土・日/1泊2日、9月のみ第2週末) 場所:ピースワンコ・ジャパン保護シェルター(広島県神石高原町)、福山譲渡センター(福山市) 宿泊:神石高原ティアガルテンログコテージ https://jinsekikogen.com/stay 送迎:広島空港またはJR福山駅(集合場所までの交通費はご負担いただきます)
申込:通年
配送:ご入金確認後、ツアー参加日程調整のご連絡をさせていただきます。
ピースワンコツアー(1泊2日、1名様)【9月7-8日】
日付:2019年5月から毎月第3週末に実施予定(土・日/1泊2日、9月のみ第2週末) 場所:ピースワンコ・ジャパン保護シェルター(広島県神石高原町)、福山譲渡センター(福山市) 宿泊:神石高原ティアガルテンログコテージ https://jinsekikogen.com/stay 送迎:広島空港またはJR福山駅(集合場所までの交通費はご負担いただきます)
申込:通年
配送:ご入金確認後、ツアー参加日程調整のご連絡をさせていただきます。
ピースワンコツアー(1泊2日、1名様)【10月19-20日】
日付:2019年5月から毎月第3週末に実施予定(土・日/1泊2日、9月のみ第2週末) 場所:ピースワンコ・ジャパン保護シェルター(広島県神石高原町)、福山譲渡センター(福山市) 宿泊:神石高原ティアガルテンログコテージ https://jinsekikogen.com/stay 送迎:広島空港またはJR福山駅(集合場所までの交通費はご負担いただきます)
申込:通年
配送:ご入金確認後、ツアー参加日程調整のご連絡をさせていただきます。
ピースワンコツアー(1泊2日、1名様)【11月16-17日】
日付:2019年5月から毎月第3週末に実施予定(土・日/1泊2日、9月のみ第2週末) 場所:ピースワンコ・ジャパン保護シェルター(広島県神石高原町)、福山譲渡センター(福山市) 宿泊:神石高原ティアガルテンログコテージ https://jinsekikogen.com/stay 送迎:広島空港またはJR福山駅(集合場所までの交通費はご負担いただきます)
申込:通年
配送:ご入金確認後、ツアー参加日程調整のご連絡をさせていただきます。
ピースワンコツアー(1泊2日、2名様)【5月18-19日】
日付:2019年5月から毎月第3週末に実施予定(土・日/1泊2日、9月のみ第2週末) 場所:ピースワンコ・ジャパン保護シェルター(広島県神石高原町)、福山譲渡センター(福山市) 宿泊:神石高原ティアガルテンログコテージ https://jinsekikogen.com/stay 送迎:広島空港またはJR福山駅(集合場所までの交通費はご負担いただきます)
申込:通年
配送:ご入金確認後、ツアー参加日程調整のご連絡をさせていただきます。
ピースワンコツアー(1泊2日、2名様)【6月15-16日】
日付:2019年5月から毎月第3週末に実施予定(土・日/1泊2日、9月のみ第2週末) 場所:ピースワンコ・ジャパン保護シェルター(広島県神石高原町)、福山譲渡センター(福山市) 宿泊:神石高原ティアガルテンログコテージ https://jinsekikogen.com/stay 送迎:広島空港またはJR福山駅(集合場所までの交通費はご負担いただきます)
申込:通年
配送:ご入金確認後、ツアー参加日程調整のご連絡をさせていただきます。
ピースワンコツアー(1泊2日、2名様)【7月20-21日】
日付:2019年5月から毎月第3週末に実施予定(土・日/1泊2日、9月のみ第2週末) 場所:ピースワンコ・ジャパン保護シェルター(広島県神石高原町)、福山譲渡センター(福山市) 宿泊:神石高原ティアガルテンログコテージ https://jinsekikogen.com/stay 送迎:広島空港またはJR福山駅(集合場所までの交通費はご負担いただきます)
申込:通年
配送:ご入金確認後、ツアー参加日程調整のご連絡をさせていただきます。
ピースワンコツアー(1泊2日、2名様)【8月17-18日】
日付:2019年5月から毎月第3週末に実施予定(土・日/1泊2日、9月のみ第2週末) 場所:ピースワンコ・ジャパン保護シェルター(広島県神石高原町)、福山譲渡センター(福山市) 宿泊:神石高原ティアガルテンログコテージ https://jinsekikogen.com/stay 送迎:広島空港またはJR福山駅(集合場所までの交通費はご負担いただきます)
申込:通年
配送:ご入金確認後、ツアー参加日程調整のご連絡をさせていただきます。
ピースワンコツアー(1泊2日、2名様)【9月7-8日】
日付:2019年5月から毎月第3週末に実施予定(土・日/1泊2日、9月のみ第2週末) 場所:ピースワンコ・ジャパン保護シェルター(広島県神石高原町)、福山譲渡センター(福山市) 宿泊:神石高原ティアガルテンログコテージ https://jinsekikogen.com/stay 送迎:広島空港またはJR福山駅(集合場所までの交通費はご負担いただきます)
申込:通年
配送:ご入金確認後、ツアー参加日程調整のご連絡をさせていただきます。
ピースワンコツアー(1泊2日、2名様)【10月19-20日】
日付:2019年5月から毎月第3週末に実施予定(土・日/1泊2日、9月のみ第2週末) 場所:ピースワンコ・ジャパン保護シェルター(広島県神石高原町)、福山譲渡センター(福山市) 宿泊:神石高原ティアガルテンログコテージ https://jinsekikogen.com/stay 送迎:広島空港またはJR福山駅(集合場所までの交通費はご負担いただきます)
申込:通年
配送:ご入金確認後、ツアー参加日程調整のご連絡をさせていただきます。
ピースワンコツアー(1泊2日、2名様)【11月16-17日】
日付:2019年5月から毎月第3週末に実施予定(土・日/1泊2日、9月のみ第2週末) 場所:ピースワンコ・ジャパン保護シェルター(広島県神石高原町)、福山譲渡センター(福山市) 宿泊:神石高原ティアガルテンログコテージ https://jinsekikogen.com/stay 送迎:広島空港またはJR福山駅(集合場所までの交通費はご負担いただきます)
申込:通年
配送:ご入金確認後、ツアー参加日程調整のご連絡をさせていただきます。
神石高原米10㎏+有機みそ(500g×2)
清らかな水と澄み切った空気の中で丹精込めて育てられた神石高原米。昼間と夜間の温度差によって引き出された甘みと、粘りのある触感をお楽しみください。 神石高原町でとれた美味しいコシヒカリと、田邊真三さんが丹精込めた有機米麹と大豆、自然塩で仕込んだみそもセットにしてお届けいたします。
容量:米10kg、有機無農薬のみそ(500g×2)
申込:通年
配送:決済から2か月前後で発送 用意ができ次第順次発送します。
選べる使い道
本町の教育理念「未来を拓く人と文化の創造」を一層推進していく上で,「連携型中高一貫教育は有効である」との考えで,平成26年4月から広島県立油木高等学校と,町内2中学校(三和中学校,神石高原中学校)での連携教育がスタートしました。 大きな特徴として次の3つがあります。 ①教科の連携で確かな学力の育成 ②部活動・生徒会・行事連携で健全な心身の育成 ③教科外(総合的な学習の時間・生徒指導・進路指導)連携で未来を拓く生徒の育成 そのうち,油木高校を中心とした活動の広報,教育講演会,研修などを行っている神石高原町連携型中高一貫教育支援会議への活動補助金,漢字,数学の検定の補助については中高生を対象に行っています。英語検定については,令和3年度より小学生へも対象を拡大し小中高を対象としています。
-
次世代を担う人材育成事業
- 本町の教育理念「未来を拓く人と文化の創造」を一層推進していく上で,「連携型中高一貫教育は有効である」との考えで,平成26年4月から広島県立油木高等学校と,町内2中学校(三和中学校,神石高原中学校)での連携教育がスタートしました。 大きな特徴として次の3つがあります。 ①教科の連携で確かな学力の育成 ②部活動・生徒会・行事連携で健全な心身の育成 ③教科外(総合的な学習の時間・生徒指導・進路指導)連携で未来を拓く生徒の育成 そのうち,油木高校を中心とした活動の広報,教育講演会,研修などを行っている神石高原町連携型中高一貫教育支援会議への活動補助金,漢字,数学の検定の補助については中高生を対象に行っています。英語検定については,令和3年度より小学生へも対象を拡大し小中高を対象としています。
広島県東部で最大の都市・福山市まで車で50分でありながら,のどかな里山や,湖,気候など豊かな自然広がる神石高原町。ひとこそ町おこしのカギと信じ,住まい・就農・子育てなど,手厚い支援で移住希望者のニーズにこたえる「移住者歓迎」のまちです。 「結婚,誕生,子育て,住環境」まで「切れ目のない支援」で田舎暮らしをサポートしています。 神石高原町移住・定住促進サイト「いなかぞく」 http://jinsekikogen-iju.jp/
-
子育て・若者定住支援事業
- 広島県東部で最大の都市・福山市まで車で50分でありながら,のどかな里山や,湖,気候など豊かな自然広がる神石高原町。ひとこそ町おこしのカギと信じ,住まい・就農・子育てなど,手厚い支援で移住希望者のニーズにこたえる「移住者歓迎」のまちです。 「結婚,誕生,子育て,住環境」まで「切れ目のない支援」で田舎暮らしをサポートしています。 神石高原町移住・定住促進サイト「いなかぞく」 http://jinsekikogen-iju.jp/
神石高原町では「地域共生社会の実現」を目指しています。 町では障害,生活習慣,人間関係が苦手,ひきこもり状態にあるなど様々な理由で自立・就労に向けた準備が整っていない者に対し,農作業体験・内職による段階的な支援をおこなっています。令和3年は農園にさつまいもの苗を対象者で800本植付け、管理、栽培し,収穫時には油木高校の協力のもと,交流イベントとして親子いもほり体験会,販売等をおこないました。 また、令和3年8月から役場内にフードバンクを設置し,賞味期限内ではあるが様々な理由により,食料品等を廃棄せざるを得ない企業と,食料品等の無償提供を必要とするひとり親家庭や困窮世帯等をつなぎ,食品の提供,自立に向けた支援を行うとともに,SDGsの目標にある世界全体の一人当たりの食料廃棄を半減させ,生産・サプライチェーンにおける食品ロスを減少させる活動をおこなっています。 上記事業を含め町民が「支え手」と「受け手」に分かれるのでなく,共に高めあうことのできる誰も取り残されない「誰もが尊敬しあえるまちづくり」に活用します。
-
誰もが尊敬し合えるまちづくり事業
- 神石高原町では「地域共生社会の実現」を目指しています。 町では障害,生活習慣,人間関係が苦手,ひきこもり状態にあるなど様々な理由で自立・就労に向けた準備が整っていない者に対し,農作業体験・内職による段階的な支援をおこなっています。令和3年は農園にさつまいもの苗を対象者で800本植付け、管理、栽培し,収穫時には油木高校の協力のもと,交流イベントとして親子いもほり体験会,販売等をおこないました。 また、令和3年8月から役場内にフードバンクを設置し,賞味期限内ではあるが様々な理由により,食料品等を廃棄せざるを得ない企業と,食料品等の無償提供を必要とするひとり親家庭や困窮世帯等をつなぎ,食品の提供,自立に向けた支援を行うとともに,SDGsの目標にある世界全体の一人当たりの食料廃棄を半減させ,生産・サプライチェーンにおける食品ロスを減少させる活動をおこなっています。 上記事業を含め町民が「支え手」と「受け手」に分かれるのでなく,共に高めあうことのできる誰も取り残されない「誰もが尊敬しあえるまちづくり」に活用します。
今、全国で地方創生が叫ばれています。この地方創生の実現には様々なテーマがありますが「高校魅力化」は特に重要な観点となります。 神石高原町においても中等教育の多様化を一層推進するため、平成26年度から連携型中高一貫教育が開始され、地域も一体となって中高連携教育を推進するとともに、町内唯一の広島県立油木高等学校の魅力化を進めるため、いち早く通信衛星授業の導入、公設「はやぶさ塾」の開設・運営や海外交流支援事業などの取組を行っています。 平成29年度からは更に高校の魅力化を推進するため、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスと地方創生に関する連携協力協定を締結し、その第一弾として「神石高原町の地方創生のための油木高校魅力化+(プラス)プロジェクト」に着手しました。 このプロジェクトは地域にとって大切で不可欠な高校の「更なる魅力化」と「地方創生の促進」実現のため、高校における学習指導や公設塾活動など、「教育活動全体を通じてキャリア教育の拡充を目指す」こととしています。 広島県立油木高等学校 公式HP http://www.yuki-h.hiroshima-c.ed.jp/
-
「県立油木高校」魅力化事業
- 今、全国で地方創生が叫ばれています。この地方創生の実現には様々なテーマがありますが「高校魅力化」は特に重要な観点となります。 神石高原町においても中等教育の多様化を一層推進するため、平成26年度から連携型中高一貫教育が開始され、地域も一体となって中高連携教育を推進するとともに、町内唯一の広島県立油木高等学校の魅力化を進めるため、いち早く通信衛星授業の導入、公設「はやぶさ塾」の開設・運営や海外交流支援事業などの取組を行っています。 平成29年度からは更に高校の魅力化を推進するため、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスと地方創生に関する連携協力協定を締結し、その第一弾として「神石高原町の地方創生のための油木高校魅力化+(プラス)プロジェクト」に着手しました。 このプロジェクトは地域にとって大切で不可欠な高校の「更なる魅力化」と「地方創生の促進」実現のため、高校における学習指導や公設塾活動など、「教育活動全体を通じてキャリア教育の拡充を目指す」こととしています。 広島県立油木高等学校 公式HP http://www.yuki-h.hiroshima-c.ed.jp/
神石高原地域創造チャレンジ基金は,新しいビジネスチャレンジを行う事業者に対して、資金的な資源提供を行うと同時に、伴走型支援と呼ぶ経営指導を一緒に実施していくことで、事業者の経営を安定化させると共に、自律的な運営を促すことで、新規の事業者参入を容易にすることを目指しています。 少子高齢化と人口減少が進行した神石高原町であるからこそ、次代を担う人材の新しいチャレンジを力強く応援することで新しい事業創造を図り、地域の活性化とにぎわい創出に繋げるものです。
-
「神石高原地域創造チャレンジ基金」に関する事業
- 神石高原地域創造チャレンジ基金は,新しいビジネスチャレンジを行う事業者に対して、資金的な資源提供を行うと同時に、伴走型支援と呼ぶ経営指導を一緒に実施していくことで、事業者の経営を安定化させると共に、自律的な運営を促すことで、新規の事業者参入を容易にすることを目指しています。 少子高齢化と人口減少が進行した神石高原町であるからこそ、次代を担う人材の新しいチャレンジを力強く応援することで新しい事業創造を図り、地域の活性化とにぎわい創出に繋げるものです。
「住み慣れた地域で生き活きと暮らし続けられるまちをめざして」 神石高原町内に居住する高齢者等が,通院,各種行事,買い物などの際に,タクシーを利用する場合に,その利用料金の一部を助成することにより,日常生活の利便性の向上と経済的負担の軽減を図るとともに社会参加を促進し,もって福祉の増進に資することを目的として「ふれあいタクシー」を運行しています。
-
交通弱者の移動支援に関する事業
- 「住み慣れた地域で生き活きと暮らし続けられるまちをめざして」 神石高原町内に居住する高齢者等が,通院,各種行事,買い物などの際に,タクシーを利用する場合に,その利用料金の一部を助成することにより,日常生活の利便性の向上と経済的負担の軽減を図るとともに社会参加を促進し,もって福祉の増進に資することを目的として「ふれあいタクシー」を運行しています。
神石高原町では,町内からの人口流出対策として,UIターン者等の町内企業への就職を促し,町内への定着を促進する取り組みとして,奨学金返還者が町内に定住し奨学金を返還する場合,その一部を支援する制度を創設しました。 ○支援要件 次のいずれにも該当する方 (1)日本学生支援機構等の奨学金の貸与を受け,大学(短期大学,大学院含む)等を卒業し,遅滞なく返還されている方 (2)令和2年3月1日以降に町内へ転入し,申請日において町内に定住し6か月を経過している方または大学等への進学にあたり町内に引き続き定住している方で,令和2年3月1日以降奨学金の返還を始めた方 (3)申請日において既に就労している又は,就労する意欲のある方 ○支援内容 前年度に返還した額の2/3(上限:年額15万円)を補助 ※定住日以降の返還金額を補助対象とします。 ○事業期間(補助期間) 申請:令和6年度まで(最大5ヶ年間)
-
奨学金返還支援に関する事業
- 神石高原町では,町内からの人口流出対策として,UIターン者等の町内企業への就職を促し,町内への定着を促進する取り組みとして,奨学金返還者が町内に定住し奨学金を返還する場合,その一部を支援する制度を創設しました。 ○支援要件 次のいずれにも該当する方 (1)日本学生支援機構等の奨学金の貸与を受け,大学(短期大学,大学院含む)等を卒業し,遅滞なく返還されている方 (2)令和2年3月1日以降に町内へ転入し,申請日において町内に定住し6か月を経過している方または大学等への進学にあたり町内に引き続き定住している方で,令和2年3月1日以降奨学金の返還を始めた方 (3)申請日において既に就労している又は,就労する意欲のある方 ○支援内容 前年度に返還した額の2/3(上限:年額15万円)を補助 ※定住日以降の返還金額を補助対象とします。 ○事業期間(補助期間) 申請:令和6年度まで(最大5ヶ年間)
-
その他まちづくり全般に関する事業
広島県 神石高原町 基本情報
- 住所
- 広島県広島県神石郡神石高原町小畠2025番地
- URL
- http://www.jinsekigun.jp/
- TEL
- 0847-89-3332