- ながさきけん
- いきし
- 長崎県
- 壱岐市
-
【全3回定期便】 壱岐牛 焼肉用 モモ・バラ 500g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE066] 定期便 肉 牛肉 焼肉 焼き肉 モモ バラ カルビ BBQ 赤身 冷凍配送 63000 63000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 肉の旨味と脂の甘みを堪能。 ご自宅で贅沢なひと時を… ◆バラ(カルビ) 脂身の芳醇な甘みと、濃い旨味。 口に入れた瞬間、ジュワっと旨味が広がる極上バラ(カルビ) ◆モモ ヘルシーで食べやすい壱岐牛の赤身。 さっぱりの中にも肉本来の深い旨味と甘み。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 ・モモ250g ・バラ250g ※上記の内容を月に1回、合計3回発送いたします。
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】《A4~A5ランク》壱岐牛カルビ焼肉・壱岐産米セット(カルビ250g/米10kg) 《壱岐市》【壱岐市農業協同組合】[JBO041] お肉/牛肉/国産牛/焼肉/カルビ/新鮮/やさい/ベジタブル/食材/お米/ごはん
生産者が島内一貫飼育した壱岐生まれ壱岐育ちの厳選黒毛和牛の焼肉用カルビと、ツヤがあり凝縮された旨味が特徴の壱岐産米をセットでお届けします。 ご家庭での焼肉に、壱岐産の食材をぜひご利用ください。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。 【お読みください】 ※賞味/消費期限が短い返礼品ですので、到着後はなるべく早めにお召し上がりください。 ※天候等の影響により発送が遅れる場合がございます。 ※長期保管が難しい返礼品ですので、必ずお受け取りください。長期不在によりお受け取りできなかった場合の再送はいたしかねます。 ※配送指定不可のため、2日以上お受け取りができない日がございましたら、必ず『備考欄』にてお知らせください。 予めご理解・ご了承の上、お申し込みください。
容量:◆壱岐牛焼肉用カルビ250g ◆壱岐産つや姫10kg(5kg×2袋)
配送:2週間前後 【お読みください】 ※賞味/消費期限が短い返礼品ですので、到着後はなるべく早めにお召し上がりください。 ※天候等の影響により発送が遅れる場合がございます。 ※長期保管が難しい返礼品ですので、必ずお受け取りください。長期不在によりお受け取りできなかった場合の再送はいたしかねます。 ※配送指定不可のため、2日以上お受け取りができない日がございましたら、必ず『備考欄』にてお知らせください。 予めご理解・ご了承の上、お申し込みください。
【全3回定期便】 壱岐牛 焼肉用 モモ 500g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE065] 定期便 肉 牛肉 焼肉 焼き肉 もも BBQ 赤身 72000 72000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 〜ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に〜 赤身でさっぱりと食べることができ、脂身が少ない分肉自体の旨味が強いのでダイレクトに感じていただけます。 脂身が苦手な方でも食べられるヘルシーなお肉になっております。 さっぱりの中にもしっかりとした肉本来の深い旨味と甘み。 濃い旨味がたっぷり詰まった濃厚な味わいをぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 500g ※上記の内容を月に1回、合計3回発送いたします。
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】 野菜 アスパラガス 壱岐産 1kg(L~2Lサイズ)《壱岐市》【壱岐市農業協同組合】[JBO004]
壱岐のアスパラは減農薬減化学肥料を実行し、環境保全型の農業をしています。 日本農業大賞を受賞した土づくりからこだわった「安全でおいしいアスパラガス」です。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。 【お読みください】 ※賞味/消費期限が短い返礼品ですので、到着後はなるべく早めにお召し上がりください。 ※天候等の影響により発送が遅れる場合がございます。 ※長期保管が難しい返礼品ですので、必ずお受け取りください。長期不在によりお受け取りできなかった場合の再送はいたしかねます。 ※配送指定不可のため、2日以上お受け取りができない日がございましたら、必ず『備考欄』にてお知らせください。 予めご理解・ご了承の上、お申し込みください。
容量:アスパラガス 1kg(L~2Lサイズ)
申込:季節限定:4月~8月
配送:2025年4月以降順次発送 ※通常納期:2週間前後 ※期間限定:4月〜8月 【お読みください】 ※賞味/消費期限が短い返礼品ですので、到着後はなるべく早めにお召し上がりください。 ※天候等の影響により発送が遅れる場合がございます。 ※長期保管が難しい返礼品ですので、必ずお受け取りください。長期不在によりお受け取りできなかった場合の再送はいたしかねます。 ※配送指定不可のため、2日以上お受け取りができない日がございましたら、必ず『備考欄』にてお知らせください。 予めご理解・ご了承の上、お申し込みください。
【全3回定期便】 壱岐牛 リブロースステーキ 500g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE064] 定期便 肉 牛肉 リブロース ステーキ BBQ 焼肉 焼き肉 赤身 93000 93000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 〜ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に〜 口に入れた瞬間、ジュワっと旨味が広がるリブロース。 きめ細やかな霜降り(脂身)が入っているため柔らかく、コク深い濃厚な旨味が感じられます。 脂身の芳醇な甘みと、濃い旨味がたっぷり詰まった濃厚な味わいをぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 250g×2枚 ※上記の内容を月に1回、合計3回発送いたします。
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】《A4~A5ランク》壱岐牛 極上ロース 焼肉用 400g《壱岐市》【壱岐市農業協同組合】[JBO011] お肉/牛肉/国産牛/焼肉/ロース
生産者が島内一貫飼育した壱岐生まれ壱岐育ちの厳選黒毛和牛。 この壱岐牛を口に入れると至福の時。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:◆壱岐牛焼肉用 ロース400g (200g×2 セット) ※お早めにお召し上がりください。 配達希望日時をご指定ください。ご指定がな い場合は準備でき次第の発送となります。
配送:2週間前後
【全3回定期便】 壱岐牛 リブロースステーキ 400g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE063] 定期便 肉 牛肉 リブロース ステーキ BBQ 焼肉 焼き肉 赤身 78000 78000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 〜ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に〜 口に入れた瞬間、ジュワっと旨味が広がるリブロース。 きめ細やかな霜降り(脂身)が入っているため柔らかく、コク深い濃厚な旨味が感じられます。 脂身の芳醇な甘みと、濃い旨味がたっぷり詰まった濃厚な味わいをぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 200g×2枚 ※上記の内容を月に1回、合計3回発送いたします。
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【全3回定期便】 壱岐牛 こま切れ (バラ) 1kg《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE062] 定期便 赤身 肉 牛肉 細切れ 小間切れ BBQ 焼肉 焼き肉 93000 93000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 すき焼きや牛丼など... ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 お肉の旨味と脂身のコクを堪能。 ご自宅で贅沢なひと時を… 赤身と脂身を兼ね備えた抜群の美味しさ。 いつもより贅沢な極上のバラをぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 1kg ※上記の内容を月に1回、合計3回発送いたします。
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【全3回定期便】 壱岐牛 モモステーキ 400g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE061] 定期便 肉 牛肉 モモ ステーキ BBQ 焼肉 焼き肉 赤身 63000 63000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ビーフシチューやカレーなどに。 ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 濃厚な赤身と純粋な旨味。 美しいサシを兼ね備えた極上モモステーキ。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。 【関連キーワード】 ハンバーグ 人気 和牛 長崎和牛 希少 柔らかい やわらかい 贈り物 ギフト 肉
容量:【定期便1回の内容量】 200g×2枚 ※上記の内容を月に1回、合計3回発送いたします。
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【全3回定期便】 壱岐牛 モモステーキ 300g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE060] 定期便 赤身 肉 牛肉 モモ ステーキ BBQ 焼肉 焼き肉 54000 54000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ビーフシチューやカレーなどに。 ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 濃厚な赤身と純粋な旨味。 美しいサシを兼ね備えた極上モモステーキ。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。 【関連キーワード】 ハンバーグ 人気 和牛 長崎和牛 希少 柔らかい やわらかい 贈り物 ギフト 肉
容量:【定期便1回の内容量】 150g×2枚 ※上記の内容を月に1回、合計3回発送いたします。
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【全3回定期便】 壱岐牛 サイコロステーキ 500g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE059] 定期便 赤身 肉 牛肉 ステーキ BBQ 焼肉 焼き肉 72000 72000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 お肉本来の旨味をぜひご堪能ください。 口の中で赤身の上質な旨味が溢れ出す。 ご自宅で贅沢なひと時を… モモ肉の濃い味わいをギュッと閉じ込めた極上サイコロステーキ。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 500g ※上記の内容を月に1回、合計3回発送いたします。
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
壱岐牛 焼肉用 モモ・バラ 500g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE058] 赤身 肉 牛肉 焼肉 焼き肉 モモ バラ カルビ 冷凍配送 BBQ 21000 21000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 肉の旨味と脂の甘みを堪能。 ご自宅で贅沢なひと時を… ◆バラ(カルビ) 脂身の芳醇な甘みと、濃い旨味。 口に入れた瞬間、ジュワっと旨味が広がる極上バラ(カルビ) ◆モモ ヘルシーで食べやすい壱岐牛の赤身。 さっぱりの中にも肉本来の深い旨味と甘み。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:・モモ250g ・バラ250g 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:1カ月以内 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【全12回定期便】壱岐牛 モモスライス(すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉)1kg(500g×2パック)《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE088] 定期便 肉 牛肉 モモ スライス 赤身 540000 540000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 すき焼きやしゃぶしゃぶ、焼肉など... ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 モモは比較的脂肪が少ない赤身肉。 脂が得意でない方、さっぱりと味わいたい方におすすめです。 薄めにスライスしているため肉質は柔らかく、すき焼きやしゃぶしゃぶ、サッとあぶって焼肉で。 お肉本来の旨味をぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 500g×2パック ※上記の内容を月に1回、合計12回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】壱岐牛 すき焼きセット 肩ロース 400g《壱岐市》【ヤマグチ】[JCG008] すき焼き 肩ロース ロース 黒毛和牛 和牛 セット 肉 お肉 贅沢
壱岐の島で生まれ育ち、海のミネラルをたっぷり吸いこんだ美味しい壱岐牛です。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:◆肩ロース 400g
配送:2週間前後
【全6回定期便】壱岐牛 モモスライス(すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉)1kg(500g×2パック)《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE087] 定期便 肉 牛肉 モモ スライス 赤身 270000 270000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 すき焼きやしゃぶしゃぶ、焼肉など... ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 モモは比較的脂肪が少ない赤身肉。 脂が得意でない方、さっぱりと味わいたい方におすすめです。 薄めにスライスしているため肉質は柔らかく、すき焼きやしゃぶしゃぶ、サッとあぶって焼肉で。 お肉本来の旨味をぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 500g×2パック ※上記の内容を月に1回、合計6回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】お米 にこまる 10kg《壱岐市》【ヤマグチ】[JCG010]
にこまるはふっくらつやつや、もちもちの食感が特徴のお米です。 和食にも洋食にもよく合いますが、炊き立てのご飯をそのまま味わうと、大粒でしっかりしたお米の食感や旨味・甘味をよく感じられます。 さらに冷めても硬くなりにくく、お弁当・おにぎりにもぴったりです。 「米の食味ランキング」では最高級の「特A」評価を受けました。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:◆壱岐産100% 10kg×1袋
【全3回定期便】壱岐牛 モモスライス(すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉)1kg(500g×2パック)《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE086] 定期便 肉 牛肉 モモ スライス 赤身 135000 135000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 すき焼きやしゃぶしゃぶ、焼肉など... ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 モモは比較的脂肪が少ない赤身肉。 脂が得意でない方、さっぱりと味わいたい方におすすめです。 薄めにスライスしているため肉質は柔らかく、すき焼きやしゃぶしゃぶ、サッとあぶって焼肉で。 お肉本来の旨味をぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 500g×2パック ※上記の内容を月に1回、合計3回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】日本酒 純米大吟醸 横山五十BLACK 重家酒造 《壱岐市》【ヤマグチ】[JCG011]
りんごの香りに、口に含むと果実をかじったようなジューシーな甘みが広がります。 (山田錦100%使用・精米歩合50%) 重家酒造(製造元)の特約店、温度他品質管理を徹底しております。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:◆清酒・16度・720ml 1本
配送:一週間前後 ※コロナ等影響により、製造が遅れ、出荷が予定より遅くなる場合がございます。あらかじめご了承の上お申し込みください
【全12回定期便】壱岐牛 モモスライス(すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉)500g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE085] 定期便 肉 牛肉 モモ スライス 赤身 288000 288000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 すき焼きやしゃぶしゃぶ、焼肉など... ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 モモは比較的脂肪が少ない赤身肉。 脂が得意でない方、さっぱりと味わいたい方におすすめです。 薄めにスライスしているため肉質は柔らかく、すき焼きやしゃぶしゃぶ、サッとあぶって焼肉で。 お肉本来の旨味をぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 500g ※上記の内容を月に1回、合計12回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】日本酒 純米大吟醸 横山五十BLACK 重家酒造 《壱岐市》【ヤマグチ】[JCG012]
りんごの香りに、口に含むと果実をかじったようなジューシーな甘みが広がります。 (山田錦100%使用・精米歩合50%) 重家酒造(製造元)の特約店、温度他品質管理を徹底しております。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:清酒・16度・1,800ml(汎用箱付) 1本
配送:1週間前後 ※コロナ等影響により、製造が遅れ、出荷が予定より遅くなる場合がございます。あらかじめご了承の上お申し込みください
【全6回定期便】壱岐牛 モモスライス(すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉)500g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE084] 定期便 肉 牛肉 モモ スライス 赤身 144000 144000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 すき焼きやしゃぶしゃぶ、焼肉など... ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 モモは比較的脂肪が少ない赤身肉。 脂が得意でない方、さっぱりと味わいたい方におすすめです。 薄めにスライスしているため肉質は柔らかく、すき焼きやしゃぶしゃぶ、サッとあぶって焼肉で。 お肉本来の旨味をぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 500g ※上記の内容を月に1回、合計6回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】日本酒 純米吟醸 よこやまSILVER ひやおろし(1800ml) 重家酒造 《壱岐市》【ヤマグチ】[JCG013]
春夏の間、適温で熟成させた日本酒です。しっかりとした旨みで、甘みと酸味のバランスが絶妙です。 (山田錦100%使用) ※重家酒造(製造元)の特約店、温度他品質管理を徹底しております。 ※在庫がなくなり次第、受付終了いたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:清酒・16度・1,800ml(汎用箱付) 1本
配送:8月下旬から発送予定
【全3回定期便】壱岐牛 モモスライス(すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉)500g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE083] 定期便 肉 牛肉 モモ スライス 赤身 72000 72000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 すき焼きやしゃぶしゃぶ、焼肉など... ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 モモは比較的脂肪が少ない赤身肉。 脂が得意でない方、さっぱりと味わいたい方におすすめです。 薄めにスライスしているため肉質は柔らかく、すき焼きやしゃぶしゃぶ、サッとあぶって焼肉で。 お肉本来の旨味をぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 500g ※上記の内容を月に1回、合計3回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】日本酒 純米吟醸 よこやまSILVER1814 火入 重家酒造 《壱岐市》【ヤマグチ】[JCG014] 吟醸酒/お酒
香りはクリーンで、青リンゴや酸の細やかさに加え、バナナのフレーバーを感じます。 華やかで通りが良く、ハーブのような青や緑のトーンをわずかに出しながら、すーっと引いていく品の良い甘さがあります。 (山田錦100%使用・精米歩合55%) 重家酒造(製造元)の特約店、温度他品質管理を徹底しております。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:清酒・16度・1,800ml(汎用箱付) 1本
配送:通常納期:1週間前後 【予約受付中】2024年2月中旬以降順次発送
壱岐牛 焼肉用 モモ 500g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE057] 赤身 肉 牛肉 焼肉 焼き肉 もも BBQ 24000 24000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 〜ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に〜 赤身でさっぱりと食べることができ、脂身が少ない分肉自体の旨味が強いのでダイレクトに感じていただけます。 脂身が苦手な方でも食べられるヘルシーなお肉になっております。 さっぱりの中にもしっかりとした肉本来の深い旨味と甘み。濃い旨味がたっぷり詰まった濃厚な味わいをぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:500g 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:1カ月以内 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】日本酒 純米吟醸 よこやまSILVER7 生酒 重家酒造 《壱岐市》【ヤマグチ】[JCG016] 日本酒/吟醸酒/お酒
マスカット系の香りで、まったりとした甘みがあります。 優しさ、やわらかさとフルーティーさを中心に、ごく軽い苦味も適度にあります。 素直で日本酒初心者にも受け入れやすい味わいになっています。 重家酒造(製造元)の特約店、温度他品質管理を徹底しております。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:◆清酒・16度・720ml(汎用箱付) 1本
配送:2週間以内発送
壱岐牛 リブロースステーキ 500g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE056] 赤身 肉 牛肉 リブロース ステーキ BBQ 焼肉 焼き肉 31000 31000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 〜ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に〜 口に入れた瞬間、ジュワっと旨味が広がるリブロース。 きめ細やかな霜降り(脂身)が入っているため柔らかく、コク深い濃厚な旨味が感じられます。 脂身の芳醇な甘みと、濃い旨味がたっぷり詰まった濃厚な味わいをぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:250g×2枚 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:1カ月以内 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】麦焼酎 30年古酒 天の川 ベリーオールド 720ml《壱岐市》【天の川酒造】[JDA002] 麦焼酎/むぎ焼酎/お酒/飲み比べ
30年間じっくり、ゆっくりと貯蔵熟成させた本格焼酎です。 「天の川」を愛した小説家・開高健氏の手紙も添えました。 ◆原材料 【ベリーオールド】大麦2/3、米麹(国産米)1/3 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:◆ベリーオールド(麦焼酎・36度・720ml)
申込:通年
配送:1週間以内
壱岐牛 リブロースステーキ 400g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE055] 赤身 肉 牛肉 リブロース ステーキ BBQ 焼肉 焼き肉 冷凍配送 26000 26000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 〜ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に〜 口に入れた瞬間、ジュワっと旨味が広がるリブロース。 きめ細やかな霜降り(脂身)が入っているため柔らかく、コク深い濃厚な旨味が感じられます。 脂身の芳醇な甘みと、濃い旨味がたっぷり詰まった濃厚な味わいをぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:200g×2枚 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:1カ月以内 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】日本酒 純米吟醸 よこやまSILVER7 生酒 重家酒造 《壱岐市》【ヤマグチ】[JCG017] 日本酒/吟醸酒/お酒
マスカット系の香りで、まったりとした甘みがあります。 優しさ、やわらかさとフルーティーさを中心に、ごく軽い苦味も適度にあります。 素直で日本酒初心者にも受け入れやすい味わいになっています。 (山田錦100%使用・精米歩合55%) 重家酒造(製造元)の特約店、温度他品質管理を徹底しております。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:◆清酒・16度・1,800ml(汎用箱付) 1本
配送:2週間以内発送
壱岐牛 こま切れ (バラ) 1kg《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE054] 赤身 肉 牛肉 細切れ 小間切れ BBQ 焼肉 焼き肉 31000 31000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 すき焼きや牛丼など... ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 お肉の旨味と脂身のコクを堪能。 ご自宅で贅沢なひと時を… 赤身と脂身を兼ね備えた抜群の美味しさ。 いつもより贅沢な極上のバラをぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:1kg 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:1カ月以内 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】アオリイカ(水イカ)700g前後 《壱岐市》【ヤマグチ】[JCG018] いか あおりいか
玄界灘で獲れたアオリイカを新鮮なうちに締め、皮・内臓を処理しています。 解凍後、すぐにお刺身などに出来ます。 アオリイカは甘み・旨みが強く、烏賊の王様とも言われています。 どのように調理しても大変美味ですが、身はお刺身、下足はバター焼きがおススメです。 また、天ぷらにしても甘みが活きて、美味しいです。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:アオリイカ(処理済み)700g前後 ※イカの大きさにより、1~2尾のお届けとなります。
壱岐牛 モモステーキ 400g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE053] 赤身 肉 牛肉 モモ ステーキ BBQ 焼肉 焼き肉 21000 21000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ビーフシチューやカレーなどに。 ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 濃厚な赤身と純粋な旨味。 美しいサシを兼ね備えた極上モモステーキ。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。 【関連キーワード】 ハンバーグ 人気 和牛 長崎和牛 希少 柔らかい やわらかい 贈り物 ギフト 肉
容量:200g×2枚 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:1カ月以内 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】アオリイカ(水イカ)1,500g前後 《壱岐市》【ヤマグチ】[JCG019] いか あおりいか
玄界灘で獲れたアオリイカを新鮮なうちに締め、皮・内臓を処理しています。 解凍後、すぐにお刺身などに出来ます。 アオリイカは甘み・旨みが強く、烏賊の王様とも言われています。 どのように調理しても大変美味ですが、身はお刺身、下足はバター焼きがおススメです。 また、天ぷらにしても甘みが活きて、美味しいです。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:アオリイカ(処理済み)1,500g前後 ※イカの大きさにより、3~4尾のお届けとなります。
壱岐牛 モモステーキ 300g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE052] 赤身 肉 牛肉 モモ ステーキ BBQ 焼肉 焼き肉 冷凍配送 18000 18000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ビーフシチューやカレーなどに。 ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 濃厚な赤身と純粋な旨味。 美しいサシを兼ね備えた極上モモステーキ。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。 【関連キーワード】 ハンバーグ 人気 和牛 長崎和牛 希少 柔らかい やわらかい 贈り物 ギフト 肉
容量:150g×2枚 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:1カ月以内 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】日本酒 純米吟醸よこやまSILVER 超辛7 重家酒造 720ml 《壱岐市》【ヤマグチ】[JCG020] 日本酒/吟醸酒/お酒
山田錦使用(精米歩合55%)。 マスカット系の香り、フルーティーな甘みを残しつつ辛口の切れのよさを併せ持つハイブリッドな逸品です。 冷やしてワイングラスでお楽しみください。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:◆清酒720ml(汎用箱付) 1本
壱岐牛 サイコロステーキ 500g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE051] 赤身 肉 牛肉 ステーキ BBQ 焼肉 焼き肉 冷凍配送 24000 24000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 お肉本来の旨味をぜひご堪能ください。 口の中で赤身の上質な旨味が溢れ出す。 ご自宅で贅沢なひと時を… モモ肉の濃い味わいをギュッと閉じ込めた極上サイコロステーキ。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:500g 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:1カ月以内 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】すき焼き 豆腐 プレミア鬼豆腐 ざる豆腐 すき焼きセット T1Z1-R1k 《壱岐市》【中村たんぱく】[JAN017] お肉/国産牛/すき焼き/とうふ/豆腐/セット/贈り物/ギフト/プレゼント/化粧箱
長崎和牛を代表する壱岐牛のロース(1kg)と、プレミア鬼豆腐木綿1丁鬼ざる豆腐1丁のすき焼きセット。ランクは「A4上」または「A5」、最上級の壱岐牛をお届けします。 (有)中村たんぱく 0920-44-5310 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。 【お読みください】 ※賞味/消費期限が短い返礼品ですので、到着後はなるべく早めにお召し上がりください。 ※天候等の影響により発送が遅れる場合がございます。 ※長期保管が難しい返礼品ですので、必ずお受け取りください。長期不在によりお受け取りできなかった場合の再送はいたしかねます。 ※配送指定不可のため、2日以上お受け取りができない日がございましたら、必ず『備考欄』にてお知らせください。 予めご理解・ご了承の上、お申し込みください。
容量:【豆腐】 鬼豆腐1丁(約800g)×1 鬼ざる豆腐(約300g) × 1 【壱岐牛】 1kg
申込:通年
配送:必ず日付指定をお願いいたします。 【お読みください】 ※賞味/消費期限が短い返礼品ですので、到着後はなるべく早めにお召し上がりください。 ※天候等の影響により発送が遅れる場合がございます。 ※長期保管が難しい返礼品ですので、必ずお受け取りください。長期不在によりお受け取りできなかった場合の再送はいたしかねます。 ※配送指定不可のため、2日以上お受け取りができない日がございましたら、必ず『備考欄』にてお知らせください。 予めご理解・ご了承の上、お申し込みください。
【全12回定期便】 壱岐牛 ロースブロック 1kg(500g×2枚)《壱岐市》【株式会社イチヤマ】 [JFE050] 定期便 赤身 焼肉 焼き肉 ブロック肉 塊肉 肉 牛肉 ブロック ステーキ BBQ 696000 696000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 お肉本来の旨味をぜひご堪能ください。 程よい食感と風味が濃いロース肉。 お肉本来の持つ旨味や濃厚な味わい、美しいサシを兼ね備えた最高の部位です。 ステーキやローストビーフ。 薄切りにしてすき焼きや焼肉、煮込み料理やハンバーグなどに... 使い勝手抜群の壱岐牛ロースブロックです。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 500g×2枚 ※上記の内容を月に1回、合計12回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】日本酒 純米吟醸よこやまSILVER 超辛7 重家酒造 1800ml 《壱岐市》【ヤマグチ】[JCG021] 吟醸酒/お酒
山田錦使用(精米歩合55%)。 マスカット系の香り、フルーティーな甘みを残しつつ辛口の切れのよさを併せ持つハイブリッドな逸品です。 冷やしてワイングラスでお楽しみください。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:◆清酒1,800ml(汎用箱付) 1本
【全12回定期便】 壱岐牛 ロースブロック 500g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE049] 定期便 赤身 焼肉 焼き肉 ブロック肉 塊肉 肉 牛肉 ロース ブロック ステーキ BBQ 372000 372000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 お肉本来の旨味をぜひご堪能ください。 程よい食感と風味が濃いロース肉。 お肉本来の持つ旨味や濃厚な味わい、美しいサシを兼ね備えた最高の部位です。 ステーキやローストビーフ。 薄切りにしてすき焼きや焼肉、煮込み料理やハンバーグなどに... 使い勝手抜群の壱岐牛ロースブロックです。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 500g ※上記の内容を月に1回、合計12回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】【全3回定期便】30年古酒「天の川 ベリーオールド」 [JDA007]
【全3回定期便】 30年間じっくり、ゆっくりと貯蔵熟成させた本格焼酎です。 「天の川」を愛した小説家・開高健氏の手紙も添えました。 ◆原材料 【ベリーオールド】大麦2/3、米麹(国産米)1/3 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:【定期便1回あたりの内容量】 ◆ベリーオールド(麦焼酎・36度・720ml) ※この内容を月に1回、合計3回発送いたします。
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。
【全12回定期便】 壱岐牛 モモブロック 1kg(500g×2枚)[化粧箱無し]《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE048] 定期便 赤身 焼肉 焼き肉 ブロック肉 塊肉 肉 牛肉 モモ ブロック ステーキ BBQ 540000 540000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 お肉本来の旨味をぜひご堪能ください。 モモは比較的脂肪が少ない赤身肉。 脂が得意でない方、さっぱりと味わいたい方におすすめです。 ステーキやローストビーフ。 薄切りにしてすき焼きや焼肉、煮込み料理やハンバーグなどに... 使い勝手抜群の壱岐牛モモブロックです。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 500g×2枚[化粧箱無し] ※上記の内容を月に1回、合計12回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】サーロイン ステーキ 豆腐 プレミア鬼豆腐 ざる豆腐 壱岐牛 セット T1Z1-S3 《壱岐市》【中村たんぱく】[JAN019] お肉/国産牛/ステーキ/とうふ/豆腐/セット/贈り物/ギフト/プレゼント/化粧箱
口の中で肉が溶けるのが壱岐牛サーロイン。一度食べたら病みつきになるサーロイン(200g×3枚)と、プレミア鬼豆腐1丁鬼ざる豆腐1丁のステーキセット。ランクは「A4上」または「A5」、最上級の壱岐牛をお届けします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。 【お読みください】 ※賞味/消費期限が短い返礼品ですので、到着後はなるべく早めにお召し上がりください。 ※天候等の影響により発送が遅れる場合がございます。 ※長期保管が難しい返礼品ですので、必ずお受け取りください。長期不在によりお受け取りできなかった場合の再送はいたしかねます。 ※配送指定不可のため、2日以上お受け取りができない日がございましたら、必ず『備考欄』にてお知らせください。 予めご理解・ご了承の上、お申し込みください。
容量:【鬼豆腐】 鬼豆腐(約800g) × 1丁 鬼ざる豆腐(約300g) × 1 【壱岐牛】 内容量 200g × 3枚 ※写真はイメージです。
配送:必ず日付指定をお願いいたします。 【お読みください】 ※賞味/消費期限が短い返礼品ですので、到着後はなるべく早めにお召し上がりください。 ※天候等の影響により発送が遅れる場合がございます。 ※長期保管が難しい返礼品ですので、必ずお受け取りください。長期不在によりお受け取りできなかった場合の再送はいたしかねます。 ※配送指定不可のため、2日以上お受け取りができない日がございましたら、必ず『備考欄』にてお知らせください。 予めご理解・ご了承の上、お申し込みください。
【全12回定期便】 壱岐牛 モモブロック 500g[化粧箱無し]《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE047] 定期便 赤身 焼肉 焼き肉 ブロック肉 塊肉 肉 牛肉 モモ ブロック ステーキ BBQ 288000 288000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 お肉本来の旨味をぜひご堪能ください。 モモは比較的脂肪が少ない赤身肉。 脂が得意でない方、さっぱりと味わいたい方におすすめです。 ステーキやローストビーフ。 薄切りにしてすき焼きや焼肉、煮込み料理やハンバーグなどに... 使い勝手抜群の壱岐牛モモブロックです。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 500g[化粧箱無し] ※上記の内容を月に1回、合計12回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】【全6回定期便】30年古酒「天の川 ベリーオールド」 [JDA008]
【全6回定期便】 30年間じっくり、ゆっくりと貯蔵熟成させた本格焼酎です。 「天の川」を愛した小説家・開高健氏の手紙も添えました。 ◆原材料 【ベリーオールド】大麦2/3、米麹(国産米)1/3 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:【定期便1回あたりの内容量】 ◆ベリーオールド(麦焼酎・36度・720ml) ※この内容を月に1回、合計6回発送いたします。
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。
【全12回定期便】 壱岐牛 焼肉用 バラ(カルビ)500g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE046] 定期便 赤身 肉 牛肉 焼肉 焼き肉 バラ カルビ BBQ 360000 360000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 口に入れた瞬間、ジュワっと旨味が広がる極上バラ(カルビ)。 きめ細やかな霜降り(脂身)が入っているため柔らかく、コク深い濃厚な旨味が感じられます。 脂身の芳醇な甘みと、濃い旨味がたっぷり詰まった濃厚な味わいをぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 500g ※上記の内容を月に1回、合計12回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】日本酒 純米大吟醸 横山五十 WHITEうすにごり生 720ml 重家酒造 《壱岐市》【ヤマグチ】[JCG022] 日本酒/吟醸酒/お酒
山田錦使用(精米歩合50%)。 マスカットの香りに口に含むと火入れしたものよりさらに果実をかじったジューシーな甘みが広がります。 冷やしてワイングラスでお楽しみください。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:清酒・16度 720ml(汎用箱付) 1本
配送:2025年3月中旬以降、お申し込み順に順次発送開始予定
【全12回定期便】 壱岐牛 切り落とし 1kg《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE045] 定期便 赤身 肉 牛肉 切落し 牛丼 煮物 煮込み 煮込み料理 すき焼き しゃぶしゃぶ 456000 456000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 すき焼きやしゃぶしゃぶ、焼肉など... ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 小分けにしてお届けするので、使い勝手も抜群です。 きめ細やかな霜降り(脂身)が入っているため、コク深い濃厚な旨味が感じられます。 肉質は柔らかく使い勝手も抜群。 すき焼きやしゃぶしゃぶ、サッとあぶって焼肉で。 いつもよりちょっぴり贅沢な味わいで、食卓を彩ります。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 250g×4パック ※上記の内容を月に1回、合計12回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】【R6年度産】壱岐産米 食べ比べセット2kg×4袋 [JCZ020] 米 お米 ごはん ご飯 こしひかり つや姫 にこまる なつほのか コシヒカリ 食べ比べ セット
【こしひかり】【つや姫】【にこまる】【なつほのか】の2kgが4袋。 合計8kg入った、壱岐産米の食べ比べセットです。 〇壱岐産米 こしひかり 「米の王様」として古くから日本人に愛されてきた、こしひかり。 炊きあがりの香りと美しさ。 ふっくらもっちりとした粘り気。 強い旨み。 すべてにおいてバランスが取れている人気ブランドです。 また、冷めても美味しいお米で、「おにぎり」「お弁当」にも最適です。 〇壱岐産米 つや姫【特別栽培米】1等米 10年の開発期間をかけて誕生した、高品質良食味品種です。 しっかりとした歯ごたえがあり「甘み」「粘り」「艶」が強く、深い味わいが特徴です。 また「特別栽培米」として、節減対象農薬の使用回数と化学肥料の窒素成分量を5割以上減らして作られた、とてもやさしいお米です。 その為、虫による被害や生産不良が起きやすくなり、通常の栽培と比べると、さらに手間をかけた作り方や工夫が必要になります。 特別栽培米つや姫は、このような大変な努力を重ねた生産者の皆さんにより、愛情をこめて育てられています。 〇壱岐産米 にこまる 暑さに負けない米として、長崎で誕生したにこまる。 壱岐島でも栽培が盛んで、粒がまるまると美味しそうな形をしていることと、食べた人が思わず笑顔になってしまうほど美味しいという意味を込めて命名されました。 粒が大きくしっかりしていて、食感はなめらかで粘りがあるのが特徴です。 米の食味ランキング(平成30年から3年連続)で最高ランク【特A】評価を受けております。 〇壱岐産米 なつほのか 暑さに負けない米として、にこまるを父にもつ高温耐性のある良食味品種です。 壱岐島では、令和2年度より栽培が開始された新しい品種です。 粒が大きくしっかりしていて、食感はなめらかで粘りがあるのが特徴です。 米の食味ランキング(令和2年度)で最高ランク【特A】評価を受けております。 厳しい品質検査をし、厳選されたお米だけを食卓にお届けいたします。 壱岐島の大自然で育った安心のお米をご堪能ください。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。
容量:◆壱岐産こしひかり:2kg×1 ◆壱岐産つや姫【特別栽培米】:2kg×1 ◆壱岐産にこまる:2kg×1 ◆壱岐産なつほのか:2kg×1 【R6年度産】 ※新米については現在受付しておりません。9月以降でお届け月を指定いただいた場合は、対応出来かねます。予めご了承ください。 〇精米の3分つき、7分つき等の【分つき】は行っていませんのでご了承ください。
申込:通年
配送:〇納入期間:2週間程度 〇新米時期:9月中旬~10月下旬 こしひかり・つや姫:9月中旬予定 にこまる・なつほのか:10月下旬予定 ※生育状況、検査日程等により配送時期に変更がある場合があります。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
【全12回定期便】 壱岐牛 ローススライス(すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉) 1kg(500g×2パック)《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE044] 定期便 赤身 肉 牛肉 ロース スライス 696000 696000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 すき焼きやしゃぶしゃぶ、焼肉など... ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 程よい食感と風味が濃いロース肉。 お肉本来の持つ旨味や濃厚な味わい、美しいサシを兼ね備えた最高の部位です。 サッとあぶった焼肉はもちろん、すき焼きやしゃぶしゃぶなどで... 脂の甘みとお肉の旨味をぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 500g×2パック ※上記の内容を月に1回、合計12回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】【R6年度産】壱岐産米 こしひかり 5kg [JCZ021] 米 お米 ごはん ご飯 コシヒカリ こしひかり
「米の王様」として古くから日本人に愛されてきた、こしひかり。 炊きあがりの香りと美しさ。 ふっくらもっちりとした粘り気。 強い旨み。 すべてにおいてバランスが取れている人気ブランドです。 また、冷めても美味しいお米で、「おにぎり」「お弁当」にも最適です。 厳しい品質検査をし、厳選されたお米だけを食卓にお届けいたします。 壱岐島の大自然で育った安心のお米をご堪能ください。 《精米7工程》 1.玄米精選 原料となる玄米を投入し、モミや石などを除去します。 2.精白 玄米の糠層を削り取る工程 3.振るい 水平揺動で白米を整粒。小砕粒を選別します。 4.色彩選別 新光源LEDと高性能CCDカメラで「ヤケ・シラタ・ガラス・青未熟」などの米を除去します。 5.二次選別 もう一度、米1粒ずつ丁寧に選別します。 6・エアー搬送システム 厳選された白米を空気の力で搬送します。 米の送り方向と同一方向からの吸引方法による特許で、精米後の白米を冷却します。 空気の力で搬送するため、白米に付着している糠、チリなどを分離させます。 7.袋詰 精米職人の目利きで最終チェックをし、職人納得の白米を、壱岐島の生産者の方々の想いも詰めて、袋詰めします。 農産物検査を行った玄米を使用しており、厳選な精米工程をほどこした安心なお米を御提供いたします。 【自信と責任ををもって皆様にお届けいたします!】 物心ついた時から身近にあった壱岐島の田園風景、実家が米農家だった私は、米作りの楽しさも厳しさも経験してきました。 米作りを通して私が感じはじめた事が、壱岐島の生産者の方々想いの詰まったお米を、全国の方々にも食べてほしい。 日に日にその想いが強くなり。 仕入、精米、販売に重点をおきました。 生産者の方々のバトンをうけとり、私が自信と責任ををもって皆様にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:◆壱岐産米こしひかり:5kg 【R6年度産】 ※新米については現在受付しておりません。9月以降でお届け月を指定いただいた場合は、対応出来かねます。予めご了承ください。 〇精米の3分つき、7分つき等の【分つき】は行っておりませんのでご了承ください。
申込:通年
配送:〇納入期間 2週間程度 〇新米時期 9月中旬(生育状況、検査日程等により配送時期に変更がある場合があります。)
【全12回定期便】 壱岐牛 ローススライス(すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉) 500g《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE043] 定期便 赤身 肉 牛肉 ロース スライス 372000 372000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 すき焼きやしゃぶしゃぶ、焼肉など... ご自宅で、希少な壱岐牛を贅沢に。 程よい食感と風味が濃いロース肉。 お肉本来の持つ旨味や濃厚な味わい、美しいサシを兼ね備えた最高の部位です。 サッとあぶった焼肉はもちろん、すき焼きやしゃぶしゃぶなどで... 脂の甘みとお肉の旨味をぜひご堪能ください。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 500g ※上記の内容を月に1回、合計12回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】【R6年度産】壱岐産米 つや姫【特別栽培米】1等米 5kg [JCZ022] 米 お米 ごはん ご飯 つや姫
10年の開発期間をかけて誕生した、高品質品種です。 歯ごたえがあり「甘み」「粘り」「艶」が強く、深い味わいが特徴です。 また「特別栽培米」として、節減対象農薬の使用回数と化学肥料の窒素成分量を5割以上減らして作られた、とてもやさしいお米です。 その為、虫による被害や生産不良が起きやすくなり、通常の栽培と比べると手間をかけた作り方や工夫が必要になります。 特別栽培米つや姫は、このような大変な努力を重ねた生産者の皆さんにより、愛情をこめて育てられています。 厳しい品質検査をし、厳選されたお米だけを食卓にお届けいたします。 壱岐島の大自然で育った安心のお米をご堪能ください。 《精米七工程》 1.玄米精選 原料となる玄米を投入し、モミや石などを除去します。 2.精白 玄米の糠層を削り取る工程 3.振るい 水平揺動で白米を整粒。小砕粒を選別します。 4.色彩選別 新光源LEDと高性能CCDカメラで「ヤケ・シラタ・ガラス・青未熟」などの米を除去します。 5.二次選別 もう一度、米1粒ずつ丁寧に選別します。 6.エアー搬送システム 厳選された白米を空気の力で搬送します。 米の送り方向と同一方向からの吸引方法による特許で、精米後の白米を冷却します。 空気の力で搬送するため、白米に付着している糠、チリなどを分離させます。 7.袋詰 精米職人の目利きで最終チェックをし、職人納得の白米を、壱岐島の生産者の方々の想いも詰めて、袋詰めします。 農産物検査を行った玄米を使用しており、厳選な精米工程をほどこした安心なお米を御提供いたします。 【自信と責任ををもって皆様にお届けいたします!】 物心ついた時から身近にあった壱岐の田園風景。実家が米農家だった私は、米作りの楽しさも厳しさも経験してきました。 米作りを通して私が感じ始めた事は「壱岐の生産者の方々想いの詰まったお米を、全国の方々にも食べてほしい。」 その想いが強くなり、仕入、精米、販売に重点をおきました。 生産者の方々のバトンをうけとり、私が自信と責任ををもって皆様にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。
容量:◆壱岐産米つや姫【特別栽培米】:5kg 【R6年度産】 ※新米については現在受付しておりません。9月以降でお届け月を指定いただいた場合は、対応出来かねます。予めご了承ください。 〇精米の3分つき、7分つき等の【分つき】は行っていませんのでご了承ください。
申込:通年
配送:〇納入期間:2週間程度 〇新米時期:9月中旬(生育状況、検査日程等により配送時期に変更がある場合があります。) ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
【全12回定期便】 壱岐牛 サーロインステーキ 500g(250g×2枚)《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE042] 定期便 赤身 肉 牛肉 サーロイン ステーキ 焼肉 焼き肉 BBQ 372000 372000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ご自宅で、希少な壱岐牛のサーロインステーキを贅沢に。 肉汁あふれるジューシーな味わいがたまらないサーロインステーキ。 肉の旨味と脂の甘味が楽しめます。 サーロインは霜が綺麗に入っており、肉質が非常に柔らかい希少部位。 脂の上品な甘みを堪能でき、火を通すと脂が溶けだしジューシーな食感に。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 250g×2枚 ※上記の内容を月に1回、合計12回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】【R6年度産】壱岐産米 にこまる 5kg [JCZ023] 米 お米 ごはん ご飯 にこまる 特A
暑さに負けない米として、長崎で誕生したにこまる。 壱岐島でも栽培が盛で、粒がまるまると美味しそうな形をしていることと、食べた人が思わず笑顔になってしまうほど美味しいという意味を込めて命名されました。 粒が大きくしっかりしていて、食感はなめらかで粘りがあるのが特徴です。 米の食味ランキング(平成30年から3年連続)で最高ランク【特A】評価を受けております。 厳しい品質検査をし、厳選されたお米だけを食卓にお届けいたします。 壱岐島の大自然で育った安心のお米をご堪能ください。 《精米七工程》 1.玄米精選 原料となる玄米を投入し、モミや石などを除去します。 2.精白 玄米の糠層を削り取る工程 3.振るい 水平揺動で白米を整粒。小砕粒を選別します。 4.色彩選別 新光源LEDと高性能CCDカメラで「ヤケ・シラタ・ガラス・青未熟」などの米を除去します。 5.二次選別 もう一度、米1粒ずつ丁寧に選別します。 6・エアー搬送システム 厳選された白米を空気の力で搬送します。 米の送り方向と同一方向からの吸引方法による特許で、精米後の白米を冷却します。 空気の力で搬送するため、白米に付着している糠、チリなどを分離させます。 7.袋詰 精米職人の目利きで最終チェックをし、職人納得の白米を、壱岐島の生産者の方々の想いも詰めて、袋詰めします。 農産物検査を行った玄米を使用しており、厳選な精米工程をほどこした安心なお米を御提供いたします。 【自信と責任ををもって皆様にお届けいたします!】 物心ついた時から身近にあった壱岐島の田園風景、実家が米農家だった私は、米作りの楽しさも厳しさも経験してきました。 米作りを通して私が感じはじめた事が、壱岐島の生産者の方々想いの詰まったお米を、全国の方々にも食べてほしい。 日に日にその想いが強くなり。 仕入、精米、販売に重点をおきました。 生産者の方々のバトンをうけとり、私が自信と責任ををもって皆様にお届けいたします。
容量:◆壱岐産米にこまる:5kg 【R6年度産】 ※新米については現在受付しておりません。9月以降でお届け月を指定いただいた場合は、対応出来かねます。予めご了承ください。 〇精米の3分つき、7分つき等の【分つき】は行っていませんのでご了承ください。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
申込:通年
配送:〇納入期間:2週間程度 〇新米時期:10月下旬(生育状況、検査日程等により配送時期に変更がある場合があります。)
【全12回定期便】 壱岐牛 サーロインステーキ 400g(200g×2枚)《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE041] 定期便 赤身 肉 牛肉 サーロイン ステーキ 焼肉 焼き肉 BBQ 312000 312000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ご自宅で、希少な壱岐牛のサーロインステーキを贅沢に。 肉汁あふれるジューシーな味わいがたまらないサーロインステーキ。 肉の旨味と脂の甘味が楽しめます。 サーロインは霜が綺麗に入っており、肉質が非常に柔らかい希少部位。 脂の上品な甘みを堪能でき、火を通すと脂が溶けだしジューシーな食感に。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 200g×2枚 ※上記の内容を月に1回、合計12回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】【R6年度産】壱岐産米 掛け干しひのひかり 5kg [JCZ024] 米 お米 ごはん ご飯 ひのひかり
秋の田園風景にみられた『かけ干し』、なつかしい風景が壱岐にはまだあります。 太陽の光、自然の風で20日ほどゆっくり乾燥させるので、お米にストレスがなく、お米本来の味を活かす事ができます。 生産者の方々が、手間と時間をかけて作り上げた古き良き日本の伝統『自然乾燥米』。 厳しい品質検査をし、選ばれたお米だけを食卓にお届けいたします。 壱岐島の大自然で育った安心のお米をご堪能ください。 《精米七工程》 1.玄米精選 原料となる玄米を投入し、モミや石などを除去します。 2.精白 玄米の糠層を削り取る工程 3.振るい 水平揺動で白米を整粒。小砕粒を選別します。 4.色彩選別 新光源LEDと高性能CCDカメラで「ヤケ・シラタ・ガラス・青未熟」などの米を除去します。 5.二次選別 もう一度、米1粒ずつ丁寧に選別します。 6・エアー搬送システム 厳選された白米を空気の力で搬送します。 米の送り方向と同一方向からの吸引方法による特許で、精米後の白米を冷却します。 空気の力で搬送するため、白米に付着している糠、チリなどを分離させます。 7.袋詰 精米職人の目利きで最終チェックをし、職人納得の白米を、壱岐島の生産者の方々の想いも詰めて、袋詰めします。 農産物検査を行った玄米を使用しており、厳選な精米工程をほどこした安心なお米を御提供いたします。 【自信と責任ををもって皆様にお届けいたします!】 物心ついた時から身近にあった壱岐島の田園風景、実家が米農家だった私は、米作りの楽しさも厳しさも経験してきました。 米作りを通して私が感じはじめた事が、壱岐島の生産者の方々想いの詰まったお米を、全国の方々にも食べてほしい。 日に日にその想いが強くなり。 仕入、精米、販売に重点をおきました。 生産者の方々のバトンをうけとり、私が自信と責任ををもって皆様にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:◆壱岐産掛け干し米ひのひかり:5kg 【R6年度産】 ※新米については現在受付しておりません。9月以降でお届け月を指定いただいた場合は、対応出来かねます。予めご了承ください。 〇精米の3分つき、7分つき等の【分つき】は行っていませんのでご了承ください。
申込:通年
配送:〇納入期間:2週間程度 〇新米時期:12月上旬(生育状況、検査日程等により配送時期に変更がある場合があります。)
【全12回定期便】 壱岐牛 ヒレステーキ 400g(200g×2枚)[化粧箱無し]《壱岐市》【株式会社イチヤマ】 肉 牛肉 ヒレ ステーキ 焼肉 BBQ [JFE040] 372000 372000円
柔らかさと芳醇な香り。 旨味が凝縮された上品な味わいをお楽しみください。 ヒレは、脂身が極めて少なく、柔らかい肉質が特徴です。 牛1頭からわずか3%しかとれない希少部位であり、運動量が少ないため、筋が入らず柔らかいです。 〜さっぱりとした赤身の上品な味わいを贅沢にステーキで〜 脂身の芳醇な甘みと、濃い旨味がたっぷり詰まった極上のヒレステーキです。 【年間わずか800頭!】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』は、食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【美味しさのヒミツはミネラル】 赤身は柔らかく、脂身は上品であっさり。 口に含むと、とろけるようになくなります。 壱岐牛の特徴は、大きく3つ。 1.融点が低い 2.コクがある 3.キレがある 融点とは、肉の脂身が溶け始める温度のこと。 融点が低いことでなめらかで柔らかな食感になり、食べた時のコクや旨味をさらに感じられます。 自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された『壱岐牛』。 穏やかで自然豊かな壱岐島ならではの環境が育んだ、ミネラル分を多く含んだ牧草を食べて育ちました。 そのミネラル分が肉質を柔らかくし、そして脂身には、コクとキレが現れます。 お肉本来の味わい・香りをぜひお楽しみください。 【ブランド和牛『壱岐牛』】 壱岐牛は、年間わずか800頭しか出荷されません。 その理由は、他のブランド和牛と比較しても、以下のような厳しい規定があるからです。 1.壱岐生まれ、壱岐育ちの黒毛和牛であること。 2.育てられる肥育農家が決まっており、JA壱岐市肥育部会の構成員により肥育されていること。 3.指定の飼料「一支國配合飼料」で肥育されていること。 4.日本食肉格付協会が実施する「枝肉格付」で、肉質等級がA5〜A3ランクのものであること。 上記の厳しい基準をクリアした場合にのみ『壱岐牛』として認められています。
容量:【定期便1回の内容量】 200g×2枚[化粧箱無し] ※上記の内容を月に1回、合計12回発送いたします。 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市
申込:通年
配送:お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。 2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。予めご了承ください。
【ポイント交換用】【R6年度産】壱岐産米 なつほのか 5kg [JCZ025] 米 お米 ごはん ご飯 なつほのか
暑さに負けない米として、にこまるを父にもつ高温耐性のある良食味品種です。 壱岐島では、令和2年度より栽培が開始された新しい品種です。 粒が大きくしっかりしていて、食感はなめらかで粘りがあるのが特徴です。 米の食味ランキング(令和2年度)で最高ランク【特A】評価を受けております。 厳しい品質検査をし、厳選されたお米だけを食卓にお届けいたします。 壱岐島の大自然で育った安心のお米をご堪能ください。 《精米七工程》 1.玄米精選 原料となる玄米を投入し、モミや石などを除去します。 2.精白 玄米の糠層を削り取る工程 3.振るい 水平揺動で白米を整粒。小砕粒を選別します。 4.色彩選別 新光源LEDと高性能CCDカメラで「ヤケ・シラタ・ガラス・青未熟」などの米を除去します。 5.二次選別 もう一度、米1粒ずつ丁寧に選別します。 6・エアー搬送システム 厳選された白米を空気の力で搬送します。 米の送り方向と同一方向からの吸引方法による特許で、精米後の白米を冷却します。 空気の力で搬送するため、白米に付着している糠、チリなどを分離させます。 7.袋詰 精米職人の目利きで最終チェックをし、職人納得の白米を、壱岐島の生産者の方々の想いも詰めて、袋詰めします。 農産物検査を行った玄米を使用しており、厳選な精米工程をほどこした安心なお米を御提供いたします。 【自信と責任ををもって皆様にお届けいたします!】 物心ついた時から身近にあった壱岐島の田園風景、実家が米農家だった私は、米作りの楽しさも厳しさも経験してきました。 米作りを通して私が感じはじめた事が、壱岐島の生産者の方々想いの詰まったお米を、全国の方々にも食べてほしい。 日に日にその想いが強くなり。 仕入、精米、販売に重点をおきました。 生産者の方々のバトンをうけとり、私が自信と責任ををもって皆様にお届けいたします。 【※お読みください】 離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 あらかじめご理解の上、お申し込みください。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
容量:◆壱岐産米なつほのか:5kg 【R6年度産】 ※新米については現在受付しておりません。9月以降でお届け月を指定いただいた場合は、対応出来かねます。予めご了承ください。 〇精米の3分つき、7分つき等の【分つき】は行っておりませんのでご了承ください。
申込:通年
配送:〇納入期間:2週間程度 〇新米時期:10月下旬(生育状況、検査日程等により配送時期に変更がある場合があります。)
選べる使い道
高校生はもちろんUIターン者が求める仕事が市内にあり、働きたいすべての人が将来に渡り、しっかりと稼げる環境がある。
-
1. 希望の仕事があり稼ぐ力がある島
- 高校生はもちろんUIターン者が求める仕事が市内にあり、働きたいすべての人が将来に渡り、しっかりと稼げる環境がある。
住み慣れた地域でいくつになっても、自分らしく安心して健康に暮らせる。
-
2. すべての市民が自分らしく安心して健康に暮らせる島
- 住み慣れた地域でいくつになっても、自分らしく安心して健康に暮らせる。
不安なく安心して楽しく子育てができる。成長に応じた質の高い学びの環境がある。
-
3. 未来を育む子育てと学びの島
- 不安なく安心して楽しく子育てができる。成長に応じた質の高い学びの環境がある。
国内外の多くの観光客や UI ターン者、島外の企業が壱岐に関心を持ち、壱岐を訪れたり、島内で事業を始めたり、島外で壱岐のものを購入したりして壱岐を応援している。
-
4. 地域の価値と新しい人の流れが未来をつくる島
- 国内外の多くの観光客や UI ターン者、島外の企業が壱岐に関心を持ち、壱岐を訪れたり、島内で事業を始めたり、島外で壱岐のものを購入したりして壱岐を応援している。
様々なテクノロジーが浸透し、便利な暮らしが実現している。様々なインフラが時代に合わせて長寿命化し、持続可能な生活の基盤が整備されている。
-
5. 持続可能な社会基盤が整い安全な暮らしを守る島
- 様々なテクノロジーが浸透し、便利な暮らしが実現している。様々なインフラが時代に合わせて長寿命化し、持続可能な生活の基盤が整備されている。
効率的で質が高く、持続可能なまちづくり施策が展開されている。デジタル技術を活用し、市民が窓口でも自宅でも便利に行政サービスを受けることができる。
-
6. 効率的で質が高く持続可能な行政力を備えた島
- 効率的で質が高く、持続可能なまちづくり施策が展開されている。デジタル技術を活用し、市民が窓口でも自宅でも便利に行政サービスを受けることができる。
特に指定がない場合は、必要な事業に活用させていただきます。
-
7. その他 特に指定がない場合は、必要な事業に活用させていただきます。
- 特に指定がない場合は、必要な事業に活用させていただきます。
【移動図書館について】 10年前に移動図書館キャラバンカーを講談社様より寄贈して頂き、子どもたちの読書推進活動のため、読み聞かせなどをしています。 東北の震災復興支援でも活用されたこの車で、熊本地震後の復興支援として、児童養護施設や民間の保育所や図書館にも出かけていきました。 島内では毎年5月5日のこどもの日のゴルフ場開放イベントでもキャラバンカーをみなさんに開放しています。 また、市内幼稚園にも定期的に伺っていますが、経年劣化による修理費等が毎年の車検費用に追加されて、今後の運営もままならない状況です。 「すごく気持ちいい。ここに住みたい。」とつぶやいた中学生。 「トラックの中の本を全部読みたい。」と、泣きながら訴えてきた年長さん。 子どもたちに本と触れる機会を今後も提供していきたいと強く感じています。 【壱岐子ども劇場】 壱岐子ども劇場は、1981年全国の離島の中で初めて設立された児童文化を愛好する子どもと大人の自主的な会です。 子どものための優れた芸術を鑑賞し、児童文化の創造発展に努め、子どもたちの友情と自主性、創造性を育み健全な成長をはかることを目的に、44年間活動を継続しています。 ※こちらは返礼品なしのふるさと納税です。お礼の品の送付はありませんのでご注意ください。 ※申込み手続の中で、寄付金の使い道をお伺いいたしますが、必ず「【※注意※市の返礼品なし】5-1.壱岐子ども劇場(NPO等指定寄附)」を選択して下さい。 ※返礼品を選択されて「NPO等指定寄附」を選択された場合は、寄附金の使い道を「4.その他」に変更させていただきます。
-
【※注意※市の返礼品なし】5-1.壱岐子ども劇場(NPO等指定寄附)
- 【移動図書館について】 10年前に移動図書館キャラバンカーを講談社様より寄贈して頂き、子どもたちの読書推進活動のため、読み聞かせなどをしています。 東北の震災復興支援でも活用されたこの車で、熊本地震後の復興支援として、児童養護施設や民間の保育所や図書館にも出かけていきました。 島内では毎年5月5日のこどもの日のゴルフ場開放イベントでもキャラバンカーをみなさんに開放しています。 また、市内幼稚園にも定期的に伺っていますが、経年劣化による修理費等が毎年の車検費用に追加されて、今後の運営もままならない状況です。 「すごく気持ちいい。ここに住みたい。」とつぶやいた中学生。 「トラックの中の本を全部読みたい。」と、泣きながら訴えてきた年長さん。 子どもたちに本と触れる機会を今後も提供していきたいと強く感じています。 【壱岐子ども劇場】 壱岐子ども劇場は、1981年全国の離島の中で初めて設立された児童文化を愛好する子どもと大人の自主的な会です。 子どものための優れた芸術を鑑賞し、児童文化の創造発展に努め、子どもたちの友情と自主性、創造性を育み健全な成長をはかることを目的に、44年間活動を継続しています。 ※こちらは返礼品なしのふるさと納税です。お礼の品の送付はありませんのでご注意ください。 ※申込み手続の中で、寄付金の使い道をお伺いいたしますが、必ず「【※注意※市の返礼品なし】5-1.壱岐子ども劇場(NPO等指定寄附)」を選択して下さい。 ※返礼品を選択されて「NPO等指定寄附」を選択された場合は、寄附金の使い道を「4.その他」に変更させていただきます。
~「島」の子どもたちの人生を拓く「応援」をしていただけませんか?~ 島でしばしば聞かれる声に、「子どもたちは様々な魅力をもっているのに、島の狭い世界では子どもたちの世界が広げられない」というものがあります。 そのような中、「壱岐島には子どもたちの多様な個性を引き出せる様々なヒト・モノ・コトがあり、社会の大人たちが繋がれば子どもたちの世界を広げることができる」と、大人や高校生が繋がって取り組みを始めたのがコドモエキスポ壱岐でした。 コドモエキスポ壱岐では、2022年4月2日の発足以来、のべ400名程の子どもたちに社会の魅力的なヒト・モノ・コトとの出会いを届けてきており、その分野も多岐に渡ります。 (「ロボットプログラミング」「ダンボールアート」「手品」「ハウス農家」「ドローン」「海洋生物」「英語」「缶バッジアート」「鬼凧」「シーグラスアート」「自転車発電」「ウクライナ避難民」「昔ばなし」「デジタル工作」「金融」「DJ」「FMラジオ放送」「サイエンス」「バルーンアート」「路線バス」「昆虫」など) 「僕、バッタの研究者になろうかなぁ…。」 とは、蛾の研究者を講師に迎えて実施した「夜中の昆虫さがし」で、ある7歳の子がつぶやいたひとことです。 コドモエキスポ壱岐では、これからも世界が広がる出会いを子どもたちにたくさん届けていきます。 是非、子どもの人生を拓く取り組みに御一緒いただけましたら幸いです。 ※こちらは返礼品なしのふるさと納税です。お礼の品の送付はありませんのでご注意ください。 ※申込み手続の中で、寄付金の使い道をお伺いいたしますが、必ず「【※注意※市の返礼品なし】5-2.コドモエキスポ壱岐(NPO等指定寄附)」を選択して下さい。 ※返礼品を選択されて「NPO等指定寄附」を選択された場合は、寄附金の使い道を「4.その他」に変更させていただきます。
-
【※注意※市の返礼品なし】5-2.コドモエキスポ壱岐(NPO等指定寄附)
- ~「島」の子どもたちの人生を拓く「応援」をしていただけませんか?~ 島でしばしば聞かれる声に、「子どもたちは様々な魅力をもっているのに、島の狭い世界では子どもたちの世界が広げられない」というものがあります。 そのような中、「壱岐島には子どもたちの多様な個性を引き出せる様々なヒト・モノ・コトがあり、社会の大人たちが繋がれば子どもたちの世界を広げることができる」と、大人や高校生が繋がって取り組みを始めたのがコドモエキスポ壱岐でした。 コドモエキスポ壱岐では、2022年4月2日の発足以来、のべ400名程の子どもたちに社会の魅力的なヒト・モノ・コトとの出会いを届けてきており、その分野も多岐に渡ります。 (「ロボットプログラミング」「ダンボールアート」「手品」「ハウス農家」「ドローン」「海洋生物」「英語」「缶バッジアート」「鬼凧」「シーグラスアート」「自転車発電」「ウクライナ避難民」「昔ばなし」「デジタル工作」「金融」「DJ」「FMラジオ放送」「サイエンス」「バルーンアート」「路線バス」「昆虫」など) 「僕、バッタの研究者になろうかなぁ…。」 とは、蛾の研究者を講師に迎えて実施した「夜中の昆虫さがし」で、ある7歳の子がつぶやいたひとことです。 コドモエキスポ壱岐では、これからも世界が広がる出会いを子どもたちにたくさん届けていきます。 是非、子どもの人生を拓く取り組みに御一緒いただけましたら幸いです。 ※こちらは返礼品なしのふるさと納税です。お礼の品の送付はありませんのでご注意ください。 ※申込み手続の中で、寄付金の使い道をお伺いいたしますが、必ず「【※注意※市の返礼品なし】5-2.コドモエキスポ壱岐(NPO等指定寄附)」を選択して下さい。 ※返礼品を選択されて「NPO等指定寄附」を選択された場合は、寄附金の使い道を「4.その他」に変更させていただきます。
【壱岐島わんにゃんお守り隊299について】 2020年度に日本で殺処分された犬は4,059匹、猫は19,705匹。 そのうち、長崎県では保健所に引き取られた犬猫の71%にあたる1,953匹が殺処分されており、殺処分率は全国ワースト1位でした。 そして、その長崎県で犬の殺処分件数ワースト1位の自治体が「壱岐市」。 2020年度は長崎県内の保健所で計425匹の犬が殺処分されており、そのうち壱岐では、約50%にあたる214頭が殺処分という現状に、 「壱岐島の犬猫たちを救いたい!」 と壱岐島内外の犬猫愛好家や愛護活動者が集い、2022年5月に愛護活動団体「壱岐島わんにゃんお守り隊299(ニクキュウ)」を立ち上げ、壱岐島の犬猫愛護活動等をスタートしました。 現在は、壱岐市や壱岐保健所と連携して適正飼育の推進や啓発活動、保健所に保護された子犬のミルクボランティアや里親を探すための譲渡会の定期開催、犬猫を保護された方への支援、猫のTNR活動等を行っています。 長崎県も「動物殺処分ゼロ」を目指し、2023年4月には「長崎県動物の愛護及び管理に関する条例」が制定される等、壱岐市内の動物愛護の機運が高まっています。 しかし、今でも島内では野犬問題が発生していたり、「子猫が捨てられているから保護して欲しい」という相談もたくさん受けており、私たちが目指す「殺処分ゼロ」への道はまだまだ険しい道のりです。 現在、ボランティア会員の会費と全国からいただく支援物資等で活動を行っていますが、 ふるさと納税を通して、より多くの全国の皆さまから「動物保護、動物愛護」へのお力添えをいただければと考えております。 ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。 ※こちらは返礼品なしのふるさと納税です。お礼の品の送付はありませんのでご注意ください。 ※申込み手続の中で、寄付金の使い道をお伺いいたしますが、必ず「【※注意※市の返礼品なし】5-3.壱岐島わんにゃんお守り隊299(NPO等指定寄附)」を選択して下さい。 ※返礼品を選択されて「NPO等指定寄附」を選択された場合は、寄附金の使い道を「4.その他」に変更させていただきます。
-
【※注意※市の返礼品なし】5-3.壱岐島わんにゃんお守り隊299(NPO等指定寄附)
- 【壱岐島わんにゃんお守り隊299について】 2020年度に日本で殺処分された犬は4,059匹、猫は19,705匹。 そのうち、長崎県では保健所に引き取られた犬猫の71%にあたる1,953匹が殺処分されており、殺処分率は全国ワースト1位でした。 そして、その長崎県で犬の殺処分件数ワースト1位の自治体が「壱岐市」。 2020年度は長崎県内の保健所で計425匹の犬が殺処分されており、そのうち壱岐では、約50%にあたる214頭が殺処分という現状に、 「壱岐島の犬猫たちを救いたい!」 と壱岐島内外の犬猫愛好家や愛護活動者が集い、2022年5月に愛護活動団体「壱岐島わんにゃんお守り隊299(ニクキュウ)」を立ち上げ、壱岐島の犬猫愛護活動等をスタートしました。 現在は、壱岐市や壱岐保健所と連携して適正飼育の推進や啓発活動、保健所に保護された子犬のミルクボランティアや里親を探すための譲渡会の定期開催、犬猫を保護された方への支援、猫のTNR活動等を行っています。 長崎県も「動物殺処分ゼロ」を目指し、2023年4月には「長崎県動物の愛護及び管理に関する条例」が制定される等、壱岐市内の動物愛護の機運が高まっています。 しかし、今でも島内では野犬問題が発生していたり、「子猫が捨てられているから保護して欲しい」という相談もたくさん受けており、私たちが目指す「殺処分ゼロ」への道はまだまだ険しい道のりです。 現在、ボランティア会員の会費と全国からいただく支援物資等で活動を行っていますが、 ふるさと納税を通して、より多くの全国の皆さまから「動物保護、動物愛護」へのお力添えをいただければと考えております。 ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。 ※こちらは返礼品なしのふるさと納税です。お礼の品の送付はありませんのでご注意ください。 ※申込み手続の中で、寄付金の使い道をお伺いいたしますが、必ず「【※注意※市の返礼品なし】5-3.壱岐島わんにゃんお守り隊299(NPO等指定寄附)」を選択して下さい。 ※返礼品を選択されて「NPO等指定寄附」を選択された場合は、寄附金の使い道を「4.その他」に変更させていただきます。
私たちNPO法人一支國研究会では、壱岐の歴史、民俗、伝統芸能などを調査研究し、壱岐島の環境保全や地域振興、交流人口の拡大に取り組む特定非営利活動法人です。 当団体は、弥生時代の歴史文化遺産「原の辻遺跡」を活用し、遺跡の復元や島内外の古代技術の体験イベントや歴史講座の開催等、地域の歴史的遺産の保護や教育活動、情報発信を行っています。また、地元住民や観光客との交流を深め、壱岐の豊かな歴史と文化を次世代へ継承することを目指しています。 【日本遺産認定】 日本本土と大陸の中間に位置することから、長崎県の島は古代より、これらを結ぶ海上交通の要衝であり、交易・交流の拠点でした。 特に、朝鮮半島との関わりは深く、壱岐は弥生時代、海上交易で一支国として栄え、対馬は中世以降、朝鮮王朝との貿易と外交実務を独占し、中継貿易の拠点や迎賓地として栄えた歴史が残っています。 経済や交通の発展により、中継地としての役割は希薄になりましたが、古代の史跡や城址、庭園等は当時の興隆を物語り、焼酎や麺類等の特産品、民俗行事等においても日韓交流の痕跡が窺えます。 国境の島ならではの融和と衝突を繰り返しながらも、連綿と交流が続くこれらの島は、国と国、民と民の深い絆が感じられる稀有な地域であることから日本遺産に認定されました。 ※こちらは返礼品なしのふるさと納税です。お礼の品の送付はありませんのでご注意ください。 ※申込み手続の中で、寄付金の使い道をお伺いいたしますが、必ず「【※注意※市の返礼品なし】 5-4.原の辻遺跡 一支国研究会(NPO等指定寄附)」を選択して下さい。 ※返礼品を選択されて「NPO等指定寄附」を選択された場合は、寄附金の使い道を「4.その他」に変更させていただきます。
-
【※注意※市の返礼品なし】5-4.原の辻遺跡 一支国研究会(NPO等指定寄附)
- 私たちNPO法人一支國研究会では、壱岐の歴史、民俗、伝統芸能などを調査研究し、壱岐島の環境保全や地域振興、交流人口の拡大に取り組む特定非営利活動法人です。 当団体は、弥生時代の歴史文化遺産「原の辻遺跡」を活用し、遺跡の復元や島内外の古代技術の体験イベントや歴史講座の開催等、地域の歴史的遺産の保護や教育活動、情報発信を行っています。また、地元住民や観光客との交流を深め、壱岐の豊かな歴史と文化を次世代へ継承することを目指しています。 【日本遺産認定】 日本本土と大陸の中間に位置することから、長崎県の島は古代より、これらを結ぶ海上交通の要衝であり、交易・交流の拠点でした。 特に、朝鮮半島との関わりは深く、壱岐は弥生時代、海上交易で一支国として栄え、対馬は中世以降、朝鮮王朝との貿易と外交実務を独占し、中継貿易の拠点や迎賓地として栄えた歴史が残っています。 経済や交通の発展により、中継地としての役割は希薄になりましたが、古代の史跡や城址、庭園等は当時の興隆を物語り、焼酎や麺類等の特産品、民俗行事等においても日韓交流の痕跡が窺えます。 国境の島ならではの融和と衝突を繰り返しながらも、連綿と交流が続くこれらの島は、国と国、民と民の深い絆が感じられる稀有な地域であることから日本遺産に認定されました。 ※こちらは返礼品なしのふるさと納税です。お礼の品の送付はありませんのでご注意ください。 ※申込み手続の中で、寄付金の使い道をお伺いいたしますが、必ず「【※注意※市の返礼品なし】 5-4.原の辻遺跡 一支国研究会(NPO等指定寄附)」を選択して下さい。 ※返礼品を選択されて「NPO等指定寄附」を選択された場合は、寄附金の使い道を「4.その他」に変更させていただきます。
【壱岐・島おこし応援隊「チーム防人」】 ここ壱岐の島は、古くは海のシルクロードの拠点として日本国内に限らず中国大陸や朝鮮半島等外国との交易の中継地として重要な地理的役割を果たして来ました。 しかし、四方を海に囲まれ、時折吹く季節風や潮の流れによって現在では数多くの漂流物が島に押し寄せて来ているのが現状です。 島内の海岸線を取り巻くそれらの漂流物は国内外から押し寄せてきている中、それらを一方では社会問題として受け止め「郷土を愛する」故のボランティア清掃と考え、毎年行動に移しております。 また、一方では資源サイクルとして考え、海岸線をクリーンアップしている際に目にする流木や貝殻等を拾って、自然の恩恵を感じながらアクセサリーや小物を作っております。 この活動を「~壱岐の島海岸漂着物クリーンアップ作戦~」と名付けて、我々実行行動部隊である壱岐島活性化集団“チーム防人”のメンバーが、「やってみたい」を形に変える、そんな第一歩から始めていて、現在進行形で直面するそれらの問題に正面から取り組んでいます。 ボランティア活動を通して、出逢った人と出逢った場所がずっと心に残る旅「心旅(こころたび)」となるよう日々活動を続けています。 壱岐の自然と歴史を愛し、守り、次の世代に引き継いでゆくための心と時間を提供します。 ※こちらは返礼品なしのふるさと納税です。お礼の品の送付はありませんのでご注意ください。 ※申込み手続の中で、寄付金の使い道をお伺いいたしますが、必ず「【※注意※市の返礼品なし】5-5.壱岐・島おこし応援隊「チーム防人」(NPO等指定寄附)」を選択して下さい。 ※返礼品を選択されて「NPO等指定寄附」を選択された場合は、寄附金の使い道を「7.その他 特に指定がない場合は、必要な事業に活用させていただきます。」に変更させていただきます。
-
【※注意※市の返礼品なし】5-5.壱岐・島おこし応援隊「チーム防人」(NPO等指定寄附)
- 【壱岐・島おこし応援隊「チーム防人」】 ここ壱岐の島は、古くは海のシルクロードの拠点として日本国内に限らず中国大陸や朝鮮半島等外国との交易の中継地として重要な地理的役割を果たして来ました。 しかし、四方を海に囲まれ、時折吹く季節風や潮の流れによって現在では数多くの漂流物が島に押し寄せて来ているのが現状です。 島内の海岸線を取り巻くそれらの漂流物は国内外から押し寄せてきている中、それらを一方では社会問題として受け止め「郷土を愛する」故のボランティア清掃と考え、毎年行動に移しております。 また、一方では資源サイクルとして考え、海岸線をクリーンアップしている際に目にする流木や貝殻等を拾って、自然の恩恵を感じながらアクセサリーや小物を作っております。 この活動を「~壱岐の島海岸漂着物クリーンアップ作戦~」と名付けて、我々実行行動部隊である壱岐島活性化集団“チーム防人”のメンバーが、「やってみたい」を形に変える、そんな第一歩から始めていて、現在進行形で直面するそれらの問題に正面から取り組んでいます。 ボランティア活動を通して、出逢った人と出逢った場所がずっと心に残る旅「心旅(こころたび)」となるよう日々活動を続けています。 壱岐の自然と歴史を愛し、守り、次の世代に引き継いでゆくための心と時間を提供します。 ※こちらは返礼品なしのふるさと納税です。お礼の品の送付はありませんのでご注意ください。 ※申込み手続の中で、寄付金の使い道をお伺いいたしますが、必ず「【※注意※市の返礼品なし】5-5.壱岐・島おこし応援隊「チーム防人」(NPO等指定寄附)」を選択して下さい。 ※返礼品を選択されて「NPO等指定寄附」を選択された場合は、寄附金の使い道を「7.その他 特に指定がない場合は、必要な事業に活用させていただきます。」に変更させていただきます。
長崎県 壱岐市 基本情報
- 住所
- 長崎県長崎県壱岐市石田町石田西触1290番地
- URL
- https://www.city.iki.nagasaki.jp/index.html
- TEL
- 0920-44-5009