北海道 札幌市 (ほっかいどう   さっぽろし)

北海道熟成茶〈水の守人〉粉末茶

玉翠園では2016年から国土交通省の協力で、札幌市南区の定山渓にある札幌市民の水がめである豊平峡ダムのトンネルの中に緑茶を長期保存しています。 緑茶のなかには後熟すると味がまろやかになることは、徳川家康も実践していたことでも古くから知られており、その技法を電気も熱源もない真っ暗で一年中定温のトンネル内で行っています。 ここで熟成した茶<水の守人>は、日本茶インストラクター協会主催による日本茶アワードの品評会で初の北海道からの受賞茶になりました。 熟成された煎茶を玉翠園の茶鑑定師がブレンドし、最高のうまみと香りを引き出したたパウダー状の粉末茶に加工した製品です。 マグカップにお湯を注ぐだけで濃くて美味しい緑茶が楽しめるほか、お菓子やお料理の材料としてもお使いいただけます。 ■注意事項 ※高温多湿を避け、水濡れ、移り香にご注意ください。 ※開封後はお早めにお召し上がりください。 ■関連キーワード:緑茶 受賞茶 粉末茶 60g×2袋 熟成 小分け 北海道 札幌市

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容 北海道熟成茶〈水の守人〉粉末茶60g×2袋 ■原材料 緑茶 ■賞味期限 出荷日より365日 ■保存方法 常温〈開封後は冷蔵庫保存〉

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス