玉ねぎ 20kg 特別栽培/010-13054-b01B
うまみたっぷりな特別栽培の玉ねぎ! 実がしっかりと締まっていて煮崩れしにくいのが特徴です。 加熱すると甘味がいっそう増し、甘くなりますので、煮物や炒め料理など様々な場面でお使いいただけます。 長期保存も可能な万能野菜です。 取扱先:JAつべつ ※特別栽培農産物とは、通常栽培に比べ化学合成農薬等の使用量をおさえて栽培した農作物をいいます。 ※天候の影響による収穫状況によっては発送時期・玉ねぎのサイズが変動することがありますので予めご了承ください。 ※お礼品がお手元に届いた際、まれに玉ねぎが濡れていることがありますが、輸送中の気温差などによる、一種の結露です。北海道から、気温の高い地方(本州等)に発送した場合等に見られますが、異常ではありませんのでご安心下さい。濡れたままでは劣化の原因となりますので、届いたらすぐに開封し、風通しの良い冷暗所で濡れを乾かして下さい。




◆町の広報番組「タウンニュースつべつ」
津別町の大きな産業の一つ「農業」。津別町で育てられている「ジャガイモ」と「玉ねぎ」の収穫風景をご覧いただけます。
津別町の加工用ジャガイモは、誰もが知っているあの商品に!玉ねぎの驚きの出荷風景とは!?
機械化が進む津別農業最前線!ぜひご覧ください!
◆2020年 津別町特別栽培玉ねぎ◆
~皆様へお届けする玉ねぎ成長日記~
毎年大人気の『特別栽培玉ねぎ』。
2月からハウスの中で育てられていた苗が、広大な畑に移植(植付け)されました。
青空広がるお天気の中、農家さんたちが忙しく畑の中をトラクターで作業。
今年も皆様に、おいしい玉ねぎをお届けできるよう願いを込めて!

●津別の玉ねぎはココがうまい!!●

津別町は、日照時間が長く、降水量が少ないことで知られています。
このため、津別町の玉ねぎは、たくさんの太陽をあびて成長し、玉ねぎは球のしまりがよく、熱を加えることでとても甘くなるという特長があります。
特別栽培の玉ねぎは、通常栽培に比べ、農薬・化学肥料を抑えて育てられています。JAつべつでは「より健康に良いものを」と、30年以上前から特別栽培に取り組んでいます。
「通常よりも農薬や化学肥料が少ないということは、それだけ作物の状態や気温・湿度の変化に気を使うということ。農家さんはよく’見て’いますよ」と、JAつべつ 担当者は語ります。
農家さんが愛情込めて、手間暇惜しまず育てた玉ねぎは、日持ちも良く、どんなお料理にも使っていただけます。
◆津別のうまい!!をご家庭で◆

ご家庭で簡単に作っていただけるお料理。玉ねぎのうま味をぎゅっと詰め込んだ、甘味たっぷりの一皿。
作り方
1.皮付きのままの玉ねぎをラップで包んでレンジで加熱
(大きさによって加熱時間を調整してください。)
2.ラップを外し、オーブンで焼く
3.玉ねぎを半分に切って盛り付け
4.お好みでミニトマトのソテーを飾りつけ
5.食べる直前にオリーブオイルと黒コショウで味付け
玉ねぎのあまみが、口いっぱい広がります。
ぜひ一度ご賞味下さい!!
◆皆様のお手元にお届けするまで◆







-
お歳暮セット① 約10kg ヤナセ農園/012-27088-b01A
玉ねぎ・じゃがいもなどの秋野菜の4種類の、北海道を代表する味覚の詰め合わせです。\\n家庭料理の定番野菜。生産者:ヤナセ農園さんの愛情をたっぷり受けた野菜たち。\\n\\nヤナセ農園さんから直接、皆様のお手元にお届けします!\\n\\n取扱先:柳瀬産商\\n\\n※2022年収穫後、11月上旬からのお届けになります。\\n※年末のお歳暮など贈り物としてご利用いただけます。
容量:玉ねぎ・じゃがいもなどの秋野菜4種類 約10kg\\n※お届け時期によって一部内容がそれぞれ異なります。
申込:11月下旬
配送:11月上旬~12月上旬
お歳暮セット② 約20kg ヤナセ農園/020-27095-b01A
~段ボールたっぷり 約20kg ジャガイモ・玉ねぎなどの詰合せ~\\nジャガイモ・玉ねぎ・長芋など5種類以上の北海道の味覚がたっぷりと入っています。\\n毎年大人気の家庭料理の定番野菜の詰め合わせです!\\n\\n※2022年秋収穫後のお届けになります。\\n\\n取扱先:柳瀬産商
容量:玉ねぎ・ジャガイモ・長芋など5種類以上 詰め合わせ 約20kg
申込:2022年12月上旬まで
配送:11月中旬~
アレルギー表示:やまいも
つべつ野菜定期便 (年4回お届け) ヤナセ農園/055-27139-b04A
◆2022年度 野菜定期便◆\\n年4回お届け!肥沃な大地からうまれる津別の恵み。\\n \\n旬の野菜を、旬の一番おいしい時期に、皆様のもとに農家さんから直接お届けします!\\n大地の恵み、北海道代表する野菜達を味わって下さい!\\n4回お届け【定期便】!\\n\\n※通年受付 \\n※受付月によって1回目お届けの商品が異なります。2022年6月現在、1回目のお届け商品は「サラダ野菜セット 約10㎏ ヤナセ農園」になります。\\n\\n取扱先:柳瀬産商
容量:1. アスパラ 約1.2kg\\n2. サラダ野菜セット 約10㎏ (サラダ玉ねぎ・サラダジャガイモ・ミニとまと 詰め合わせ)\\n3. 味覚セット 約10㎏ (玉ねぎ・男爵・ニンジン・かぼちゃ 詰め合わせ)\\n4. お歳暮セット 約20kg (玉ねぎ・男爵・北あかり・メークイン・ニンジン・長芋 詰め合わせ)
申込:1. アスパラ 約1.2kg (~4月上旬) 2. サラダ野菜セット 約10㎏ (9月上旬ごろ) 3. 味覚セット 約10㎏ (9月下旬ごろ) 4. お歳暮セット 約20kg (12月上旬ごろ) ※収穫状況に応じて、受付終了時期が前後しますのでご了承下さい。
配送:◆お届け商品により異なります。 1. アスパラ 約1.2kg (5月中旬~6月上旬) 2. サラダ野菜セット 約10㎏ (9月上旬~10月上旬) 3. 味覚セット 約10㎏ (9月上旬~10月上旬) 4. お歳暮セット 約20kg (11月下旬~12月上旬) ※収穫状況に応じて、発送時期が前後しますのでご了承下さい。 ※6月現在、1回目のお届け商品は2022年「サラダ野菜セット 約10㎏ ヤナセ農園」になります。
アレルギー表示:やまいも
サラダ野菜セット 約10kg ヤナセ農園/012-27092-b01A
「ミニトマト」・「サラダ玉ねぎ」・「サラダジャガイモ(きたあかり)」の詰め合わせです。\\n皆様に町のおいしいものを食べていただきたいという想いから、ふるさと納税お礼の品のためだけに、丁寧に育てたお野菜たち。ご夫婦二人の目が届く範囲で、ひとつひとつ丁寧に手作業で育てています。\\n\\n取扱先:柳瀬産商\\n
容量:「ミニトマト」・「サラダ玉ねぎ」・「サラダジャガイモ(北あかり)」詰め合わせ 約10kg
申込:9月中旬まで
配送:9月中旬~10月上旬
味覚セット 約10kg ヤナセ農園/012-27093-b01A
北海道の秋の味覚「イモ(男爵)」・「玉ねぎ」など4種類をセットにしてお送りいたします。\\n収穫したての津別の大地の香りがする秋野菜の詰め合わせになります。\\n\\n取扱先:柳瀬産商(株)
容量:玉ねぎ・男爵・ニンジン・かぼちゃ など4種類 詰め合わせ 約10kg
申込:11月下旬まで
配送:9月中旬~11月上旬
玉ねぎ 20kg 特別栽培/010-13054-b01B
うまみたっぷりな特別栽培の玉ねぎ!\\n実がしっかりと締まっていて煮崩れしにくいのが特徴です。\\n加熱すると甘味がいっそう増し、甘くなりますので、煮物や炒め料理など様々な場面でお使いいただけます。\\n長期保存も可能な万能野菜です。\\n\\n取扱先:JAつべつ\\n\\n※特別栽培農産物とは、通常栽培に比べ化学合成農薬等の使用量をおさえて栽培した農作物をいいます。\\n※天候の影響による収穫状況によっては発送時期・玉ねぎのサイズが変動することがありますので予めご了承ください。\\n※お礼品がお手元に届いた際、まれに玉ねぎが濡れていることがありますが、輸送中の気温差などによる、一種の結露です。北海道から、気温の高い地方(本州等)に発送した場合等に見られますが、異常ではありませんのでご安心下さい。濡れたままでは劣化の原因となりますので、届いたらすぐに開封し、風通しの良い冷暗所で濡れを乾かして下さい。\\n
容量:20kg(2022年産)
申込:2023年1月31日まで ※こちら希望者多数の為、予約数量が上限数に達し次第終了となる場合がありますので予めご了承頂きますようお願い申し上げます。
配送:2022年11月上旬~2023年2月下旬頃 ※こちら希望者多数の為、10月31日以降にお申し込みを頂いた方は2023年1月~2月の配送を 予定しております。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。
秋のお野菜詰め合わせセット 「ナツやさい」 さの農場/010-22160-b01A
◎「ナツやさい」ブランドの秋のお野菜セット\\n・じゃがいも 5kg(おまかせ3種:キタアカリ、レッドムーン、インカのひとみ)\\n・栗かぼちゃ 1玉\\n・玉ねぎ 3kg\\nと大容量でお届けします。\\n\\n土づくりにこだわった農家が食べている美味しいじゃがいもを特選\\n◎キタアカリ ・・・果肉は黄色く、肉質は加熱調理するとホクホクした食感が味わえます。 また、甘味が強いのも特徴で、色や甘さなどからクリジャガイモなどとも呼ばれます。\\n◎レッドムーン ・・・レッドムーンは粘質で荷崩れしにくいのがじゃがいもです。 見た目はサツマイモのようなに皮は赤く果肉は黄色いじゃがいもで、味はコクのあるほんのりとした甘みが特徴です。\\n◎インカのひとみ ・・・希少なじゃがいもで栗のような食感・濃厚な味や風味、なめらかな食感を味わえるのが「インカのひとみ」の特徴です。 外はまだら模様で、肉質が柔らかめのじゃがいもです。 \\n\\n煮物、揚げ物に甘い食味を楽しめるかぼちゃ\\n◎くり将軍 ・・・ホクホクで甘い食味、収穫直後でも糖度10度程度あり、貯蔵においても食味が落ちない美味しいかぼちゃです。\\n\\n和洋中様々な料理で大活躍\\n玉ねぎ ・・・旨味がよく様々な料理に活躍する万能野菜。品種も中生、晩生ですので貯蔵も可能な玉ねぎです。\\n\\n取扱事業者:合同会社さの農場(https://www.instagram.com/natsuko.sano_natsuyasai/)\\n\\n【さの農場】\\nさの農場では畑作物と野菜を栽培しており、畑作物は主にJA、\\n野菜は「ナツやさい」としてブランド化、独自のルートで販売しています。\\nまた、さの農場は「ソイル・リサーチ・ユニオン(SRU)」にも加盟しております。\\n\\n■土壌研究グループソイル・リサーチ・ユニオン(SRU)\\n必要なミネラルを補って土のバランスを整え、土を健康に保つため、\\nファーマーズコンサルタントであるエリック川辺氏の指導を仰いで\\nいる北海道の農家で構成されたグループです。\\n\\n■J-GAP\\nJGAPは、食の安全や環境保全に取り組む農場に与えられる認証\\nです。佐野農場では2021年5月14日にJGAP認証農場となりました。
容量:栗かぼちゃ1玉、玉ねぎ3kg、じゃがいもおまかせ3種5kg
申込:予定数量に到達した場合は、締め切らさせていただきます。
配送:令和4年10月より発送開始(天候等により発送時期が前後する場合があります。)
越冬野菜セット 約10kg ヤナセ農園/012-27087-b01A
北海道は昼夜の寒暖差が大きく、味の輪郭がはっきりした野菜が育ちます。その野菜を雪\\nの下で、あるいは雪の冷熱を生かした低温貯蔵庫で保存すると、野菜が寒さから身を守ろうと\\nでんぷん質を糖化させたり、アミノ酸を増やすなどして、みずみずしいまま甘味のしっかりした味\\nわいに変化します。\\nこれが「越冬野菜」です。\\nこの時期しか味わうことのできない越冬野菜。食べたことがない方は、一度お試し下さい!。\\nいつも食べている野菜はいったい何だったんだ!?、と思えるくらいのおいしさです。\\n\\n※提供業者「柳瀬産商」では低温貯蔵庫にて、野菜を保管しております。今年度の発送開始時\\n期は2023年2月上旬を予定しております。\\n\\n10月の収穫後から翌年1月頃まで低温貯蔵庫で越冬させたジャガイモと玉ねぎ等のセットです。\\nいろいろなお料理にお使いいただける野菜を詰め合わせてお送りいたします!\\n\\n取扱先:柳瀬産商(株)
容量:野菜詰め合わせ 約10kg\\n※発送時期によってジャガイモの種類が異なることがあります。
申込:2023年2月中旬まで
配送:2023年2月初旬~3月下旬