北海道 池田町 (ほっかいどう   いけだちょう)

北海道十勝名物 豚丼の具3袋と十勝合挽きハンバーグ4個 焼くだけ 温めるだけ ご当地 グルメ お取り寄せ ギフト 豚丼 冷凍 小分け 北海道 豚丼の具 ハンバーグ

昭和 45 年に創業した町の料理店。人生の中で「食」とは、とても大切なもの。毎日、元気に暮らすための力の源であり、家族や親戚、仲間との行事ごとや人生の節目の席でも欠かせないものです。「ゆたか」はそんな場面を大切にするお店です。 店舗ではハンバーグ、ステーキ、寿司、天ぷら、豚丼、お子様メニューなど、親子3世代で楽しめるバラエティに富んだ料理を新鮮な食材を使い、料理人が手間ひまをかけて用意。また、お祝いや法要など、家族で集まる機会に幅広く利用できる仕出しも承っています。 <豚丼の具(130g)> 「秘伝たれ」で作る十勝名物の逸品 十勝の名物「豚丼」。ゆたかの豚丼は、十勝産ポークと、先々代から伝わる秘伝たれベースを改良しながら、今日まで親しまれてきました。 やわらかくどこか甘みを感じる十勝産ポークは、一枚一枚肉の繊維を考えながら丁寧に厚切りに。 この肉と相性が良い秘伝たれは、甘さを控え、しっかりと旨みは感じるのにさっぱりとした食べ心地。 とにかくコトコトとたれを煮詰め、まろやかさや奥行きが出てくるまでじっくり熟成させています。 もちろん、無添加で保存料や着色料は一切使用していません。 シンプルだからこそ、ごまかしのきかない素材の味が生きたゆたかの豚丼をぜひ味わってみてください。 <合挽きハンバーグ> 十勝平野で育った牛肉と豚肉を厳選 ゆたかの手作りハンバーグは、先代が開発したレシピを受け継ぎ、創業当時から変わらぬ看板料理です。 “北海道十勝の食材を存分に使ったハンバーグを作りたい”と各地を回り、十勝産牛肉や十勝産豚肉、卵だけでなく香味野菜の玉ねぎなども北海道産のものを使用しています。 素材が良いと、化学調味料などに頼る必要がありません。自分たちの手で肉を粗挽きにするところからはじめ、素材を独自の黄金比で合わせ、ひたすら手ごね。 すべて自分たちの納得できる素材と製法にこだわることで、お子さんからお年寄りの方まで、安心して食べることのできるハンバーグを目指しています。 【原料】 十勝産牛肉、豚肉、玉ねぎ、鶏卵、パン粉(小麦粉を含む)、ケチャップ、食塩、香辛料/トレハロース ・アレルギー:小麦、卵、牛肉、豚肉 【ご馳走家ゆたか】

19,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
豚丼の具(130g)×3袋 十勝の合挽きハンバーグ(130g)×4個 合計910g

ゆたか こだわりのハンバーグ

写真

ゆたかのハンバーグ

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス