青森県 五所川原市 (あおもりけん   ごしょがわらし)

【選べる配送時期】 りんご 15kg 詰め合わせ 計2種(葉とらず サンふじ と 他1種)

りんご好きで知らない人はいないはず! 袋をかけずまごころ込めて育てた、生産量も美味しさも圧倒的な大人気の葉とらずサンふじです。 色づきにムラがありますが、酸味・甘味・歯ごたえが揃った、香り高い味わいです。 上記サンふじと合わせて、他1品種の旬のりんごをおまかせセット(計2種)でお届けいたします。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※沖縄県・離島へは配送できません。 ※季節品のため配送日時指定やお届け日についてのお問合せは承っておりません。 (注文順に順次出荷いたします) ※内容量につきまして、品種の果質により個体差が生じてしまいます。場合によっては各りんご箱の重量に多少の差異がでる場合がありますので予めご了承ください。 ※天候や収穫状況により、お届けや規格が変更になる場合がございます。 ※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。 ※万が一、不良品の場合は現状をご確認させていただき現品と交換させて頂きますので、ふるさと納税サポート室までご連絡ください。 (お時間が過ぎてからの交換は致しかねます) ※ご不在等により返礼品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。 【関連キーワード】 りんご 家庭用 15kg ふじ サンふじ 詰め合わせ セット 青森県 青森 五所川原 五所川原市 先行予約 11月 12月 1月 2月 3月 ( 年内配送 年内発送 取扱いあり )

30,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
2品種 約15kg

葉とらずサンふじ&品種おまかせ(1種)詰め合わせ

写真

青森県では市場に出回る50種ほどの品種があり、どれにするか悩んでしまうことも多いと思います。
そこで、旬の美味しいりんごを厳選してお届けいたします。どの品種が届くかは到着までのお楽しみです。
青森からの旬のりんごでぜひ秋をお楽しみください。

どんな品種が届く???

写真

お届けする品種の一例をご紹介します。
品種の指定はできません。また、下記以外の品種がはいる場合もございます。

トキ

2004年に品種登録された新しい品種の黄色りんごです。
酸味は弱く、コクのある爽やかな甘みと、シャキシャキとした食感が特長です。また香りの良さも自慢のトキ、味と香り両方お楽しみください。

シナノスイート

シナノスイートはふじとつがるを両親として生まれた品種です。
果肉には果汁が多く、糖度は14~15%ほどですが酸味が穏やかなため、柔らかい甘みが前面に感じられる味わいです。

「葉とらず」りんごとは?

写真

「葉とらず」りんごとは、文字通り葉っぱをとらないりんごです。
品種にもよりますが、りんごの葉をとり、太陽の光に当てることで赤く色づきます。
ムラのない真っ赤なりんごを育てるためにいままでは葉っぱをとってきました。
しかし、葉っぱはりんごに栄養と甘みを補給する役割があります。
葉が陽の光をたくさん浴びて空気中の炭酸ガスで呼吸をし、りんごに養分(ソルビトール)を送ってこそ甘みが増し美味しくなります。
葉取らず栽培で育ったりんごは葉の陰になる部分があるため、陽が当たらない部分は赤くならず、見ためは良くないですが、これが自然の恵みをふんだんに浴びて、美味しく育った印です。

りんご王国青森県!

写真

青森県では、津軽地方に世界でも有数の生産団地が形成されており、現在、全国のりんご生産量の約60%を占める日本一のりんご王国となっています。
『青森りんご』のはじまりは、明治時代初期までさかのぼります。
私たちが現在食べている西洋りんごは、明治4年(1871)に日本に導入され、青森県へは明治8年(1875)春、当時の内務省勧業寮から3本の苗木が配布され、県庁構内に栽植されたのが青森りんごの始まりです。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス