岩手県 北上市 (いわてけん   きたかみし)

唯一無二のデザイン・【貝象嵌】黒檀箸 名入れ【ひょうたん】

お好きな文字を入れられる、日本の四季や風物詩を模様としてアワビ貝で嵌め込んだ銘木・黒檀のお箸です。自分用にも、記念品や大切な人への贈り物にもおすすめ 同じ作品であっても、木地の木目や色合いによって一つひとつ表情や風合いは変わります。 その表情の違いが模様を生き生きとさせてくれます。特別な方へのお土産、お祝い、出産祝い、結婚祝い、誕生日プレゼント、 就職祝い、還暦祝い、成人祝い、記念日にご利用下さい。  ※注意事項    【1.書体の選択】      お好みの書体で名入れいたします。       ⇒書体を選択しなかった場合、テンプレートの書体となりますのでご了承ください。         テンプレートの書体は上記スライド1枚目の画像をご覧ください。        (漢字等の場合は左側(箸)の書体、アルファベットの場合は右側(箸)の書体となります)    【2.名入れ内容】      ()内にご希望の文字をご記入ください。文字は5文字程度でお願い致します。       ⇒横文字でも名入れ可能です。その場合、【3.利き手の選択】にて「右利き」又は「左利き」を選択ください。    【3.利き手の選択】      「横書き」での名入れをご希望の場合、「右利き」又は「左利き」をお知らせください。       ⇒利き手を選択しなかった場合、「右利き」となりますのでご了承ください。 特典番号:F0045-06 【発送元】夢工房

32,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
箸1膳 ※ 弊社黒檀箸8柄から1柄お選びいただき、裏面に名入れをいたします。

大切な人への贈り物や記念日に世界に一つの名入れ貝象嵌のお箸を

日本の四季や風物詩を模様としてアワビ貝で嵌め込んだ、銘木・黒檀のお箸です。

8柄からお選びいただき、裏面には貝象嵌でお好きな文字を名入れしてお届けします(5文字程度でお考えください)

写真

身近な生活の中に楽しみを。夢工房の工芸日用品

夢工房でつくる象嵌(ぞうがん)とは模様を象(かたど)り、嵌(は)め込む技法です。夢工房は、その古くから伝えられてきた工芸技法を独自の技法へと発展させ、主に木製品に施す模様を色の異なる木や貝で表現しています。

「象嵌」ならではの繊細でありながら身近な生活の中で楽しんでいただけるような製品を、岩手の女性たちの手でひとつひとつ、心をこめて作っています。

北上市が誇る匠の技、夢工房の返礼品はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス