岩手県 一関市 (いわてけん   いちのせきし)

おがくず 杉 1.5kg おが屑 かんな屑 木屑 消臭 堆肥原料 床材 敷材 燃料 緩衝材

木材の端材を利用し、SGDSの3つの目標である「資源の有効活用」「環境負荷の低減」「持続可能な社会の構築」に貢献することに取り組んでおります。 木材を加工する際に発生する「おがくず」ですが、そのままでは産業廃棄物として捨てられます。香り豊かで吸収力が高いおがくずは下記のようにご利用いただけます。 ①ハムスターやカブトムシ等のペット用敷材 ②着火剤や薪ストーブの燃料 ③きのこの栽培(菌床栽培(おがくず栽培) ④梱包資材(生鮮魚介類配送や緩衝材等) ⑤酵素浴 ⑥嘔吐物・水漏れ処理剤 多種多様にご利用いただけるおがくず。 皆さんの生活を豊かにすることを願っております。 キーワード:おがくず SDGs エコ 端材 杉材 ペット ハムスター カブトムシ うさぎ 【事業者】有限会社三浦工務店

8,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
約1.5kg

写真
ご覧頂き有難うございます。
岩手県一関市室根町(旧東磐井郡室根村)にあります有限会社三浦工務店です。弊社は四季折々に様々な表情を見せる霊峰室根山(標高895m)の麓にあります。

写真
自然豊かな地域で、農業が盛んな地域です。
また弊社の所在地、第12区自治会は「森は海の恋人」活動の一環で植樹活動に取り組んでおり、全国各地・世界各国より多くの方にお集まり頂いております。

写真
以上のように緑豊かな農村地域に誕生した三浦工務店の創業は昭和29年。令和6年には70周年を迎える企業で、地元の方々に支えられ今日まで来ることができました。「後悔しない家づくり」をモットーに、地震にも冬の寒さにも負けない安心安全快適な家づくりを心掛けております。
限りある資源を大切にし、天然資材を効率よく使用しながら、リサイクル・リユースしてごみの発生を減らし自然保護を進めていきたいと思っております。
端材利用のため至らぬ点はございますが、どうぞよろしくお願いします。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス