岩手県 陸前高田市 (いわてけん   りくぜんたかたし)

ドライアップルスティック6袋セット

仙果園の吉田さんが丹精込めて育てたりんごでつくった乾燥りんごです。 独自のドライ製法により、サクッとした歯ごたえとスティック状で食べやすく仕上がりました。 仕事の合間に食べる「おやつ」に最適です。 ダイエット中でもおかしが食べたい!・・・そんな方にもおすすめです! 【提供元】仙果園

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
30g×6袋(赤色系りんご・黄色系りんご各3袋)

こだわりのポイントをご紹介

写真
~着色料・保存料・香料不使用!ドライアップルスティック~
生食でも美味しい完熟したりんごのみを使用し、味にこだわったお菓子に仕上がりました!

小さなお子様でも安心して食べられるようできる限り低農薬にこだわり、ひとつひとつ愛情をこめて育てたりんごを使用しておりますので、
自然な味わいに仕上がっております。

こんなところで作っています

写真
~陸前高田の特産品『米崎苹果(よねさきりんご)』~
 (明治・大正時代は、りんごを『苹果』と書いていたそうです。)

陸前高田は岩手県内でも比較的温暖な気候のため雪が降らず、完熟するまで木に実らせ育てることができます。
海が見える丘陵地にある農園が多く、一日中太陽の光が燦燦と降り注いでいます。
太陽の光をいっぱいに浴びたりんごの木は光合成が十分に行われ、甘くて熟度の高い美味しいりんごになります。

仙果園

写真
~りんご一筋140年!~

当園は明治14年から続く歴史あるりんご園で、3.4ヘクタールという広大な土地で約50種類ものりんごを栽培しています。

江戸時代、日本にはまだりんごが輸入されておらず、明治5年にアメリカより渡ってきたといいます。
そう考えると、日本の中でも比較的に早く開園したりんご園です。

全国にはたくさんのりんご園が存在しますが、生産する地域によって同じ種類でも味は変わります。
それもまた、りんごを楽しむひとつの方法です。三陸の海風と波の輝きが、美味しさの秘密です。
皆様、是非当園のりんごをご賞味ください。

まだまだあります!!お勧め返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス