岩手県 陸前高田市 (いわてけん   りくぜんたかたし)

『めんこいトマト』 1kg フルーツトマト 今旬トマト番付1位獲得! 甘くて酸味が非常に少ない 品種:フルティカ 【 TVで紹介されました 野菜 トマト フルーツトマト 数量限定 話題沸騰 人気 】発送月が選べる RT1703

\ TVで紹介されました! / 『今旬トマト番付』で1位に選ばれました!”めんこいフルーツトマト” 岩手県の方言で"かわいい"を意味するフルーツトマト。 当ファームのフルーツトマトは、甘味に加えて、しっかり旨味を感じて頂けるように品種選定や栽培管理などを工夫しています。 また、 トマト特有の青臭さがほとんどなく、トマト嫌いのお子様でも喜んでも召し上がって頂けると好評です。 SDG's達成を目標に、環境に配慮した農法の採用、地域振興活動に取り組んでいます。 【提供元】D-Design Farm 【注目のキーワード】 トマト とまと tomato TOMATO めんこいトマト フルーツ フルーツトマト フルティカ 甘い SDGs 野菜 サラダ リコピン 美容 高品質 話題沸騰 人気 おすすめ 料理 おやつ 農業 産地直送 産直 個数限定 数量限定 国産 岩手県 陸前高田市

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
めんこいトマト 1kg×1箱 品種:フルティカ

写真
写真

こだわりポイントをご紹介

甘さだけでなく、うま味もしっかりと感じられる”新しいフルーツトマト”の栽培に取り組んでおり、このフルーツトマトを通じて、陸前高田市のPRにも取り組んでいます。また、SDG’s達成を意識して、無駄な水や余計な肥料を使用しない農法の採用による環境負荷の低減、震災復興や地域社会を発展させられるようなイベントの開催をおこっています。

写真

みなさまに支えられ、わたしたちが作ってます

陸前高田市役所様、岩手県様、JA様、スーパー様、近隣農家様など様々な方から、農業生産・経営全般に関するご協力・ご助言を頂いています。
従業員も地元や近隣市町の方が多く、当ファームは岩手県内外の皆様から支えて頂いております。

写真

こんなところで作っています

東日本大震災による津波被害を受けた農地で、農業再開を目指し、先進農業に取り組んでいます。
岩手県沿岸の冬季でも比較的暖かな気候を生かして、主に越冬作での美味しいフルーツトマト栽培に取り組んでいます。

写真

わたしたちが歩んできた道

震災前から人の健康を支える仕事をしたいと考えており、震災を経験しその思いが強くなり、直接的ではないが、”食”という部分で人の健康を支えることはできないかと考えました。それから、多くの人に支えられながら、7年間ノウハウや経験を積み、2021年9月に個人事業主として事業を開始しました。多くの方に、”美味しい”を届けられるよう、日々努めています。

写真

わたしたちの想い

美味しいフルーツトマト作りを基盤として、トマトを活かした加工品への取り組みを進めていきたいと考えています。また、農産物の生産という枠組みにとらわれず、飲食店の経営や農業を活かしたレクリエーション施設のを目指し、地域全体が発展するような取り組みをおこないたいと考えております。

写真

こんな素敵な変化が生まれています

陸前高田市には、こんな美味しいフルーツトマトがあるんだね、大変美味しく注文して良かった、今までは機会がなかったけれど陸前高田市に訪問してみたい、などという感想を頂きました。作り手としては大変ありがたいお言葉でした。

写真

まだまだあります!!お勧め返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス