岩手県 陸前高田市 (いわてけん   りくぜんたかたし)

麹14割味噌【100年老舗醸造店】無添加【お試し】麹専門店のおじま味噌 14割 500g×1袋 【小島麹店 天然醸造 手作り製法 陸前高田市】RT2554-14

小島麹店の自慢の味噌(おじま味噌 14割麹)でございます。14割麹とは、大豆の量に対して米麹が14割入ってることを表しております。500g 1袋のお届けです。 当店特製米麹をふんだんに使用した甘味多めのお味噌です、甘味の中にも切れのある旨みとシャープな味わいが楽しめます、無添加で保存料不使用の安全安心の天然醸造生味噌です。 【提供元】有限会社小島麹店 【注目のキーワード】 みそ 味噌 生みそ 生味噌 調味料 熟成 醸造 無添加 手作り 手づくり 人気 おすすめ お取り寄せ リピート 料理 冷蔵 セット 詰め合わせ 食べ比べ お中元 お歳暮 手土産 ギフト プレゼント 贈り物 贈答品 国産 岩手県 陸前高田市 小島麹店 老舗

4,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
無添加で保存料不使用の安全安心の天然醸造生味噌 米麹14割 500g 1袋

小島麹店 創業100年以上の老舗味噌醸造業

写真

小島麹店のこだわり

写真
麹の割合で味わいが違っていて大豆が10に対して米麹の割合が8割、10割、12割、の3種類です。割合が多いほど甘口の味噌に仕上がっています。

写真
味噌造りの原料は、大豆、米、塩。添加物は一切使いません。自然のものだけ。麹の出来具合によって、味噌のうま味が大きく左右されるといいます。「麹づくりで、もっとも神経を使うのが温度管理です。絶対、おろそかにできない」と気を引き締め、秘伝の味を守り続けています。

写真

天然醸造の手作り製法で完全無添加

岩手県・宮城県産大豆を使用し三陸の気候風土を生かし、1年間味噌蔵でゆっくり寝かせて作る天然醸造の手作り製法、無添加で保存料が一切入ってないむかしながらの生味噌です。

麹の割合で色や味わいが違っていて大豆が10に対して米麹の割合が8割、10割、12割、14割の4種類です。割合が多いほど甘口の味噌に仕上がっています。

写真

ぜひお味噌汁で味わってみてください

写真

小島麹店 天然醸造の手作り製法で完全無添加

小島麹店は100年以上続く味噌の老舗醸造店です。麹室で麹を作り地元の大豆で仕込み、じっくりと味噌蔵で寝かせた天然醸造生味噌を製造販売しておりました。
陸前高田市気仙町今泉地区にあった工場・店舗は2011年3月11日東日本大震災の津波で全て流されてしまいましたが「自分の代で終わらせたくない」との想いから、仮設工場で製造を再開。その後、2020年10月にはたくさんの方々の支援もあり、かつての店舗があった気仙町今泉地区に工場、店舗を再建できました。代表の小島さんはまだ40代ですが、20代から味噌づくりをお祖母さんからみっちり仕込まれています。

原料は、大豆、米、塩のみで添加物は一切使いません。シンプルだからこそ手を抜かない。伝統の味を守りながらこれからも味噌づくりに励んでいきます。

写真
写真

まだまだあります!!お勧め返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス