宮城県 蔵王町 (みやぎけん   ざおうまち)

眠れる森のたまごとシフォンケーキのセット 【04301-0791】

◆◆養鶏直営カフェcorrotでも大人気!極上のシフォンケーキと眠れる森のたまご!◆◆ 蔵王鶏園自慢の眠れる森のたまごと、 養鶏家が厳選した産みたて卵を、限界まで贅沢に使用した極上のシフォンケーキです。 一口食べただけで、ふわふわでしっとりとした卵のやさしい香りがお口の中に上質に広がります! ふわふわでしっとりでたまご香るcorrot自慢のシフォンケーキは、一つ一つ丁寧に工房で手作りしています。 もちろん新鮮採れたてたまご使用で、無添加ですので安心してお召し上がり頂けます。 また、生クリームやフルーツでデコレーションしてみるとより豪華で華やかに仕上がります♪ 自慢のたまごとシフォンケーキをご堪能ください! 【蔵王鶏園の鶏さんについて】 たっぷり体を休ませて卵を生む回数を減らすことで、若鶏の時期を過ぎた鶏も羽艶よくふかふかで元気いっぱいです! 毎日、手作業でひとつずつ集卵しながら鶏の健康状態を確認し、すべての鶏たちが幸せに暮らせるようにお世話しています。 移住スペースも区切って、喧嘩やいじめが起きないように工夫しています。そんな鶏さんたちが産んだたまごです! 【蔵王鶏園について】 飼育法の研究を重ねた上で「自然に任せすぎない」という選択を取っています。品種改良された現在の鶏は、日照時間に応じてどんどん卵を生んでしまいます。 そのこと自体が、鶏の体からカルシウムやタンパク質を中心に栄養を奪い、常に過酷な労働を強いることになってしまいます。 そこで、温度と日照時間を徹底管理した最新型の鶏舎の中でたっぷり眠れる環境を作り、自分の意思では休めなくなった体を人の手によって助けてあげています。 野菜中心の安心安全な配合飼料、蔵王の伏流水を与えています。 【提供:有限会社 蔵王鶏園】

5,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・眠れる森のたまご:1パック(10個) ・シフォンケーキカット:2個 ※黄身の色など多少の個体差がございます。  味や栄養価は変わりませんので、自然物の良さと考えて頂ければ幸いです。

独自の飼育法によって産まれた卵!蔵王鶏園「眠れる森のたまご」

写真

毎朝8時に集卵し、手作業で一つ一つ丁寧に確認して、産みたての卵のみを厳選。
半日眠らせることで産まれる「眠れる森のたまご」、ぜひその濃厚さを楽しんでいただきたいです!

こだわりの「眠れる森のたまご」

写真
蔵王鶏園の鶏たちは、タンパク質豊富な最高級の配合飼料と
蔵王の天然水で大切に育てています。そのため鶏たちは
殻は丈夫で栄養価も高い美味しい卵を産んでくれます。

すべて無添加の自然由来のものだけです。
ほんのりオレンジ色の黄身もありますが、
それは餌に入っているパプリカの影響。

写真
黄身だけではなく白身まで濃厚なぷるっぷるの卵です!
合成着色料を一切使わないので、自然な黄身の色も特徴です。
「安心安全」「シンプルイズベスト」をコンセプトに、
素朴だけれどコクのある卵を追求しました。

新鮮な卵は臭み癖がなく、黄身も白身も一つひとつが濃厚です♪

提供:有限会社 蔵王鶏園

提供:有限会社 蔵王鶏園

半世紀以上にわたり蔵王町で養鶏を営んでおります。

2019年5月1日、『令和』の始まりとともに
自社養鶏場のそばにカフェ・直売所併設の店舗
「corrot.」(コロット)をオープン。
自社採卵の卵を使った食事やデザートが楽しめるほか、
朝採れの卵や加工品の直売も行っています。

蔵王鶏園の返礼品一覧はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス