Link 純米大吟醸
~2022年IWC(インターナショナルワインチャレンジ)日本酒部門で一位を獲得するなど、世界各国で開催されるコンテストでも受賞している宮城県の銘酒蔵 新澤醸造店さんによって、醸されたLinkです。~ 酒米の代表ともいわれる酒造好適米「山田錦」の生産者、澁谷篤さんが宮城県遠田郡涌谷町の大地で栽培した涌谷町産山田錦100%使用し、極限に近い精米歩合16%までに磨き上げられたスペシャル酒です。 味わい:マスカット様な上品な香りが鼻を抜け、青リンゴやパインを思わせるさわやかな果実香。 凛とした酸が心地よい甘さとともに余韻を残しながら綺麗に消えていきます。 本品は涌谷町のふるさと納税返礼品として誕生したことから、ここでしか味わえない究極の逸品となっております。 ※画像はイメージです。 ※保存方法:要冷蔵-5℃~5℃ ※開栓後はお早めにお楽しみ下さい。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 ※2022年12月24日までのお申し込みで年内発送可。 事業者:有限会社 齋林本店

-
Link 純米大吟醸
~2022年IWC(インターナショナルワインチャレンジ)日本酒部門で一位を獲得するなど、世界各国で開催されるコンテストでも受賞している宮城県の銘酒蔵 新澤醸造店さんによって、醸されたLinkです。~\\n酒米の代表ともいわれる酒造好適米「山田錦」の生産者、澁谷篤さんが宮城県遠田郡涌谷町の大地で栽培した涌谷町産山田錦100%使用し、極限に近い精米歩合16%までに磨き上げられたスペシャル酒です。\\n味わい:マスカット様な上品な香りが鼻を抜け、青リンゴやパインを思わせるさわやかな果実香。\\n凛とした酸が心地よい甘さとともに余韻を残しながら綺麗に消えていきます。\\n本品は涌谷町のふるさと納税返礼品として誕生したことから、ここでしか味わえない究極の逸品となっております。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※保存方法:要冷蔵-5℃~5℃\\n※開栓後はお早めにお楽しみ下さい。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。\\n※2022年12月24日までのお申し込みで年内発送可。\\n\\n事業者:有限会社 齋林本店
容量:原材料名:米(国産)、米麹(国産米)\\n内容量:720ml\\nアルコール分:14度
配送:入金確認後、1か月以内に発送
Link 純米大吟醸 金箔酒
~2022年IWC(インターナショナルワインチャレンジ)日本酒部門で一位を獲得するなど、世界各国で開催されるコンテストでも受賞している宮城県の銘酒蔵 新澤醸造店さんによって、醸されたLinkです。~\\n酒米の代表ともいわれる酒造好適米「山田錦」の生産者、澁谷篤さんが宮城県遠田郡涌谷町の大地で栽培した涌谷町産山田錦100%使用し、極限に近い精米歩合16%までに磨き上げられたスペシャル酒です。\\n涌谷町は日本初の金を産出した場所としても有名。\\n「Link純米大吟醸金箔酒」は金箔を贅沢に使用し、華やかに彩り、見た目にもゴージャス。\\n味わい:マスカット様な上品な香りが鼻を抜け、青リンゴやパインを思わせるさわやかな果実香。\\n凛とした酸が心地よい甘さとともに余韻を残しながら綺麗に消えていきます。\\n本品は涌谷町のふるさと納税返礼品として誕生したことから、ここでしか味わえない究極の逸品となっております。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※保存方法:要冷蔵-5℃~5℃\\n※開栓後はお早めにお楽しみ下さい。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。\\n※2022年12月24日までのお申し込みで年内発送可。\\n\\n事業者:有限会社 齋林本店
容量:原材料名:米(国産)、米麹(国産米)/金箔\\n内容量:500ml\\nアルコール分:14度
配送:入金確認後、1か月以内に発送
Link 純米大吟醸&金箔純米大吟醸 2本セット
~2022年IWC(インターナショナルワインチャレンジ)日本酒部門で一位を獲得するなど、世界各国で開催されるコンテストでも受賞している宮城県の銘酒蔵 新澤醸造店さんによって、醸されたLinkです。~\\n酒米の代表ともいわれる酒造好適米「山田錦」の生産者、澁谷篤さんが宮城県遠田郡涌谷町の大地で栽培した涌谷町産山田錦100%使用し、極限に近い精米歩合16%までに磨き上げられたスペシャル酒です。\\n涌谷町は日本初の金を産出した場所としても有名。\\n「Link純米大吟醸金箔酒」は金箔を贅沢に使用し、華やかに彩り、見た目にもゴージャス。\\n味わい:マスカット様な上品な香りが鼻を抜け、青リンゴやパインを思わせるさわやかな果実香。\\n凛とした酸が心地よい甘さとともに余韻を残しながら綺麗に消えていきます。\\n本品は涌谷町のふるさと納税返礼品として誕生したことから、ここでしか味わえない究極の逸品となっております。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※保存方法:要冷蔵-5℃~5℃\\n※開栓後はお早めにお楽しみ下さい。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。\\n※2022年12月24日までのお申し込みで年内発送可。\\n\\n事業者:有限会社 齋林本店
容量:原材料名:米(国産)、米麹(国産米)/金箔\\n内容量:純米大吟醸720ml・純米大吟醸 金箔酒500ml 計1220ml(2本セット)\\nアルコール分:14度
配送:入金確認後、1か月以内に発送
【あら茶屋】【ふるさと納税限定】令和6年産 純米大吟醸「稀世」新酒 720m...
令和5年酒造年度全国新酒鑑評会金賞受賞の平孝酒造で醸した涌谷町黄金大使安野希世乃さんプロデュースの純米大吟醸「稀世」。\\nその純米大吟醸「稀世」を、新酒としてお楽しみ頂きます。\\nフレッシュでピュアな味わいが特徴です。\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されてます。20歳未満の申し受けは致しておりません。\\n※北海道、沖縄、離島への配送不可\\n\\n【原材料】\\n米(国産)、米こうじ(国産米)\\n・使用米:涌谷町産「蔵の華」100%使用(宮城酵母使用)\\n・精米歩合:45%\\n\\n【アルコール度数】\\n16度\\n\\n【保存方法】\\n要冷蔵\\n\\n【醸造地】\\n株式会社平孝酒造\\n(宮城県石巻市清水町1丁目5-3)
容量:720ml
申込:通年
配送:2025年4月下旬頃より順次発送
【あら茶屋】令和4年産 純米大吟醸『稀世』冷温熟成酒 720ml | 酒 お酒 地...
歌手で声優の涌谷町黄金大使・安野希世乃さん(エイベックス・ピクチャーズ所属)と涌谷町がコラボレーションしてプロデュースされた日本酒第一弾「純米大吟醸『稀世』」。その名は、安野さんの名前の「希」に「みのり」を表現する「のぎへん」をつけた「稀(まれ)」と、「世」を組み合わせ、「稀世(きせい)」と名付けられました。「稀世」には、「涌谷町とのコラボ酒として、世にも稀な美味しさの、唯一無二のお酒になってほしい」という安野さんの願いが込められています。\\n\\n「純米大吟醸『稀世』」を醸造するのは、宮城県石巻市で、主要銘柄「日高見」を造る平孝酒造。やわらかく、透明感があってキレの良い後味は、魚介類との相性抜群との定評があります。宮城県清酒鑑評会では、令和元年度と令和2年度に、県産米・純米吟醸酒の部で2年連続の最高賞となる宮城県知事賞を受賞しています。\\n日本初の産金地・涌谷町で栽培された宮城県の酒米「蔵の華」を100%使用し精米歩合40%まで磨き上げ、宮城酵母で醸した純米大吟醸酒として仕上げました。純米大吟醸ならではのふくよかな米の味わいを堪能できます。「秋上がり」は、ひと夏を大事に寝かせることにより、より角がとれたまろやかな味わいとなります。\\n\\n令和5年酒造年度全国新酒鑑評会金賞受賞の平孝酒造で醸した涌谷町黄金大使・安野希世乃さんプロデュースの純米大吟醸『稀世』。\\nその純米大吟醸『稀世』を、積算温度がベストなコンディションで冷温熟成させた希少な逸品です。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※離島への配送不可(北海道・沖縄本島は可)\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されてます。20歳未満の申し受けは致しておりません。\\n\\n【原材料】\\n米(国産)、米こうじ(国産米)\\n・使用米:涌谷町産「蔵の華」100%使用(宮城酵母使用)\\n・精米歩合:40%\\n\\n【アルコール度数】\\n16度\\n\\n【保存方法】\\n要冷蔵\\n\\n【醸造地】\\n株式会社平孝酒造\\n(宮城県石巻市清水町1丁目5-3)\\n
容量:720ml
申込:通年
配送:入金確認後、1か月以内に発送
【あら茶屋】令和6年産 純米大吟醸『稀世』 新酒・秋上がりセット(オリジ...
声優で歌手の涌谷町黄金大使・安野希世乃さん(エイベックス・ピクチャーズ所属)と涌谷町がコラボしてプロデュースされた日本酒「純米大吟醸『稀世』」。\\n\\n「稀世」というお酒の名は、安野さんの名前の「希」に「みのり」を表現する「のぎへん」をつけた「稀(まれ)」と、「世」を組み合わせ、「稀世(きせい)」と名付けられました。「稀世」には、「涌谷町とのコラボ酒として、世にも稀な美味しさの、唯一無二のお酒になってほしい」という安野さんの願いが込められています。\\n\\n酒米は、涌谷町で栽培された酒米「蔵の華」を100%使用し、精米歩合45%まで磨き上げ、宮城酵母で醸した純米大吟醸酒として仕上げました。果実を思わせる芳醇な香りとふくよかな米の味わいを堪能できます。「秋上がり」は、ひと夏を大事に寝かせることにより、より角がとれたまろやかな味わいとなります。\\n醸造は、宮城県石巻市の酒蔵・平孝酒造。「魚でやるなら日高見だっちゃ」として知られ、魚介類との相性抜群との定評があり、宮城県清酒鑑評会では、令和元年度・2年度に県産米・純米吟醸酒の部最高賞を受賞しています。\\nまた、特典として稀世のオリジナル缶バッチもご用意しております。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。\\n※離島への発送は致しかねます。\\n※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。\\n\\n事業者:あら茶屋
容量:純米大吟醸『稀世』新酒・秋上がり\\n内容量/720ml×2本\\n醸造地/株式会社平孝酒造(宮城県石巻市清水町1丁目5-3)\\n使用米/涌谷町産「蔵の華」100%使用・宮城酵母使用\\n精米歩合/45%\\nアルコール度数/16度
配送:新酒:2025年4月下旬頃より順次発送 秋上がり:2025年9月下旬より順次発送
【あら茶屋】令和6年産 純米大吟醸『稀世』秋上がり 720ml(オリジナル缶...
【配送不可:離島】\\n声優で歌手の涌谷町黄金大使・安野希世乃さん(エイベックス・ピクチャーズ所属)と涌谷町がコラボしてプロデュースされた日本酒「純米大吟醸『稀世』」。\\n「稀世」というお酒の名は、安野さんの名前の「希」に「みのり」を表現する「のぎへん」をつけた「稀(まれ)」と、「世」を組み合わせ、「稀世(きせい)」と名付けられました。「稀世」には、「涌谷町とのコラボ酒として、世にも稀な美味しさの、唯一無二のお酒になってほしい」という安野さんの願いが込められています。\\n\\n「純米大吟醸『稀世』」を醸造するのは、宮城県石巻市で、主要銘柄「日高見」を造る平孝酒造。やわらかく、透明感があってキレの良い後味は、魚介類との相性抜群との定評があります。宮城県清酒鑑評会では、令和元年度と令和2年度に、県産米・純米吟醸酒の部で2年連続の最高賞となる宮城県知事賞を受賞しています。\\n日本初の産金地・涌谷町で栽培された宮城県の酒米「蔵の華」を100%使用し精米歩合45%まで磨き上げ、宮城酵母で醸した純米大吟醸酒として仕上げました。秋上がりはひと夏を大事に寝かせることにより、より角がとれたまろやかな味わいとなります。\\nまた、特典として稀世オリジナル缶バッチをご用意しております。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。\\n※離島への発送は致しかねます。\\n※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。\\n\\n事業者:あら茶屋
容量:純米大吟醸『稀世』秋上がり\\n内容量/720ml\\n醸造地/株式会社平孝酒造(宮城県石巻市清水町1丁目5-3)\\n使用米/涌谷町産「蔵の華」100%使用・宮城酵母使用\\n精米歩合/45%\\nアルコール度数/16度
配送:2025年9月下旬より順次発送
綿屋 純米吟醸 トヨニシキ《黒澤米》 1800ml ◇
【配送不可:離島】\\n「綿屋」の純米吟醸は、原料に精米歩合60%以下の米と麹、水のみを使用し、10度前後の低温で30日間かけて発酵させる「吟醸造り」と呼ばれる製法で作られた純米酒です。低温で発酵させることによって、果実のような特有の「吟醸香」をもつように醸造します。\\n「綿屋 純米吟醸 トヨニシキ《黒澤米》」は、宮城県涌谷町の黒澤ライスサービスが作る完全無農薬の有機JAS認証栽培米 トヨニシキを50%まで磨き丁寧に醸した純米吟醸酒。特別栽培のトヨニシキで醸した、なめらかでキレが良い濃厚な味わいが特徴的です。\\n\\n日本初の産金地・宮城県涌谷町は、豊かな水と豊かな自然が自慢の米の産地です。\\n黒澤ライスサービスの黒澤重雄さん、伸嘉さん親子は、米作り三代目、四代目として、初代の方針「お天とさんと田んぼと水があればお米ができる。お米をとったと言うな。いただくものだ」の教えをもとに、カブトエビが生息するきれいな水と土壌の田んぼで、動物性堆肥(家畜の堆肥等)を使用せず、稲わらのみを使用する自然農法により、丹精込めた米作りを行っています。土の配合から気を使い、心を込めて育てられた「有機栽培米」には、自然の力が一粒ひと粒にたっぷりと注がれています。そんな黒澤ライスサービスのお米で仕込んだお酒は、米由来のアミノ酸を含んだ旨みのある美味しいお酒に仕上がり、食仲酒としてもたいへん好評です。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されてます。未成年者の申し受けは致しておりません。\\n※離島へはお届け出来ません。\\n※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。\\n\\n事業者:あら茶屋
容量:綿屋 純米吟醸 トヨニシキ《黒澤米》 \\n内容量1800ml\\n宮城県産特別栽培米トヨニシキ(黒澤米)100%使用\\n精米歩合 50% 宮城酵母使用 \\nアルコール度数 15度
申込:通年
配送:入金確認後、1か月以内に発送
綿屋 純米吟醸 トヨニシキ《黒澤米》 720ml ◇
【配送不可:離島】\\n「綿屋」の純米吟醸は、原料に精米歩合60%以下の米と麹、水のみを使用し、10度前後の低温で30日間かけて発酵させる「吟醸造り」と呼ばれる製法で作られた純米酒です。低温で発酵させることによって、果実のような特有の「吟醸香」をもつように醸造します。\\n「綿屋 純米吟醸 トヨニシキ《黒澤米》」は、宮城県涌谷町の黒澤ライスサービスが作る完全無農薬の有機JAS認証栽培米 トヨニシキを50%まで磨き丁寧に醸した純米吟醸酒。特別栽培のトヨニシキで醸した、なめらかでキレが良い濃厚な味わいが特徴的です。\\n\\n日本初の産金地・宮城県涌谷町は、豊かな水と豊かな自然が自慢の米の産地です。\\n黒澤ライスサービスの黒澤重雄さん、伸嘉さん親子は、米作り三代目、四代目として、初代の方針「お天とさんと田んぼと水があればお米ができる。お米をとったと言うな。いただくものだ」の教えをもとに、カブトエビが生息するきれいな水と土壌の田んぼで、動物性堆肥(家畜の堆肥等)を使用せず、稲わらのみを使用する自然農法により、丹精込めた米作りを行っています。土の配合から気を使い、心を込めて育てられた「有機栽培米」には、自然の力が一粒ひと粒にたっぷりと注がれています。そんな黒澤ライスサービスのお米で仕込んだお酒は、米由来のアミノ酸を含んだ旨みのある美味しいお酒に仕上がり、食仲酒としてもたいへん好評です。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されてます。未成年者の申し受けは致しておりません。\\n※離島へはお届け出来ません。\\n※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。\\n\\n事業者:あら茶屋
容量:綿屋 純米吟醸 トヨニシキ《黒澤米》 \\n内容量720ml\\n宮城県産特別栽培米トヨニシキ(黒澤米)100%使用\\n精米歩合 50% 宮城酵母使用 \\nアルコール度数 15度
申込:通年
配送:入金確認後、1か月以内に発送