秋田県 仙北市 (あきたけん   せんぼくし)

木のおひなさま 名入れプレートセット<あきた芸術村 森林工芸館>木製 ひなまつり 雑貨 オブジェ 卓上 置き物 おしゃれ かわいい ナチュラル

★4文字までお名前を入れられます! 桃の節句のお雛さま、きらびやかなお人形さんも素敵ですが、素朴なほのぼのかわいい木だけで出来たお雛さまはいかがですか。 8種類の木を使い、着色せずに木の天然の色を生かし植物性オイルで仕上げました。 【森林工芸館】 大自然の恵みの「木」と「土」を素材に様々な工芸品を制作から販売まで一貫して取り扱っています。 木工・陶芸などの手作り教室や、オカリナ教室など、オリジナルの体験コースもあり、子どもさんから大人まで楽しむことができます。 木工房では、ナラ材を中心に、高品質な家具を手づくりで各制作しています。 ■ 秋田県 仙北市 ■ 木製玩具 置物 和風 和雑貨 和小物 プレゼント 雛祭り 桃の節句 縁起物 インテリヤ インテリア

44,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容:【材質】センorアッシュ、カバ、ニレ、ケヤキ、チーク、カエデ、ウォールナット、埋れ木 【塗装】オイル塗装 名入れプレート 【材質】カエデ 【塗装】無塗装 ■サイズ:本体:W220×D82×H108mm(台込み) 名入れプレート:W20×D25×H60mm ■注意事項: ※名入れプレートに入れるお名前(4文字)を備考へご記入ください。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿、冷暖房のあたる場所は避けてください。 ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ■提供元:あきた芸術村(森林工芸館)

森林工芸館の木工品の特徴

写真
秋田県田沢湖にある森林工芸館では、木の温もりあふれるオブジェを手作りしています。

写真
1.カジュアルに木を楽しめるオブジェを製作
2.アイディア、イラストも森林工芸館のオリジナル作品
3.北欧っぽい色合いとデザインでどこに飾っても違和感がなくオシャレ
4.日本の歳時記に合わせたデザインで一年を通して楽しめます
5.お子様に限らず大人の方へのプレゼントにも最適

親しみやすい北欧風オリジナルデザイン

写真
■全て自社で製作
材料の仕入れから、企画、デザイン、イラスト、設計、製造、販売まで一貫して森林工芸館のスタッフが行っています。

写真
■ひとつひとつ手作業
天然素材である木は、ひとつずつ表情が異なります。木目がきれいな部分を選び抜き、ひとつひとつのパーツに向き合い、全て手作業で製作しています。

日本の歳時記の木のオブジェで暮らしに彩を

写真
■森林工芸館オリジナル
家のどこに飾っても違和感なく馴染み、可愛らしさと美しいデザインが、森林工芸館の木のオブジェの魅力です。

写真
■日本の歳時記の木のオブジェで暮らしに彩を
お正月、節分、ひな祭りと、日本には情緒豊かな歳時記があります。森林工芸館では1年を通した12種類の歳時記のオブジェを製作。手にした方々からは嬉しいお言葉を多くいただいています。

●田沢湖ビール

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス