山形県 - (やまがたけん   やまがたけん)

山形恵バウム ソフト・ハードクーヘン2種と高畠ワイナリー 高畠シードルのセット F2Y-3463

山形県米沢市でお酒を扱う私たちが、自社のバウムクーヘン製造室で一層一層丁寧に焼き上げた自家製バウムクーヘン(ソフト・ハード2種)とスパークリングワインのセットです。 バウムクーヘンは山形県の県花である紅花を餌に育てられた、にわとりのたまごをたっぷりと使用。 山形県内産の小麦(ゆきちから)と米沢産米粉(こしひかり)を合わせ理想の食感を追求しました。 私たちの作るバウムクーヘンは、ソフトクーヘンは“もっちり”とした食感で、たまごの美味しさとバニラの香りで思わず笑みがこぼれてしまうほど。 ハードクーヘンはソフトクーヘンと違いゴツゴツとした周りの羽根が特徴で、外は“さっくり”中は“みっちり”としていて存在感たっぷり。 噛むほどにアーモンドと発酵バターの香りが広がり幸せな気分に浸れます。 山形の自然のめぐみがたくさんつまった、紅花色の贅沢なバウムクーヘンです。 シードルはぶどうの産地で有名な山形県高畠町にある高畠ワイナリーのシードル。 山形県産りんごを使用しており、りんごのみずみずしい味わいをそのまま楽しめるスパークリングワインです。 やや甘口でアルコール度も8%と低い為、軽い飲み口でバウムクーヘンのもっちり、みっちりな食感によく合います。 お酒の販売とバウムクーヘンの製造をしているからこそできる当店ならではの品です。ご自宅用・贈答用にも是非どうぞ。 ※ヤマト酒BOX2本入れにセットにしてのお届けになります。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。 【地場産品基準に該当する理由】 山形県内において原材料の仕入れから加工・梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているものであるため

18,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
山形恵バウム プレーン・ソフト 1個 山形恵バウム プレーン・ハード 1個 高畠ワイナリー 高畠シードル 750ml 1本

株式会社 牧野洋酒店

株式会社 牧野洋酒店

1920 年(大正 9 年)11 月に曾祖母の行商売りで創業。(社名は大正時代、洋酒=ビールだった事から、当時では珍しいビールを扱っていることをアピールする為に牧野洋酒店と命名。)
弊社は創業 100 年を迎え、長い歴史で培った信用・信頼を積み重ね、時代の移り変わりに揉まれながらも商いを続けてまいりました。
現在は“配達を強みに”酒や食品を細やかなサービスと共に届ける業務用卸(飲食店・旅館・道の駅・ドライブイン・冠婚葬祭場など)に特化した商売を主軸に営業をしております。
また、2023 年には新たに菓子製造室を設け、スイーツの分野にも幅を広げました。
手がけた品はバウムクーヘン。山形の自然の恵みを活かし一層一層丁寧に焼き上げています。
バウムクーヘンの輪のように、今まで同様、人と人との輪を大事に育て、山形の名産品として皆様に喜ばれるようなバウムクーヘンを目指しています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス