山形県 - (やまがたけん   やまがたけん)

【テーブルマーク】山形県産 つや姫 パックごはん 32食(4食入×8パック) F2Y-6189

山形県産つや姫100%使用したパックごはん32食をお届け致します。 テーブルマークのパックごはんは、立ち上がる湯気、つやつやした色味、ほのかな甘みと上品な香りが特徴です。 ふっくら炊きあがったごはんのおいしさが手軽に味わえます。 山形県産つや姫は、食味ランキングでデビューから15年連続特Aを受賞しており、色、ツヤがよく甘みと旨みのバランスに優れているのが特徴です。 製造:テーブルマーク株式会社 販売:リンベル株式会社 ▼調理方法 電子レンジで、500W又は600Wで約1分30秒 【ご注意事項】 ※画像はイメージです。パッケージ・デザインが変更になる場合もございます。 ※配送日指定やお届け日についてのお問合せは承っておりません。お申込み順に順次出荷いたします。 ※お申込み状況によっては、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。 ※長期不在によりお礼の品をお受け取りになれない場合の保証は致しかねます。 ※開封及びレンジアップ後は、お早めにお召し上がりください。 ■キーワード 米、ごはん、ブランド米、つや姫、つやひめ、パックライス、パックごはん、簡単調理、レンジ、温めるだけ

18,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
つや姫パックごはん(分割)4食(150g×2食×2個)×8パック 原材料:うるち米(山形県産つや姫)

水がおいしいとごはんもおいしい!

テーブルマークは、おいしいパックごはんを求めて、原料の選定から製造工程のひとつひとつまで、すべてにこだわりをもって開発を続けてきました。
製造工場は、豊かな自然に囲まれて良質な水に恵まれています。きれいでおいしい水を使用しているから、おいしいパックごはんが作れるのです。

写真

「おいしさ」と「安全・安心」へのこだわり

テーブルマークのパックごはんは常温で長期保存でき、レンジで温めるだけで、ふっくらとした炊きたてのごはんのおいしさが味わえます。おいしくて便利なパックごはんは、テーブルマークの米と水、そして安全・安心へのこだわりによって支えられているのです。

写真

こだわり1 『鮮度の高いお米を使用』

お米も鮮度が大切。テーブルマークは、玄米の状態で仕入れ、厳しいチェックを通過し、合格したお米だけを使用しています。
精米工場でもみくずや小石などの異物の除去検査を5回以上繰り返し行い、ぬかや表面についた汚れなどを削り落としてから精米しています。

写真

こだわり2 『おいしい水を使用』

製造工場の場所は、自然が豊かで山々からの雪解け水が地中で濾過された豊かな「伏流水」が流れており、良質な水が豊富です。テーブルマークは、お米を洗う、お米を漬ける、お米を炊くというパックごはんを作るすべての工程でこのおいしい水を使用しています。

こだわり3 『テーブルマークの独自製法』

・トレーで一食ずつ炊き上げる
テーブルマークのパックごはんは、お米の充填から炊飯、蒸らしまでの工程をトレー内で行います。つまり、トレーがお釜の代わり。だから米粒が潰れず、つややかに仕上がるのです。

写真

・ 独自の二段階加熱製法
炊飯前に、瞬間的に高温・高圧で加熱することで、短時間でごはんの芯までしっかり熱を通し、同時に殺菌の役割も果たす「加圧加熱」を行います。その後、水をトレーに入れ、高温の蒸気で一気に炊き上げます。加圧加熱と蒸気炊飯、2度の加熱がおいしさのヒミツ。外はふっくら、中はもっちり、おいしいごはんに仕上がるのです。

写真

こだわり4 『無菌状態で包装されるため安全・安心』

炊きあがったごはんは、クリーンルーム※に運ばれ、シール包装し、完全密封します。容器の中の空気を窒素に置き換え、常温で保存してもごはんの風味やおいしさが損なわれるのを防いでいます。
※クリーンルームとは、空気中のチリやホコリを取り除き、きれいな状態に保たれた部屋です。非常に清潔な状態で密封するので、長い間、常温でも保存ができるのです。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス