福島県 喜多方市 (ふくしまけん   きたかたし)

日本酒 純米吟醸 純米辛口 辛口純米 720ml 各1本 (計3本) 喜多方の地酒 辛口 飲み比べ セット ギフト お土産【07208-0669】

◆◆会津喜多方の辛口の日本酒3本をセットにしました!◆◆ 喜多方は、飯豊山の伏流水、豊かな会津盆地の土壌に恵まれ、昔から醸造業が盛んに営まれてきました。 今でも10軒以上の酒蔵が味わいを競い合っています。 従来、喜多方の日本酒は柔らかな口当たり、芳醇な香り、そして深い旨味が魅力とされてきました。 しかし、実はすっきりと軽快に飲める辛口銘柄も存在します。 そこで、喜多方の辛口日本酒の中から、特に優れた3銘柄を厳選し、セットにしました。 「純米吟醸ササ正宗 カラクチ」 昭和55年から純米酒の製造を始め、かつてはアメリカのカーター大統領にも絶賛された酒蔵です。社是である「ほんものを造る」の精神を胸に、御兄弟で酒造りに取り組んでいます。 後味はすっきりとしており、軽やかでさらっと飲める吟醸酒です。 「辛口純米 蔵太鼓」 地元農家との連携し酒造りの研究に力を入れ、少量で丁寧な仕込みに定評のある蔵元です。福島県オリジナルのTUA酵母を使用し、飽きのこない爽やかな辛口の純米酒です。 「純米辛口 弥右衛門」 農業法人を設立し、原料米にもこだわって酒造りを行う酒蔵です。「地の米、地の水、地の技術」をモットーに、従来の地酒の概念を超える郷酒として酒造りに取り組んでいます。福島県産の酒米『夢の香』を用い、食事にも合い、大和川酒造店で最も人気のある日本酒です。 【提供:有限会社 若喜商店】

21,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・笹正宗酒造  「純米吟醸ササ正宗 カラクチ」:720ml×1本 ・喜多の華酒造場 「辛口純米 蔵太鼓」:720ml×1本 ・大和川酒造店 「純米辛口 弥右衛門」:720ml×1本

250年以上の歴史をもつ若喜商店の返礼品はこちら!

人気の喜多方ラーメンもおすすめ!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス