福島県 北塩原村 (ふくしまけん   きたしおばらむら)

花嫁ささげ缶詰め(3缶セット) 【 ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング 花嫁ささげ 缶詰 ささげ豆 豆 マメ 花嫁 ささげ 裏磐梯高原 特産品 福島県 北塩原村 送料無料 】KBJ001

鮮やかな紅白の縁起の良い豆! 白色と赤色の豆が混ざっていることから、昔から“縁起の良い豆”として、「花嫁ささげ」は北塩原村の地元民に愛されてきました。 また、標高800M以上の高地でしか栽培できないと言われている希少な豆です。 縁起の良い、希少な花嫁ささげの甘露煮は、自然な甘さで子どもから大人まで喜ばれます。 提供事業者:道の駅裏磐梯 【関連ワード】 ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング 花嫁ささげ 缶詰 ささげ豆 豆 裏磐梯高原 特産品 紅白 縁起が良い 高原花豆 保存食 香辛料不使用 希少品 高地栽培 縁起物 檜原地区 北塩原産 ササゲ おいしい ほくほく 甘い 優しい 自然の味 素朴 福島県 北塩原村 送料無料

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
花嫁ささげ 甘露煮缶詰×3缶

花嫁ささげ缶詰め(3缶セット)

写真

高原でしか育たない高原花豆

写真
北塩原村で生産される「ササゲ」は、赤と白の子実が縁起物とされ、「花嫁ささげ」とも呼ばれています。古くから北塩原村檜原地区で栽培されており、この豆は、学説では「紅花いんげん」と言われますが、標高800m以上の高原でなければ栽培できず、北塩原村では「高原花豆」と言っております。

花嫁ささげ缶詰は、貴重な保存食であり、大変おいしく食べることができます。

香辛料を一切使わない、自然の香り・味わいを楽しめます

写真
花嫁ささげの味は、砂糖と塩だけで炊き上げた素朴な味わいです。豆の香りがすーっと際立ちます。香辛料は一切使っていません。まさに自然の香りです。豆の歯ざわりはホクっとした直後に溶けるように潰れ、味はネットリとした甘さなの中に、自然の優しさを感じる甘さです!

最後に豆の味が口の中にふわっと残るような、なんとも深い味わいです。

北塩原の雄大な自然で育った自慢の特産品

写真

『花嫁ささげ』は全国屈指のリゾート地である裏磐梯高原で昔から生産されている特産品です。

標高800m以上の高原でなければ栽培が難しいと言われており、昔から貴重な保存食としても食べられてきたおいしい自然食の豆です。

滑らかな舌触りと花豆特有の風味を残して炊き上げた『花嫁ささげ』は絶品ですよ!!

写真

関連するお礼の品

その他、北塩原村のおすすめ返礼品はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス