<ブランド米>福、笑いパックご飯180g/60個セット<二段炊き製法でふっくら><複数個口で配送>【4014517】
このお礼品は複数個口配送でお届けします。 【福、笑い】 全国屈指の米どころ・福島県が、さらなる評価、新しい美味しさを追求し14年という歳月をかけて開発したのが「福、笑い」。 「香りが立ち、強い甘みを持ちながら、ふんわり柔らかく炊きあがる」という、これまでにない個性的な食感・食味が持ち味です。 「福、笑い」は、県などが定めた登録制度で認められた農家以外は栽培することができません。 登録には認証GAPを取得していることが要件。 生産工程をしっかりと管理している農家だけが生産する、国内でも唯一の品種なのです。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
- 容量
- ■お礼品の内容について 1個目~3個目 備蓄にも!【ふっくら甘い】福、笑い パックご飯180g【20個セット】令和7年2月下旬以降発送 ・福、笑い パックご飯[180g×20個] 原産地:福島県柳津町/加工地:新潟県阿賀町 ■原材料・成分 うるち米(福島県産)、酸味料(pH調整剤)
米どころ福島が誇るブランド米「福、笑い」

全国屈指の米どころ・福島県が、さらなる評価、新しい美味しさを追求し
14年という歳月をかけて開発したのが「福、笑い」。
「コシヒカリ」、「ひとめぼれ」、「天のつぶ」、「里山のつぶ」といった
ふくしま米の中で最上位に位置付けられます。
「香りが立ち、強い甘みを持ちながら、ふんわり柔らかく炊きあがる」という、
これまでにない個性的な食感・食味が持ち味のお米です。
(福、笑い公式HPより引用)
生産できるのは県内でも限られた農家だけ

「福、笑い」は、県などが定めた登録制度で認められた農家以外は栽培することができません。
登録には認証GAPを取得していることが要件。
生産工程をしっかりと管理している農家だけが生産する、国内でも唯一の品種なのです。
恵まれた気候と山からの水で美味しく育った柳津のお米

柳津町は会津西部に位置し、夏は涼しく、冬は寒さが厳しい豪雪地帯です。
パックご飯の原料となるお米の田んぼは標高200m~300mにあり、
昼夜の寒暖差のある気候と、冬に積もった山からの栄養豊富な雪解け水が、おいしいお米を育ててくれます。
このパックご飯に使用している原料米はすべてや柳津町で栽培されたものです。

柳津のお米を食べて、農家さんを応援!!
柳津町は自然豊かで、四季折々の景色が楽しめる美しい町が、若手の都市部への流出などにより、高齢化や人口減少が進んでいます。
このお米は、これからの日本の食を担っていく気鋭の農家さんが生産しているお米。
町のみんなで協力し、美味しいお米を全国のお客様にお届けしていきます。
ぜひ柳津の福、笑いを食べて応援していただけると嬉しいです。
二段炊きでふっくらおいしく

パックご飯を製造するのは、
独自の技術で低タンパクのパックご飯などを開発している、
株式会社バイオテックジャパン。
二段炊き製法や細かな水分調整など、
低タンパクでもおいしく食べられるパックご飯を作るために
磨かれた技術を、通常のパックご飯にも活かして製造しています。
また、「福、笑い」のおいしさをなるべく炊飯器で炊いた食感に近づけるため
何度も試作を重ね、ベストな製造方法を追求しました。
※今回お届けするパックご飯は低タンパク処理をしたものではなく通常のパックご飯です。
お届けイメージ
