【期間限定】「青天を衝け」特別純米酒と純米大吟醸「栄一翁」 【11218-0318】
◆◆特別純米酒「渋沢栄一」と純米大吟醸「栄一翁」の大河記念セット◆◆ 2021年NHK大河ドラマ「青天を衝け」公認商品、放送期間限定販売の 特別純米酒「渋沢栄一」と 栄一翁の大きな肖像写真の純米大吟醸「栄一翁」の大河記念セットです。 ・特別純米酒 東白菊 渋沢栄一(青天を衝けラベル) 栄一翁の志の如く、くもりのない(よく磨かれたお米)純粋(きれいな純米)で コク深く味わい豊かな特別純米酒。 心地よい穏やかな香りで華やか過ぎず、料理の味と香りを邪魔しない、 そして飲み飽きない。最高にちょうどいい日本酒です。 ・純米大吟醸酒 栄一翁 栄一翁の功績に恥じない、上質で上品な純米大吟醸酒。 芳醇で香り高くなめらかな飲み口は酒通にも女性にも人気。 渋沢栄一翁の壱万円札起用が決定してから、深谷を代表する地酒となりました。 【提供:有限会社 藤橋藤三郎商店】
- 容量
- ・特別純米酒 東白菊 渋沢栄一 720ml (青天を衝けラベル) ・純米大吟醸酒 栄一翁 720ml
NHK大河ドラマ「青天を衝け」放送期間限定販売の特別純米酒

「ラベルは青天をバックにした栄一翁の二つの顔。」
大きな農家に生まれ家業を手伝う青年期、代官の横柄な態度から
身分制度に不満を持ち倒幕を志し、尊王攘夷の思想を高め従兄弟等と
討幕運動を企てるも断念。
そして故郷を出奔、すると一転して江戸遊学中に知り合った
一橋家の家臣・川村恵十郎の紹介で慶喜の懐刀的存在である
一橋家の用人平岡円四郎と出会います。
栄一翁が非常に優秀で気骨のある人物であることを見抜いた
円四郎の誘いで、一橋家に仕える事となります。
「ラベル右側」がその尊王攘夷の志士から幕臣となった髷姿の栄一翁。
その後慶喜公が15代将軍となり、
栄一翁は幕臣としてパリ万博使節団に選ばれ渡仏。
欧州先進諸国のすさまじい産業の発展を目の当たりにし、
発展を遂げた先進国と日本との歴然とした差に脱帽、脱髷。
「ラベル左側」の写真が洋装シルクハット姿で記念撮影した
好奇心旺盛で郷に入っては郷に従え主義の栄一翁
(船内では一人パンにバターをぬって食べコーヒーを飲み、
洋食を楽しんでいたそうです)。
パリについてすぐ髷を落とした洋装の栄一翁、この写真が欧州視察で
多くを学び日本にも経済の発展をもたらそうと固く決意した、
人生のターニングポイントだったと思います。
そして帰国後は日本にはなかった株式会社の仕組みを取り入れ
銀行を設立、500もの企業の立ち上げに携わり日本の経済社会を
生み出した、「近代日本経済の父」「日本資本主義の父」と
呼ばれるまでの実業家となります。
青天と共に栄一翁の激動の人生を表現したい!と
熱い思いを込めてつくった青天を衝けラベルです。
特別純米酒 東白菊 渋沢栄一(青天を衝け)

栄一翁の志の如くくもりのない(よく磨かれたお米)
純粋(きれいな純米)で
コク深く味わい豊かな純米酒です。
穏やかな香りで、華やか過ぎないのがうるさくなくて心地良い、
一緒に食べるものの味と香りを邪魔しない、そして飲み飽きない。
最高にちょうどいい日本酒です。
純米大吟醸酒 栄一翁

地元深谷の偉人、渋沢栄一翁をラベルにしました。
新潟県産五百万石を100%使用し、上質な米の上品で
芳醇な香味の純米大吟醸酒ですので、贈答用にもおすすめです。
常温か冷やしてお召し上がり下さい。

提供:有限会社 藤橋藤三郎商店
江戸時代末期、嘉永元年(1848年)に越後より
関東のこの地に適水を得て、酒造りを始める。
関東の「東」
酒の清らかさを「白」
清酒の香りを「菊」で表現し、
「東白菊」とした。
郷土の偉人、渋沢栄一翁の真心と思いやりの精神「忠恕(ちゅうじょ)の心」
をモットーに品質優先を心 掛けており、定番商品以外にも四季折々の
お酒を提供したいと思っております。
店舗裏側の敷地には歴史的に価値のある深谷レンガで造られた煙突、
蔵、井戸なども残っておりますので、是非お立ち寄りください。
「藤橋藤三郎商店」の日本酒返礼品は他にも!
-
【一万円札発行記念】<4回お届け>老舗酒蔵の春夏秋冬日本酒定期便 【11...
◆◆四季折々おいしい地酒を定期便でお届け!◆◆\\n\\n深谷の老舗酒蔵から、四季折々おすすめの地酒を\\n定期便でお送りいたします。\\n\\n春は豪華に新酒の3本のセット。\\n大吟醸生原酒「煌」は酒米の最高峰兵庫県産山田錦を38%まで磨いた、\\n酒通も思わず唸る至宝の一品。\\n\\n夏は渋沢栄一翁関連酒の飲み比べ3本。\\n純米吟醸「栄一翁」は当蔵の人気ナンバーワン商品。\\n特別純米酒はNHK大河ドラマ「青天を衝け」を記念して作られたお酒。\\n\\n秋の風物詩の「ひやおろし」。\\n特別本醸造の切れ味よく、すっきりとしたコクで人気の商品。\\nクセのない力強い飲み口の蔵元原酒は道の駅などで一番の人気商品。\\n\\n冬は数量限定のしぼりたてフレッシュな生原酒にごり酒。\\n蔵出し新酒菰かぶりはレトロな雰囲気抜群◎。\\n\\n酒通も思わず唸る至宝の数々をぜひご賞味ください!\\n\\n※商品、ラベル、商品名等その年の造りによって変更になる場合もございますが、\\n記載の商品と同等かそれ以上のお酒をお送り致します。\\n※沖縄県、離島は配送不可となります。\\n※寄附金のご入金確認後、初回発送から計4回お届けします。\\n\\n【提供:有限会社 藤橋藤三郎商店】
容量:四季の日本酒720mlを12本(春夏秋冬 各3本ずつ計4回)\\n春(・大吟醸原酒「煌」・純米吟醸無濾過原酒「手汲酒」・純米吟醸「深谷宿」)各720ml\\n夏(・純米吟醸「栄一翁」・吟醸「忠恕」・特別純米酒「渋沢栄一」(大河ドラマ記念酒))各720ml\\n秋(・大吟醸「超」・特別本醸造ひやおろし・本醸造蔵元原酒)各720ml\\n冬(・特別本醸造「蔵出し新酒」菰かぶり・にごり生原酒・純米酒「しぼりたて」)各720ml
申込:通年
配送:【年4回発送】 発送月:1月・4月・7月・10月 ★寄附金の入金確認後、各発送月ごとの 季節の日本酒を4回お送りいたします。 春夏秋冬の各コースが1回ずつ届きます。 ※発送月の変更はできません。 ※発送月と同月のお申込・ご入金の場合は 次の発送月が初回の発送となります。 ※お申込みのタイミングによっては入金確認が 翌月になる場合がございます。 ※配送日の指定はお受けしておりませんが、 長期不在の予定等ございましたら 要望欄にご記入ください。
深谷ねぎと絶品名物詰合せ 【11218-0514】
◆◆ねぎ!肉!地酒!甘味! どどーんと深谷の人気商品てんこ盛り◆◆\\n\\n毎年リピーターの多い人気の「ねぎしゃぶ鍋セット」がリニューアル!\\n\\n深谷と言えば何と言っても深谷ねぎ。ねぎをシンプルに一番おいしく食べるにはと、深谷商店街若女将達が考案したのが「ねぎしゃぶ鍋」。\\n少し出汁のきいた鍋に斜めに薄く切ったねぎをどっさり入れ、深谷が誇るブランド肉、むさし麦豚の旨味の強い豚バラ肉をしゃぶしゃぶしてねぎを巻いてポン酢で食べる。\\n過熱して甘みが増したねぎと、柔らかく濃厚な旨味の豚バラが極上コラボ!味わい深く飲み込むのがもったいないところを、冷やした大吟醸で流し込む。正に至福の味わい。\\nそしてやっぱり欠かせないのが甘味。取材に来た芸能人達を虜にする、古伝餡濱岡屋の粒餡をセットにしました。お餅やトーストに合わせてご堪能下さい。\\n\\nねぎの美味しさを最も引き出す豚バラ肉、ねぎ料理と相性抜群の大吟醸酒。\\n甘味は芸能界にもファンの多い絶品粒餡で、深谷の看板商品が大集結。\\n深谷市自慢の逸品食材をご自宅でご堪能いただけます。\\n\\n\\n【提供:有限会社藤橋藤三郎商店】
容量:・深谷新戒ねぎ:約1kg\\n・むさし麦豚バラ:約500g\\n・古伝餡瓶詰:約150g\\n・清酒 大吟醸 「渋沢栄一」:720ml×1本
申込:2025年2月27日 入金・決済確認分まで
配送:◆お申込みの際に配送希望日をご指定いただき、 申込フォーム内入力欄に記入ください。 【配送希望可能日】★すべて土曜日となります 2024年 12月21日 2025年 1月11日 2月8日 3月8日 ※各配送可能日のお申込締切は 前の週の木曜日となります。 ※本返礼品は消費期限の設定が配送日翌日の日曜日に設定されております。 また、再配送はお受けできません。 ※沖縄県・離島への配送はお届け日数の関係上、 お受けしておりませんのでご了承ください。 ※賞味期限が出荷日を含めて4日と大変短い商品となっております。 ご確認のうえご注文をお願いいたします。
アレルギー表示:豚肉
深谷の地酒 豪華大吟醸 4合瓶3本セット(名入れラベル可) 【11218-00...
【江戸末期1848年創業、渋沢栄一翁が7歳の時から地元深谷で酒造りを始めた老舗酒蔵の大吟醸トップ3のセット】\\n\\n◆大吟醸原酒「雫」\\n兵庫県産山田錦を100%使用。\\n贅沢にも酒米を62%も削り作っています。\\n\\n◆大吟醸「超」\\n大吟醸原酒「雫」ををベースに、アルコール度数を15度にした1本。\\n\\n「雫」「超」双方とも磨かれたコメの上質な香りと風味を楽しむことができます、\\n特に「雫」はアルコール度数が18度と少し高めで、味わい、香り共に力強いです。\\nそのまま飲んでいただくのもいいですが、氷を入れてロックにすることで好きな度数で飲むこともできます。\\n\\n◆純米吟醸「深谷宿」\\n酒米を50%磨いて作られた純米吟醸酒。\\n純米の優しい舌ざわりとと吟醸の香り豊かな風味が特徴です。\\n\\n※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者の申し受けは致しておりません。\\n※沖縄県、離島は配送不可となります。\\n\\n★★オリジナルの名入れラベルでお届けできます★★\\n名入れラベルを希望される方は寄附申込フォーム内の備考欄に\\n①大吟醸原酒「雫」 ②大吟醸「超」 ③純米吟醸「深谷宿」 のそれぞれについて\\n名入れを希望する名前やメッセージをご記入ください。\\n名入れラベル見本はページ上部の画像にてご確認ください。\\n ※酒の種類・背景の組み合わせは固定となります。\\n\\n【提供:有限会社 藤橋藤三郎商店】
容量:【深谷の地酒 4合瓶3本セット】\\n大吟醸原酒「雫」720ml\\n 精米歩合:38% アルコール度数:18度\\n大吟醸「超」720ml\\n 精米歩合:38% アルコール度数:15度\\n純米吟醸「深谷宿」720ml\\n 精米歩合:38% アルコール度数:15度
申込:通年
配送:通年
深谷名物 新戒ねぎ&むさし麦豚のねぎしゃぶ鍋セット 【11218-0417】
◆◆深谷を代表する食材ばかりを詰め込んだ人気の鍋セットが今年も登場!◆◆\\n\\n毎年リピーターも多い大人気のセット、深谷商店街の若女将がおすすめする\\n深谷の特産品を詰め込んだねぎしゃぶ鍋セットです。\\n\\n全国的にも有名な「深谷ねぎ」、\\n中でも最も甘味が強く柔らかくておいしいと言われている「深谷新戒ねぎ」が\\nたっぷりと入っています。\\n\\n同じく深谷の名産品である「むさし麦豚」、「深谷もやし」、\\n老舗和菓子屋の「鍋しゃぶもち」を詰め込んだ鍋と、地酒の吟醸もセットに。\\n\\n深谷宿場の料理屋に居るような気分をご家庭でお楽しみください。\\n\\n\\n【提供:有限会社 藤橋藤三郎商店】
容量:【ねぎしゃぶ鍋セット】\\n・深谷新戒ねぎ 6本\\n・むさし麦豚バラ 約400g\\n・深谷もやし 約400g\\n・鍋しゃぶもち 16枚\\n・深谷の地酒「東白菊 吟醸 栄一翁」 720ml
申込:2022年3月6日 決済・入金確認分まで ◆お申込みの際に配送希望日をご指定いただき、 申込フォーム内入力欄に記入ください。 【配送希望可能日】★すべて土曜日となります 2021年 12月18日 2022年 1月15日 2月12日 3月12日 ※各配送可能日のお申込締切は 前の週の木曜日となります。 ※本返礼品は消費期限の設定が配送日翌日の日曜日に設定されております。 また、再配送はお受けできません。 ※沖縄県・離島への配送はお届け日数の関係上、 お受けしておりませんのでご了承ください。
配送:通年
アレルギー表示:豚肉