石井農園のとうもろこしについて

・とうもろこし(左側:6月中旬より発送開始予定)
品種:味来(みらい)
実が柔らかく、とうもろこし本来の甘みを感じさせる生食用のジューシーな品種です。
当園では糖度18度以上かつ2Lサイズになった個体より順次収穫しております。
大自然の恵みをぜひご家庭でお楽しみください!
・ホワイトコーン(右側:7月より発送開始予定)
白い粒が特徴的な品種です。実が柔らかく、とうもろこし本来の甘みを感じさせる生食用のジューシーな品種です。
当園では糖度18度以上かつ2Lサイズになった個体より順次収穫しております。
大自然の恵みをぜひご家庭でお楽しみください!
美味しい食べ方をご紹介!

②お皿にトウモロコシを移し、ラップをかけて電子レンジ(600W)3分間加熱する。
※お鍋の場合は、熱湯に3分間茹でてください。3分を過ぎると甘みが抜けますのでご注意ください。
③アツアツのとうもろこしをお楽しみください。
※レンジで加熱をしたとうもろこしの粒をジップロック等で冷凍保存することが可能です。(1カ月程度は持ちます。)
生産者紹介

あじさいねぎは自分好みの味を探求できるところが魅力の一つです。主役、脇役問わず、ねぎの旨みをお楽しみください。
とうもろこしは初夏の期間限定の野菜です。
生育の途中で1本の木に1つだけ実をつけることにこだわり、糖度18越えの大粒で甘くてジューシーなとうもろこしを栽培しております。
私たちが作る千葉県松戸市小金地区産の
「旬の野菜」をぜひご賞味ください。
石井農園
石井農園の記念品一覧
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。