千葉県 鴨川市 (ちばけん   かもがわし)

【天然繊維】シルク100%の手づくりマスク 3枚組 [0015-0020]

南房総で唯一の養蚕農家『繭灯り夢工房』さんより、シルク100%の手づくりマスクをお届けいたします。 シルクは蚕の繭から作られるタンパク質でできた天然繊維。 アラニン・グリシン・チロシンなど、お肌の成分に近い約20種のアミノ酸が結合した純粋なタンパク質繊維です。 肌に優しいシルクを、肌触りの良いサテン織にし、一つ一つ手づくりで縫い合わせたシルクマスク。耳掛けの部分は肌触りの良い伸縮性のあるコットンを使用しています。 ホワイト・パープル・グレーの3色セットでお送りいたします。

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
手づくりマスク×3枚(ホワイト・グレー・パープル) Sサイズ:縦13cm×横18.5cm×耳掛け紐17.5cm ※手づくりの為多少の誤差が生じる場合がございます。

写真

シルク100% サテン織マスク

写真

真珠のような光沢のシルクサテン生地を使用した手づくりマスク。
年間12万頭の蚕を飼育している、南房総唯一の養蚕農家でもある「繭灯り夢工房」さんで手づくりされています。
繭玉から紡ぎだした、天然繊は滑らかな肌触り。美しい光沢はお顔を明るく引き立ててくれます。

シルクの特性

天然の保湿成分 セリシン

写真
繭は蚕が羽化するまでの住処。
自然の中で強い日ざしや、雨風から小さな命を守り、快適な空間を保ってくれる天然のシェルター。
セリシンは、そんな繭の糸を構成している天然のタンパク成分です。
保湿効果に優れ、抗酸化作用を有し、紫外線吸収効果のあるセリシンは、人間の肌に含まれる成分に極めて近い組成であることから理想的な天然保湿成分と言えます。

光沢と色彩、吸湿性と保温性

写真
シルクの光沢は、蚕が繊維を作り出す過程でできる、フィブロインタンパクという層の構造が生み出すプリズム効果によるものです。
染め上がりも美しく、綿に比べ吸水性・吸湿性が1.3倍~1.5倍と優れているため、蒸れを感じにくい生地でもあります。
軽やかな薄さと、しなやかな肌触りのシルクは、冬は暖かく夏は涼しく、オールシーズンお使いいただけます。

必ずお読みください。

〇アイロンはあて布を当ててください。
〇お洗濯は、中性洗剤で手洗いし、直射日光に当たらない場所で吊り干ししてください。
〇乾燥機・漂白剤のご使用はお避け下さい。
〇衛生品のため、サイズが合わない等による返品・交換はお受けできません。
〇手づくりのため、サイズには多少の誤差が生じる場合がございます。

繭灯り夢工房

写真

南房総で唯一の養蚕農家でもある「繭灯り夢工房」さんでは、年間12万頭の蚕を育てています。
温暖な気候の鴨川市では、蚕のエサとなる桑が良く育つため、養蚕に最適の土地柄だそうです。

【繭灯り夢工房】

所在地:千葉県鴨川市貝渚840-4
お問合せ:04-7092-1882

シルクと押し花のランプシェードづくり体験

写真
繭灯り夢工房さんでは、ランプシェードづくり体験をお楽しみいただけます。
講師の内記さんは南房総で唯一の養蚕農家。シルクについての豊富な知識を交え、楽しく教えてくれます。
所要時間は約2時間。ランプシェードのデザインを楽しみながら、シルクについて学んでみませんか?

鴨川のシルク

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス